米国人彼氏Dさんと雑種犬Coco(没2020)と共にひっそりと 慎ましく暮す男の
地味でありふれた たれ流し的日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
この週末は いい天気に恵まれ 気温も上昇 真夏のような一日になりました
さっぱりと冷たいものを食べたい気分になりましたので
ランチには ぶっ掛け冷やしそばを作ってみました
この日も 近所のファーマーズマーケットにCoco散歩をかねて3人で行ってきましたので
新鮮なモロヘイヤを入手することが出来ました
さっそくをそれを使って 冷やしそばの具材に使いました
がんもどき きのこ系を数種類 ちょっと濃い目のめんつゆでさっと煮込んで
モロヘイヤをのせ 大根おろし 葱を散らして完成
あっさり ベジタリアン冷やしそばは大変美味しく また作りたい一品になりました♪
この日のランチをベジタリアンメニューにしたのには理由がありまして
さろさんカップルと夕飯にブラジリアンステーキディナーに行くことになっていたのでした
このブラジリアンレストラン 一押しが肉の食べ放題ということでして
肉をイヤ~というほど食べるのなら
ランチは控え目にしておいた方がいいな~と考えまして
モロヘイヤ冷やしそばになったわけです
原色の明るい内装の いかにもブラジル的なポップな店
以前さろさんとCoco散歩をした時に偶然見つけたお店でして
ブラジルフードってあまり試したことがなかったので どんなものが食べてみたくなったのです
さろさんカップルはそれほど乗り気なわけでもなかったようですが(笑)
僕たっての願いでしたので まぁ~ためしてみようか~と
寛大な心で一緒に行くことにしたようです ははは
メニューは基本的に2種類 このようにブースにある温かい&冷たいものの食べ放題
ここには約10種類の野菜やシチューなんかがあり それなりに楽しめます
ランチなんかには丁度いいセレクションですが ディナーにはちょっと物足りない
ですからこれの上のチョイスとして お肉の食べ放題があり 超お勧め
こうなると イケメンブラジリアンにいさんがこのような感じで
フライドバナナもサーブされまして ビールワイン カクテルのチョイスもあります
皆さんはさろさんおすすめの ちょっと甘めのブラジリアンカクテルをオーダー
僕はアルコールにはそれほどこだわらないし
アルコールを飲むとお腹がいっぱいになるし 肉に集中したかったのでパス(笑)
肉 前面攻撃態勢でした
でもね~これは正解!
それくらいどのお肉も 申し分ないくらい本当に美味しいんです~
いくらでも入ってしまいましたよ
それにしても こんなSFベイエリア中心街からの外れのお店で
こんなに美味しいものにありつけるなんて感動ものです(笑)
肉を食べるのが好きな人またはたま~になる肉食べたいモードの時はもってこい
座っているだけで 焼きたてのお肉を止めるまで持ってきてくれるし
大きさも自分で指定しながら食べれるので
話に夢中になって お皿の料理が全て冷え切ってしまうということも避けられるから
グループでの食事会にもなかなかいい場所となるのではないでしょうか
敢えて残念なポイントを言えば週末の最終予約は7時とレストランとしてはかなり早い
普通の日は8時まで予約をとるみたいなので なんか不思議なシステムです SFやサンマテオにある同じようなブラジリアンステーキハウスは一人当たり$50くらい
こちらのお店はよりカジュアル SFのお店はゴージャスな感じなので比べることが難しいのかもしれないけど
こちらですと カクテル頼んでも食べ放題で一人$25くらいで済んでしまいます
お肉がとっても美味しかったし サービスもよかったし
サーブのお兄ちゃん達もかわいかったので
こちらは確実にリピートありのお店となりました♪
夕飯を食べ終えて 腹ごなしの散歩をしていたら
東の空から満月が昇ってきました
ご存知の方も多かったでしょう この日はスーパームーンの日でした
月の軌道が楕円を描いているので この日月は地球により接近して
地球から15%ほど大きく見えるとのことでしたが
実際この目で見てみたら 本当にいつもより大きく見えた気がしました
明るさもいつもよりずっと明るく 大変きれいな東の空のライトアップとなりました
よく満月の夜は人が動物がワイルドになると聞きますけど
こんなスーパームーンの日はよりいっそうワイルドになるのだろうか・・・?
散歩の後 もういっぱい飲んでいきたい気分だった皆さんは
レストランの隣にあるラグビーバーの方へ行ってきました
この日は 5月5日 日本では子供の日ですけど
こちらでは シンコデマイヨというメキシコにとってフランス軍を打ち破った戦勝記念日
メキシコ以上に米国ではこの祝日を祝うようでして
このバーでもシンコデマイヨスペシャルカクテルとして
特大マルガリータが用意されたいたようですのでそれを注文
おかげでほろ酔いのいい気分になることが出来ました
スーパームーンのおかげで?Cocoもこの日かなり元気でした~
僕達の食事会 飲み会にも参加
しかしながら最後の方でとっても眠そうでして
今までこんな感じでゲイカップルの人たちと一緒に食事&飲みに行くって
あまりない経験のないことだったのでと~っても楽しかった
さろさんカップルって 知的で地に足がついていて 他人に対してとっても優しい
それに価値観の似ている部分も多くあるし 自然体でいる人たちなので学ぶことも多く
こうして一緒に時間をすごすことが出来てたいへん嬉しくかんじます
近所にこういう人たちがいるっていいものだな~これも一種の財産だなと
改めて感じさせられました♪
おしまい★
さっぱりと冷たいものを食べたい気分になりましたので
ランチには ぶっ掛け冷やしそばを作ってみました
新鮮なモロヘイヤを入手することが出来ました
さっそくをそれを使って 冷やしそばの具材に使いました
がんもどき きのこ系を数種類 ちょっと濃い目のめんつゆでさっと煮込んで
モロヘイヤをのせ 大根おろし 葱を散らして完成
あっさり ベジタリアン冷やしそばは大変美味しく また作りたい一品になりました♪
この日のランチをベジタリアンメニューにしたのには理由がありまして
さろさんカップルと夕飯にブラジリアンステーキディナーに行くことになっていたのでした
このブラジリアンレストラン 一押しが肉の食べ放題ということでして
肉をイヤ~というほど食べるのなら
ランチは控え目にしておいた方がいいな~と考えまして
モロヘイヤ冷やしそばになったわけです
原色の明るい内装の いかにもブラジル的なポップな店
以前さろさんとCoco散歩をした時に偶然見つけたお店でして
ブラジルフードってあまり試したことがなかったので どんなものが食べてみたくなったのです
さろさんカップルはそれほど乗り気なわけでもなかったようですが(笑)
僕たっての願いでしたので まぁ~ためしてみようか~と
寛大な心で一緒に行くことにしたようです ははは
メニューは基本的に2種類 このようにブースにある温かい&冷たいものの食べ放題
ここには約10種類の野菜やシチューなんかがあり それなりに楽しめます
ランチなんかには丁度いいセレクションですが ディナーにはちょっと物足りない
ですからこれの上のチョイスとして お肉の食べ放題があり 超お勧め
こうなると イケメンブラジリアンにいさんがこのような感じで
様々な焼きたてのお肉を持ってサーブしてくれます
肉の種類は10種類くらいあるようで 牛 豚 鶏 羊がありまして
ベーコンでラップしたものから ステーキ ガーリック風味 チーズ風味と
いろいろなお肉のバリエーションが楽しめるようになっていてどれも本当に美味しい!
次から次へと様々なお肉がアツアツの状態でサーブされてまったく飽きない
さろさん じょんずさん Dさんはいろいろな話をしながら楽しんでいましたが
僕は話そっちのけでガンガン食べまくっておりました(笑)
ベーコンでラップしたものから ステーキ ガーリック風味 チーズ風味と
いろいろなお肉のバリエーションが楽しめるようになっていてどれも本当に美味しい!
次から次へと様々なお肉がアツアツの状態でサーブされてまったく飽きない
さろさん じょんずさん Dさんはいろいろな話をしながら楽しんでいましたが
僕は話そっちのけでガンガン食べまくっておりました(笑)
フライドバナナもサーブされまして ビールワイン カクテルのチョイスもあります
皆さんはさろさんおすすめの ちょっと甘めのブラジリアンカクテルをオーダー
僕はアルコールにはそれほどこだわらないし
アルコールを飲むとお腹がいっぱいになるし 肉に集中したかったのでパス(笑)
肉 前面攻撃態勢でした
でもね~これは正解!
それくらいどのお肉も 申し分ないくらい本当に美味しいんです~
いくらでも入ってしまいましたよ
それにしても こんなSFベイエリア中心街からの外れのお店で
こんなに美味しいものにありつけるなんて感動ものです(笑)
肉を食べるのが好きな人またはたま~になる肉食べたいモードの時はもってこい
座っているだけで 焼きたてのお肉を止めるまで持ってきてくれるし
大きさも自分で指定しながら食べれるので
話に夢中になって お皿の料理が全て冷え切ってしまうということも避けられるから
グループでの食事会にもなかなかいい場所となるのではないでしょうか
敢えて残念なポイントを言えば週末の最終予約は7時とレストランとしてはかなり早い
普通の日は8時まで予約をとるみたいなので なんか不思議なシステムです SFやサンマテオにある同じようなブラジリアンステーキハウスは一人当たり$50くらい
こちらのお店はよりカジュアル SFのお店はゴージャスな感じなので比べることが難しいのかもしれないけど
こちらですと カクテル頼んでも食べ放題で一人$25くらいで済んでしまいます
お肉がとっても美味しかったし サービスもよかったし
サーブのお兄ちゃん達もかわいかったので
こちらは確実にリピートありのお店となりました♪
夕飯を食べ終えて 腹ごなしの散歩をしていたら
東の空から満月が昇ってきました
ご存知の方も多かったでしょう この日はスーパームーンの日でした
月の軌道が楕円を描いているので この日月は地球により接近して
地球から15%ほど大きく見えるとのことでしたが
実際この目で見てみたら 本当にいつもより大きく見えた気がしました
明るさもいつもよりずっと明るく 大変きれいな東の空のライトアップとなりました
よく満月の夜は人が動物がワイルドになると聞きますけど
こんなスーパームーンの日はよりいっそうワイルドになるのだろうか・・・?
散歩の後 もういっぱい飲んでいきたい気分だった皆さんは
レストランの隣にあるラグビーバーの方へ行ってきました
この日は 5月5日 日本では子供の日ですけど
こちらでは シンコデマイヨというメキシコにとってフランス軍を打ち破った戦勝記念日
メキシコ以上に米国ではこの祝日を祝うようでして
このバーでもシンコデマイヨスペシャルカクテルとして
特大マルガリータが用意されたいたようですのでそれを注文
おかげでほろ酔いのいい気分になることが出来ました
スーパームーンのおかげで?Cocoもこの日かなり元気でした~
僕達の食事会 飲み会にも参加
しかしながら最後の方でとっても眠そうでして
家に帰って 夕飯食べたらぐったりと寝入ってしまいましたとさ~
今までこんな感じでゲイカップルの人たちと一緒に食事&飲みに行くって
あまりない経験のないことだったのでと~っても楽しかった
さろさんカップルって 知的で地に足がついていて 他人に対してとっても優しい
それに価値観の似ている部分も多くあるし 自然体でいる人たちなので学ぶことも多く
こうして一緒に時間をすごすことが出来てたいへん嬉しくかんじます
近所にこういう人たちがいるっていいものだな~これも一種の財産だなと
改めて感じさせられました♪
おしまい★
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
普段あまりお肉を食べないのですが、たまに肉モードになります。そんなに美味しいなら行ってみたいかも(笑。
お酒を飲むとお腹一杯で食べられなくなるってのよく分かります。私もしっかり食べたい時はアルコールはパスします。
スーパームーン、私は見た位置が悪かったのかあまり大きいようには見えませんでした。ただうちの猫2匹(特に雄猫の方)が妙にハイパーだったのはそのせい?
気の合うカップルの友人は貴重ですね。今はご近所にそういうカップルでお出かけできる友人がいないので羨ましいです。
お酒を飲むとお腹一杯で食べられなくなるってのよく分かります。私もしっかり食べたい時はアルコールはパスします。
スーパームーン、私は見た位置が悪かったのかあまり大きいようには見えませんでした。ただうちの猫2匹(特に雄猫の方)が妙にハイパーだったのはそのせい?
気の合うカップルの友人は貴重ですね。今はご近所にそういうカップルでお出かけできる友人がいないので羨ましいです。
zaotjeさんへ~
>普段あまりお肉を食べないのですが、たまに肉モードになります。そんなに美味しいなら行ってみたいかも(笑。
>>>>>>>>>>>>
でしょ~!?(笑)
>お酒を飲むとお腹一杯で食べられなくなるってのよく分かります。私もしっかり食べたい時はアルコールはパスします。
>>>>>>>>>>>
気分的には飲みたいけど ガッツリ食べたい時はどうしても食の方に僕は傾いてしまいます(笑)
>スーパームーン、私は見た位置が悪かったのかあまり大きいようには見えませんでした。ただうちの猫2匹(特に雄猫の方)が妙にハイパーだったのはそのせい?
>>>>>>>>>>>>>>
ははは~
ネコもわかるのかもね♪
>気の合うカップルの友人は貴重ですね。今はご近所にそういうカップルでお出かけできる友人がいないので羨ましいです。
>>>>>>>>>>>>>>>
zaotjeさんはいまサウスベイにお住まいでしたっけ?
そちらは日本人が多いけど 日本人だから友人になるのって危険ですよね~(笑)
しっかり吟味して素晴らしい方たちとお知り合いになってください♪
>>>>>>>>>>>>
でしょ~!?(笑)
>お酒を飲むとお腹一杯で食べられなくなるってのよく分かります。私もしっかり食べたい時はアルコールはパスします。
>>>>>>>>>>>
気分的には飲みたいけど ガッツリ食べたい時はどうしても食の方に僕は傾いてしまいます(笑)
>スーパームーン、私は見た位置が悪かったのかあまり大きいようには見えませんでした。ただうちの猫2匹(特に雄猫の方)が妙にハイパーだったのはそのせい?
>>>>>>>>>>>>>>
ははは~
ネコもわかるのかもね♪
>気の合うカップルの友人は貴重ですね。今はご近所にそういうカップルでお出かけできる友人がいないので羨ましいです。
>>>>>>>>>>>>>>>
zaotjeさんはいまサウスベイにお住まいでしたっけ?
そちらは日本人が多いけど 日本人だから友人になるのって危険ですよね~(笑)
しっかり吟味して素晴らしい方たちとお知り合いになってください♪
お名前は?さんへ~
>モロヘイヤはどこのファーマーズマーケットにありましたか?イーストベイに住んでます。。。
>>>>>>>>>>>>
喜んでお教えしますけど ブログ上だとちょっと問題がありますので
メールjapansfo@gmail.comの方か ブログ上にあるコメントフォームをお使いくださいませ
>>>>>>>>>>>>
喜んでお教えしますけど ブログ上だとちょっと問題がありますので
メールjapansfo@gmail.comの方か ブログ上にあるコメントフォームをお使いくださいませ
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
のアイコンがついています
[02/01 ree]
[02/01 Giro]
[01/31 david]
[01/31 TKGREG ]
[01/29 ree]
[01/29 けび子]
[01/29 Giro]
[01/28 ロクデナシ]
[01/28 ree]
[01/27 こぐれん]
最新記事
(02/01)
(01/28)
(01/25)
(01/23)
(01/21)
(01/19)
(01/15)
(01/09)
(01/04)
(12/28)
(12/25)
(12/22)
(12/13)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV