[1]
[2]
彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓


皆さんは 憶えていらっしゃるでしょうか?
うちのアドミニストレーション(総務部?)のマネージャーM
詳しい話はこちらの方をクリック
簡単に話すと 以前彼女は職場で僕に
自分はクリスチャンで 世界の天災災害は神が怒っているからなのだ
同性愛はSIN(罪業)で これらの人たちは地獄に落ちる!とおっしゃって下さった方 全てのクリスチャンの方がそういう考えを持っているわけでもないのでしょうけど
こういう一部の極端な方がいると 残念ながら
こちらも全体的にクリスチャンの人たちが そうなのかと捉えてしまいますよね~(涙)
さて先週 僕は Mの部下Cさんから相談を受けました
その相談とは・・・
先日仕事中MがCさんのことを呼び出して自分の部屋に来させまして
その場で Cさんの宗教を聞いたそうな
Cさんは私は仏教ですといったらすかさずMが あんた地獄へ落ちるわ!といったそう・・・
冗談ならともかく 真顔で本気であんた地獄に落ちるわ!なんていわれるなんて
2丁目でもそう簡単に起こりえないような出来事なのに・・・
さすが僕の職場! こういうこともちゃんと起こる 2丁目以上にすごいところのようです(笑)
でMがいったのはこの世の中の人はクリスチャンにならなくてはいけないのに
あまりにも多くの人がクリスチャンじゃないから神が怒っている! クリスチャンじゃないと地獄へ落ちるのよ
だからあなたもクリスチャンになりなさいよ~と
ご親切に自分のクリスチャン手引きの教本?みたいなものを渡してくれたそうです
新人Cさん・・・このSFベイエリアで職場でこんな話しをされるとは思ってもおらず
っていうか~そういう話しすること自体こちらでは違法なので当たり前といえば当たり前なのですが
かなり驚愕しまして それと同時に憤慨! 人事部に訴えたそうです
そして人事部から聞いて 同じ経験をした僕と話をしてみたかったそうです・・・・
人事部のほうは大慌て 何とかこの問題を穏便に解決しようとしましたが
Cさんは断固としてこのM下で働くことを拒否! まぁ~正当な理由だな~
そしてCさんはMを嫌いな エグゼクティブレベルの人に相談
それがそのままCEOの耳に入り もちろんことは大きな問題として取り上げられました
Mの場合 僕に2年前にも本来許されないはずの問題も犯しておりまして いわば前科もの
もう穏便に済ますことができなくなりまして 人事部のとった苦渋の決断は 解雇!
本日CEOの部屋に呼ばれて彼女の解雇が言い渡され 即日解雇
人事部長の監視の下 私物をもって玄関までエスコートされて
解雇宣告から1時間あまりで退去となりました
Mの部屋は僕の席の隣なため その一部始終を見ていたのですが
まだ解雇を言い渡されたとは知らなかったので 人事部長と部屋の掃除?
何であんなにお菓子の山があるの?みたいな感じでその時は不思議だったのですが
今になると あぁぁ~ああいう状況だったんだと納得
彼女が行ってしまって 彼女が嫌いな人は大喜び!
その中でもちろんホッとしている自分なんですけれど
なんとなくしっくりこない 後味の悪さが残るんですよね・・・
あの2年前の事件のあと 何とかそれらのことに触れないように過ごして
居心地悪くって 彼女がいなくなってくれたらどんなにいいだろうな~なんて思っていたけど
実際いなくなってしまうと なんか素直にヨロコビを感じられないんだな これが・・・
家に帰ってDさんに事の次第を教えて 嬉しいのだけれど両手ばなしで喜べない
たくさんの人がMを嫌いで 解雇されて喜んでいるんだけど
これって大人のイジメなんだろうか・・・?なんて思ってしまっているんだよね~といったら
Dさんは これは大人のイジメではない 今回の場合Mはみんなに嫌われていたけど
たとえMが好かれていてたとしても これらの出来事はやっぱり解雇に値するもの
だから 自分がMの解雇の一端を担っていると思って罪悪感を感じる必要はないよ~と
いってくれたので なんとなく少しは気分が軽くなったのですけど
やっぱり いまいち・・・消化しきれていない~ 時間が解決してくれるものなのでしょうか?
ちょうど明日から一週間ほど職場に行かないので ちょっと頭を冷やしてみよう~
そして50すぎた歳でいきなり解雇されたMは この先どうなるのでしょうか?
うちのアドミニストレーション(総務部?)のマネージャーM
詳しい話はこちらの方をクリック

簡単に話すと 以前彼女は職場で僕に
自分はクリスチャンで 世界の天災災害は神が怒っているからなのだ
同性愛はSIN(罪業)で これらの人たちは地獄に落ちる!とおっしゃって下さった方 全てのクリスチャンの方がそういう考えを持っているわけでもないのでしょうけど
こういう一部の極端な方がいると 残念ながら
こちらも全体的にクリスチャンの人たちが そうなのかと捉えてしまいますよね~(涙)
さて先週 僕は Mの部下Cさんから相談を受けました
その相談とは・・・
先日仕事中MがCさんのことを呼び出して自分の部屋に来させまして
その場で Cさんの宗教を聞いたそうな
Cさんは私は仏教ですといったらすかさずMが あんた地獄へ落ちるわ!といったそう・・・
冗談ならともかく 真顔で本気であんた地獄に落ちるわ!なんていわれるなんて
2丁目でもそう簡単に起こりえないような出来事なのに・・・
さすが僕の職場! こういうこともちゃんと起こる 2丁目以上にすごいところのようです(笑)
でMがいったのはこの世の中の人はクリスチャンにならなくてはいけないのに
あまりにも多くの人がクリスチャンじゃないから神が怒っている! クリスチャンじゃないと地獄へ落ちるのよ
だからあなたもクリスチャンになりなさいよ~と
ご親切に自分のクリスチャン手引きの教本?みたいなものを渡してくれたそうです
新人Cさん・・・このSFベイエリアで職場でこんな話しをされるとは思ってもおらず
っていうか~そういう話しすること自体こちらでは違法なので当たり前といえば当たり前なのですが
かなり驚愕しまして それと同時に憤慨! 人事部に訴えたそうです
そして人事部から聞いて 同じ経験をした僕と話をしてみたかったそうです・・・・
人事部のほうは大慌て 何とかこの問題を穏便に解決しようとしましたが
Cさんは断固としてこのM下で働くことを拒否! まぁ~正当な理由だな~
そしてCさんはMを嫌いな エグゼクティブレベルの人に相談
それがそのままCEOの耳に入り もちろんことは大きな問題として取り上げられました
Mの場合 僕に2年前にも本来許されないはずの問題も犯しておりまして いわば前科もの
もう穏便に済ますことができなくなりまして 人事部のとった苦渋の決断は 解雇!
本日CEOの部屋に呼ばれて彼女の解雇が言い渡され 即日解雇
人事部長の監視の下 私物をもって玄関までエスコートされて
解雇宣告から1時間あまりで退去となりました
Mの部屋は僕の席の隣なため その一部始終を見ていたのですが
まだ解雇を言い渡されたとは知らなかったので 人事部長と部屋の掃除?
何であんなにお菓子の山があるの?みたいな感じでその時は不思議だったのですが
今になると あぁぁ~ああいう状況だったんだと納得
彼女が行ってしまって 彼女が嫌いな人は大喜び!
その中でもちろんホッとしている自分なんですけれど
なんとなくしっくりこない 後味の悪さが残るんですよね・・・
あの2年前の事件のあと 何とかそれらのことに触れないように過ごして
居心地悪くって 彼女がいなくなってくれたらどんなにいいだろうな~なんて思っていたけど
実際いなくなってしまうと なんか素直にヨロコビを感じられないんだな これが・・・
家に帰ってDさんに事の次第を教えて 嬉しいのだけれど両手ばなしで喜べない
たくさんの人がMを嫌いで 解雇されて喜んでいるんだけど
これって大人のイジメなんだろうか・・・?なんて思ってしまっているんだよね~といったら
Dさんは これは大人のイジメではない 今回の場合Mはみんなに嫌われていたけど
たとえMが好かれていてたとしても これらの出来事はやっぱり解雇に値するもの
だから 自分がMの解雇の一端を担っていると思って罪悪感を感じる必要はないよ~と
いってくれたので なんとなく少しは気分が軽くなったのですけど
やっぱり いまいち・・・消化しきれていない~ 時間が解決してくれるものなのでしょうか?
ちょうど明日から一週間ほど職場に行かないので ちょっと頭を冷やしてみよう~
そして50すぎた歳でいきなり解雇されたMは この先どうなるのでしょうか?
彼女に神による救いの手は届くのでしょうか?
おしまい★
こちら というか日本以外のところに住んでいると日本の祝祭日に疎くなってしまいますが
ゴールデンウィークも例外ではありません
SFの町並みを歩いていて あれ~?なんかとっても日本人観光客が多くなったな~
なんて思ってカレンダーをみてみればゴールデンウィーク!
日頃あまり見かけない日本人が多く見かけることはこういうことだったんですね
そういえば今週 日本から友人Sさんがこちらに10日間ほど来ると言っていたけれど
あれってゴールデンウィークだからなんだな~と改めて納得
そんな訳でゴールデンウィークの訪問者を迎える週となりました
今回の訪問者Sさんは 10年ほど前にこちらに住んでいたことがあってそのときに知り合った人
日本に帰ってしまった後もちょくちょく連絡等をしていて
こちらが日本に帰ったとき お互いの都合が合えば一緒に食事したりしていました
彼女のリクエストで飲茶を食べに行くことになっていたのですが
彼女が行きたかった店が閉店してしまっていたので
うちの近所で比較的おいしいといわれるお店の方へ行ってきました
その後は街中で買い物などをして 犬の散歩
Sさんは犬も猫も大好きという動物愛護主義者
自らも捨てられた猫を数匹引き取って育てているそうです

Cocoとの相性もばっちりでして
あっという間にCocoと馴染んでくれていました
Cocoのほうの水嫌いを治すために 海遊びを教えてみました
最初は怖がっていたCocoですが 食べ物がからむ遊びとなると断然張り切りますな~
あっという間に 水の中に足を入れてもそれほど問題ないようになりました
さて夕飯は彼女のリクエストでヴェトナムPho
ここでは安く食べれる気軽な食べ物の代表的なものではありますが
日本ではまだまだ気軽に食べることが出来ないみたいですね
ちなみに写真はパパイヤサラダです
Phoが来てすぐに食べ始めてしまい写真は撮らないで終わってしまいました~
彼女はいろいろな家を転々と回っていくようでして
次の週末また僕達と一緒に食事をする予定になっています
10年以上たってもこうやって泊まることが出来る友人を持つってすごいことだな~
10年後 僕だったらきっと誰一人として快く泊めてくれる人がいないような気がする(笑)
Sさんは日本からいろいろなものを持ってきてくれました
お気遣いありがとうございます
日本の皆さんは充実したゴールデンウィークをおすごしになられたのでしょうか?
ゴールデンウィークも例外ではありません
SFの町並みを歩いていて あれ~?なんかとっても日本人観光客が多くなったな~
なんて思ってカレンダーをみてみればゴールデンウィーク!
日頃あまり見かけない日本人が多く見かけることはこういうことだったんですね
そういえば今週 日本から友人Sさんがこちらに10日間ほど来ると言っていたけれど
あれってゴールデンウィークだからなんだな~と改めて納得
そんな訳でゴールデンウィークの訪問者を迎える週となりました
今回の訪問者Sさんは 10年ほど前にこちらに住んでいたことがあってそのときに知り合った人
日本に帰ってしまった後もちょくちょく連絡等をしていて
こちらが日本に帰ったとき お互いの都合が合えば一緒に食事したりしていました
彼女のリクエストで飲茶を食べに行くことになっていたのですが
彼女が行きたかった店が閉店してしまっていたので
うちの近所で比較的おいしいといわれるお店の方へ行ってきました
その後は街中で買い物などをして 犬の散歩
Sさんは犬も猫も大好きという動物愛護主義者
自らも捨てられた猫を数匹引き取って育てているそうです
Cocoとの相性もばっちりでして
あっという間にCocoと馴染んでくれていました
Cocoのほうの水嫌いを治すために 海遊びを教えてみました
最初は怖がっていたCocoですが 食べ物がからむ遊びとなると断然張り切りますな~
あっという間に 水の中に足を入れてもそれほど問題ないようになりました
さて夕飯は彼女のリクエストでヴェトナムPho
ここでは安く食べれる気軽な食べ物の代表的なものではありますが
日本ではまだまだ気軽に食べることが出来ないみたいですね
ちなみに写真はパパイヤサラダです
Phoが来てすぐに食べ始めてしまい写真は撮らないで終わってしまいました~
彼女はいろいろな家を転々と回っていくようでして
次の週末また僕達と一緒に食事をする予定になっています
10年以上たってもこうやって泊まることが出来る友人を持つってすごいことだな~
10年後 僕だったらきっと誰一人として快く泊めてくれる人がいないような気がする(笑)
Sさんは日本からいろいろなものを持ってきてくれました
お気遣いありがとうございます
日本の皆さんは充実したゴールデンウィークをおすごしになられたのでしょうか?
おしまい★
はい・・・
Job Interviewつまり 面接をしてきました~というのが今日の話題
僕の部署は僕の職場の主な仕事内容とは直接的にかかわりがなく ちょっと特殊
そのため 今まで一人でいろんな役をこなしてきたのですが
仕事の内容がどんどん広がってきて これではもう無理だろう~というところまで来てしまいました
そんな訳で 僕のサポート役を雇うことになりまして
そのためのJob Interviewと相成りました
僕のJobハンティングの結果の面接ではないんです
万事準備が整い それでは募集しましょう~と 僕のサポート役の人大募集~となりました
昨今の不景気を反映してか まだまだ皆さん仕事が足りない状態らしい
仕事に関して需要と供給のバランスが著しく偏っているんだな~というのが実感できました
それはどうしてかといいますと 自分でこういったらなんなんですが・・・
この募集しているのは まぁ~エントリーレベル(仕事初めての人用)のたいしたポジションでもないんです
でも このポジションへの応募が 最初の一週間で100以上ありました・・・
たいした職種でもないしたいした給料でもないけどこの数の募集ってことは
たくさんの人がとにかく仕事を探しているんだなということの表れなのでしょう
応募が多くてよかったじゃないですか~?と思われる方もいらっしゃるでしょうけど
とんでもない忙しい状態の通常業務の上に 100以上もの履歴書に目を通すのって~
はっきり言ってかなりの重労働です!
それに こちら米国では仕事募集の時 性別 年齢 民族等をきく事ができない!
ましてや 日本のように写真なんか絶対リクエストなんかできないようになっていまして
これらのことをリクエストしたら まず訴訟問題になること間違いなしです♪
そんな条件下のため アメリカ~ンな名前ならいざ知らず
中華系になったりすると性別 年齢なんかの基本情報も入らず
また一体どこの国の人の名前なのかわからない場合 履歴書を読んでも全く何のイメージもわかない!
まあ確かに仕事が出来れば 性別も年齢も国籍も関係ないんですけど
でも やっぱり履歴書を読むと こういう人かな~?なんて想像するものじゃないですか?
そういう想像もなしに100以上の履歴書を読むのってかなりしんどい作業でした
そして たいした給料も出ない そして大変下っ端の仕事なのですが
募集が多く その募集者のバックグラウンドを見ると まぁ~驚き!
ピンからキリまであるって言うのはこういうことを言うのかもしれないな~と思わせるもの
一応4大卒または6年の関連する職種への就労経験が最低条件だったのですが
高卒でファーストフード勤務のみの経験者から*
プリンストンやスタンフォード出の 見るからに超エリートタイプまでしっかりそろいました
*別にファーストフード勤務者が悪いというわけではなく
この仕事の最低条件にも見合っていないのにそれでも募集している人がいるという意味でございます
誤解のないように~
履歴書チェックは第一の難関 たくさん時間を割いている暇もありません
名前も何もチェックする前にまず職歴 学歴で 最低条件をクリアしている人を選別
ここで かなりの量の人が候補からこぼれました
その次は 第一関門をクリアーした人の職歴 学歴のチェック!
学歴は 仕事のないように近い勉強をしていたか?
職歴&ボランティアー経験が今の職種に近いかどうかのチェック
そしてその選抜に残ったものの中でどんな特技があるか?
語学力 例えば英語以外の言葉がしゃべれるか?や
コンピューターやデザインなどの付加的な能力があるかで希望的順位をつけまして~
ここでやっと面接の段取り まず職場内で面接を手伝ってくれる人を抑えてそのスケジュールを確認
そして候補者 一人ひとりにメールや電話で面接の日程を確認 面接の準備が整います
さ~面接です!どんな人が来るかな~? 水着審査もいれなくっちゃ~♪
面接当日・・・
一日あたり3~5人ほどの面接をしたのですが
なんか妙~に緊張してしまって 疲れてしまいました
米国には長いこと住んでいるんですけど いまだにだめなのが
初対面の人&英語が母国語の人を目の前にすると とんでもない緊張をしてしまうんですよね・・・
毎回起こるわけではないのですが この面接時には数回起こりました
当然のことながら 同じ質問を何人もの人にするのですが
その質問をどもってしまったり 英語文法がめちゃくちゃになったり 散々なものでした
一体どんな人に対してこうなるのかメカニズムがわからない為 予想不可能な事態に苦慮しました
これって一生この国ですんでいる限り治らないんだな~と諦め感もあり
この症状がぶり返してくるたびに なんかとっても憂鬱に落ち込む毎日
久しぶりの日記に疲れてしまった・・・
この続きはまた今度気が向いたときにね~
Job Interviewつまり 面接をしてきました~というのが今日の話題
僕の部署は僕の職場の主な仕事内容とは直接的にかかわりがなく ちょっと特殊
そのため 今まで一人でいろんな役をこなしてきたのですが
仕事の内容がどんどん広がってきて これではもう無理だろう~というところまで来てしまいました
そんな訳で 僕のサポート役を雇うことになりまして
そのためのJob Interviewと相成りました
僕のJobハンティングの結果の面接ではないんです
万事準備が整い それでは募集しましょう~と 僕のサポート役の人大募集~となりました
昨今の不景気を反映してか まだまだ皆さん仕事が足りない状態らしい
仕事に関して需要と供給のバランスが著しく偏っているんだな~というのが実感できました
それはどうしてかといいますと 自分でこういったらなんなんですが・・・
この募集しているのは まぁ~エントリーレベル(仕事初めての人用)のたいしたポジションでもないんです
でも このポジションへの応募が 最初の一週間で100以上ありました・・・
たいした職種でもないしたいした給料でもないけどこの数の募集ってことは
たくさんの人がとにかく仕事を探しているんだなということの表れなのでしょう
応募が多くてよかったじゃないですか~?と思われる方もいらっしゃるでしょうけど
とんでもない忙しい状態の通常業務の上に 100以上もの履歴書に目を通すのって~
はっきり言ってかなりの重労働です!
それに こちら米国では仕事募集の時 性別 年齢 民族等をきく事ができない!
ましてや 日本のように写真なんか絶対リクエストなんかできないようになっていまして
これらのことをリクエストしたら まず訴訟問題になること間違いなしです♪
そんな条件下のため アメリカ~ンな名前ならいざ知らず
中華系になったりすると性別 年齢なんかの基本情報も入らず
また一体どこの国の人の名前なのかわからない場合 履歴書を読んでも全く何のイメージもわかない!
まあ確かに仕事が出来れば 性別も年齢も国籍も関係ないんですけど
でも やっぱり履歴書を読むと こういう人かな~?なんて想像するものじゃないですか?
そういう想像もなしに100以上の履歴書を読むのってかなりしんどい作業でした
そして たいした給料も出ない そして大変下っ端の仕事なのですが
募集が多く その募集者のバックグラウンドを見ると まぁ~驚き!
ピンからキリまであるって言うのはこういうことを言うのかもしれないな~と思わせるもの
一応4大卒または6年の関連する職種への就労経験が最低条件だったのですが
高卒でファーストフード勤務のみの経験者から*
プリンストンやスタンフォード出の 見るからに超エリートタイプまでしっかりそろいました
*別にファーストフード勤務者が悪いというわけではなく
この仕事の最低条件にも見合っていないのにそれでも募集している人がいるという意味でございます
誤解のないように~
履歴書チェックは第一の難関 たくさん時間を割いている暇もありません
名前も何もチェックする前にまず職歴 学歴で 最低条件をクリアしている人を選別
ここで かなりの量の人が候補からこぼれました
その次は 第一関門をクリアーした人の職歴 学歴のチェック!
学歴は 仕事のないように近い勉強をしていたか?
職歴&ボランティアー経験が今の職種に近いかどうかのチェック
そしてその選抜に残ったものの中でどんな特技があるか?
語学力 例えば英語以外の言葉がしゃべれるか?や
コンピューターやデザインなどの付加的な能力があるかで希望的順位をつけまして~
ここでやっと面接の段取り まず職場内で面接を手伝ってくれる人を抑えてそのスケジュールを確認
そして候補者 一人ひとりにメールや電話で面接の日程を確認 面接の準備が整います
さ~面接です!どんな人が来るかな~? 水着審査もいれなくっちゃ~♪
面接当日・・・
一日あたり3~5人ほどの面接をしたのですが
なんか妙~に緊張してしまって 疲れてしまいました
米国には長いこと住んでいるんですけど いまだにだめなのが
初対面の人&英語が母国語の人を目の前にすると とんでもない緊張をしてしまうんですよね・・・
毎回起こるわけではないのですが この面接時には数回起こりました
当然のことながら 同じ質問を何人もの人にするのですが
その質問をどもってしまったり 英語文法がめちゃくちゃになったり 散々なものでした
一体どんな人に対してこうなるのかメカニズムがわからない為 予想不可能な事態に苦慮しました
これって一生この国ですんでいる限り治らないんだな~と諦め感もあり
この症状がぶり返してくるたびに なんかとっても憂鬱に落ち込む毎日
久しぶりの日記に疲れてしまった・・・
この続きはまた今度気が向いたときにね~
おしまい★
あれ~? 日記書かなかったから ランキングが落ちていますな・・・(涙)
業務連絡
Bank of Americaのカードを所有している人たちに限定の
月一回の美術館無料入場が今週末のようです (4/2 土曜日と4/3 日)
対象になっている美術館のある州は、AZ, CA, CT, DE, FL, GA, IL, KS, ME,
MD, MA, MI, MO,NV, NH, NJ, NY, NC, OK, OR, PA, RI, SC, TN, TX, VA,
WA, Washington, DCのようです
Bank of AmericaのカードとIDの提示で無料になります
是非 美術芸術を楽しんで 心の休まる時間をおすごしください
詳しくはこちらのサイトへどうぞ~
http://museums.bankofamerica.com/
SFベイエリア 一体いつまで降るの!?と思うくらいたくさんの雨が降っていまして
いろいろなところで水害をもたらしているようです
去年もたくさん降ったけど 今年は遅くまでよく降る雨
雨が降ると僕は何故か なんとなく It's raining day~♪ と口ずさんでしまうんですけど
Dさんが この歌のオリジナルビデオクリップを探して見せてくれました
これ見て 笑っちゃいました・・・ 競泳用の水着の殿方がたくさん出てくるんですね~
ははは
思いっきり GAY~なビデオだ・・・
歴史上初めて雨の代わりに男が降ってくるという歌?!
知らなかった・・・ 知らなくって口ずさんでいたなんて・・・(恥)
詩を読んでの感想は~
本当に起こったらいいのに~!!(笑)
SFベイエリアも 雨の代わりにいい男が振ってくるといいですね♪ (馬鹿・・・)
ちなみにDさん この歌が出された時18歳なんだったそうです~
僕はまだ生まれておりませんでした~ (ウソ)
歌詞はこの通り~
一体どんな人がどんな精神状態でこんな詩を書き上げたのか興味が募ります・・・・
And have we got news for you - You better listen!
Get ready, all you lonely girls
and leave those umbrellas at home. - Alright! -
Humidity is rising - Barometer's getting low
According to all sources, the street's the place to go
Cause tonight for the first time
Just about half-past ten
For the first time in history
It's gonna start raining men.
It's Raining Men! Hallelujah! - It's Raining Men! Amen!
I'm gonna go out to run and let myself get
Absolutely soaking wet!
It's Raining Men! Hallelujah!
It's Raining Men! Every Specimen!
Tall, blonde, dark and lean
Rough and tough and strong and mean
God bless Mother Nature, she's a single woman too
She took off to heaven and she did what she had to do
She taught every angel to rearrange the sky
So that each and every woman could find her perfect guy
It's Raining Men! Hallelujah! - It's Raining Men! Amen!
It's Raining Men! Hallelujah!
It's Raining Men! Ame---------nnnn!
I feel stormy weather / Moving in about to begin
Hear the thunder / Don't you lose your head
Rip off the roof and stay in bed
God bless Mother Nature, she's a single woman too
She took off to heaven and she did what she had to do
She taught every angel to rearrange the sky
So that each and every woman could find her perfect guy
It's Raining Men! Yeah!
Humidity is rising - Barometer's getting low
According to all sources, the street's the place to go
Cause tonight for the first time
Just about half-past ten
For the first time in history
It's gonna start raining men.
It's Raining Men! Hallelujah! - It's Raining Men! Amen!
It's Raining Men! Hallelujah! - It's Raining Men!
いろいろなところで水害をもたらしているようです
去年もたくさん降ったけど 今年は遅くまでよく降る雨
雨が降ると僕は何故か なんとなく It's raining day~♪ と口ずさんでしまうんですけど
Dさんが この歌のオリジナルビデオクリップを探して見せてくれました

It's raining day~♪じゃなくてIt's raining Men~♪だったんですね・・・
これ見て 笑っちゃいました・・・ 競泳用の水着の殿方がたくさん出てくるんですね~

思いっきり GAY~なビデオだ・・・
知らなかった・・・ 知らなくって口ずさんでいたなんて・・・(恥)
詩を読んでの感想は~

SFベイエリアも 雨の代わりにいい男が振ってくるといいですね♪ (馬鹿・・・)
ちなみにDさん この歌が出された時18歳なんだったそうです~
僕はまだ生まれておりませんでした~ (ウソ)
歌詞はこの通り~
一体どんな人がどんな精神状態でこんな詩を書き上げたのか興味が募ります・・・・
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
Hi - Hi! We're your Weather Girls - Ah-huh -And have we got news for you - You better listen!
Get ready, all you lonely girls
and leave those umbrellas at home. - Alright! -
Humidity is rising - Barometer's getting low
According to all sources, the street's the place to go
Cause tonight for the first time
Just about half-past ten
For the first time in history
It's gonna start raining men.
It's Raining Men! Hallelujah! - It's Raining Men! Amen!
I'm gonna go out to run and let myself get
Absolutely soaking wet!
It's Raining Men! Hallelujah!
It's Raining Men! Every Specimen!
Tall, blonde, dark and lean
Rough and tough and strong and mean
God bless Mother Nature, she's a single woman too
She took off to heaven and she did what she had to do
She taught every angel to rearrange the sky
So that each and every woman could find her perfect guy
It's Raining Men! Hallelujah! - It's Raining Men! Amen!
It's Raining Men! Hallelujah!
It's Raining Men! Ame---------nnnn!
I feel stormy weather / Moving in about to begin
Hear the thunder / Don't you lose your head
Rip off the roof and stay in bed
God bless Mother Nature, she's a single woman too
She took off to heaven and she did what she had to do
She taught every angel to rearrange the sky
So that each and every woman could find her perfect guy
It's Raining Men! Yeah!
Humidity is rising - Barometer's getting low
According to all sources, the street's the place to go
Cause tonight for the first time
Just about half-past ten
For the first time in history
It's gonna start raining men.
It's Raining Men! Hallelujah! - It's Raining Men! Amen!
It's Raining Men! Hallelujah! - It's Raining Men!
先日 Coco散歩で見つけたのが アメリカ版なツクシ
写真ではサイズが良くわからないけど このツクシ半端じゃない大きさでした~ 直径3~5cm 高さ30cm以上のものもある巨大なものでした
長いことこちらに住んでいますが こんなツクシはじめて見ました
寒い日々が続きますが 確実に春が来ているんだな~と思ったら
金曜日かなり気温が下がってきていて ちょっと小高い山には雪も見えるくらい
Dさんのオフィスから南側の山は雨のあと真っ白な雪山になっていたと言っていました
そして 土曜日は大荒れの天気
激しい雨と雷
最初のうちは なんだなんだ~と興味津々のCocoでしたが・・・

雨が雹 あられに変わると窓を撃つ音が格段に大きくなり いつもと違う音にかなりビビリ
そして 空に閃光が走り 巨大な雷鳴が響くと全身で震え始めました・・・
何が起こったの怖からない様子で 部屋の隅っこにうずくまって震えるCoco
今回の雷雨は半端じゃないくらいの巨大&強大なものでした
僕もこんな雷鳴聞いたことないんじゃないか・・・?と言うくらいの激しいもの
そのうちCocoはショックのあまり過呼吸になり こちらが心配してしまうくらいの反応でした
その雹 霰 霙ですが
しっかり育ってきたイギリスからの水仙の上にも降り注いでいました
幸い 植物に被害はありませんでしたが かなりの量が降っていて驚きました
粒の大きめで ここには写っていませんが直径1cmくらい以上のものもごろごろ
これくらいの大きさが降ると車とか外の停めた場合 車にも何らかのダメージがあるのかもしれないな
バックポーチは一面雪が降ったように真っ白になっていました
雹 霰が降るっていうのは夏の天気なはず
3月も半ばだと言うのにそしてめっちゃくちゃ寒い
一体どこまでこの変な天気が続くのでしょうか?
早く普通の春の日差しのあふれる日々になってもらいたいものです
そんな訳で こんな寒い日はおでんを作って楽しむことにしました
思いつきで作り始めたので 材料もいまいちそろわなくって・・・こんな結果に
練り物 厚揚げ 大根 タマゴ 白滝
ジャガイモと牛蒡もアクセントで あとになって足してみました
出汁はいつもの天然だし(煮干&昆布&干し椎茸の粉末にしたもの)を直接入れて~
沖縄の塩 サトウキビからの砂糖 醤油をちょっとで味を調えてみました
Dさんも喜んでたくさん食べてくれましたよ♪
写真ではサイズが良くわからないけど このツクシ半端じゃない大きさでした~ 直径3~5cm 高さ30cm以上のものもある巨大なものでした
長いことこちらに住んでいますが こんなツクシはじめて見ました
寒い日々が続きますが 確実に春が来ているんだな~と思ったら
金曜日かなり気温が下がってきていて ちょっと小高い山には雪も見えるくらい
Dさんのオフィスから南側の山は雨のあと真っ白な雪山になっていたと言っていました
そして 土曜日は大荒れの天気
激しい雨と雷
最初のうちは なんだなんだ~と興味津々のCocoでしたが・・・
雨が雹 あられに変わると窓を撃つ音が格段に大きくなり いつもと違う音にかなりビビリ
そして 空に閃光が走り 巨大な雷鳴が響くと全身で震え始めました・・・
何が起こったの怖からない様子で 部屋の隅っこにうずくまって震えるCoco
今回の雷雨は半端じゃないくらいの巨大&強大なものでした
僕もこんな雷鳴聞いたことないんじゃないか・・・?と言うくらいの激しいもの
そのうちCocoはショックのあまり過呼吸になり こちらが心配してしまうくらいの反応でした
その雹 霰 霙ですが
しっかり育ってきたイギリスからの水仙の上にも降り注いでいました
幸い 植物に被害はありませんでしたが かなりの量が降っていて驚きました
粒の大きめで ここには写っていませんが直径1cmくらい以上のものもごろごろ
これくらいの大きさが降ると車とか外の停めた場合 車にも何らかのダメージがあるのかもしれないな
バックポーチは一面雪が降ったように真っ白になっていました
雹 霰が降るっていうのは夏の天気なはず
3月も半ばだと言うのにそしてめっちゃくちゃ寒い
一体どこまでこの変な天気が続くのでしょうか?
早く普通の春の日差しのあふれる日々になってもらいたいものです
そんな訳で こんな寒い日はおでんを作って楽しむことにしました
思いつきで作り始めたので 材料もいまいちそろわなくって・・・こんな結果に
ジャガイモと牛蒡もアクセントで あとになって足してみました
出汁はいつもの天然だし(煮干&昆布&干し椎茸の粉末にしたもの)を直接入れて~
沖縄の塩 サトウキビからの砂糖 醤油をちょっとで味を調えてみました
Dさんも喜んでたくさん食べてくれましたよ♪
おしまい★
先日 大きな寒波が低気圧とともにSFベイエリアの方にやってきまして
TV ニュースでは30年ぶりにSFに雪が降ると大騒ぎしていました
実際かなりの雨も降りましたし 結構寒くもなりましたが・・・雪は降りませんでした~
それどころか 雪が降る本命の日といわれていた日はとってもいい天気に晴れ渡っていて
Dさんが ニュースの視聴率を上げるためのでっちあげじゃない?というくらいでした(笑)
それでもベイエリア周辺の少し高度の高いところでは 雪が舞ったようです
そんな感じで 数週間前は皆さん海辺で水着姿で休日を楽しむ陽気だったのが一転
今は大変寒い 真冬日になってしまい体の体調を壊してしまう人が多く出ているようです
幸い馬鹿は風邪ひかないといいますように 僕のほうの体調は全く問題ありません(笑)
それでも先日植えた水仙やその他ちょっと不明の球根たちは春を感じているようで 雨とわずかな日差しの中 一斉に芽を吹き出していました~
植えるのがちょっと遅かったからどうかな・・・?と思っておりましたが
ちゃんと芽が出てきてくれてホッとしました
Cocoの方は~雨で濡れるのが嫌いなので雨が降ると散歩が思うように出来ないのが大変ですが
寒さのほうはそれほど問題ではないみたいで 雨の晴れ間を塗った散歩でも
わざわざ寒い風の吹く海辺の方へ行って大はしゃぎです 台湾生まれのCocoですから 寒さには弱いかな~?と思っていましたが
一年以上のSFベイエリアの生活でしっかり寒さには免疫が出来たようです
いつか雪を見せてみたいものです 濡れるのが嫌いだけど 雪は大丈夫なのか?
どんな反応を示すのが 興味津々です~
それでもって寒い日の夕飯は 久しぶりにチーズフォンデュ
毎年やっているのですが今年はまだでしたので 再挑戦
食材には マッシュルーム ズッキーニ ハム ブロッコリー カリフラワー メキャベツ パン
その他もろもろを一口サイズに切って 用意しました
チーズは本来使うべき種類があるそうですが 家にあったものを適当に入れてみました(笑)
なかなか体の温まる 美味しい夕飯となりました♪
TV ニュースでは30年ぶりにSFに雪が降ると大騒ぎしていました
実際かなりの雨も降りましたし 結構寒くもなりましたが・・・雪は降りませんでした~
それどころか 雪が降る本命の日といわれていた日はとってもいい天気に晴れ渡っていて
Dさんが ニュースの視聴率を上げるためのでっちあげじゃない?というくらいでした(笑)
それでもベイエリア周辺の少し高度の高いところでは 雪が舞ったようです
そんな感じで 数週間前は皆さん海辺で水着姿で休日を楽しむ陽気だったのが一転
今は大変寒い 真冬日になってしまい体の体調を壊してしまう人が多く出ているようです
幸い馬鹿は風邪ひかないといいますように 僕のほうの体調は全く問題ありません(笑)
それでも先日植えた水仙やその他ちょっと不明の球根たちは春を感じているようで 雨とわずかな日差しの中 一斉に芽を吹き出していました~
植えるのがちょっと遅かったからどうかな・・・?と思っておりましたが
ちゃんと芽が出てきてくれてホッとしました
Cocoの方は~雨で濡れるのが嫌いなので雨が降ると散歩が思うように出来ないのが大変ですが
寒さのほうはそれほど問題ではないみたいで 雨の晴れ間を塗った散歩でも
わざわざ寒い風の吹く海辺の方へ行って大はしゃぎです 台湾生まれのCocoですから 寒さには弱いかな~?と思っていましたが
一年以上のSFベイエリアの生活でしっかり寒さには免疫が出来たようです
いつか雪を見せてみたいものです 濡れるのが嫌いだけど 雪は大丈夫なのか?
どんな反応を示すのが 興味津々です~
それでもって寒い日の夕飯は 久しぶりにチーズフォンデュ
毎年やっているのですが今年はまだでしたので 再挑戦
その他もろもろを一口サイズに切って 用意しました
チーズは本来使うべき種類があるそうですが 家にあったものを適当に入れてみました(笑)
なかなか体の温まる 美味しい夕飯となりました♪
おしまい★
インターネットという便利な道具があるため
最近では恋愛相手も簡単に見つけることができます
今日のニュースで
そのインターネットのおかげで秘密の恋愛相手を探すことが出来て でも~
そのインターネットのおかげで身を滅ぼしてしまった方の話をやっていました
話の主人公は ニューヨーク州選出の国会議員のクリス リーさん 46才 Chris Leeさんは先の選挙で2期目の当選を果たした 保守 共和党所属の議員さん♪
彼の HPには彼の巨大ポートレートがダウンロードできるようになっておりますので
まぁ~ 容姿にも結構自信あるんじゃない?って思わせるような方



僕の個人的な目で見ても
他のアメリカの国会議員さん達に比べると
ずっとスマートでさわやかな イケメンオヤジって感じもしますね~
ここのブログにいらっしゃる方から Chrisさん イケル~
という
黄色い声が聞こえてきそうです(笑)
さて このクリスさん2期目を果たして仕事にもノリノリのはずなのに
ある出来心のおかげで? せっかく当選した国会議員の席を辞職したのです・・・
彼を辞職に追い込んだ出来心とは こういうことなんです
彼は国会議員のためワシントンDC在住 家族はニューヨーク
DCとNYの距離って 東京-京都間の距離に等しく きっと寂しかったんでしょうね~
出来心がムクムクと湧き出たのかどうかは定かではありませんが
Craigslist.orgという 巨大掲示板で現地ガールフレンドを探してしまったんです
デート相手を探すのには 現在様々なウェブサイトがありますが
このCraigslist.orgは登録不要の手っ取り早くセックスの相手を見つけることもでき
簡単で一番即効&効果的! まぁ~そういうことに関してはよく物議をかもし出すほど有名なサイト
国会議員ならもっと安全で 高級なのを使えばよかったのにな~と思ってしまうようなサイトです(笑)
彼はここで 彼氏募集中の女性を探し当て
メールの交換 チャットなんかもやって 写真の交換 で~彼が送った写真が
で ここで問題が発生
デート相手の女性が 彼の写真をみて 彼が誰であるかわかってしまい
彼は既婚者で妻も子供もあり 彼の言っていた年齢(39→46)もシングルだと言うことも嘘だと判明
おまけに彼は実際にFaceBookなどで使っているメアドなんかも使っていたそうな・・・(ツメが甘い!)
その後は どういう経路を経て全国版のニュースになってしまったのかはわかりませんが
このことは全米に流れてしまい 彼は一躍有名人となってしまいました~
ちょっとナルシスト的な写真ですが局部の写真を送らなかっただけ 彼はまともだったんでしょう(笑)
秘密の恋を探すつもりが 全国的なハッテン話になってしまいました・・・ご愁傷様です
彼の一番の間違いは 安直なCraigslist.orgで恋人なんか探したこと(笑)
国会議員ならもっと自分の立場を理解して危機管理をしっかりしなくっちゃダメですよね~
それはそうとしても この騒動 国会議員を辞するほどのことかな~?
なんて思ってもしまいますが 彼がそうしたいのなら そうした方がいいのかもしれない
なんて言ったて 彼は家族のあり方について伝統的な価値の持ち主で
家族のあり方について とっても保守的なことを言う方で有名だったそうですから・・・・
そしてこの彼 インターネットの危険性についての法案を通すのにも力を注いでいたらしく
教育の為にインターネットの危険性を説くべきだ~と運動していたようですが
残念ならがこの教訓は彼自身には生かされず 皮肉にも身をもって危険性を証明してくれました(涙)
それにしても~共和党の議員って よくこういう問題を起こしますね・・・
ゲイについてひどい侮蔑的なことを言っていた人が
男性トイレで他の男とセックスを求めて見つかったり
とんでもないアンチゲイの人が
いつの間にかゲイとしてカムアウトしたり・・・
性に関してとっても厳格な人が 高級娼婦を公費を使って買っていたり・・・
共和党の方たちって 自分の存在価値 持っているものを素直に認められない屈折した心の持ち主が
負のエネルギーを保守的な形で増幅させている人が意外と多くいるのかもしれないな~
なんて 感じたりもする人がチラホラ・・・
今回のデート事件とはちょっと主題が離れてしまいますが
アメリカの田舎で育つと自分のことも素直に見ることの出来ない
窮屈な保守的な抑圧の元で育てられてしまい
自由な本当の意味での平等な心が生まれないのかもしれないな~
だから新しい考えや 自分と違ったものへの反発が強く 他人の人権を奪ってでも
保守的なものを守ろうとするようになってしまうのかもしれないな~なんて・・・
保守的なものが全て悪いなんて思わない
伝統的な考えって時間の中で淘汰されて磨かれて残ったものだから
素晴らしいものがたくさんあると思うけど それに頼りすぎてはいけないんだろうな~
古くても価値のあるものでも 間違った考えは間違っていると気づき
新しくても正しい考えを受け入れる心のバランスが必要なのかもしれない
この国の真ん中へんの人・・・ちょっと偏りすぎているような気がします
さてさて・・・秘密の恋愛話から なんかとんでもない方向への発想~
あまりに飛躍的な脈絡のない垂れ流しになったな~と
呆れるくらい われながら感心してしまいました(笑)
たまにはこんなのもいいにしましょう~
お口直しに おまけ♪
一応 嫁入り前の娘です・・・
最近では恋愛相手も簡単に見つけることができます
今日のニュースで
そのインターネットのおかげで秘密の恋愛相手を探すことが出来て でも~
そのインターネットのおかげで身を滅ぼしてしまった方の話をやっていました
話の主人公は ニューヨーク州選出の国会議員のクリス リーさん 46才 Chris Leeさんは先の選挙で2期目の当選を果たした 保守 共和党所属の議員さん♪
彼の HPには彼の巨大ポートレートがダウンロードできるようになっておりますので
まぁ~ 容姿にも結構自信あるんじゃない?って思わせるような方
僕の個人的な目で見ても
他のアメリカの国会議員さん達に比べると
ずっとスマートでさわやかな イケメンオヤジって感じもしますね~
ここのブログにいらっしゃる方から Chrisさん イケル~

黄色い声が聞こえてきそうです(笑)
さて このクリスさん2期目を果たして仕事にもノリノリのはずなのに
ある出来心のおかげで? せっかく当選した国会議員の席を辞職したのです・・・
彼を辞職に追い込んだ出来心とは こういうことなんです
彼は国会議員のためワシントンDC在住 家族はニューヨーク
DCとNYの距離って 東京-京都間の距離に等しく きっと寂しかったんでしょうね~
出来心がムクムクと湧き出たのかどうかは定かではありませんが
Craigslist.orgという 巨大掲示板で現地ガールフレンドを探してしまったんです
デート相手を探すのには 現在様々なウェブサイトがありますが
このCraigslist.orgは登録不要の手っ取り早くセックスの相手を見つけることもでき
簡単で一番即効&効果的! まぁ~そういうことに関してはよく物議をかもし出すほど有名なサイト
国会議員ならもっと安全で 高級なのを使えばよかったのにな~と思ってしまうようなサイトです(笑)
彼はここで 彼氏募集中の女性を探し当て
メールの交換 チャットなんかもやって 写真の交換 で~彼が送った写真が
これ
↓
Wow
~! やってくれますね~

で ここで問題が発生

デート相手の女性が 彼の写真をみて 彼が誰であるかわかってしまい
彼は既婚者で妻も子供もあり 彼の言っていた年齢(39→46)もシングルだと言うことも嘘だと判明
おまけに彼は実際にFaceBookなどで使っているメアドなんかも使っていたそうな・・・(ツメが甘い!)
その後は どういう経路を経て全国版のニュースになってしまったのかはわかりませんが
このことは全米に流れてしまい 彼は一躍有名人となってしまいました~
ちょっとナルシスト的な写真ですが局部の写真を送らなかっただけ 彼はまともだったんでしょう(笑)
秘密の恋を探すつもりが 全国的なハッテン話になってしまいました・・・ご愁傷様です
彼の一番の間違いは 安直なCraigslist.orgで恋人なんか探したこと(笑)
国会議員ならもっと自分の立場を理解して危機管理をしっかりしなくっちゃダメですよね~
それはそうとしても この騒動 国会議員を辞するほどのことかな~?
なんて思ってもしまいますが 彼がそうしたいのなら そうした方がいいのかもしれない
なんて言ったて 彼は家族のあり方について伝統的な価値の持ち主で
家族のあり方について とっても保守的なことを言う方で有名だったそうですから・・・・
そしてこの彼 インターネットの危険性についての法案を通すのにも力を注いでいたらしく
教育の為にインターネットの危険性を説くべきだ~と運動していたようですが
残念ならがこの教訓は彼自身には生かされず 皮肉にも身をもって危険性を証明してくれました(涙)
それにしても~共和党の議員って よくこういう問題を起こしますね・・・
ゲイについてひどい侮蔑的なことを言っていた人が
男性トイレで他の男とセックスを求めて見つかったり
とんでもないアンチゲイの人が
いつの間にかゲイとしてカムアウトしたり・・・
性に関してとっても厳格な人が 高級娼婦を公費を使って買っていたり・・・
共和党の方たちって 自分の存在価値 持っているものを素直に認められない屈折した心の持ち主が
負のエネルギーを保守的な形で増幅させている人が意外と多くいるのかもしれないな~
なんて 感じたりもする人がチラホラ・・・
今回のデート事件とはちょっと主題が離れてしまいますが
アメリカの田舎で育つと自分のことも素直に見ることの出来ない
窮屈な保守的な抑圧の元で育てられてしまい
自由な本当の意味での平等な心が生まれないのかもしれないな~
だから新しい考えや 自分と違ったものへの反発が強く 他人の人権を奪ってでも
保守的なものを守ろうとするようになってしまうのかもしれないな~なんて・・・
保守的なものが全て悪いなんて思わない
伝統的な考えって時間の中で淘汰されて磨かれて残ったものだから
素晴らしいものがたくさんあると思うけど それに頼りすぎてはいけないんだろうな~
古くても価値のあるものでも 間違った考えは間違っていると気づき
新しくても正しい考えを受け入れる心のバランスが必要なのかもしれない
この国の真ん中へんの人・・・ちょっと偏りすぎているような気がします
さてさて・・・秘密の恋愛話から なんかとんでもない方向への発想~
あまりに飛躍的な脈絡のない垂れ流しになったな~と
呆れるくらい われながら感心してしまいました(笑)
たまにはこんなのもいいにしましょう~
お口直しに おまけ♪
睡眠中~

一応 嫁入り前の娘です・・・
おしまい★
今週はMLK Long Weekend.
MLKはMartin Luther King, Jr.牧師の略で 彼の誕生日が祝日となって
今週末は三連休となっています
クリスマスと年末年始のドタバタがあったあとの連休は嬉しいものです
この週末はのんびりさせてもらいます~♪
さて、
Dさんの父方の親類のほとんどは東海岸にいまして イギリスからの移民
それほど昔の移民でもな曽祖父タイタニックの1912年
その10年後にアメリカの方に移民してきたそうです(昔といえば昔なんですけどね・・・)
そしてその曾祖母が50年ほど前にイギリスの方へ里帰りした時
イギリスの実家の方で見事な花を咲かせていたいくつかの植物の球根や根を持って帰って
アメリカの方の家に植えたということです
その植物達がたくさん増えて見事な花を咲かせるようになって50年
Dさんのおばに当たるかたがDさんにも分けてあげよう~と思い
最近 これらの球根や根が東の方から送られてきました


それじゃあ~この週末にでも植えてしまいましょう~!と
プランターを買って植えてみることになりました
実際は 直接地面に植えればいいのですが うちの庭には庭らしい植物を植えるところもないし
鹿やリス おまけにCocoもこのバックヤードには出ますので めちゃくちゃにされてしまいそうなので
とりあえず庭がしっかりするまではということで 応急的にこのプランターに植えました
左側の大きいのがユリ 右側の小さいのが水仙なんだそうです
こちらの根っこはダリアの根っこになるそうです
うまくいけば 春になる頃にいろいろな花を咲かせてくれることでしょう~
うまくいったらご報告します
報告がなかったら きっと鹿に食べられたなんだな~とか
Cocoが荒らしてしまったんだな~とご想像ください(笑)
この日の終わりにはCoco散歩に出かけました
ちょうど夕日が沈んでいる時刻に当たりましたので 数枚記念撮影!
これは ここにCocoを座らせて スナックをちらつかせてから
待て!の合図をして撮った写真です(笑)
真剣な顔をしているのはそのせいでもありましょう~
カメラを変えたせいか? 夕日があまり美味くきれいに撮れないようになってしまったみたいです
最近のカメラは性能がいいから どの会社のやつを買っても平気かな~?と思いましたが
やっぱり会社によって性能も機能もかなり違うようです
まあ、とりえあえず ゴールデンゲートの真ん中に落ちる夕日を撮ることができましたのでいいのですが
出来ればもう少し色や ピントがあってほしかったな~なんて思ったりして
カメラの性能よりも 腕の悪さかもしれません・・・(汗)
この日の夕飯は ワンプレートディナーです
メインにチキンをムニエル風に焼いて 自家製のタルタルソースを添えました
サラダはルッコラに メキャベツ ブロッコリー アーモンドを混ぜ
蜂蜜レモンドレッシングを作ってあえました
炭水化物は少なめにするために メインにカブそして小芋をゆでて粉ふき芋のように仕上げてみました
日本も成人式の連休なのでしょうか?
おしまい★
MLKはMartin Luther King, Jr.牧師の略で 彼の誕生日が祝日となって
今週末は三連休となっています
クリスマスと年末年始のドタバタがあったあとの連休は嬉しいものです
この週末はのんびりさせてもらいます~♪
さて、
Dさんの父方の親類のほとんどは東海岸にいまして イギリスからの移民
それほど昔の移民でもな曽祖父タイタニックの1912年
その10年後にアメリカの方に移民してきたそうです(昔といえば昔なんですけどね・・・)
そしてその曾祖母が50年ほど前にイギリスの方へ里帰りした時
イギリスの実家の方で見事な花を咲かせていたいくつかの植物の球根や根を持って帰って
アメリカの方の家に植えたということです
その植物達がたくさん増えて見事な花を咲かせるようになって50年
Dさんのおばに当たるかたがDさんにも分けてあげよう~と思い
最近 これらの球根や根が東の方から送られてきました
それじゃあ~この週末にでも植えてしまいましょう~!と
プランターを買って植えてみることになりました
実際は 直接地面に植えればいいのですが うちの庭には庭らしい植物を植えるところもないし
鹿やリス おまけにCocoもこのバックヤードには出ますので めちゃくちゃにされてしまいそうなので
とりあえず庭がしっかりするまではということで 応急的にこのプランターに植えました

こちらの根っこはダリアの根っこになるそうです

うまくいけば 春になる頃にいろいろな花を咲かせてくれることでしょう~
うまくいったらご報告します
報告がなかったら きっと鹿に食べられたなんだな~とか
Cocoが荒らしてしまったんだな~とご想像ください(笑)
この日の終わりにはCoco散歩に出かけました
ちょうど夕日が沈んでいる時刻に当たりましたので 数枚記念撮影!
これは ここにCocoを座らせて スナックをちらつかせてから
待て!の合図をして撮った写真です(笑)
真剣な顔をしているのはそのせいでもありましょう~
カメラを変えたせいか? 夕日があまり美味くきれいに撮れないようになってしまったみたいです
最近のカメラは性能がいいから どの会社のやつを買っても平気かな~?と思いましたが
やっぱり会社によって性能も機能もかなり違うようです
まあ、とりえあえず ゴールデンゲートの真ん中に落ちる夕日を撮ることができましたのでいいのですが
出来ればもう少し色や ピントがあってほしかったな~なんて思ったりして
カメラの性能よりも 腕の悪さかもしれません・・・(汗)
この日の夕飯は ワンプレートディナーです
メインにチキンをムニエル風に焼いて 自家製のタルタルソースを添えました
蜂蜜レモンドレッシングを作ってあえました
炭水化物は少なめにするために メインにカブそして小芋をゆでて粉ふき芋のように仕上げてみました
日本も成人式の連休なのでしょうか?
おしまい★
大晦日は 朝からDさんはジムへ
僕はCocoを連れて散歩へでかけました
この年末は大雨が予想されていたそうですが 思ったよりいい天気になりました
Cocoのおかげで朝晩20~30分の散歩が習慣になり
今までネットでグタグたしていた時間が減り
肉体的にも精神的にも自分にとっていい影響を与えている気がします Cocoがいなかったら僕の体重は今まで以上に
素晴らし右肩上がりの増加の図を示していたことでしょう~(笑)
面倒くさいと思うこともあるけど やっぱり少量でも毎日の運動って本当に体にいいんだな~と実感
お昼は近所のネパール&ヒマラヤ料理店
ほとんどインド料理に近い料理となりますが
インド料理よりも油分も少なくって あっさりいただける料理でして
最近はインド系のカレーを食べる時はこちらの料理を食べに行きます
おかげで後の胸焼けもないし 胃が重くなることのないので重宝しています
2010年最後の陽の光が西の空に沈んでいきました~
2010年も盛りだくさんの楽しいとしになりました
Cocoも家に来たし 仕事も比較的充実していたし
私生活の方でも ちょっとした広がりもあったし言うことなしです
大晦日の夕飯は定番になりつつある おつまみ系のフィンガーフード
チーズの盛り合わせ 野生のいのししのテリーヌ フォアグラ
野菜の盛り合わせ 豆の煮物などなど
以前はちゃんと年越しそばも作っていたのですが 最近はダメですね~
ぜ~んぜん そういうものを作らなくなってしまいましたよ・・・
来年は作りたいものだな
こういったものをつまみつつ テレビを見ていたのですが
あまりテレビとか映画をみない僕達なので 何のテレビを見ていいのか分からない!
チャンネルを合わせても つまらないものばかり
年間の芸能人のゴシップカウントダウンのようなものを見たのですが
芸能人 映画 テレビ番組に疎いのでLady Gagaやマドンナわかるものの
それ以外の人たちほとんどわからず(笑) お互いのあまりの知らなさに驚いてしまいました~
カウントダウンは家族3人でとがんばってみました
もちろんCocoは既に寝ていましたが 5分くらい前に無理やり起こして(笑)
カウントダウンの仲間に入れて カウントダウン!
・・・
・・・
・・・
あけましておめでとうございます~
今年もよろしくお願いいたします
皆さまにとって2011年が幸せ多き一年になることを心よりお祈り申し上げます
おしまい★
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかりますので~↓
僕はCocoを連れて散歩へでかけました
この年末は大雨が予想されていたそうですが 思ったよりいい天気になりました
Cocoのおかげで朝晩20~30分の散歩が習慣になり
今までネットでグタグたしていた時間が減り
肉体的にも精神的にも自分にとっていい影響を与えている気がします Cocoがいなかったら僕の体重は今まで以上に
素晴らし右肩上がりの増加の図を示していたことでしょう~(笑)
面倒くさいと思うこともあるけど やっぱり少量でも毎日の運動って本当に体にいいんだな~と実感
お昼は近所のネパール&ヒマラヤ料理店
ほとんどインド料理に近い料理となりますが
インド料理よりも油分も少なくって あっさりいただける料理でして
最近はインド系のカレーを食べる時はこちらの料理を食べに行きます
おかげで後の胸焼けもないし 胃が重くなることのないので重宝しています
2010年最後の陽の光が西の空に沈んでいきました~
2010年も盛りだくさんの楽しいとしになりました
Cocoも家に来たし 仕事も比較的充実していたし
私生活の方でも ちょっとした広がりもあったし言うことなしです
大晦日の夕飯は定番になりつつある おつまみ系のフィンガーフード
チーズの盛り合わせ 野生のいのししのテリーヌ フォアグラ
野菜の盛り合わせ 豆の煮物などなど
以前はちゃんと年越しそばも作っていたのですが 最近はダメですね~
ぜ~んぜん そういうものを作らなくなってしまいましたよ・・・
来年は作りたいものだな
こういったものをつまみつつ テレビを見ていたのですが
あまりテレビとか映画をみない僕達なので 何のテレビを見ていいのか分からない!
チャンネルを合わせても つまらないものばかり
年間の芸能人のゴシップカウントダウンのようなものを見たのですが
芸能人 映画 テレビ番組に疎いのでLady Gagaやマドンナわかるものの
それ以外の人たちほとんどわからず(笑) お互いのあまりの知らなさに驚いてしまいました~
カウントダウンは家族3人でとがんばってみました
もちろんCocoは既に寝ていましたが 5分くらい前に無理やり起こして(笑)
カウントダウンの仲間に入れて カウントダウン!




あけましておめでとうございます~
今年もよろしくお願いいたします
皆さまにとって2011年が幸せ多き一年になることを心よりお祈り申し上げます
おしまい★
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかりますので~↓
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
12 | 13 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
[05/15 ロクデナシ]
[05/14 Giro]
[05/14 david]
[05/13 ree]
[05/12 けび子]
[05/12 Giro]
[05/11 david]
[05/06 Giro]
[05/03 david]
[05/03 ロクデナシ]
最新記事
(05/14)
(05/11)
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV