[2781]  [2776]  [2777]  [2779]  [2780]  [2774]  [2778]  [2768]  [2770]  [2747]  [2769
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸28年の2人
彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと 
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記


コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
b1ff9625.gif    
クリックお願いいたします

メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
去年の今頃はCocoの体調があまりよくなかったこともありましたし、まだ2019年に作った味噌がありましたので2020年に味噌は仕込みませんでした。しかし、2020年には家食が多かったせいか、味噌が大活躍しまして大量消費をしたようです。まだ数か月分はあるのですが、来年にはもう間に合わないだろうということでしたので、重い腰を上げて自家製味噌を作ることにしました!
用意した材料はたった3つだけというとってもシンプルなものです。塩はヒマラヤピンクソルトはそれほどミネラルがないと聞きましたので、近所のスーパーで買った地中海塩を800g。大豆も近所のスーパーで買った一応有機栽培の大豆を1.5㎏。米麹は日系スーパーで売っているものを2500g用意してみました。参考にした情報はこちらの味噌屋さんのものです。






もともといい加減な性格なのでせっかく情報を見てもその通りに作らない、すべてが大雑把な僕であります。分量もこれくらいなら大丈夫な範囲じゃないかな~と言うくらい適当な分量で作っています。辛い味噌よりも甘口の方がいいので米麹はそれほどケチらないようにしました(笑)。今まで不思議と大失敗はしていませんのでまあこれでいいか~という感じです。
     
まず乾燥大豆をきれいに洗って一晩じっくりと水に浸しておきました。週末に作るつもりでしたのでウィークデイに煮込みたいところですが、仕事がありますので付きっ切りで煮込みを見守ることができません。そんな訳でお鍋が沸騰した後は蓋をして、厚めのタオルと数枚巻いてスロークック鍋的な役割をさせて2晩繰り返してみたところ、実質的に鍋に火ををかけた時間が短いのに柔らかくきれいに煮えました。

時間も光熱費も節約できたなかなかいい方法です。これで土曜日の調理には準備完了!











そして、煮汁はしっかりと捨てずに取っておいて煮た大豆をつぶします。最初はマッシュポテトを作る調理器具でつぶしていたのですが、柔らかい豆でもかなりの重労働なので煮汁を足してミキサーでが~!!とMIXしたところ簡単につぶすことができました。煮汁を足すことでつぶしたマメが緩い感じになりますが、乾燥米麹を足しますのでかたさ的には全く問題ありません。
情報には昔作った味噌や、他の味噌などを入れると違う麹が発酵していい味になるということが書いてありましたので、冷蔵庫に残っていた2017、2018、2019に作った味噌や日本で買ってきた岐阜、長野、秋田の味噌も混ぜることにしました。これでも基本的にまだ材料は塩、麹、大豆の3種類だけですから昔ながらの味噌製法と言ってもいいのではないでしょうか。









さてこれらの昔の味噌、大豆、塩、麹をしっかりと均等に混ぜます。硬さの目安としてはこうして味噌だんごを作ってきれいにまとまるくらいがちょうどいいということです。僕は味噌をつぶすときに煮汁と共にミキサーでつぶしたので、つぶしたマメはかなりゆるいものになりました。しかし乾燥米麹や塩をたくさん入れましたのでこれらが水分をしっかり吸い取ってくれました。
それでもまだ水分が足りないので味噌だんごがうまく固まらないくらいボロボロになるのです。ですから、ここでまた煮汁をだんごがちょうど固まるくらいの硬さになるまで足していきました。すべての材料が均等に混ざり上手にだんごになるくらいの硬さになり、次々に味噌だんごを作っていきました。別にだんごを作らず、そのまま容器に詰めていってもいいそうです。










ただ容器に詰めるとき空気が途中に入るとカビてしまうことがあるのでぎっしりと隙間なく詰めていくことが重要なそうです。ですからこうして味噌だんごを作って投げ込むように入れると空気が入ることなく容器に味噌を詰め込んでいけるようです。そんな訳ですので僕も味噌だんごをバシバシと投げ入れるように入れていきました。
梅酒などを作るときにちょうどいい感じの大きめの入れ物に2つ分ぎっちりと味噌を詰めて完成しました~!こうして写真で見てみるともう味噌のようにも見えますが、ここから熟成まで最低でも秋ぐらいまでかかるようです。ところどころ黒く見えるものは、昔の味噌のかけらです。これらがいい仕事をしてくれるというので期待しましょう!美味しい味噌ができるといいですね~







こうして詰めた味噌の一番上にラップを敷いてジップロックに入れた塩を重しとしておきまして、味噌の表面と空気が触れないように密閉して、しっかりと蓋をして冷暗所に保管します。我が家の冷暗所は以前登場したジャガイモが眠っている場所であります。そしてこの味噌は天地返しと言って、半年くらいで中身を出して混ぜ合わせてまた瓶に詰めるということをするといいそうなのです。
しかし資料を見てみると別にしなくてもOKとのことですし、2019年の時もしませんでしたが問題なく美味しい味噌ができましたので、今回も手間となる天地返しはしないと思います。豆つぶしから始まって、こねて、味噌玉作り、瓶詰まではだいたい90分くらいかかり多少疲れた感はありましたが、それほど大仕事という感じでもありませんでした。ちょうどいい運動という感じかな?

上手にできたら秋頃にまた、報告したいと思います~!

お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ 
  NinK.gif      Mura.gif
 ↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
私も昨年は味噌を結構消費したので、本気で作る事を考えていました。

こちらでは味噌があまり良いものを売っていない割には高級品なんです。

麹が売ってるなんて・・・。

サンフランシスコに買い出しに行きますわ!
Giro URL 2021/01/31(Sun)07:36:26 編集
Giroさんへ~
>私も昨年は味噌を結構消費したので、本気で作る事を考えていました。
>こちらでは味噌があまり良いものを売っていない割には高級品なんです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

味噌づくりって大変そうに見えますが、材料も3つだけでシンプルですし複雑な工程もないので結構簡単にできてしまうものなのですよ~!それに出来上がった味噌が美味しいのです。


>麹が売ってるなんて・・・。
>サンフランシスコに買い出しに行きますわ!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ぜひいらしてくださいな~買い物ツアーをしましょう(笑)
ネットでも麹は買えるみたいですね!
2021/02/01 03:01
無題
味噌、作ったのですね〜!!私は去年初めて知り合いの知り合いの人から習って作りました!今年も、彼女から教えてもらうことになっています。SFOさん、誘えばよかったです。。。カフェが休みの日にカフェのキッチンでやる予定です。。うちもまだ、去年作った味噌が残っているのですが、作るのが楽しくて、今年も、やることにしました。。自分だけだとまだ、ちょっと自信がないです。。。また、美味しくできたら報告待ってます〜!
なのはな 2021/01/31(Sun)10:42:59 編集
なのはなさんへ~
>味噌、作ったのですね〜!!私は去年初めて知り合いの知り合いの人から習って作りました!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>

おお~去年作ったものはどんな出来栄えになりましたか⁉
一年経っていますからもう味わっていることでしょう~♪


>今年も、彼女から教えてもらうことになっています。SFOさん、誘えばよかったです。。。カフェが休みの日にカフェのキッチンでやる予定です。。うちもまだ、去年作った味噌が残っているのですが、作るのが楽しくて、今年も、やることにしました。。自分だけだとまだ、ちょっと自信がないです。。。また、美味しくできたら報告待ってます〜!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

味噌は日持ちしますし(と言うか何年でも腐りませんし)、時間がたって熟成がすすむとまた違った味になるので、昔のものと近年のものをブレンドしても楽しめますから、作っておいても無駄になりませんね!
僕の同僚で味噌が大好きな人がいますのでその方にいつもお裾分けをしていますが、大喜びで受け取ってくれるのでそれも作り甲斐につながります。
2021/02/01 03:06
無題
味噌大好きなのですが、うちではあまり使わないのでいつも市販の赤味噌に落ち着いてしまいます。
この前勧められた日本の番組を見てから赤味噌の良さを再確認し、味噌煮込みうどんをよく食べています。
この年になっても、子どもの頃友達の家の味噌蔵で毎日遊んでいた時のことを思い出します。
TKGREG 2021/02/01(Mon)04:09:48 編集
TKGREGさんへ~
>味噌大好きなのですが、うちではあまり使わないのでいつも市販の赤味噌に落ち着いてしまいます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

市販の味噌もとっても美味しいですよね~
それに赤味噌は大豆と麹だけなので自宅で作るとなるとかなり大変そうです・・・


>この前勧められた日本の番組を見てから赤味噌の良さを再確認し、味噌煮込みうどんをよく食べています。
>この年になっても、子どもの頃友達の家の味噌蔵で毎日遊んでいた時のことを思い出します。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

おお~あの番組ご覧になりましたか⁉
僕もあの番組のおかげで赤味噌の良さを知るようになりまして、買ってきて家で調理にも使うようになりました。
味噌蔵で遊ぶって、秘密基地的な感じがしますね
2021/02/02 01:06
無題
SFOさんが、とても丁寧にお味噌の作り方を書いてくださったので、なんだか私でもお味噌作りが出来そうな気がしてきたので、2021年人生で初お味噌作りに挑戦しようと思います。2020年は、家で籠っていたにもかかわらず、恥ずかしながら、何も新しい事に挑戦しませんでした。2021年は、新しい事に挑戦するを目標の一つにしています。お味噌作りが2021年一番最初の新しい挑戦です。お味噌作りうまくいくといいな~。
cheeese 2021/02/02(Tue)06:44:00 編集
cheeeseさんへ~
>SFOさんが、とても丁寧にお味噌の作り方を書いてくださったので、なんだか私でもお味噌作りが出来そうな気がしてきたので、2021年人生で初お味噌作りに挑戦しようと思います。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

Yeah!!
本当にお味噌づくりって、あっけないほど簡単なのですよ~原材料も3つだけですしね。
確かに豆をつぶすのが大変ですが、フードプロセッサーなんかがあれば手間なくすぐにできてしまうと思いますよ!


>2020年は、家で籠っていたにもかかわらず、恥ずかしながら、何も新しい事に挑戦しませんでした。2021年は、新しい事に挑戦するを目標の一つにしています。お味噌作りが2021年一番最初の新しい挑戦です。お味噌作りうまくいくといいな~。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

こういう新しいことってやるまでが、結構躊躇してしまうものですよね。でも、一度やってしまうとあっけなくて、なんでもっと早くからやらなかったんだ~と思ってしまうくらいだと思います。
味噌づくり頑張ってくださいね~質問があったらいつでもお知らせください(といってもそんなに詳しいわけではないし、かなりいい加減な人間なので僕に聞かない方がいいかもしれません~笑)
2021/02/02 13:29

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
4 5 6 8 9
11 13 15 16
17 19 20 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[11/21 ケビン]
[11/21 ケビン]
[11/20 チェス]
[11/20 Sasha]
[11/20 david]
[11/19 ree]
[11/18 Giro]
[11/18 Popolin]
[11/17 david]
[11/15 Sasha]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ハタラク
Cocoの日記
Cocoです。San Franciscoです。
台湾から来た白い犬の日記


ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest