彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
クリックお願いいたします
先日に続き、小春日和の連休のサンフランシスコベイエリアです。この日は朝から僕とDさんは張り切って掃除機をかけ、お風呂の掃除をして、台所をきれいにして、庭の掃除をして家の内外をきれいにしました~!結構な運動量でして、体が熱くなり汗をかくくらいでしたが、きれいな家で過ごせるのは気持ちのいいものですね。精神的にも頭の中の掃除ができたような気分になれました。
この日のランチのリクエストはDさんからMODピサが食べたいとのことでした。いい天気ということですので、MODピザを庭のパティオでワインと一緒に楽しみたいということのようでした。それじゃ~MODピザに行ってきましょう~とやってきました。そしてメニューを見た時に気が付いたのですが、こちらのピザ屋には小麦粉でできたピザ生地の代わりにカリフラワーでできた生地があるようです。 小麦粉の代わりにカリフラワーならば糖質がぐっと抑えられるのではないか~!?とよく見てみると、なぜかカロリーは小麦粉の生地よりもカリフラワーの方が高くなっていました。たぶんオイルなどのつなぎがある分カロリーが高くなっているのかもしれません。しかしやはり糖質を抑えられるのは魅力的なので今回僕はカリフラワー生地で頼んでみると、Dさんもそれじゃ~僕も~!
そんな訳で2人ともカリフラワー生地のMODピザを頼んでみました。出来上がりを見てみると普通の生地のものよりも薄いもので、クランチーに焼きあがっています。薄い生地のピザが好きな2人にはいい感じです。肝心のお味の方ですが、もっちり感が少し少ないものの普通のピザと比べててもほとんど遜色がないといっていいくらいなかなか美味しいものでした~!
これイケるね~と2人とも大喜びです。これならリピートありですね。いつもはこのMODピザを食べた後に胃が重いことが多いのですが、今回はそれもなく胃もたれも感じることがありませんでした!やはり野菜ベースの生地でしたので体への負担も少なかったのかもしれないのかな~なんて勝手に想像しています(笑)。 このランチの後はDさんはいつもの通りに昼寝をしましたが、僕は夜眠れなくなると困るので昼寝は封印しています。そのため、家のこまごまなことをして何とか寝ないように努力しました。Dさんが昼寝から起きてきて、ちょこっと買い物に行った後は2人で散歩をしてみました。夕方でしたが、半袖でもなんとか歩けるような気温でしたね~。
散歩道の丘の上から見えるサンフランシスコベイエリアの夕焼けがとっても鮮やかできれいでした。休日にのんびりと散歩して、こんなきれいな風景が見れるととっても得した気分になれますよね~。それに連休なのでまだ月曜日も休みとなると、幸福度がさらにアップしてしまいます。こういうことで簡単に幸福度がアップしてしまう単純な自分が嫌いではありません(笑)。
この日のランチのリクエストはDさんからMODピサが食べたいとのことでした。いい天気ということですので、MODピザを庭のパティオでワインと一緒に楽しみたいということのようでした。それじゃ~MODピザに行ってきましょう~とやってきました。そしてメニューを見た時に気が付いたのですが、こちらのピザ屋には小麦粉でできたピザ生地の代わりにカリフラワーでできた生地があるようです。 小麦粉の代わりにカリフラワーならば糖質がぐっと抑えられるのではないか~!?とよく見てみると、なぜかカロリーは小麦粉の生地よりもカリフラワーの方が高くなっていました。たぶんオイルなどのつなぎがある分カロリーが高くなっているのかもしれません。しかしやはり糖質を抑えられるのは魅力的なので今回僕はカリフラワー生地で頼んでみると、Dさんもそれじゃ~僕も~!
そんな訳で2人ともカリフラワー生地のMODピザを頼んでみました。出来上がりを見てみると普通の生地のものよりも薄いもので、クランチーに焼きあがっています。薄い生地のピザが好きな2人にはいい感じです。肝心のお味の方ですが、もっちり感が少し少ないものの普通のピザと比べててもほとんど遜色がないといっていいくらいなかなか美味しいものでした~!
これイケるね~と2人とも大喜びです。これならリピートありですね。いつもはこのMODピザを食べた後に胃が重いことが多いのですが、今回はそれもなく胃もたれも感じることがありませんでした!やはり野菜ベースの生地でしたので体への負担も少なかったのかもしれないのかな~なんて勝手に想像しています(笑)。 このランチの後はDさんはいつもの通りに昼寝をしましたが、僕は夜眠れなくなると困るので昼寝は封印しています。そのため、家のこまごまなことをして何とか寝ないように努力しました。Dさんが昼寝から起きてきて、ちょこっと買い物に行った後は2人で散歩をしてみました。夕方でしたが、半袖でもなんとか歩けるような気温でしたね~。
散歩道の丘の上から見えるサンフランシスコベイエリアの夕焼けがとっても鮮やかできれいでした。休日にのんびりと散歩して、こんなきれいな風景が見れるととっても得した気分になれますよね~。それに連休なのでまだ月曜日も休みとなると、幸福度がさらにアップしてしまいます。こういうことで簡単に幸福度がアップしてしまう単純な自分が嫌いではありません(笑)。
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
MLKの祝日で3連休だった週末、サンフランシスコベイエリアは穏やかで暖かな週末になりました。年末年始休暇の後、仕事に戻り2週間ほどフルで働いた後にこうしてやってくる連休は、心も体もほっとできてまさに必要な時にやってきた連休という感じがあります。そして、サンフランシスコベイエリアは相変わらずLock-Downの状態ですのでどこへも行けず、家で過ごすのみであります。
もちろんレストランもすべてお持ち帰りのみでして、レストランの食事をすることができません。しかしながら~陽気は春のような感じでして半袖で過ごしても大丈夫かな?くらいに温かいものでありました。こんな天気の週末ならばどこかでゴージャスなランチを食べたいところだけれどそれもできないから、何か買ってきて裏庭のテーブルでゴージャスに食べようか~となりました。 いろいろ悩んだ結果、ベトナム料理を選びました。僕もDさんもベトナム料理が好きなのであります!いつもはPhoなどのヌードルスープ系を頼むのですが、この日は天気もいいことですので冷やし中華的な感じのあるBunヌードルの方を頼んでみました。これはスープなしのお米の麺の中にモヤシ、刻んだ野菜、大根とニンジンの千切りの酢漬けでなますのようなものも入っています。
これらにバーベキューと揚げ春巻きがトッピングされていて、甘辛いソースをかけて食べるのですが、なかなかこれが美味しいのです。僕はこれに唐辛子ソースを加えて甘辛からかなり辛口にして楽しみます。基本的にベトナムの料理は中華よりも脂っぽさがなく、あっさりとしているものが多いので日本人が好む味付けにになっているような気がします。おまけに安い!2人で$20は経済的です~
庭で美味しいベトナムランチのご飯を食べて、そのまま庭の点検をしたのですが庭の一角に立派なキノコがたくさんできているエリアがありました。僕は以前、家で出た生ごみを堆肥として庭の片隅に穴をあけて埋めていたことがありました。その辺りから生ごみと捨てていたはずのアボカドが芽を出したり、ニンジンが芽を出したりしているのを見ていましたが、今度はキノコでした。 たぶん、しいたけやシメジの石づきの部分を捨てて埋めたのでそれが最近の雨の湿気、そのほかの養分を吸ってこのように繁殖したのではないかと思っています。しかしながらそのキノコ自体はどんなキノコなのかわかりませんので念のため食べるのはやめておきました。次回は植木鉢にこれらのキノコの下の部分を名前を表記して埋め込んでみたいですね。
そうすれは、完全にこのきのこは舞茸だとかエノキ、しめじということがわかりますので、喜んで再生野菜として食べることができますよね!(笑)。
もちろんレストランもすべてお持ち帰りのみでして、レストランの食事をすることができません。しかしながら~陽気は春のような感じでして半袖で過ごしても大丈夫かな?くらいに温かいものでありました。こんな天気の週末ならばどこかでゴージャスなランチを食べたいところだけれどそれもできないから、何か買ってきて裏庭のテーブルでゴージャスに食べようか~となりました。 いろいろ悩んだ結果、ベトナム料理を選びました。僕もDさんもベトナム料理が好きなのであります!いつもはPhoなどのヌードルスープ系を頼むのですが、この日は天気もいいことですので冷やし中華的な感じのあるBunヌードルの方を頼んでみました。これはスープなしのお米の麺の中にモヤシ、刻んだ野菜、大根とニンジンの千切りの酢漬けでなますのようなものも入っています。
これらにバーベキューと揚げ春巻きがトッピングされていて、甘辛いソースをかけて食べるのですが、なかなかこれが美味しいのです。僕はこれに唐辛子ソースを加えて甘辛からかなり辛口にして楽しみます。基本的にベトナムの料理は中華よりも脂っぽさがなく、あっさりとしているものが多いので日本人が好む味付けにになっているような気がします。おまけに安い!2人で$20は経済的です~
庭で美味しいベトナムランチのご飯を食べて、そのまま庭の点検をしたのですが庭の一角に立派なキノコがたくさんできているエリアがありました。僕は以前、家で出た生ごみを堆肥として庭の片隅に穴をあけて埋めていたことがありました。その辺りから生ごみと捨てていたはずのアボカドが芽を出したり、ニンジンが芽を出したりしているのを見ていましたが、今度はキノコでした。 たぶん、しいたけやシメジの石づきの部分を捨てて埋めたのでそれが最近の雨の湿気、そのほかの養分を吸ってこのように繁殖したのではないかと思っています。しかしながらそのキノコ自体はどんなキノコなのかわかりませんので念のため食べるのはやめておきました。次回は植木鉢にこれらのキノコの下の部分を名前を表記して埋め込んでみたいですね。
そうすれは、完全にこのきのこは舞茸だとかエノキ、しめじということがわかりますので、喜んで再生野菜として食べることができますよね!(笑)。
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
11年前の本日、僕たちは初めてCocoと出会いました。僕たちは犬を飼いたいという話をしていまして、最初は実家でも飼っていた柴犬を飼いたいと思っていたのです。しかし米国で柴犬は結構人気の犬でして1匹十数万円ほどするものでした。そんな話をしていたら同僚が里親を探している犬がたくさんいるのだから、そういう犬を迎えてあげた方がいいのではないかとの提案がありました。
その同僚はPetfinder.comという、レスキュー/保護犬などの里親を探している犬を集めたウェブサイトを教えてくれたのです。そちらで何となく探している時に、サンフランシスコのAHANという小さな保護団体がのせている犬に出会いました。そちらのサイトを見てみると、僕たちが好きそうな中型の可愛い犬がいましたのでそちらの方へ里親の申し込みをしたのです。
AHANは台湾からの犬を保護してサンフランシスコの方に連れてくる団体であったらしく、Cocoの引き取りにいきなりサンフランシスコ国際空港の方へ引き取りに行くように指示されたときは2人とも本当に驚きました。お試し期間もあるということで空港からそのまま家の方に連れて帰ったCocoは、その日のうちから我が家のその当時の家にしっくりとなじんでいましたね。 僕もDさんも犬を飼うのは初めてではなかったもののかなりのブランクがありましたので、すごくこわごわCocoに接していたような気がしますが、当のCocoの方は僕たちを警戒することなく楽しそうに僕たちとじゃれてくれていたのが印象的でした。あの頃のことが今でも鮮明に思いだすことができて、これを書いている今僕はもうウルウル感MAX状態になって、涙がダダ漏れ状態です(涙)
それから10年の月日がたち、去年の同じ日にCocoと僕たちは無事10年目を迎えることができました。その日の日記を見るとCocoのためにちょっと高級なビーフシチューを買ってお祝いしたようです。ためらいながらもCocoはしっかりとビーフシチューを平らげたようで僕たちもこれからもよろしくね~と喜んでいたようでした。
しかし今になって考えるとこの頃にはもうCocoは病魔に襲われていたのでしょうね。食欲も元気もなくしつつあったのです。それでも僕たちはそれがそんなに大きな問題だとは思ってもみませんでした。普通に歳のせいで食欲も元気もないだけだと信じていました。一年前の今日はコロナもなく、Cocoと僕たちはまだまだ一緒に過ごすつもりでいました。
あぁ~あれから1年か・・・
戻れるのなら去年のこの日に戻って自分にCocoがこのあと、1か月半後に亡くなるということを告げてあげたいものです。それくらい僕たちは最後の最後までCocoが亡くなることへの心の準備が全くできていなかったのですから・・・
その同僚はPetfinder.comという、レスキュー/保護犬などの里親を探している犬を集めたウェブサイトを教えてくれたのです。そちらで何となく探している時に、サンフランシスコのAHANという小さな保護団体がのせている犬に出会いました。そちらのサイトを見てみると、僕たちが好きそうな中型の可愛い犬がいましたのでそちらの方へ里親の申し込みをしたのです。
(第一希望の犬:Teddy)
(第二希望の犬:Coco)
すると残念ながら僕たちの第一希望の犬は既に里親が決まっており、第二希望の犬でもいいかということになりました。僕は第一希望の犬がだめになったことにかなり落胆していましたが、Dさんが第二希望の犬もまぁまぁ~可愛いから良しとしようじゃないか~と諭しましたので、何とかOKをしたのですが、その第二希望の犬こそがCocoだったという訳なのです。AHANは台湾からの犬を保護してサンフランシスコの方に連れてくる団体であったらしく、Cocoの引き取りにいきなりサンフランシスコ国際空港の方へ引き取りに行くように指示されたときは2人とも本当に驚きました。お試し期間もあるということで空港からそのまま家の方に連れて帰ったCocoは、その日のうちから我が家のその当時の家にしっくりとなじんでいましたね。 僕もDさんも犬を飼うのは初めてではなかったもののかなりのブランクがありましたので、すごくこわごわCocoに接していたような気がしますが、当のCocoの方は僕たちを警戒することなく楽しそうに僕たちとじゃれてくれていたのが印象的でした。あの頃のことが今でも鮮明に思いだすことができて、これを書いている今僕はもうウルウル感MAX状態になって、涙がダダ漏れ状態です(涙)
それから10年の月日がたち、去年の同じ日にCocoと僕たちは無事10年目を迎えることができました。その日の日記を見るとCocoのためにちょっと高級なビーフシチューを買ってお祝いしたようです。ためらいながらもCocoはしっかりとビーフシチューを平らげたようで僕たちもこれからもよろしくね~と喜んでいたようでした。
しかし今になって考えるとこの頃にはもうCocoは病魔に襲われていたのでしょうね。食欲も元気もなくしつつあったのです。それでも僕たちはそれがそんなに大きな問題だとは思ってもみませんでした。普通に歳のせいで食欲も元気もないだけだと信じていました。一年前の今日はコロナもなく、Cocoと僕たちはまだまだ一緒に過ごすつもりでいました。
あぁ~あれから1年か・・・
戻れるのなら去年のこの日に戻って自分にCocoがこのあと、1か月半後に亡くなるということを告げてあげたいものです。それくらい僕たちは最後の最後までCocoが亡くなることへの心の準備が全くできていなかったのですから・・・
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
今回の写真は少しグロイ部分もありますかもしれませんのでご注意ください!
先日夜9時半ころに庭の方で大騒ぎがありました。大騒ぎというのは、ギャーギャーニャーニャー泣き叫ぶ声でして、猫か何かが熱くなってしまっているような、戦いをしているような感じでした。まあ~猫ならばしょうがないか~とDさんと2人で放っておいたのですが、この声がそのうちもの凄く激しくなり、これって本当に猫か⁉というような今まで聞いたことがないすごいものになりました。
2人で裏庭の方の電気をつけて覗いてみると、結構な大きさのアライグマが激戦を繰り広げていたのです!どうして我が家の裏庭で彼らが激戦をしていたのはわかりませんが、かなりの激しい戦いでして、野生動物の縄張り争いか何かのように感じました。そしてそのうち劣勢になった一方が壁を伝って逃げようとするのですが、もう一方がそれを許しませんでした。
可哀そうに劣勢の方は血を流しているのに気が付きましたので、Dさんと僕で棒をもって”ゴラ~けんかをやめなさい~!”と2匹のけんかの仲裁をしました。突然の人間の参入に2匹のアライグマは焦って喧嘩が中断。劣勢だった方はこれはチャンス!とばかりにこの喧嘩相手からさっさと逃げて闇の中に消えていきました。優勢だった方はこちらをにらんでいましたが、そのうちどこかへ消えていきました。
その日の夜には気が付かなかったのですが、次の日にふと裏庭を見てみると何か落ちていたのです。なんだろう~?と思ってよく見てみると、それは何と!アライグマの尻尾でありました(涙)。劣勢だった方のアライグマが血を流していた訳が分かりました。彼はもう一方の方に尻尾を食いちぎられていたのです。あれはあのまま喧嘩が続いていたら殺されていたのかもしれませんね・・・
喧嘩の仲裁をしていてよかったです。尻尾を失ったのはかなりの痛手でしょうが、尻尾ならば致命傷にはならないでしょう。Dさんがこれだけ激しい喧嘩だったからもしかしたら何らかの形の痴話げんかだったかもしれないね~と言うのです。あぁ~それもあり得ますね。恋が絡むと人間も激しく熱くなってしまいますもんね・・・(汗)
そして河合奈保子/竹内まりやのケンカをやめて~二人を止めて~♪が脳内に放送されました(笑) リスの方もたまに喧嘩をしますけれど、ここまで激しいものは見かけません。しかし以前尻尾のないリスを見かけたことがありますので、もしかしたら彼らもこういう激しい喧嘩をしているのかもしれません。人間を含めどんな生物も同種類であっても死ぬか生きるかのけんかをしているのだと思うと、この世に戦争や諍いが起きるのは止めようのないことなのかもしれないな~なんて悲しくなります。
LOVE&PEACE
先日夜9時半ころに庭の方で大騒ぎがありました。大騒ぎというのは、ギャーギャーニャーニャー泣き叫ぶ声でして、猫か何かが熱くなってしまっているような、戦いをしているような感じでした。まあ~猫ならばしょうがないか~とDさんと2人で放っておいたのですが、この声がそのうちもの凄く激しくなり、これって本当に猫か⁉というような今まで聞いたことがないすごいものになりました。
2人で裏庭の方の電気をつけて覗いてみると、結構な大きさのアライグマが激戦を繰り広げていたのです!どうして我が家の裏庭で彼らが激戦をしていたのはわかりませんが、かなりの激しい戦いでして、野生動物の縄張り争いか何かのように感じました。そしてそのうち劣勢になった一方が壁を伝って逃げようとするのですが、もう一方がそれを許しませんでした。
可哀そうに劣勢の方は血を流しているのに気が付きましたので、Dさんと僕で棒をもって”ゴラ~けんかをやめなさい~!”と2匹のけんかの仲裁をしました。突然の人間の参入に2匹のアライグマは焦って喧嘩が中断。劣勢だった方はこれはチャンス!とばかりにこの喧嘩相手からさっさと逃げて闇の中に消えていきました。優勢だった方はこちらをにらんでいましたが、そのうちどこかへ消えていきました。
その日の夜には気が付かなかったのですが、次の日にふと裏庭を見てみると何か落ちていたのです。なんだろう~?と思ってよく見てみると、それは何と!アライグマの尻尾でありました(涙)。劣勢だった方のアライグマが血を流していた訳が分かりました。彼はもう一方の方に尻尾を食いちぎられていたのです。あれはあのまま喧嘩が続いていたら殺されていたのかもしれませんね・・・
喧嘩の仲裁をしていてよかったです。尻尾を失ったのはかなりの痛手でしょうが、尻尾ならば致命傷にはならないでしょう。Dさんがこれだけ激しい喧嘩だったからもしかしたら何らかの形の痴話げんかだったかもしれないね~と言うのです。あぁ~それもあり得ますね。恋が絡むと人間も激しく熱くなってしまいますもんね・・・(汗)
そして河合奈保子/竹内まりやのケンカをやめて~二人を止めて~♪が脳内に放送されました(笑) リスの方もたまに喧嘩をしますけれど、ここまで激しいものは見かけません。しかし以前尻尾のないリスを見かけたことがありますので、もしかしたら彼らもこういう激しい喧嘩をしているのかもしれません。人間を含めどんな生物も同種類であっても死ぬか生きるかのけんかをしているのだと思うと、この世に戦争や諍いが起きるのは止めようのないことなのかもしれないな~なんて悲しくなります。
LOVE&PEACE
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
仕事中に突然チキン南蛮が食べたくなってしまいました。全くどういうきっかけなのか自分でも理解できないのですが、かなり強い衝動でした(笑)。ミーティングなどの仕事中はチキン南蛮のことは頭から消えたりはしていましたが、気が付くとまた戻って来たり、家路をたどる途中の車の運転でもチキン南蛮が目の前を妄想のように現れてきたくらいでした。
こうなると夕飯はチキン南蛮で決まりでしょう~!家に帰ってお風呂に入ってスッキリした後は冷凍の鳥のもも肉を解凍して適当な大きさに切りまして、粉を振って衣をつけて鶏の唐揚げを作りました。同時進行で、副菜用にオーブンにパプリカや芽キャベツにオリーブオイルをふって焼き上げることにしました。
甘酢が食欲をそそり、タルタルソースと絡んだチキン南蛮は久しぶりに作った割にはなかなか上手くできましたと思います!ここで白米も食べたいところですが、ちゃんと我慢してご飯無しで美味しくチキン南蛮野菜サラダを楽しませてもらいました。Dさんもこの味の組み合わせは嫌いではなかったようで、しっかりすべて平らげてくれました~!
しかし~ここで終わりませんでした。実は、僕は近所のケーキ屋からアップルパイまで買ってきてしまっていました(笑)。ご飯を食べなかったらいいだろう~という判断ですが、アップルパイとご飯を考えると、アップルパイの方がカロリーが高くて糖質も高くて体には悪そうであります。しかし~精神的な癒しを考えるとやはりアップルパイに軍配が上がってしまいますね!
こうなると夕飯はチキン南蛮で決まりでしょう~!家に帰ってお風呂に入ってスッキリした後は冷凍の鳥のもも肉を解凍して適当な大きさに切りまして、粉を振って衣をつけて鶏の唐揚げを作りました。同時進行で、副菜用にオーブンにパプリカや芽キャベツにオリーブオイルをふって焼き上げることにしました。
唐揚げを作っている間にタルタルソースを作ります。茹で卵、ネギ、パセリ、キュウリのピクルスを刻んでに低脂肪ヨーグルトとマヨネーズ、マスタードを少々に塩コショウをふりかけてしっかりと混ぜれば自家製低脂肪タルタルソースは出来上がります。からりと揚がった鶏の唐揚げに甘酢を絡めて、タルタルソースをかけ、レタス菜に焼き野菜を添えてやっつけ夕飯の完了です!
甘酢が食欲をそそり、タルタルソースと絡んだチキン南蛮は久しぶりに作った割にはなかなか上手くできましたと思います!ここで白米も食べたいところですが、ちゃんと我慢してご飯無しで美味しくチキン南蛮野菜サラダを楽しませてもらいました。Dさんもこの味の組み合わせは嫌いではなかったようで、しっかりすべて平らげてくれました~!
しかし~ここで終わりませんでした。実は、僕は近所のケーキ屋からアップルパイまで買ってきてしまっていました(笑)。ご飯を食べなかったらいいだろう~という判断ですが、アップルパイとご飯を考えると、アップルパイの方がカロリーが高くて糖質も高くて体には悪そうであります。しかし~精神的な癒しを考えるとやはりアップルパイに軍配が上がってしまいますね!
ぎっしりとリンゴの詰まった少し温めて食したアップルパイは、チキン南蛮夕飯をがっつり食べた後でもしっかりと予想以上の癒しを僕にもたらしてくれました~٩(ˊᗜˋ*)。Dさんは体重増加が気になっているのでアップルパイはパスしましたが、これらを食べる僕を見ながら”君はこんなに食べるのにどうして僕ばかり体重が増えるんだろう~?”と真剣に悩んでいました(笑)。
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
日本街の方へお正月を感じられる食べ物を探しに行ってきた僕たちは、お正月の食べ物というよりは自分たちが食べたいというものをごっそりと買ってきました。お節料理もいいのですが、これらはかなりユニークな食べ物ですし、もともとお節料理は日持ちのするための料理でして、味の濃いものが多いのでこれに食べられていない米国人のDさんにはそれほど楽しめるものではありません。
そんな訳ですので、僕はすっかり頭を切り替えて2人が楽しめる食べ物の方を選択しました。2人がしっかり楽しめるものと言えばやはりお寿司でしょう~!Dさんは手巻き寿司よりも職人さんの握った寿司た食べたいとのことでしたが、残念ながらロックダウン状態の続くサンフランシスコベイエリアでは、お持ち帰りでしかそれらを食することができません。 高いお金を出して職人さんの握ったお寿司をお持ち帰りで食べるよりは、もう少し我慢してお店で食べれるようになるまで待ちましょう~。それまでは、暫く家で手巻き寿司を楽しみましょうと説得しました。それに家で手巻き寿司のとなるとやはり値段的にもお手頃です。Nijiyaさんで買ってきた刺身は柵でしか売っていなかったので、僕が家で頑張って切りましてお皿に並べました。
この日の刺身メニューは左上から時計回りに、イカ、鮭、数の子、つぶ貝、ハマチ、マグロトロ。そして中央にイクラを添えてみました。これだけですと彩がいまいちなので庭から水菜とミツバをち切ってきて飾ってみました~(笑)。残念ながらこの日はウニが売っていませんでしたので購入は叶いませんでしたが、それでも僕たちに取ったら結構豪華な刺身セットになっています。
ご飯は玄米1:白米2の割合で炊いてみたことろ、それほどパサパサ感のない悪くない炊きあがりになりました。これらに豆苗の胡麻和えと、わかめの味噌汁を添えて完成です。あけましておめでとうございます~と僕は泡ワインでDさんは日本酒で新年の乾杯をし、食べ始めました。僕のまず第一発目はやはり大好きなな上インスタ映えするイクラを選んでみました。うぅぅ~ん美味しいです! Dさんはまず最初に渋くハマチを選んだ模様です。Dさんがハマチがすごく美味しい~と言うので僕の2発目はハマチにしてみましたが、確かにこのハマチは脂がのってしっとりとして本当にいいお味でした。あとはもう写真を撮るのが面倒くさくなったので撮りませんでしたが、つぶ貝、トロ、数の子、イカ、鮭とすべてをしっかりと堪能させてもらいました。
やはり家での手巻き寿司は最高ですね!今年はお節料理もお雑煮も一切食べることができませんでしたが、Dさんのやさしさミートローフや手作りビスケット付きの朝食、それにこうして楽しく美味しい手巻き寿司を食べることができて大満足となりました。2021年はきっといい年になることでしょう!
そんな訳ですので、僕はすっかり頭を切り替えて2人が楽しめる食べ物の方を選択しました。2人がしっかり楽しめるものと言えばやはりお寿司でしょう~!Dさんは手巻き寿司よりも職人さんの握った寿司た食べたいとのことでしたが、残念ながらロックダウン状態の続くサンフランシスコベイエリアでは、お持ち帰りでしかそれらを食することができません。 高いお金を出して職人さんの握ったお寿司をお持ち帰りで食べるよりは、もう少し我慢してお店で食べれるようになるまで待ちましょう~。それまでは、暫く家で手巻き寿司を楽しみましょうと説得しました。それに家で手巻き寿司のとなるとやはり値段的にもお手頃です。Nijiyaさんで買ってきた刺身は柵でしか売っていなかったので、僕が家で頑張って切りましてお皿に並べました。
この日の刺身メニューは左上から時計回りに、イカ、鮭、数の子、つぶ貝、ハマチ、マグロトロ。そして中央にイクラを添えてみました。これだけですと彩がいまいちなので庭から水菜とミツバをち切ってきて飾ってみました~(笑)。残念ながらこの日はウニが売っていませんでしたので購入は叶いませんでしたが、それでも僕たちに取ったら結構豪華な刺身セットになっています。
ご飯は玄米1:白米2の割合で炊いてみたことろ、それほどパサパサ感のない悪くない炊きあがりになりました。これらに豆苗の胡麻和えと、わかめの味噌汁を添えて完成です。あけましておめでとうございます~と僕は泡ワインでDさんは日本酒で新年の乾杯をし、食べ始めました。僕のまず第一発目はやはり大好きなな上インスタ映えするイクラを選んでみました。うぅぅ~ん美味しいです! Dさんはまず最初に渋くハマチを選んだ模様です。Dさんがハマチがすごく美味しい~と言うので僕の2発目はハマチにしてみましたが、確かにこのハマチは脂がのってしっとりとして本当にいいお味でした。あとはもう写真を撮るのが面倒くさくなったので撮りませんでしたが、つぶ貝、トロ、数の子、イカ、鮭とすべてをしっかりと堪能させてもらいました。
やはり家での手巻き寿司は最高ですね!今年はお節料理もお雑煮も一切食べることができませんでしたが、Dさんのやさしさミートローフや手作りビスケット付きの朝食、それにこうして楽しく美味しい手巻き寿司を食べることができて大満足となりました。2021年はきっといい年になることでしょう!
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
通常米国の正月休みは元旦の1月1日までで、日系の企業でない限り2日から仕事が始まるとことがほとんどであります。しかしながら、今回は土日が重なったため久しぶりに正月三が日しっかりと休むことができました!いつも1月2日から仕事が始まるとブツブツ言っていた僕ですから、これはうれしいものです。でも・・・コロナのおかげでどこも出かけることができず家に籠るだけ・・・
おまけに今年は年末にドタバタしていたせいで、日系スーパーの方へ買い出しに行くことに出遅れて気が付けば長蛇の列ができているスーパーでしたので、お正月食材の入手を断念していました。そんな時、お正月が過ぎた後ならば、日系スーパーはもうひとがそれほど来ないのではないかと思ったのです。調べてみると1月3日にはNijiyaスーパーは開いているとのことでした。 面倒くさがるDさんを引っ張り出して、人が並ばないだろうと思われる開店直後を狙ってサンフランシスコの日本街の方にあるNijyaの方へ行ってきました!10時半くらいの到着でしたが、予想通り並んでいる人が全くおらず、そのまますんなり入ることができて2人とも得した気分になれました。さすがにもう既にお正月食材はほとんどなかったのですが、美味しそうな刺身類がたくさんありました。
それじゃ~これらを買って今日のランチは、家で手巻き寿司をしましょう~ということになりました。マグロ、ハマチ、鮭、数の子、イクラ、つぶ貝、イカなどを購入!その他に、薄切りのお肉や、高野豆腐、こんにゃく、大根、もやしなどを買いました。お餅がたくさん売っていたのですが、これを買って食べたらかなりの高炭水化物ダイエットになってしまうということで、あきらめました。。。
たっぷりと買い物をした後は、久しぶりに来た日本街の方を散歩してみました。もちろんのことながらたくさんあるレストランはお持ち帰りのみのOPENなので賑やかさは全くなくひっそりとしていて、空き店舗になっている場所もたくさんありました。しかし、タコ焼き山ちゃんというお店がありまして、こちらのお店は結構な行列を作って人気となっていました。 聞いたことがあるような、ないような名前のたこ焼き屋でしたので調べてみると、どうもこちらのお店はハワイの方で数店舗展開している人気のたこ焼き屋さんのようでした。そういえばこのタコ焼き屋はホノルルのアラモアナショッピングセンターの方で見たことがあるな~と思いだしました。ハワイのお店がサンフランシスコの方に出店したのですね!機会があったらトライしてみたいです~
この後は、日本街のあたりをふらふらと歩いてみました。実は僕たちはサンフランシスコの日本街近辺に結構長い間住んでいたことがありまして、初めて一緒に住み始めたのも日本街の方でした。ですからこのあたりのことはいろいろ知っていまして、たくさんの思い出が詰まっている場所でもありました。昔住んでいたアパートをのぞいたり、よく行ったレストランのあった場所に行ってみました。 僕たちが良く行っていたレストランのほとんどが違うお店になっていましたが、それでも数軒は今でも営業していましたので、ロックダウンが終わったらまたこちらのレストランの方に行ってみよう~と言う話で盛り上がりました。そのあとはFillmoreストリートの方まで足を延ばしましたが、人気のストリートだったのにコロナのせいでたくさんの空き店舗が目立ちました。
細々とやっていたお店が、このコロナのせいで息の根を止められて華やかだったFillmoreの町は閑散として寂しい雰囲気が漂っていました。コロナが収まって、また賑やかな通りになった時はまた戻ってきてみたいものです。
おまけに今年は年末にドタバタしていたせいで、日系スーパーの方へ買い出しに行くことに出遅れて気が付けば長蛇の列ができているスーパーでしたので、お正月食材の入手を断念していました。そんな時、お正月が過ぎた後ならば、日系スーパーはもうひとがそれほど来ないのではないかと思ったのです。調べてみると1月3日にはNijiyaスーパーは開いているとのことでした。 面倒くさがるDさんを引っ張り出して、人が並ばないだろうと思われる開店直後を狙ってサンフランシスコの日本街の方にあるNijyaの方へ行ってきました!10時半くらいの到着でしたが、予想通り並んでいる人が全くおらず、そのまますんなり入ることができて2人とも得した気分になれました。さすがにもう既にお正月食材はほとんどなかったのですが、美味しそうな刺身類がたくさんありました。
それじゃ~これらを買って今日のランチは、家で手巻き寿司をしましょう~ということになりました。マグロ、ハマチ、鮭、数の子、イクラ、つぶ貝、イカなどを購入!その他に、薄切りのお肉や、高野豆腐、こんにゃく、大根、もやしなどを買いました。お餅がたくさん売っていたのですが、これを買って食べたらかなりの高炭水化物ダイエットになってしまうということで、あきらめました。。。
たっぷりと買い物をした後は、久しぶりに来た日本街の方を散歩してみました。もちろんのことながらたくさんあるレストランはお持ち帰りのみのOPENなので賑やかさは全くなくひっそりとしていて、空き店舗になっている場所もたくさんありました。しかし、タコ焼き山ちゃんというお店がありまして、こちらのお店は結構な行列を作って人気となっていました。 聞いたことがあるような、ないような名前のたこ焼き屋でしたので調べてみると、どうもこちらのお店はハワイの方で数店舗展開している人気のたこ焼き屋さんのようでした。そういえばこのタコ焼き屋はホノルルのアラモアナショッピングセンターの方で見たことがあるな~と思いだしました。ハワイのお店がサンフランシスコの方に出店したのですね!機会があったらトライしてみたいです~
この後は、日本街のあたりをふらふらと歩いてみました。実は僕たちはサンフランシスコの日本街近辺に結構長い間住んでいたことがありまして、初めて一緒に住み始めたのも日本街の方でした。ですからこのあたりのことはいろいろ知っていまして、たくさんの思い出が詰まっている場所でもありました。昔住んでいたアパートをのぞいたり、よく行ったレストランのあった場所に行ってみました。 僕たちが良く行っていたレストランのほとんどが違うお店になっていましたが、それでも数軒は今でも営業していましたので、ロックダウンが終わったらまたこちらのレストランの方に行ってみよう~と言う話で盛り上がりました。そのあとはFillmoreストリートの方まで足を延ばしましたが、人気のストリートだったのにコロナのせいでたくさんの空き店舗が目立ちました。
細々とやっていたお店が、このコロナのせいで息の根を止められて華やかだったFillmoreの町は閑散として寂しい雰囲気が漂っていました。コロナが収まって、また賑やかな通りになった時はまた戻ってきてみたいものです。
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
1月2日はしっとりと雨の降る肌寒い1日になりました。1日1時間歩くと決めていた2人ではありますが、さすがに雨の降る日となってしまいますと歩きません。Dさんと2人で、雨が降ったら歩かないなんて本当に優雅だよね~と話していました。どういうことかと言いますと、Cocoがいた頃は雨が降ろうが風が吹こうが僕たちはほぼ必ず散歩に出かけていたということなのです。
靴も下着もずぶぬれになってしまうくらいの大雨でも、傘をさしてCocoにレインコートを着せてやはり散歩をしていたのです。Cocoはと言えばさすがに大雨の時はあまり嬉しそうにはしていなかったものの、散歩をさせておしっことウンコをさせてあげるとやはりスッキリするようで、帰るころにはずぶぬれになりながらも機嫌がよくなって、犬のドリルスピンで僕たちに水をかけまくったのはいい思い出です。
そんなことをしんみりと思いながら暗く寒い雨の日は外を眺め、雨の中を犬の散歩をする人たちを見るたびにCocoのことを思い出してしまいました。そしてこの日のブランチは大晦日の日に食べて残っていたスモークサーモンを使ってエッグベネディクトを作ってみました。イングリッシュマフィンはなかったのでバゲットを小さく切って下に敷き、スモークサーモン、アボカド、卵をのせました。
オーランディーソースは近所のスーパーSafewayでフランス製のソースが150円ほどで売っていたので、そちらを前もって買っておきそれを使いました。付け合わせにはミートローフで残ったインゲンマメに、オレンジパプリカを一緒に炒めてみました。写真は全くインスタ映えしない貧祖なものでしたが、このフランス製のソースがいいお味でしたので全体的にそんなに貧祖でもなくまずまずの美味しさでした(笑)。
結局この日は一日中霧のような雨が降っていて、気が付けば一日中家にいて本を読んだりネットで動画を見たりして終ってしまいました。比較的寒い一日でしたので夕飯は体が温まるものがいいね~ということでしたので久しぶりに火鍋の方をやってみることにしました。家にあった白菜、エノキ、しめじ、きくらげ、大根、白滝などを適当に入れて、火鍋の素を入れれば完成です! お肉の方は薄切りの牛肉と豚肉がありましたので、そちらをメインとして入れてみました。火鍋の素は既製品ですが名のあるレストランから出ているものを使いましたので、結構いいお味でした。唐辛子がたくさん入った火鍋でしたので口の中も辛々になりましたが、体の方もぽかぽかになりまして、冷たい雨の降る冬の日にはちょうどいい夕飯となりました~!
やはり寒い日の鍋は体が温まりますね。
靴も下着もずぶぬれになってしまうくらいの大雨でも、傘をさしてCocoにレインコートを着せてやはり散歩をしていたのです。Cocoはと言えばさすがに大雨の時はあまり嬉しそうにはしていなかったものの、散歩をさせておしっことウンコをさせてあげるとやはりスッキリするようで、帰るころにはずぶぬれになりながらも機嫌がよくなって、犬のドリルスピンで僕たちに水をかけまくったのはいい思い出です。
オーランディーソースは近所のスーパーSafewayでフランス製のソースが150円ほどで売っていたので、そちらを前もって買っておきそれを使いました。付け合わせにはミートローフで残ったインゲンマメに、オレンジパプリカを一緒に炒めてみました。写真は全くインスタ映えしない貧祖なものでしたが、このフランス製のソースがいいお味でしたので全体的にそんなに貧祖でもなくまずまずの美味しさでした(笑)。
結局この日は一日中霧のような雨が降っていて、気が付けば一日中家にいて本を読んだりネットで動画を見たりして終ってしまいました。比較的寒い一日でしたので夕飯は体が温まるものがいいね~ということでしたので久しぶりに火鍋の方をやってみることにしました。家にあった白菜、エノキ、しめじ、きくらげ、大根、白滝などを適当に入れて、火鍋の素を入れれば完成です! お肉の方は薄切りの牛肉と豚肉がありましたので、そちらをメインとして入れてみました。火鍋の素は既製品ですが名のあるレストランから出ているものを使いましたので、結構いいお味でした。唐辛子がたくさん入った火鍋でしたので口の中も辛々になりましたが、体の方もぽかぽかになりまして、冷たい雨の降る冬の日にはちょうどいい夕飯となりました~!
やはり寒い日の鍋は体が温まりますね。
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
正月の2日目はDさんが張り切って朝食を作るといっていましたので、任せることにしました。いつもですと僕は朝食は全くとらない人でして、ウイークデイのランチは茹で卵と野菜ジュースだけで夕飯をしっかりとり、週末ですとがっつりランチを食べて夕飯を簡単にとるというスタイルになっています。この日は朝食と言っても1PMですから、事実上はランチと言ってもいいのかもしれませんね。
そして彼が張り切って作ってくれたものが下の写真のようなものでありました。彼はネットでビスケットの作り方をチェックして、粉、ベーキングパウダー、バター、ミルクを使い自分でこねてビスケットを作りました。このビスケットというのは日本ですとKFCなどで出る甘くないビスケットでして、米国南部の方ではよく食べられる食べ物のひとつなのであります。 そんな訳でこの日のメニューは、手作りのビスケット&グレービー、目玉焼きとハム、トマトとアボカドのサラダは僕が作りました。つまり~ハムエッグという朝食の料理をランチに食べたということです。手作りビスケットは、Dさんは出来がいまいちと残念そうでしたが、僕としては大変美味しく、出来立てのホクホクのビスケットにバターとハチミツをたっぷりかけて食べ大満足でした。
ハムの方は市販のものを買ってきて焼いただけなのですが、このハム・・・物凄く塩辛かったです(笑)。ハムは日持ちする保存食なのでしょうがないといえばそうなのかもしれませんが、人生で食べたハムの中でかなりの上位に食い込むのではないかというくらいしょっぱいものでした~。まあ、でも卵焼きとサラダと一緒に食べて多少中和されたので全体的には美味しい朝食でした!
ありがとうございます。
さて、この年末年始の休暇ではDさんと僕は1日1時間以上を歩くことを課していました。1時間歩くというのは平たんな道ですとそれほど問題もないのですが、我が家のある場所は少し小高い丘の上にあるのでアップダウンが激しく、お尻やふくらはぎが痛く感じられるほど結構いい運動になります。おかげで今のところ体重の増加も抑えられているようです!
それに、家に籠りがちなこの状況下は精神的にもふさぎがちになってしまいます。そういうこともありますので、何もこれといった目的がない単なる散歩でも1時間歩いた後は心なしか気分の方も少し晴れやかになる気がして2人とも結構気に入っています。しっかり歩いた後は、のんびりとお風呂に入って心も体も軽くさせてあげるのは気持ちのいいものです。 地図を見て歩いたことのない近所の道を歩いたり、車で海辺の方までやってきてそこから冷たい海風に吹かれながら西に傾く太陽を眺めながら、毎日毎日結構な距離を歩いたのではないかと思います。仕事が始まってしまうと仕事をしてから1時間あるくのは時間的に無理がありますので、できなくなるかとは思いますが、休み中家で寝転がるだけでなくこうして一緒に運動したのはよい思い出にもなりますね。
そして彼が張り切って作ってくれたものが下の写真のようなものでありました。彼はネットでビスケットの作り方をチェックして、粉、ベーキングパウダー、バター、ミルクを使い自分でこねてビスケットを作りました。このビスケットというのは日本ですとKFCなどで出る甘くないビスケットでして、米国南部の方ではよく食べられる食べ物のひとつなのであります。 そんな訳でこの日のメニューは、手作りのビスケット&グレービー、目玉焼きとハム、トマトとアボカドのサラダは僕が作りました。つまり~ハムエッグという朝食の料理をランチに食べたということです。手作りビスケットは、Dさんは出来がいまいちと残念そうでしたが、僕としては大変美味しく、出来立てのホクホクのビスケットにバターとハチミツをたっぷりかけて食べ大満足でした。
ハムの方は市販のものを買ってきて焼いただけなのですが、このハム・・・物凄く塩辛かったです(笑)。ハムは日持ちする保存食なのでしょうがないといえばそうなのかもしれませんが、人生で食べたハムの中でかなりの上位に食い込むのではないかというくらいしょっぱいものでした~。まあ、でも卵焼きとサラダと一緒に食べて多少中和されたので全体的には美味しい朝食でした!
ありがとうございます。
さて、この年末年始の休暇ではDさんと僕は1日1時間以上を歩くことを課していました。1時間歩くというのは平たんな道ですとそれほど問題もないのですが、我が家のある場所は少し小高い丘の上にあるのでアップダウンが激しく、お尻やふくらはぎが痛く感じられるほど結構いい運動になります。おかげで今のところ体重の増加も抑えられているようです!
それに、家に籠りがちなこの状況下は精神的にもふさぎがちになってしまいます。そういうこともありますので、何もこれといった目的がない単なる散歩でも1時間歩いた後は心なしか気分の方も少し晴れやかになる気がして2人とも結構気に入っています。しっかり歩いた後は、のんびりとお風呂に入って心も体も軽くさせてあげるのは気持ちのいいものです。 地図を見て歩いたことのない近所の道を歩いたり、車で海辺の方までやってきてそこから冷たい海風に吹かれながら西に傾く太陽を眺めながら、毎日毎日結構な距離を歩いたのではないかと思います。仕事が始まってしまうと仕事をしてから1時間あるくのは時間的に無理がありますので、できなくなるかとは思いますが、休み中家で寝転がるだけでなくこうして一緒に運動したのはよい思い出にもなりますね。
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
米国のお正月がやってきました。インスタグラムや他の人のブログ、実家から送られてくる写真を見ると皆さんの豪華で美しく美味しそうなお節料理を見ることができます。日本人としてはやはり。お節料理というものは郷愁の念を抱かせる料理のようで、美味しそうなこれらの写真を見ると、今は亡き母が作ってくれた数々の料理の詰まったお節料理を思い出してしまいます。
そんなことを思い出すと、もうあの味も味わえないのか~気が付けば3次元的にも時空的にもあの頃から遠くまできてしまったものだと何となく寂しい気分になってしまいました。自分で用意したくも今年は日系のスーパーへのスタートが出遅れてしまい、ただでさえ年末に混むお店にコロナの影響の入店制限がかかり、僕にとってはもうお節料理を手に入れる可能性が全くなくなってしまっていました。
そんな愚痴を聞いていたDさんは僕が可哀そうだとでも思ったのでしょう。年末の頃から元旦は僕がミートローフを焼いてあげるからね~と言っていたのですが、元旦を迎えてからその話は本当に現実になりました。朝から元気よくキッチンに立ちお昼御飯用にミートローフ及びその他の副菜をネットの作り方を見ながら一生懸命作ってくれていました。
たまにしかキッチンに立たないDさんですので、キッチンのどこに何があるのかわからないことが多く、僕がリビングでネットを見ながらのんびりしていると5~10分おきにお酢はどこ?玉ねぎはどこ?ミキサーはどこ?という声がかかり、そのたびにキッチンへ行って場所を教えてあげるというドタバタ劇になっていましたが、一生懸命作る姿を見ると文句は出ませんね~(笑)
悪戦苦闘の結果、本人も大満足の元旦ミートローフが完成しました。付け合わせにはマッシュポテトのグレービーがけ、グリーンビーンズのニンニク炒め、米国南部風豆のサラダがありました。低炭水化物ダイエットではありませんが、野菜も食物繊維もたくさんとれるバランスの良いランチになりました。食べる前に、写真撮って載せていいよ~と言う積極的な許可もいただきました(笑) 肝心のお味の方ですが、どれも大変美味しくいいお味でした。ミートローフは日本風のものよりも肉肉しい感じで、いかにもアメリカ~ン!というものでした。南部風豆サラダは、あっさりとしていて玉ねぎやパプリカの食感が楽しいもので、グリーンビーンズはニンニクの風味が効いてシャキシャキ感が残るちょうどいい炒め具合でして文句なしの出来でした。
お正月はお節もいいけどミートローフもね!
こうして一生懸命作ってくれて大感謝です。コロナの影響で2人とも家に籠りがちでして、今までよりもずっと長い時間一緒に家にいる時間が多くなりました。それなのに、お互い全く喧嘩をすることなく一緒に居る時間を楽しく過ごしていて2人とも驚くくらいです。こういう相手がいて本当にラッキーであるな~と近頃つくづく思ってしまいます。 コロナ禍でぎくしゃくするカップルが多いと聞きますが、我が家はコロナ禍で家での時間があまり、今まで話さなかったようなことまでじっくりと話すようになり、お互いの大切さをより感じられるようになったと思えます。こうした相手がいることを当たり前に思うのではなく、いつでも感謝するようになれたのは閉塞感と社会から隔離された負の状況から昇華された貴重な出来事。
すべてのことに意味があるとよく聞かれますが、コロナ禍の中でもこんな素敵なものを見つけられたのは、すべての負を打ち消すくらいのいいことではなかったのかと感じてしまいます。2021年はそれらを心に刻みいつも通りの明るく楽しい日常に戻ってみたいものです。
そんなことを思い出すと、もうあの味も味わえないのか~気が付けば3次元的にも時空的にもあの頃から遠くまできてしまったものだと何となく寂しい気分になってしまいました。自分で用意したくも今年は日系のスーパーへのスタートが出遅れてしまい、ただでさえ年末に混むお店にコロナの影響の入店制限がかかり、僕にとってはもうお節料理を手に入れる可能性が全くなくなってしまっていました。
たまにしかキッチンに立たないDさんですので、キッチンのどこに何があるのかわからないことが多く、僕がリビングでネットを見ながらのんびりしていると5~10分おきにお酢はどこ?玉ねぎはどこ?ミキサーはどこ?という声がかかり、そのたびにキッチンへ行って場所を教えてあげるというドタバタ劇になっていましたが、一生懸命作る姿を見ると文句は出ませんね~(笑)
悪戦苦闘の結果、本人も大満足の元旦ミートローフが完成しました。付け合わせにはマッシュポテトのグレービーがけ、グリーンビーンズのニンニク炒め、米国南部風豆のサラダがありました。低炭水化物ダイエットではありませんが、野菜も食物繊維もたくさんとれるバランスの良いランチになりました。食べる前に、写真撮って載せていいよ~と言う積極的な許可もいただきました(笑) 肝心のお味の方ですが、どれも大変美味しくいいお味でした。ミートローフは日本風のものよりも肉肉しい感じで、いかにもアメリカ~ン!というものでした。南部風豆サラダは、あっさりとしていて玉ねぎやパプリカの食感が楽しいもので、グリーンビーンズはニンニクの風味が効いてシャキシャキ感が残るちょうどいい炒め具合でして文句なしの出来でした。
お正月はお節もいいけどミートローフもね!
こうして一生懸命作ってくれて大感謝です。コロナの影響で2人とも家に籠りがちでして、今までよりもずっと長い時間一緒に家にいる時間が多くなりました。それなのに、お互い全く喧嘩をすることなく一緒に居る時間を楽しく過ごしていて2人とも驚くくらいです。こういう相手がいて本当にラッキーであるな~と近頃つくづく思ってしまいます。 コロナ禍でぎくしゃくするカップルが多いと聞きますが、我が家はコロナ禍で家での時間があまり、今まで話さなかったようなことまでじっくりと話すようになり、お互いの大切さをより感じられるようになったと思えます。こうした相手がいることを当たり前に思うのではなく、いつでも感謝するようになれたのは閉塞感と社会から隔離された負の状況から昇華された貴重な出来事。
すべてのことに意味があるとよく聞かれますが、コロナ禍の中でもこんな素敵なものを見つけられたのは、すべての負を打ち消すくらいのいいことではなかったのかと感じてしまいます。2021年はそれらを心に刻みいつも通りの明るく楽しい日常に戻ってみたいものです。
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
のアイコンがついています
[11/22 david]
[11/21 Giro]
[11/21 ロクデナシ]
[11/21 ぴろりん]
[11/21 ケビン]
[11/21 ケビン]
[11/20 チェス]
[11/20 Sasha]
[11/20 david]
[11/19 ree]
最新記事
(11/21)
(11/18)
(11/14)
(11/12)
(11/10)
(11/07)
(11/03)
(10/31)
(10/28)
(10/25)
(10/23)
(10/21)
(10/19)
(10/16)
(10/12)
(10/08)
(10/06)
(10/02)
(09/29)
(09/25)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV