[3460]  [3459]  [3456]  [3455]  [3454]  [3453]  [3452]  [3451]  [3450]  [3449]  [3448
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸28年の2人
彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと 
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記


コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
b1ff9625.gif    
クリックお願いいたします

メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
この日はDさんの元同僚の少し年上の方たちとランチが予定されていました。BobさんとMJさんは70代のリタアメントカップル。以前彼らの家に招待されまして、気温41度の中の訪問となりました(笑)。そして、今回はもうひとり、ダイアナさんも一緒になりました。ダイアナさんはちょくちょく僕達とランチに行っていますので、こちらのブログにも登場している方であります。

つまりはBobさんとダイアナさんとDさんは以前職場が一緒でして、Dさんが一番年下ですが上司だったという感じの関係です。そんな関係が解消してもこうして一緒にたまに会って食事をするなんて素敵ですよね。僕が職場をリタイアしても誰も一緒に食事しよう~なんて誘ってくれる人はいないでしょうから、さすがDさんの人徳なのだな~と感心します。
さて、このランチの会は対岸のマリンカウンティの方で開催されますので、それじゃ~例のファーマーズマーケットに行って、朝散歩もそちらでしようか~となりました。家を早めに出てファーマーズマーケットに到着。お気に入りのイタリアンポップアップのお店でラザニア、ミートボール、ラグーソースなどを買って、魚屋で生牡蠣でも~と思ったらあまり種類がなくて断念。

ラティーノ系の魚屋ですが、最近はお刺身なんかも売るようになっていますね。日本の刺身がどれだけ定着したのわかりますな~。お店には蟹がたくさん並んでいました。そういえばダンジュネスクラブの季節ですね。結構いいお値段するものではありますが、やはり今年も1度くらいは食べたいものだな~。










買い物をした後は、Dさんの元職場近くの方に車を止めて朝散歩をしてみました。この町は比較的裕福な人が多い街でありますので、朝散歩をしても豪邸が立ち並ぶ街並みを見てため息が出ますが、今回はDさんの提案でいつもとは違ったところを歩くことにしました。それは高速道路の近く。米国ですと高速道路の近くは騒音もあるので、高級住宅地とは言えない場所になることが多いですね。
 
さすがに裕福なエリアのマリンカウンティですから、高速の近くであっても激貧乏~と言うような街並みでもないのですが、今まで歩いた裕福と一見して分かるような街並みとはかなり違う雰囲気がありまして、ブルーカラーの労働者階級の人が住んでいる場所なのだなと散歩していてもわかるような感じでした。それでも知らない街を歩くのは楽しく、1時間ほど歩いて朝散歩は終了。











シニア・ランチの会に行く前に、ダイアナさんをピックアップしてレストランの方に向かいました。今回はBobさんが選んだゴルフコースの脇にあるThe Club Restaurantというレストランが会場です。店内に入ってみると、天井が高く自然光がたくさん入る広々とした、なかなかいい感じの雰囲気のお店になっていました。Dさんが前もって言っていましたが、お客の90%はシニアでした。

やはりそういう人が好むのでしょうね。メニューとしては、アメリカンなものが多い料理が並びました。サンドイッチ、ハンバーガー、パスタ、ピザ、サラダという米国の普通のレストランではよくみられるラインアップでした。まず最初に着席して、皆さんとの再会をカンパイ~。僕は泡ワイン、Dさんは白ワイン、Bobさんさんはブラッディマリー。MJさんはコカ・コーラ。
料理をオーダーして、いろいろな話題に花が咲きます。基本的にはお互いの近況報告。彼らは既にリタイアメント生活なので、それほどの大きな変化がない模様でしたので、僕達の生活の変化を楽しそうに聞いてくれました。BobさんとMJさんは旅行が好きなので、最近行ったという北欧でのクルーズ旅行の話もしてくれましたね。お互い政治的な話を避けるのは大人ですな(笑)。

話しの途中で料理が運ばれてきました。僕は肉々しい気分でしたのでステーキでもと思ったら僕の好きなスカート(ハラミ)ステーキがありまして、アジアンな味付けと書いてありましたのでそれをオーダー。お味の方は甘めの焼き肉のたれに付け込んだハラミステーキで、ちょっと甘すぎた感もありましたが、アメリカンなレストランにしてはまずまずのお味だったと思います。
 





料理全体はまあ、平均値という感じでしたがたくさんの話ができて皆さん大満足のようでした。別れ際も皆さんまた一緒に集まろうね~と嬉しそうに微笑みながら別れました。僕がウェイトレスさんに頼んでカメラで写真を撮ってもらい家に帰ってからそれを携帯に転送して皆さんに送ったら、感謝感激の優しい言葉のメッセージの嵐!やはり彼らは素敵な人だ。Dさんの人徳ですね。

皆さん本当にいい人達で、人との時間が苦手な僕も苦痛ではないいい時間でした。
最近のお付き合いはシニアが多いですな(笑)





お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
 ↑ クリック応援よろしくお願いいたします~



Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
ハラミステーキ、こちらではArracheraと言ってとても一般的。私も脂が少ないので一番好きな部位です。

かつての部下とこうして会食できるDさん、人徳者ですね。私はきっと誰も誘ってくれません。
Giro URL 2025/02/04(Tue)20:52:07 編集
Giroさんへ~
>ハラミステーキ、こちらではArracheraと言ってとても一般的。私も脂が少ないので一番好きな部位です。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

米国の一般的なスーパーではこの部位は売っていないことが多いですね。僕は好きなのでそういう時はメキシカンストアーに行って買いに行っています!Arracheraですね。いつもはそれら渋井を買っていますので、これからはArracheraを指定して買います!ありがとうございます。


>かつての部下とこうして会食できるDさん、人徳者ですね。私はきっと誰も誘ってくれません。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

彼はやはり人徳がありますよ~
僕は人徳はゼロどころではなくマイナスレベルかもしれない・・・
2025/02/05 08:41
人生色々、男も色々、女だって、、、
身近でリタイア後、、老人ホーム入居。男性が少なく女性は長寿で入居者多く、人気のおじいさんをおばあさん達が奪い愛と、伺ってます。お歳を召しても、恋はつきものなんですね。小学生の交通誘導で信号機で旗を降り「緑のおじさん」やる高齢者も。定年後、正社員から同じ職場でパート社員か、高齢者okな清掃業や警備員に移る方もいます。従姉妹は、子供が巣立ち定年後夫の退職金を狙い、計画離婚を企んでました。後にどうなったか。本人に「上手く離婚したの?」とは、聞けないしねェ。家で威張り、生活費が少ないと、おとこは捨てられるようです。女こわし!(T_T) D氏の年上のご友人は、恐らく恵まれた方達ですね。
ロクデナシ 2025/02/05(Wed)00:00:03 編集
ロクデナシさんへ~
>身近でリタイア後、、老人ホーム入居。男性が少なく女性は長寿で入居者多く、人気のおじいさんをおばあさん達が奪い愛と、伺ってます。お歳を召しても、恋はつきものなんですね。小学生の交通誘導で信号機で旗を降り「緑のおじさん」やる高齢者も。定年後、正社員から同じ職場でパート社員か、高齢者okな清掃業や警備員に移る方もいます。従姉妹は、子供が巣立ち定年後夫の退職金を狙い、計画離婚を企んでました。後にどうなったか。本人に「上手く離婚したの?」とは、聞けないしねェ。家で威張り、生活費が少ないと、おとこは捨てられるようです。女こわし!(T_T) 
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

あれま~いろいろなドラマが繰り広げられているのですな
やはり年を取っても人間は色恋沙汰&金銭問題があるものなのかな~おそろしや


>D氏の年上のご友人は、恐らく恵まれた方達ですね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

そうですね~
彼らは悠々自適で湯仮名生活を送っているので大変穏やかに見えます
2025/02/05 08:43
素敵な集まり
こんにちは
やっぱり年配の方との集まりってホッとします。
誰が何を競う事もなく。
ただお互いの近況報告と、余生楽しく行きましょって感じが凄く好きです。

蟹食べたいですね〜
けび子 2025/02/05(Wed)01:23:00 編集
Kevinさんへ~
>こんにちは
>やっぱり年配の方との集まりってホッとします。
>誰が何を競う事もなく。
>ただお互いの近況報告と、余生楽しく行きましょって感じが凄く好きです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

やはり余裕がある人間というのは他の人にも優しくなれるのでしょうね。しっかり今のうち働いて、老後は他人に優しさの心をもって接する人間になりたいものです。


>蟹食べたいですね〜
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ですよね~
来週あたり買ってこようかな!?
そうしたらアップしますね
2025/02/05 08:45
無題
元職場の方達とお付き合いが続いているっていいですね~。
へぇ、日本の味付けってのがあるとは!!

そうそう、こっちのCOSTCOで2週間くらい前からお刺身を置くようになったんですよ!!
ree 2025/02/05(Wed)04:36:02 編集
reeさんへ~
>元職場の方達とお付き合いが続いているっていいですね~。
>へぇ、日本の味付けってのがあるとは!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

これはDさんの人徳ですね
日本の味付けは多分、日系の人が作った焼肉ソースでマリネさせたと思われます
ちょっと甘すぎたな~


>そうそう、こっちのCOSTCOで2週間くらい前からお刺身を置くようになったんですよ!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

そうなんだ~全国共通なのかな?
こちらでも刺身を最近売り出したと聞きました・
2025/02/05 08:47
無題
うちもシニアカップルなので、お二人がこのようなお付き合いをされていることを素晴らしく思います。
彼らもヤングなお二人と楽しい時を過ごせてありがたく思っていることでしょう。
TKGREG 2025/02/05(Wed)07:39:37 編集
TKGREGさんへ~
>うちもシニアカップルなので、お二人がこのようなお付き合いをされていることを素晴らしく思います。
>彼らもヤングなお二人と楽しい時を過ごせてありがたく思っていることでしょう。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ほぼ彼らの子供に近い年齢なのにこうしてちょくちょくあってくれて優しい方たちです。自分たちも若い人達に余裕をもって優しく接することがでいるような人間になりたいです。
2025/02/05 08:48

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[04/05 david]
[04/05 ロクデナシ]
[04/04 Giro]
[04/04 ree]
[04/04 けび子]
[04/03 david]
[04/03 ree]
[04/02 Mayu]
[04/02 Giro]
[04/01 ree]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest