[3474]  [3472]  [3471]  [3468]  [3469]  [3467
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸28年の2人
彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと 
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記


コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
b1ff9625.gif    
クリックお願いいたします

メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
待ちに待った週末がやってきました。 お互いお疲れ気味なのこの週末は、いつもよりも少し優雅に過ごそうじゃないか~と言うことをテーマにすることにしました(笑)。何だそりゃ?と思われるかもしれませんが、僕達的に優雅に過ごした週末なのでぜひお付き合いの方よろしくお願いいたします!家を出て、いつもと違う散歩のためにBernal Haightsという場所にやってきました。

こちらは僕が十数年間に友人と一緒にルームシェアをして住んでいた場所でありまして、もちろんDさんと出会う前のことなのでほぼ記憶になくなってきてしまっているレベルの遠い昔のことであります。こちらには小高い丘になっていて、丘のてっぺんが小さな公園になっているので、北を向く形でサンフランシスコのオフィスビル群を望むことができるようになっています。
  
Cortlandアベニューがメインストリートとなって、こじんまりとしていますが、いろいろなレストランも並んでいるのです。僕が住んでいた頃の家も見つけることができました!僕が住んでいた頃は今ほどレストランもなかったような気がしますし、今は少し素敵な場所に代わっているようですね。それでも、ここはまだサンフランシスコとしても比較的お手頃に住むことができる場所です。









最初はネットで見つけた食堂(Shokudo)という名の日本食店の方でランチを食べようかと思っていたのですが、お店を見てみるとどうしても日本人経営ではなさそうな雰囲気がありまして、Dさんがこんな偽物日本食なら食べたくない~と駄々をこねてしまった(笑)。そんな訳でメインストリートの方をぶらぶら歩いて、飲茶のある店がありましてネットの評価も良かったのでこちらをトライしてみました。
お店で手作りをしているという飲茶の店のようでして、サンフランシスコベイエリアには3軒ほど店を構えているようです。店内は小奇麗でさっぱりした雰囲気で、店員のサービスもなかなかいい感じ。エビシュウマイ、シュウマイ、油ワンタン、豆苗のニンニク炒め、焼き餃子を頼んでみました。蒸し物はオーダーが入ってから蒸すようで、少し時間がかかりましたが熱々のものが運ばれてきました。

肝心のお味の方ですが、どれも大変美味しくてもっと食べたい~と思ってしまう程でした。しかしこの日は夕飯もガッツリと行くつもりでしたので、ランチは軽く!と心に誓ってきましたから、2人どもまたこのお店はお邪魔しようね~と言うことを誓って、追加注文はしないでおきました(笑)。Dさん曰く、偽物日本食より100倍よかったよね~とのことでした。









今回のランチではお酒をとらなかったので、食後のデザートの代わりに一杯飲みたいね~と言うことで、車を走らせてカストロの方にやってきました。カストロの方は昼間でも優雅に飲むことができるお店がたくさんありますし、イケメンさんを眺めながらのんびりすることができそうです。カストロを北上して、マーケットスリーとの入って右に曲がります。
そして16thとマーケットの方に、大昔にバクダットカフェだったところがBAR49という雰囲気のいいバーになっていましたので、こちらの方で1杯飲むことにしました。座ってメニューを見てみると、週末はブランチで様々な卵料理がありまして、あとはハンバーガーなどの軽い食事ができるようなお店になっていることが分かりました。大きな窓ガラスから光が入って気持ちいい。

お店のHappy Hourは月から金までのようですが、勝手に僕たのHappy Hourを開始します!Dさんは白ワイン、僕は泡のプレセコで乾杯です。朝散歩で、ランチをして、こうして週末に一緒にワインを傾ける相手がいる人生は素晴らしい~。こんな時間を一緒に過ごすことができる相手がいることに幸せをぐっとかみしめて、優雅な週末の午後にほろ酔いになっていろいろな話をしてもありあがりました。

この優雅な週末日記は続きます~♪


お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
 ↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
素敵!
こんにちは〜❣️

ちょっとしたメモリーレインを歩いて思い出に浸って・・・
何かのドラマの始まりみたいで良いじゃないですか〜

美味しい飲茶ってありそうでないんですよね。
蒸し物がオーダーされて調理されているってのはポイント高いですよね。やっぱり熱い時に頂きたいですもん。

カストロでPeople Watchしたい〜❤️
それだけで楽しめそう。
けび子 2025/04/04(Fri)02:28:10 編集
Re:素敵!
>こんにちは〜❣️
>ちょっとしたメモリーレインを歩いて思い出に浸って・・・
>何かのドラマの始まりみたいで良いじゃないですか〜
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

こんにちは~
ははは~ちょっとお疲れ気味だったので、おいしいものを食べて日常から離れようとしてみました。


>美味しい飲茶ってありそうでないんですよね。
>蒸し物がオーダーされて調理されているってのはポイント高いですよね。やっぱり熱い時に頂きたいですもん。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

その場で蒸して熱々でしたから大変おいしかったです!
やはりおいしいものを食べると幸せになれますな~


>カストロでPeople Watchしたい〜❤️
>それだけで楽しめそう。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

おもしろかったですよ~
いろいろな人を見て、いろいろ言いたいこと言って笑いが絶えませんでした。
2025/04/04 08:56
無題
あら偶然!!
私は一昨日菜園グループで飲茶、今日は近所のお友達と小籠包のお店だったんですよ。
飲茶を出すところが以前より増えましたが、また来たい、と思うようなところは以前は3件ほどあったのに、今はそのうち1件だけになってしまいました。

2人でゆっくり贅沢に過ごすって素敵ですね~。
うちはまだ先になるかなぁ。
ree 2025/04/04(Fri)05:12:34 編集
reeさんへ~
>あら偶然!!
>私は一昨日菜園グループで飲茶、今日は近所のお友達と小籠包のお店だったんですよ。
>飲茶を出すところが以前より増えましたが、また来たい、と思うようなところは以前は3件ほどあったのに、今はそのうち1件だけになってしまいました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

飲茶もおいしいお店を探すのは大変ですよね
偶然見つけたお店でしたが、大変おいしくて満足できました


>2人でゆっくり贅沢に過ごすって素敵ですね~。
>うちはまだ先になるかなぁ。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

reeさんところはお子さんがまだ若いからね~
うちはしっかり老後のふうふというかんじですわ
2025/04/04 08:58
無題
SFから少し離れるとこんな住みやすそうな感じの町もあるんですね。

気軽に散歩できる環境と一緒に散歩してくれる素敵なパートナー、もう宝くじは当たりませんね(笑)
Giro URL 2025/04/04(Fri)10:36:16 編集
Giroさんへ~
>SFから少し離れるとこんな住みやすそうな感じの町もあるんですね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ここはのんびりしていて住みやすいですよ~
しかし、ここも実はれっきとしたSF市内なのであります!


>気軽に散歩できる環境と一緒に散歩してくれる素敵なパートナー、もう宝くじは当たりませんね(笑)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

そうですよね~
一番欲しかったものの運を使い果たしたという感じですな!
でも、自分としてはお金よりも何よりも一番価値のあるものだと思うので、感謝しかありません
2025/04/04 12:37

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[04/04 Giro]
[04/04 ree]
[04/04 けび子]
[04/03 david]
[04/03 ree]
[04/02 Mayu]
[04/02 Giro]
[04/01 ree]
[03/31 ロクデナシ]
[03/30 Giro]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest