[3460]  [3459]  [3458]  [3457]  [3456]  [3455
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸28年の2人
米国人彼氏Dさんと雑種犬Coco(没2020)と共にひっそりと 慎ましく暮す男の
地味でありふれた たれ流し的日常生活日記

コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓

メールも気軽に下さい~
JapanSFO@gmail.com~♪
先日書いた部下からの暴言に深く傷ついた僕でありますが、1週間たってもトラウマのようにフラッシュバックがあり、思っていた以上にダメージを受けているな~といまだに感じています(涙)。こう見えてガラスの心の持ち主なので、こういうことに大変弱い自分であるのを再確認した感じです。幸い張本人の部下は先週から3週間の休暇に入っているので顔を合わせないで済むのが救いです。

そんな訳ですので、仕事へのモチベーションも低くなり何もかも面倒くさくなってしまった感が強い今日この頃ではありますが、そうも言っていられないので何とか自分をだましだまし動かしているというものです。そんな週末ですが、Dさんが昔の仕事の同僚とサンフランシスコのNorth Beachというイタリア人街でランチの予定が入っていました。
僕は家にいるという選択肢もあったのですが、一人になるのもこの日は何となく寂しい。ランチは昼からなので、それじゃ~朝散歩はそのあたりを一緒に歩きましょうということにしました。週末散歩はなるべくいつもと違う場所を歩くようにしていますので、North Beach辺りならば新鮮な散歩道でありますね。ただ坂が多いのが難点と言えば難点かもしれません。

しかし高低差が多ければ景色もいいのだろう~と言うことで2人で頑張って歩くことにしました。まず最初に目指したのはCoitタワー。小高い丘の上にあるタワーでしてよい景色が広がっています。ここからはベイブリッジ、高層ビル群、ゴールデンゲートブリッジなども見渡すことができました。そして下ってPier39でアシカを見て、フィッシャーマンズワーフを回って1時間歩いた感じでした。








やはり大切な相方さんとのんびりと朝散歩は癒し効果がありますね。まあ、特にDさんは心理セラピストのライセンスを持っていますので、実際セラピストをやっていないのですが話を聞くのが上手でして、いろいろな愚痴を聞いてもらい心が少し軽くなることができました。感謝感謝です。こうしている間に、彼のランチの時間が来ましたのでここでお別れします。

僕は日本街に行って日本食を食べようか~新しくできたカレー屋に行ってみようか~といろいろ考えたのですが、何となくスパゲッティが食べたい気分になってきましたので車を止めたすぐそばにある、最近僕たちがお気に入りでちょくちょく行っているイタリアンレストランの方におひとり様で行くことにしました。ここはおひとり様仕様のレストランではないのですがまあ、いいでしょう~。
開店すぐに行ったら、まだ準備中のようです。日本ですと開店時間と同時に開店準備を整えてOPEN!となりますが、やはりイタリアンは時間にはそこまでこだわらないのかもしれませんな(笑)。とりあえずこちらの方は片付いたからこちらに座って~と窓際の一番良さげな席に案内されたおひとり様で少し恐縮してしまいました。でも相変わらず接客態度はすこぶる良いですね!

こちらでルッコラのサラダとラグーソースのスパゲティを頼みました。前回元旦来たのですが、店長さんが明日からThaiの方で休暇だよ~と言うのを聞いていたので、試しにThaiはどうでしたか~?と聞いたら、店長さんがおお!?としたような顔をして、嬉しそうにThaiでの旅行について話してくれました。そこからはいつも以上に接客が良くなり(笑)、大変楽しく美味しいい時間を過ごすことができました。






やはり、一般な客よりも自分のことを覚えてくれている客の方が働く側としても親近感がわいてくるものですよね。少し優しくされただけでも、おひとり様でしたがほんわかな気分で美味しいランチをすることができてここでも心を癒されました。単純な僕はこんなことでも嬉しいです~。ランチの後は久しぶりに日本街の方にでも行って、何か甘いものでも食べてみようか~と考え日本街へ移動しました。
しかし~日本街は物凄い人出でしてどのお店も人がいっぱい!最近いろいろな新しいお店もできたようで活気が出ているようでした。抹茶のアイスクリーム屋や日本風のパンを売るアンデルセンもありましたがどこも長蛇の列。列に並ぶのが嫌いな僕は、甘いものをあきらめて日本街をぶらぶらとして家に帰ることにしました。昔この近辺に住んでいたので、活気のある日本街を見れて少し嬉しかった。

こんな感じで先週の土曜日を過ごしまして少し気分が晴れました。
美味しいものと小さな人の親切は心を優しくしてくれますな。


お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
 ↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 5 6 8
9 11 12 14 15
17 18 20 22
23 25 26 27 28
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[02/24 チェス]
[02/22 けび子]
[02/21 ロクデナシ]
[02/21 david]
[02/20 Yokohamaたそがれ]
[02/19 nishiofamilytoyamato]
[02/19 ree]
[02/19 Giro]
[02/18 david]
[02/18 ree]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ハタラク
Cocoの日記
Cocoです。San Franciscoです。
台湾から来た白い犬の日記


ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest