彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓


前回の日記で 同性婚 排除!Proposition 8について書きました
読んでいない方は ↑こちらからどうぞ!
同性同士の結婚を 匿名でアンケートしたら 実際のところ どんな反応なのかちょっと知りたくて
アンケート調査してみることにしてみました
まあ、このブログにいらしてくれる人たちが前提ですので 偏った結果がでるのかもしれないですけど
匿名ですから 実は違う反応があったりするんじゃないかな? と思ってみたりもします
クリックしてくれたらとっても嬉しいです
ご協力お願いいたします!
読んでいない方は ↑こちらからどうぞ!
同性同士の結婚を 匿名でアンケートしたら 実際のところ どんな反応なのかちょっと知りたくて
アンケート調査してみることにしてみました
まあ、このブログにいらしてくれる人たちが前提ですので 偏った結果がでるのかもしれないですけど
匿名ですから 実は違う反応があったりするんじゃないかな? と思ってみたりもします
クリックしてくれたらとっても嬉しいです
ご協力お願いいたします!
カリフォルニアで1872年に制定された婚姻法では 結婚は男女に限るという明言がなかったため
1977年にゲイカップルが結婚を求めて 訴えたところ
その当時の裁判官たちは 結婚といえば男女のことだろうと その訴えを退けました
そして2000年に民法のレベルで Proposition 22が提唱され
これはカリフォルニアにおいて結婚は男女のものと理解するという明文挿入支持で
州民投票にかけられ このProposition 22は 61%の賛成で 法律の一部ととされました
そしてその後
SF市長が2004年に同性同士の結婚を独自に許可し 裁判所が市のレベルではその権限がないと
それを停止させます そこでSF市は州憲法において全ての州民は平等の権利を有すると保障して
先のProposition 22はそれに反することを理由に 同性同士の婚姻を認めるよう 訴えます
2008年5月15日 州最高裁判所が4対3で同性同士の婚姻を認めないのは
州憲法の保障する州民の平等を脅かすものだとして 同性同士の婚姻を認める判断を下しました
これにより カリフォルニア州では同性同士の結婚が認められることになりました
11月4日の大統領選 これは大統領選だけでなく他の事項も住民投票にかけられます
この裁判所の判断を反対する団体が結婚を男女に限るものとして
民法的なレベルではなく 州最高法である 州憲法の修正に乗り出しました
それが Proposition 8です
州最高法の憲法レベルの改正修正となると
普通過半数以上よりもっと多くの賛成意見が必要になるのでは?と思いますが・・・
カリフォルニア州憲法は51%の賛成があれば簡単に州憲法を変えることができるそうです
これって不思議ですね・・・
51%が賛成すれば たとえあとの49%が反対でもこ人々の権利を制限していいものなのでしょうか?
例えば 憲法改正によってより多くの人たちにより多くの権利が認められるようなものなら納得ですが
改正により より多くの人たちの権利を制限するように改正するというのは
多数派による権利の濫用のような気がします
これを利用して モルモン教をはじめとする 保守的な宗教団体が中心となって 数十億という巨額を投じ
同性同士の婚姻をこの州から排除する運動を繰り広げております
結婚を守ろうという大きなキャンペーンをしていますが・・・
同性同士の結婚が 異性同士の結婚をどう脅かすものなのか?
結婚って本人同士の問題で他人がどうこういうもんじゃないし
他人の結婚まで口出しすることでもないし 誰が誰と結婚しようと基本的には関係ない思うんですけどね・・・・
それにこのキャンペーンの中には・・・こんなひどいものまで・・・
これはあまりにもレベルがひどく 相手にするのも嫌になります・・・
確かに 男女で愛を語り合う人たちにとって 同性での愛ってちょっと違うな~とか
へんじゃない? と思う人がいるかもしれない それはしょうがないと思います
でも・・・ 人が一人の相手を好きになるのって そんなにへんな事なんでしょうか?
モルモン教って一夫多妻を謳っていたし
他の保守的宗教では10代の女子と40近い男性と結婚させたりしていたりして
僕にとって そちらの方がより 問題だしモラル的におかしいと思う
キリスト教の教えにのっとって同性愛は正しくないと言うけど
これは実際に イエスキリストが教えとして言ったことではないし
(キリスト前のモーゼの教えや イエスキリストの後に加えられたことだし)
それに イエスキリスト前後の事を含めたとしても それじゃあ
キリスト教は 婚前交渉の禁止 離婚の禁止 結婚以外の性交渉禁止も謳っているわけだから
それをちゃんと守っているのでしょうか? と聞きたくなります
そのくせ 自分たちの行為を棚に上げ 同性愛を否定するとは なんとも素晴らしいものです
同性愛を責める前に 自分たちの襟を正してからにしてみれば?と言いたくなります
どうして同性の一対一の結婚を否定するのでしょうか?
ちゃんとした意思を持った 一人の人間同士の合意に基づくものでしょう
それの何が悪いのか 聞きたいです
犯罪でもなければ 他の人の権利を侵害しているわけでもない
ただ 好きな人と幸せになりたいだけなのに それなのにどうして
せっかく やっと与えられた権利さえも 剥奪されなくてはいけないのでしょう?
同性を好きにならない人たちが同性愛を理解できないのはしょうがないと思う
僕だって はっきり正直に言えば 異性愛(男女愛)ってあまり理解できないもんですからね・・・
だから 同性を好きにならない人が同性愛ってわからない!!っていうこと自体は わかるんです
でも彼らが理解できないからといって
同性を好きになる人たちの権利を剥奪する権利まであるのでしょうか?
理解できないのなら 放っておいてくれるだけでいいのにね・・・
以前は白人とアジア人の結婚が
白人と黒人の結婚が禁止されていましたよね・・・
あのときの教訓は生かされないんでしょうか・・・
最近の調査では このままですとこのProposition 8は 同性婚反対者の提案が通りそうです
In Favorが 同性婚反対
Againstが 同性婚容認
実際の選挙ではUndecided(未定)はカウントされることはありませんので簡単にどちらが
多数意見か判断ができるようになります
僕個人的には 結婚とかあまり興味がないので 結婚自体はどうでもいいものなんですが・・・
でもやっぱり結婚したいと思っている同性の人たちがいて
その権利までもを剥奪してしまう法律には 賛成できません
ドメスティックパートナーシップがあるんだからいいんじゃない? と思う方もいると思います
確かに州レベルの権利的には 結婚とほぼ同じくらい権利が認められているから
それがあれば十分かもしれない でも ここでの結婚が認められないと
将来的に 連邦政府でのレベルの結婚に繋がらないんです
つまり現在 同性同士のカップルは国籍が違う場合 基本的に相手を本国におくことができない
男女のカップルで 米国籍の方と結婚なさり 当然のように永住権を手になさった方は
この苦労の大きさがお解かりにならないのかもしれない・・・
でも例えば法律で
貴方は日本人と結婚するわけだから結婚は認めない ドメスティックパートナーだけ与えます
または 貴方は日本人と結婚するから 永住権は与えませんと言われてるものです
となると結婚を求めている人には2級市民的な扱いに感じるのではないでしょうか?
僕は結婚と言うものの憧れがないのでそこのところは上手く表現できませんが
結婚と言うものをの本当に望んでいる人には これはひどい差別になりますね
もしこれを読んでいる カリフォルニアで選挙権のある方はぜひ
Proposition 8にNOと投票してあげてください
選挙権のない人も 選挙権のある同僚 友達 家族 親戚に
Proposition 8にNO と投票してくれないかお願いしてください
心よりお願い申し上げます・・・
でも もしもこのProposition 8が通ってしまったとして
同じ州憲法の中で一方は州民の平等を保障して 一方で州民の平等を剥奪するとなると
法律的に一貫性が欠けてしまうような気がするのですが この矛盾はどうなんでしょうね?
こちらのクリックも よろしくお願いいたします(笑)
1977年にゲイカップルが結婚を求めて 訴えたところ
その当時の裁判官たちは 結婚といえば男女のことだろうと その訴えを退けました
そして2000年に民法のレベルで Proposition 22が提唱され
これはカリフォルニアにおいて結婚は男女のものと理解するという明文挿入支持で
州民投票にかけられ このProposition 22は 61%の賛成で 法律の一部ととされました
そしてその後
SF市長が2004年に同性同士の結婚を独自に許可し 裁判所が市のレベルではその権限がないと
それを停止させます そこでSF市は州憲法において全ての州民は平等の権利を有すると保障して
先のProposition 22はそれに反することを理由に 同性同士の婚姻を認めるよう 訴えます
2008年5月15日 州最高裁判所が4対3で同性同士の婚姻を認めないのは
州憲法の保障する州民の平等を脅かすものだとして 同性同士の婚姻を認める判断を下しました
これにより カリフォルニア州では同性同士の結婚が認められることになりました
11月4日の大統領選 これは大統領選だけでなく他の事項も住民投票にかけられます
この裁判所の判断を反対する団体が結婚を男女に限るものとして
民法的なレベルではなく 州最高法である 州憲法の修正に乗り出しました
それが Proposition 8です
州最高法の憲法レベルの改正修正となると
普通過半数以上よりもっと多くの賛成意見が必要になるのでは?と思いますが・・・
カリフォルニア州憲法は51%の賛成があれば簡単に州憲法を変えることができるそうです
これって不思議ですね・・・
51%が賛成すれば たとえあとの49%が反対でもこ人々の権利を制限していいものなのでしょうか?
例えば 憲法改正によってより多くの人たちにより多くの権利が認められるようなものなら納得ですが
改正により より多くの人たちの権利を制限するように改正するというのは
多数派による権利の濫用のような気がします
これを利用して モルモン教をはじめとする 保守的な宗教団体が中心となって 数十億という巨額を投じ
同性同士の婚姻をこの州から排除する運動を繰り広げております
結婚を守ろうという大きなキャンペーンをしていますが・・・
同性同士の結婚が 異性同士の結婚をどう脅かすものなのか?
結婚って本人同士の問題で他人がどうこういうもんじゃないし
他人の結婚まで口出しすることでもないし 誰が誰と結婚しようと基本的には関係ない思うんですけどね・・・・
それにこのキャンペーンの中には・・・こんなひどいものまで・・・
これはあまりにもレベルがひどく 相手にするのも嫌になります・・・
確かに 男女で愛を語り合う人たちにとって 同性での愛ってちょっと違うな~とか
へんじゃない? と思う人がいるかもしれない それはしょうがないと思います
でも・・・ 人が一人の相手を好きになるのって そんなにへんな事なんでしょうか?
モルモン教って一夫多妻を謳っていたし
他の保守的宗教では10代の女子と40近い男性と結婚させたりしていたりして
僕にとって そちらの方がより 問題だしモラル的におかしいと思う
キリスト教の教えにのっとって同性愛は正しくないと言うけど
これは実際に イエスキリストが教えとして言ったことではないし
(キリスト前のモーゼの教えや イエスキリストの後に加えられたことだし)
それに イエスキリスト前後の事を含めたとしても それじゃあ
キリスト教は 婚前交渉の禁止 離婚の禁止 結婚以外の性交渉禁止も謳っているわけだから
それをちゃんと守っているのでしょうか? と聞きたくなります
そのくせ 自分たちの行為を棚に上げ 同性愛を否定するとは なんとも素晴らしいものです
同性愛を責める前に 自分たちの襟を正してからにしてみれば?と言いたくなります
どうして同性の一対一の結婚を否定するのでしょうか?
ちゃんとした意思を持った 一人の人間同士の合意に基づくものでしょう
それの何が悪いのか 聞きたいです
犯罪でもなければ 他の人の権利を侵害しているわけでもない
ただ 好きな人と幸せになりたいだけなのに それなのにどうして
せっかく やっと与えられた権利さえも 剥奪されなくてはいけないのでしょう?
同性を好きにならない人たちが同性愛を理解できないのはしょうがないと思う
僕だって はっきり正直に言えば 異性愛(男女愛)ってあまり理解できないもんですからね・・・
だから 同性を好きにならない人が同性愛ってわからない!!っていうこと自体は わかるんです
でも彼らが理解できないからといって
同性を好きになる人たちの権利を剥奪する権利まであるのでしょうか?
理解できないのなら 放っておいてくれるだけでいいのにね・・・
以前は白人とアジア人の結婚が
白人と黒人の結婚が禁止されていましたよね・・・
あのときの教訓は生かされないんでしょうか・・・
最近の調査では このままですとこのProposition 8は 同性婚反対者の提案が通りそうです
In Favorが 同性婚反対
Againstが 同性婚容認
実際の選挙ではUndecided(未定)はカウントされることはありませんので簡単にどちらが
多数意見か判断ができるようになります
Date of opinion poll | In favor | Against | Undecided |
---|---|---|---|
2008/10/6 | 47% | 42% | 10% |
2008/9/25 | 44% | 49% | 8% |
2008/9/24 | 41% | 55% | 4% |
2008/9/16 | 38% | 55% | 7% |
2008/8/27 | 40% | 54% | 6% |
2008/7/17 | 42% | 51% | 7% |
2008/5/28 | 42% | 51% | 7% |
2008/5/23 | 54% | 35% | 11% |
僕個人的には 結婚とかあまり興味がないので 結婚自体はどうでもいいものなんですが・・・
でもやっぱり結婚したいと思っている同性の人たちがいて
その権利までもを剥奪してしまう法律には 賛成できません
ドメスティックパートナーシップがあるんだからいいんじゃない? と思う方もいると思います
確かに州レベルの権利的には 結婚とほぼ同じくらい権利が認められているから
それがあれば十分かもしれない でも ここでの結婚が認められないと
将来的に 連邦政府でのレベルの結婚に繋がらないんです
つまり現在 同性同士のカップルは国籍が違う場合 基本的に相手を本国におくことができない
男女のカップルで 米国籍の方と結婚なさり 当然のように永住権を手になさった方は
この苦労の大きさがお解かりにならないのかもしれない・・・
でも例えば法律で
貴方は日本人と結婚するわけだから結婚は認めない ドメスティックパートナーだけ与えます
または 貴方は日本人と結婚するから 永住権は与えませんと言われてるものです
となると結婚を求めている人には2級市民的な扱いに感じるのではないでしょうか?
僕は結婚と言うものの憧れがないのでそこのところは上手く表現できませんが
結婚と言うものをの本当に望んでいる人には これはひどい差別になりますね
もしこれを読んでいる カリフォルニアで選挙権のある方はぜひ
Proposition 8にNOと投票してあげてください
選挙権のない人も 選挙権のある同僚 友達 家族 親戚に
Proposition 8にNO と投票してくれないかお願いしてください
心よりお願い申し上げます・・・
でも もしもこのProposition 8が通ってしまったとして
同じ州憲法の中で一方は州民の平等を保障して 一方で州民の平等を剥奪するとなると
法律的に一貫性が欠けてしまうような気がするのですが この矛盾はどうなんでしょうね?


ハワイから帰ってきて しばらくの間 彼氏Dさんと2人そろって
結構ひどい風邪をひいてしまいました・・・
常夏のハワイから 寒いSFに戻ってきたせいか?
それとの 飛行機の中 近くの席でずっと不吉な咳をしていた 人のせいか?
原因はわかりませんが なかなかつらい風邪でした・・・(涙)
僕はそれでも まあよくなったけど
しばらくの間 何もする気が起こらず ベットに横たわって本を読んだり
それから とってもたくさん眠ったような気がします
彼氏Dさんの方はまだ咳が止まらなくって大変つらそうです
お互い仕事がたまっていて とっても忙しいので 今週末はゆっくりできるといいな~



























この前の週末 久しぶり~3月ぶりとニュースで言っていますから半年振りに
SFベイエリアではまとまった雨が降りました~
ちょっと風が強いかな? と思うくらいでしたが
そんなにひどい雨ではなかったと思うのですが うちの廻り一帯では
停電になってしまいました~
それも 6時間!!
この国は 久しぶりに雨が降るたびに 交通渋滞に停電が起こりますよね・・・?
なんか発展途上国みたいな? 気がするのは気のせいでしょうか・・・? (-。-;)
夕飯には 停電も終わりましたので こんな感じになりました
風邪をひいた彼氏Dさんのリクエストのクラムチャウダー
ちょっと力をつけた方がいいかなと思って ポークチョップも作ってみました
全部は食べることができましたが それでも食欲はあるみたいなので 安心しました~



























もう消してしまいましたが~コメント欄に こんなコメントがありました~♪
一体何が言いたいのか? いまさら何? という感じですね~
その通り! 僕は同性愛 Homosexualですけど~?(笑)
いろんな人がコメントくれるもんだ~(^∇^)
おしまい★
今日のおにいさん
こんな格好で寝ると風邪をひきますので
皆さんもお気をつけください~
これからもクリック よろしくお願いいたします!
結構ひどい風邪をひいてしまいました・・・
常夏のハワイから 寒いSFに戻ってきたせいか?
それとの 飛行機の中 近くの席でずっと不吉な咳をしていた 人のせいか?
原因はわかりませんが なかなかつらい風邪でした・・・(涙)
僕はそれでも まあよくなったけど
しばらくの間 何もする気が起こらず ベットに横たわって本を読んだり
それから とってもたくさん眠ったような気がします
彼氏Dさんの方はまだ咳が止まらなくって大変つらそうです
お互い仕事がたまっていて とっても忙しいので 今週末はゆっくりできるといいな~




























この前の週末 久しぶり~3月ぶりとニュースで言っていますから半年振りに
SFベイエリアではまとまった雨が降りました~

ちょっと風が強いかな? と思うくらいでしたが
そんなにひどい雨ではなかったと思うのですが うちの廻り一帯では
停電になってしまいました~
それも 6時間!!
この国は 久しぶりに雨が降るたびに 交通渋滞に停電が起こりますよね・・・?
なんか発展途上国みたいな? 気がするのは気のせいでしょうか・・・? (-。-;)
夕飯には 停電も終わりましたので こんな感じになりました
風邪をひいた彼氏Dさんのリクエストのクラムチャウダー
ちょっと力をつけた方がいいかなと思って ポークチョップも作ってみました
全部は食べることができましたが それでも食欲はあるみたいなので 安心しました~




























もう消してしまいましたが~コメント欄に こんなコメントがありました~♪
あなたはホモだ/広げようホモだちの輪
同性愛の性質を持っている人のことを同性愛者、英語でホモセクシュアル(homosexual)。
一体何が言いたいのか? いまさら何? という感じですね~
その通り! 僕は同性愛 Homosexualですけど~?(笑)
いろんな人がコメントくれるもんだ~(^∇^)
おしまい★
今日のおにいさん
こんな格好で寝ると風邪をひきますので
皆さんもお気をつけください~


この日記は ハワイ旅行記です 最初はこちらからどうぞ~★
































ついに ハワイから旅立つ日がやってきてしまいました
週末だけの滞在はやっぱり僕たちにはちょっと短すぎるようです・・・(涙)
でも しっかりくつろぐことができて いい滞在でもありました
朝起きると 飛行機の時間まで時間がありますので 朝の散歩
やっぱりこの日もいい天気で こんなにいい天気だと ここから去りがたくなってしまいます・・・
朝の光は 昼の光と違ってまた違う海の色を見せてくれます



これらの素敵なおにいさんたちともお別れです・・・
これが一番悲しかったりして~(笑)
これらのおにさん写真 彼氏Dさんは楽しんでくれました
ははは~
せっかくですから 最後の散歩写真 近くにいた日本人のご夫婦を捕まえて 撮ってもらいました!
ちょっと のんけのカップルみたくなくなくない?? ヾ(--;)ぉぃぉぃ
まあ、のんけのカップルは 男同士って事はありませんよね・・・(笑)
しばらくビーチの散歩を楽しんでから ホテルに戻って 荷造りをしまして
最後にこの部屋からの景色をチェック しっかり心に焼き付けて ホテルをチェックアウトしました
やっぱり何度みても いい景色だ~
いつまでも見ていたかったな・・・
名残惜しさたっぷり残したまま 僕たちを乗せたタクシーは空港へ着きました
僕達の乗る飛行機は UA0074便 ホノルル発 サンフランシスコ行きです
1:15pm発 4時間半ほどかかって サンフランシスコには8:45pm到着予定です
搭乗時間までまだ間がありましたので いつもどおりの場所で
最後のハワイアンカクテルを~ と思っていたら いつものレストランが閉まっていましたので
しょうがなく 他の場所で最後のカクテルを飲むことにしました
一見同じカクテルに見えますが・・・実は違うカクテルでして
僕はピナコラーダ 彼氏DさんはChi-Chi
中身はほとんど同じなんですけど
ピナコラーダはラムベースで Chi-Chiはウォッカベースなんです
僕はウォッカだと頭が痛くなるので ラムベースのピナコラーダにしました!
最後のカクテルは やっぱり美味しい!
しかしながらこの週末旅行で僕たちはいったい何杯のカクテルを飲んだんだろうな~?
僕はお酒があまり飲めませんので 毎日カクテルを飲んでは 頭痛薬を飲んでいました(汗)
ゲート前のラウンジで のんびりしてしばらくすると 搭乗時間になりました
僕達の飛行機はボーイング777です
あ~これで本当に ハワイとはしばらくお別れです・・・
今回の座席は 窓側が取れなかったので 上空からの景色の写真は撮れませんでした
まあ、2日前に飛行機のチケットを買ったのですから 席があっただけいいとしましょう~
空の旅は 一応・・・ファーストクラスなんですけど・・・
UA国内線のファーストクラスって言うのは
日系航空会社のエコノミーより ずっと劣る感じがするのは僕だけではないはずです(笑)
席について まずはカクテル 温められたナッツと クランベリー&ラム 彼氏Dさんは クランベリー&ウォッカ
以前 ハワイ便ではハワイアンカクテル マイタイがありましたが それはなくなってしまっていました・・・
それにしても
このナッツ・・・ 温められすぎているらしく 入れ物が熱くて触れないほどでした(笑)
さすが UAです やることが大胆ですね・・・
しばらくすると 体格の立派なパーサーが食事のオーダーを取ってくれまして チョイスは チキンか ベジタリアンのパスタということでしたので 一応チキンにしておきました
このちょっと前に白ワインを飲んでみたのですが あまりにもひどいワインだったので 飲むのをやめて
赤ワインに換えてもらって ハワイ旅行終了の
乾杯
で・・・
まず出てきたのがサラダ
これまた以前まで UAのファーストクラスのこの便は ドレッシングのチョイスがあったのが
それもなくなり 今では パックのドレッシングになっていました・・・
横にケーキがありますよね?
デザートもも以前は 食事が終わったあとに アテンダントが用意してくれるアイスクリームでして
アテンダントが客の注文により ホイップクリームや 温かいチョコレートファッジを
トッピングしてくれていたのですが それもなくなりました・・・(涙)
UAはかなり経営に苦しいみたいで どんどんサービスが低下していくようです
これ以上 どうやって低下させていくのかが 見ものかもしれません・・・ ヾ(~O~;) コレ
メインは~こんな感じ・・・
見るからに美味しそうではないですよね・・・
実際 やっぱりこれは 日系のエコノミークラスの食事より 断然まずかったです!!(笑)
で。。。。
あまりのまずさに 僕は食べることができなかったので 寿司
を注文しました!
と言うのは 冗談で~
食事がまずいことを見越して 前もって空港で寿司弁当を買っておいたんです(笑)
これは美味しかったです
この後はちょっと昼寝をしたり 本を読んだりして 時間をすごしていたら
あっという間に サンフランシスコへ到着しました
とっても寒かった・・・
今回の旅行は 僕たちにとってちょっと短いハワイ滞在でしたが
でもやっぱりハワイ
はハワイ!
たくさんの気持ちのいい 思いをさせてもらいました!
やっぱり行ってよかったな~♪
彼氏Dさんも誕生日を満喫してくれたみたいで 本当によかったです
今度行けるのはいつだろう~?
おしまい★
コメント欄 再開いたしました~♪
これからもよろしくお願いいたします!

































ついに ハワイから旅立つ日がやってきてしまいました
週末だけの滞在はやっぱり僕たちにはちょっと短すぎるようです・・・(涙)
でも しっかりくつろぐことができて いい滞在でもありました

朝起きると 飛行機の時間まで時間がありますので 朝の散歩
やっぱりこの日もいい天気で こんなにいい天気だと ここから去りがたくなってしまいます・・・
朝の光は 昼の光と違ってまた違う海の色を見せてくれます
これらの素敵なおにいさんたちともお別れです・・・
これが一番悲しかったりして~(笑)
これらのおにさん写真 彼氏Dさんは楽しんでくれました
ははは~
せっかくですから 最後の散歩写真 近くにいた日本人のご夫婦を捕まえて 撮ってもらいました!
ちょっと のんけのカップルみたくなくなくない?? ヾ(--;)ぉぃぉぃ
まあ、のんけのカップルは 男同士って事はありませんよね・・・(笑)
しばらくビーチの散歩を楽しんでから ホテルに戻って 荷造りをしまして
最後にこの部屋からの景色をチェック しっかり心に焼き付けて ホテルをチェックアウトしました
やっぱり何度みても いい景色だ~
いつまでも見ていたかったな・・・
名残惜しさたっぷり残したまま 僕たちを乗せたタクシーは空港へ着きました
僕達の乗る飛行機は UA0074便 ホノルル発 サンフランシスコ行きです
1:15pm発 4時間半ほどかかって サンフランシスコには8:45pm到着予定です
搭乗時間までまだ間がありましたので いつもどおりの場所で
最後のハワイアンカクテルを~ と思っていたら いつものレストランが閉まっていましたので
しょうがなく 他の場所で最後のカクテルを飲むことにしました

一見同じカクテルに見えますが・・・実は違うカクテルでして
僕はピナコラーダ 彼氏DさんはChi-Chi
中身はほとんど同じなんですけど
ピナコラーダはラムベースで Chi-Chiはウォッカベースなんです
僕はウォッカだと頭が痛くなるので ラムベースのピナコラーダにしました!
最後のカクテルは やっぱり美味しい!
しかしながらこの週末旅行で僕たちはいったい何杯のカクテルを飲んだんだろうな~?
僕はお酒があまり飲めませんので 毎日カクテルを飲んでは 頭痛薬を飲んでいました(汗)
ゲート前のラウンジで のんびりしてしばらくすると 搭乗時間になりました
僕達の飛行機はボーイング777です
あ~これで本当に ハワイとはしばらくお別れです・・・
今回の座席は 窓側が取れなかったので 上空からの景色の写真は撮れませんでした
まあ、2日前に飛行機のチケットを買ったのですから 席があっただけいいとしましょう~
空の旅は 一応・・・ファーストクラスなんですけど・・・
UA国内線のファーストクラスって言うのは
日系航空会社のエコノミーより ずっと劣る感じがするのは僕だけではないはずです(笑)
席について まずはカクテル 温められたナッツと クランベリー&ラム 彼氏Dさんは クランベリー&ウォッカ
以前 ハワイ便ではハワイアンカクテル マイタイがありましたが それはなくなってしまっていました・・・
それにしても
このナッツ・・・ 温められすぎているらしく 入れ物が熱くて触れないほどでした(笑)
さすが UAです やることが大胆ですね・・・
しばらくすると 体格の立派なパーサーが食事のオーダーを取ってくれまして チョイスは チキンか ベジタリアンのパスタということでしたので 一応チキンにしておきました
このちょっと前に白ワインを飲んでみたのですが あまりにもひどいワインだったので 飲むのをやめて
赤ワインに換えてもらって ハワイ旅行終了の


で・・・
まず出てきたのがサラダ
これまた以前まで UAのファーストクラスのこの便は ドレッシングのチョイスがあったのが
それもなくなり 今では パックのドレッシングになっていました・・・
横にケーキがありますよね?
デザートもも以前は 食事が終わったあとに アテンダントが用意してくれるアイスクリームでして
アテンダントが客の注文により ホイップクリームや 温かいチョコレートファッジを
トッピングしてくれていたのですが それもなくなりました・・・(涙)
UAはかなり経営に苦しいみたいで どんどんサービスが低下していくようです
これ以上 どうやって低下させていくのかが 見ものかもしれません・・・ ヾ(~O~;) コレ
メインは~こんな感じ・・・
見るからに美味しそうではないですよね・・・
実際 やっぱりこれは 日系のエコノミークラスの食事より 断然まずかったです!!(笑)
で。。。。
あまりのまずさに 僕は食べることができなかったので 寿司

と言うのは 冗談で~
食事がまずいことを見越して 前もって空港で寿司弁当を買っておいたんです(笑)
これは美味しかったです

この後はちょっと昼寝をしたり 本を読んだりして 時間をすごしていたら
あっという間に サンフランシスコへ到着しました
とっても寒かった・・・
今回の旅行は 僕たちにとってちょっと短いハワイ滞在でしたが
でもやっぱりハワイ


たくさんの気持ちのいい 思いをさせてもらいました!
やっぱり行ってよかったな~♪
彼氏Dさんも誕生日を満喫してくれたみたいで 本当によかったです

今度行けるのはいつだろう~?
おしまい★
コメント欄 再開いたしました~♪


この日記は ハワイ旅行記です No.1はこちらから~
































ハワイ滞在も もう終わりに近づいてきました
まあ、週末だけの滞在だからしょうがないけど・・・楽しいときはあっという間です
この日は 朝起きて ヒルトンハワイアンビレッジの方まで散歩に出かけました
この日も とってもいい天気で 朝ごはんを探しながらの散歩でしたが
なかなか2人が食べたくなるようなものがみつかりませんでした・・・
食べたくなるようなおにいさんはたくさんいるんですけどね~(笑)
このヒルトンハワイアンビレッジとは 通常のワイキキエリアから離れているせいか
日本人よりももっと 白人 それもアメリカ系の白人さんたちがたくさんいるところみたいです
個人的には 日本人がたくさんいる方が 好きだったりします・・・(笑)
ビーチの先に コンクリートでできた桟橋みたいなところがあって とってもきれいだったので
2人で 記念撮影をしてみました
周りに人がいなくって 撮ってもらうことができず ビールの空き缶があったので
石の上に 空き缶をのせて 何とか苦労して この写真を撮ることができました(笑)
ですので 角度的に ちょっといまいちなんですけど 基本的にはこんな感じで撮りたかったのです ↓
そんな訳で 気がつけばもう11時近くなってしまって 朝ごはんはあきらめて
そのまま早いお昼ご飯として ワイキキにあるラーメン屋でラーメンを食べることにしました!
まあ、まあ 美味しいラーメンでした
このあとは またビーチでのんびりして モアナでカクテル飲んで休んで また海で泳いだりしました
そういえば ロイヤルハワイアン 通称ピンクパレスは 改修工事のため全面閉鎖していました
20年近くに及ぶ ハワイリピーターとして これは初めての経験!
おかげでここの名物カクテル ピンクパレスも 今回の滞在で初めて飲むことができませんでした
まあ そんなこんなで楽しい一日もあっという間に終わってしまいました~
ホテルへ帰ってみるととってもきれいな 夕日をまた望むことができました!
夕日をしっかり堪能したあとは 夕飯を食べに行きました

































ハワイ滞在も もう終わりに近づいてきました
まあ、週末だけの滞在だからしょうがないけど・・・楽しいときはあっという間です
この日は 朝起きて ヒルトンハワイアンビレッジの方まで散歩に出かけました
この日も とってもいい天気で 朝ごはんを探しながらの散歩でしたが
なかなか2人が食べたくなるようなものがみつかりませんでした・・・
食べたくなるようなおにいさんはたくさんいるんですけどね~(笑)
このヒルトンハワイアンビレッジとは 通常のワイキキエリアから離れているせいか
日本人よりももっと 白人 それもアメリカ系の白人さんたちがたくさんいるところみたいです
個人的には 日本人がたくさんいる方が 好きだったりします・・・(笑)
ビーチの先に コンクリートでできた桟橋みたいなところがあって とってもきれいだったので
2人で 記念撮影をしてみました
周りに人がいなくって 撮ってもらうことができず ビールの空き缶があったので
石の上に 空き缶をのせて 何とか苦労して この写真を撮ることができました(笑)
ですので 角度的に ちょっといまいちなんですけど 基本的にはこんな感じで撮りたかったのです ↓
そんな訳で 気がつけばもう11時近くなってしまって 朝ごはんはあきらめて
そのまま早いお昼ご飯として ワイキキにあるラーメン屋でラーメンを食べることにしました!
まあ、まあ 美味しいラーメンでした
このあとは またビーチでのんびりして モアナでカクテル飲んで休んで また海で泳いだりしました
そういえば ロイヤルハワイアン 通称ピンクパレスは 改修工事のため全面閉鎖していました
20年近くに及ぶ ハワイリピーターとして これは初めての経験!
おかげでここの名物カクテル ピンクパレスも 今回の滞在で初めて飲むことができませんでした
まあ そんなこんなで楽しい一日もあっという間に終わってしまいました~
ホテルへ帰ってみるととってもきれいな 夕日をまた望むことができました!
こんな景色を見れて 大変得した気分です
このほかにも 個人的にとってもきれいな夕日が撮れたと思うので ここに載せておきます~♪
このほかにも 個人的にとってもきれいな夕日が撮れたと思うので ここに載せておきます~♪
夕日をしっかり堪能したあとは 夕飯を食べに行きました
この日記は 前日のつづきとなっております~
































彼氏Dさんの誕生日を 楽しく過ごした次の日も しっかり快晴でした
朝おきるたびに 部屋からこんな景色が見られるなんて・・・
オーシャンフロントの部屋で よかった~(TwT。)
青い空に 青い海が とってもきれいです
この日 朝ごはんを食べたあとは またもや 海の方へ出かけてのんびりとすごすことにしました
今回は4泊と言う短いものでしたので 予定を全く立てないで
ビーチでゆっくりとすごすことに重点を置くことにしたんです
しかしながら・・・・ そう上手く行かないのが人生・・・・・


ここのビーチにいるということは 僕にとってのんびりなんてできる状態ではありませんでした(笑)
あっちを見ても こっちを見ても 素敵な殿方がいっぱいで・・・
目を閉じて 昼寝なんてできませんでしたよ~ ははは
ほんと馬鹿です(汗)


それでも 海で泳いだり 本を読んだり カクテルを飲んだりして 思いっきり楽しみましたけどね・・・・
今まで いろんな国のビーチリゾート 行きましたけど 何故かここが一番楽なんですよね~
何ででしょうね? リゾート的には ギリシャの海や ジャマイカの海の方がきれいだったのに
このダイアモンドヘッドを見ながら 泳ぐのが やっぱり好きなんです
この日も一日中 このビーチで過ごして
素敵な殿方たちに 後ろ髪ひかれる思いでお別れをして ホテルの方へ戻りました・・・
が・・・
やっぱり ビーチでなくても素敵な方は盛りだくさんでした(笑)


いいかげんにしろよ~ と言う声が聞こえてきそうなので おにいさんたちは これくらいにしておきましょう~
部屋に戻って 休憩していると そろそろ夕焼けの時間になってきました
彼氏Dさんと一緒にこの部屋がとっても気に入りました!
海がばば~ん と見えるだけでなく 夕焼けもこんなにきれいに見えるんですから
夕日がしっかり沈むのを見届けてから 本日の夕飯へ出かけました
今回は シーフード ステーキハウスの方へ行ってみました
Tapasメニューが充実していて いろんなものに目移りしてしまったので
とりあえずTapasをいろいろ頼んで それでも足りなかったら メインの一品を頼もうとすることにしました
ワインでも飲みながら 少しずつTapas料理を楽しもうと思っていたのに
ご丁寧にも すべて しっかり 一気に全部でてきました・・・(汗)
頼んだのは~
マグロの刺身 焼きホタテ エスカルゴ 生牡蠣 フォアグラ クラブケーキ マグロのカルパッチョ
なかなかすごい量でしょ?!(笑)
でも実際は 一皿一皿がとっても小さいので そんなに多い量ではありませんでした
料理はどれも美味しかったけど それよりも僕を魅了したのは ここのウェーターさん
僕のストライクゾーンど真ん中で もうめろめろ よろめいてしまいました
まじで 本当にいい男~! でも 恥ずかしくて写真が撮れなかった~
本当にいい男の前では 可憐な乙女になってしまう僕なんです・・・ ヾ(--;)ぉぃぉぃ
彼氏Dさんは 呆れておりました~
結構お腹がいっぱいになってきたので メイン料理は一品ずつ頼むことができませんでした
ですから 一品を2人で食べることにしました

アラスカンキングクラブののっかったチキンの 焼いたやつ・・・ 名前忘れました(笑)
これもなかなか美味しかったです~
デザートを勧められたのですが ぜひ食べてみたかったものが他であったので ここではパスして
素敵なウェイター君にさよならをして レストランを後にしました
そしてその後は 彼氏Dさんと2人で 食後の散歩がてら そのデザートを探しに行ってみました
僕が食べたかったのはこちら ↓
広告でみたのはこんな感じで
カキ氷の上に フレッシュな果物がのっかっていて
その周りをコンデンスミルク
そしててっぺんには シャーベットも付いているという
僕がとっても好きそうな要素盛りだくさんの代物
ロイヤルハワイアン ショッピングセンターの2階に そのお店はありました・・・
Tropical Iceland という名前のお店で なぜか? これまた重要な要素である
可愛いおにいさんだけ が働いているんですよ~(笑)
そんな訳で(って?どんな訳だ?) 僕は マンゴーとストロベリーのコンビネーションを頼んでみることに!
で 出来上がってきたものがこんな感じ~
広告 写真とかなり違う・・・
山盛りじゃない・・・ 写真ではEカップ? ロケット乳 なみなのに
実際の実物は こりゃ~Aカップですよ・・・(涙)
お店の おにいさんの後ろの壁に貼ってある 店の写真と比べてみてください!!
これってかなり誇大広告になりませんか?!
美味しいことはおいしかったけど・・・ だまされてしまった感がぬぐえませんでした・・・(汗)
これが 一日の締めくくりになりました・・・ (-。-;)
つづく★
クリックお願いいたします;684.gif)

































彼氏Dさんの誕生日を 楽しく過ごした次の日も しっかり快晴でした
朝おきるたびに 部屋からこんな景色が見られるなんて・・・
オーシャンフロントの部屋で よかった~(TwT。)
青い空に 青い海が とってもきれいです
この日 朝ごはんを食べたあとは またもや 海の方へ出かけてのんびりとすごすことにしました
今回は4泊と言う短いものでしたので 予定を全く立てないで
ビーチでゆっくりとすごすことに重点を置くことにしたんです
しかしながら・・・・ そう上手く行かないのが人生・・・・・
ここのビーチにいるということは 僕にとってのんびりなんてできる状態ではありませんでした(笑)
あっちを見ても こっちを見ても 素敵な殿方がいっぱいで・・・
目を閉じて 昼寝なんてできませんでしたよ~ ははは
ほんと馬鹿です(汗)
それでも 海で泳いだり 本を読んだり カクテルを飲んだりして 思いっきり楽しみましたけどね・・・・
今まで いろんな国のビーチリゾート 行きましたけど 何故かここが一番楽なんですよね~
何ででしょうね? リゾート的には ギリシャの海や ジャマイカの海の方がきれいだったのに
このダイアモンドヘッドを見ながら 泳ぐのが やっぱり好きなんです
この日も一日中 このビーチで過ごして
素敵な殿方たちに 後ろ髪ひかれる思いでお別れをして ホテルの方へ戻りました・・・
が・・・
やっぱり ビーチでなくても素敵な方は盛りだくさんでした(笑)
いいかげんにしろよ~ と言う声が聞こえてきそうなので おにいさんたちは これくらいにしておきましょう~
部屋に戻って 休憩していると そろそろ夕焼けの時間になってきました
彼氏Dさんと一緒にこの部屋がとっても気に入りました!
海がばば~ん と見えるだけでなく 夕焼けもこんなにきれいに見えるんですから
夕日がしっかり沈むのを見届けてから 本日の夕飯へ出かけました
今回は シーフード ステーキハウスの方へ行ってみました
Tapasメニューが充実していて いろんなものに目移りしてしまったので
とりあえずTapasをいろいろ頼んで それでも足りなかったら メインの一品を頼もうとすることにしました

ワインでも飲みながら 少しずつTapas料理を楽しもうと思っていたのに
ご丁寧にも すべて しっかり 一気に全部でてきました・・・(汗)
頼んだのは~
マグロの刺身 焼きホタテ エスカルゴ 生牡蠣 フォアグラ クラブケーキ マグロのカルパッチョ
なかなかすごい量でしょ?!(笑)
でも実際は 一皿一皿がとっても小さいので そんなに多い量ではありませんでした
料理はどれも美味しかったけど それよりも僕を魅了したのは ここのウェーターさん

僕のストライクゾーンど真ん中で もうめろめろ よろめいてしまいました
まじで 本当にいい男~! でも 恥ずかしくて写真が撮れなかった~
本当にいい男の前では 可憐な乙女になってしまう僕なんです・・・ ヾ(--;)ぉぃぉぃ
彼氏Dさんは 呆れておりました~
結構お腹がいっぱいになってきたので メイン料理は一品ずつ頼むことができませんでした
ですから 一品を2人で食べることにしました
アラスカンキングクラブののっかったチキンの 焼いたやつ・・・ 名前忘れました(笑)
これもなかなか美味しかったです~
デザートを勧められたのですが ぜひ食べてみたかったものが他であったので ここではパスして
素敵なウェイター君にさよならをして レストランを後にしました
そしてその後は 彼氏Dさんと2人で 食後の散歩がてら そのデザートを探しに行ってみました
僕が食べたかったのはこちら ↓
カキ氷の上に フレッシュな果物がのっかっていて
その周りをコンデンスミルク
そしててっぺんには シャーベットも付いているという
僕がとっても好きそうな要素盛りだくさんの代物
ロイヤルハワイアン ショッピングセンターの2階に そのお店はありました・・・
Tropical Iceland という名前のお店で なぜか? これまた重要な要素である
可愛いおにいさんだけ が働いているんですよ~(笑)
そんな訳で(って?どんな訳だ?) 僕は マンゴーとストロベリーのコンビネーションを頼んでみることに!
で 出来上がってきたものがこんな感じ~
広告 写真とかなり違う・・・
山盛りじゃない・・・ 写真ではEカップ? ロケット乳 なみなのに
実際の実物は こりゃ~Aカップですよ・・・(涙)
お店の おにいさんの後ろの壁に貼ってある 店の写真と比べてみてください!!
これってかなり誇大広告になりませんか?!
美味しいことはおいしかったけど・・・ だまされてしまった感がぬぐえませんでした・・・(汗)
これが 一日の締めくくりになりました・・・ (-。-;)
つづく★

;684.gif)

急遽決まり 決行したハワイから 昨日帰ってきました
週末の過ごし方として 出発2日前に チケットとホテルを決めて
ハワイに行くなんてなんともいい加減なカップルですね・・・
そんな訳で 今日からまた回想日記となりますので お付き合いの方よろしくお願いいたします!
































ハワイへは 飛行機の遅れもあり 夜遅くにつきました
そして明けて次の日は 彼氏Dさんの誕生日
です!
ホテルのベットを起き出て カーテンを開けて外を見ると 広がるのがこの景色!!
自分の部屋からこんな景色が 見えるなんて贅沢です~!
おまけに かすかに虹も浮かんでいるんです
見えるかな?
ハワイ好きな彼氏Dさんにとって 素晴らしい誕生日の始まりです
朝の散歩をした後は ブランチの為に モアナ・サーフライダーへ行ってきました
いつの間にかマネージメントがシェラトンからウェスティンになっていたんですね~?
この日はサンデーブランチではなかったのですが それでもここでのブランチっていいです
席も海からすぐの場所にしてもらえましたので
静かに海を見ながらの このブランチは とっても気持ちのいいものでした
もちろん 僕も彼氏Dさんも大満足で食事をすることができました
海風にあたりながら のんびりとすごす時間は 至極です
このあとは ビーチへ繰り出して ゆっくりすることにしました
ビーチを歩いていると 一緒にカヌーサーフィンをしてくれないかと 日本人の女性に声をかけられました!

←こんなやつなんです
驚いて 話を聞いてみると これをこの日本人カップルは カヌーサーフィンをやりたいそうなのですが 最低でも4人でないといけないそうで 一緒にやってくれる人を探しているとの事・・・
僕たちは やったことがないのでどんなものか考えていたけど・・・
とりあえず試してみることにしました! 残念ながら 濡れるかもしれないということで
カメラを持っていけませんでしたが 海からの景色は素晴らしいし そんなにたくさん漕がなくていいし
一旦波に乗ると ちょうどいいスピードで進んで行き もの凄く気持ちよかったです!
これって 声をかけてもらえなければ きっと体験することがなかったものでしょうけど
経験できてよかった~ とってもおもしろかったので 次回もぜひやってみたいものです
カヌーサーフィン初体験のあとは ビーチで寝転びます!
朝ごはんをしっかり食べたせいか お昼ごはんも何もいらないくらいで
本当に文字通り 何もしないで ビーチですごすことができました
お互いここのところ 仕事がかなり忙しくなってきていて 僕はあっちへ行ったりこっちへ行ったりしたし
いろんな方の 死があったりして 結構ショックで大変だったし
彼氏Dさんは ボスが代わったりして 精神的ストレスがとっても多くてまいっていたので
この週末旅行は とってもいい休息になりました
一日中ビーチで過ごしていた後 夕方になって しばらくしたら 雲も出てきて 涼しくなってきたので
ビーチをあとに ホテルへ戻りました
このあとは 彼氏Dさんの大好きな ハレクラニで カクテルタイムをすることに~
僕は個人的に このハレクラニは宿泊経験上あまりいい思い出がないので そこまで好きではないんですが(汗)
彼氏Dさんはこのホテルが このラウンジが大好きなので お付き合いすることにしました
彼氏Dさんのトロピカルイッチ(左) 僕のピニャコラーダ(右)
でもやっぱり ここのラウンジのカクテルは 美味しいです
それにKanoe Millerさんのダンスって いつ見ても素晴らしいです・・・
見ているだけで 忙しい毎日から開放されて 時間を忘れてしまいそうになります
週末の過ごし方として 出発2日前に チケットとホテルを決めて
ハワイに行くなんてなんともいい加減なカップルですね・・・
そんな訳で 今日からまた回想日記となりますので お付き合いの方よろしくお願いいたします!

































ハワイへは 飛行機の遅れもあり 夜遅くにつきました
そして明けて次の日は 彼氏Dさんの誕生日

ホテルのベットを起き出て カーテンを開けて外を見ると 広がるのがこの景色!!
自分の部屋からこんな景色が 見えるなんて贅沢です~!
おまけに かすかに虹も浮かんでいるんです

ハワイ好きな彼氏Dさんにとって 素晴らしい誕生日の始まりです

朝の散歩をした後は ブランチの為に モアナ・サーフライダーへ行ってきました
いつの間にかマネージメントがシェラトンからウェスティンになっていたんですね~?
この日はサンデーブランチではなかったのですが それでもここでのブランチっていいです
席も海からすぐの場所にしてもらえましたので
静かに海を見ながらの このブランチは とっても気持ちのいいものでした
もちろん 僕も彼氏Dさんも大満足で食事をすることができました
海風にあたりながら のんびりとすごす時間は 至極です
このあとは ビーチへ繰り出して ゆっくりすることにしました
ビーチを歩いていると 一緒にカヌーサーフィンをしてくれないかと 日本人の女性に声をかけられました!
←こんなやつなんです
驚いて 話を聞いてみると これをこの日本人カップルは カヌーサーフィンをやりたいそうなのですが 最低でも4人でないといけないそうで 一緒にやってくれる人を探しているとの事・・・
僕たちは やったことがないのでどんなものか考えていたけど・・・
とりあえず試してみることにしました! 残念ながら 濡れるかもしれないということで
カメラを持っていけませんでしたが 海からの景色は素晴らしいし そんなにたくさん漕がなくていいし
一旦波に乗ると ちょうどいいスピードで進んで行き もの凄く気持ちよかったです!
これって 声をかけてもらえなければ きっと体験することがなかったものでしょうけど
経験できてよかった~ とってもおもしろかったので 次回もぜひやってみたいものです
カヌーサーフィン初体験のあとは ビーチで寝転びます!
朝ごはんをしっかり食べたせいか お昼ごはんも何もいらないくらいで
本当に文字通り 何もしないで ビーチですごすことができました
お互いここのところ 仕事がかなり忙しくなってきていて 僕はあっちへ行ったりこっちへ行ったりしたし
いろんな方の 死があったりして 結構ショックで大変だったし
彼氏Dさんは ボスが代わったりして 精神的ストレスがとっても多くてまいっていたので
この週末旅行は とってもいい休息になりました
一日中ビーチで過ごしていた後 夕方になって しばらくしたら 雲も出てきて 涼しくなってきたので
ビーチをあとに ホテルへ戻りました
このあとは 彼氏Dさんの大好きな ハレクラニで カクテルタイムをすることに~
僕は個人的に このハレクラニは宿泊経験上あまりいい思い出がないので そこまで好きではないんですが(汗)
彼氏Dさんはこのホテルが このラウンジが大好きなので お付き合いすることにしました
彼氏Dさんのトロピカルイッチ(左) 僕のピニャコラーダ(右)
でもやっぱり ここのラウンジのカクテルは 美味しいです

それにKanoe Millerさんのダンスって いつ見ても素晴らしいです・・・
見ているだけで 忙しい毎日から開放されて 時間を忘れてしまいそうになります
ちょっと長い動画なので 重いかもしれません・・・申し訳ありません
ダンスが終わって最後の部分で わお・・・という彼氏Dさんの声が入っていました(笑)
そして・・・
ほろ酔いで とってもいい気分になったあとは 彼氏Dさん誕生日最後のリクエスト 夕飯
銀座 梅林のトンカツです
この彼氏Dさんは ここのトンカツが大好きで 東京の銀座本店まで食べに行ったことがあるくらい
ワイキキでの誕生日の夕飯はここでのトンカツと決めていたそうです!
こういうところって おもしろいですよね? 西洋料理ではなく 誕生日の夕飯にトンカツとは・・・
実際 とっても美味しいトンカツでした~♪
僕もここのトンカツは大好きです 銀座本店よりきれいだし サービスも全然いいし
店長さんは もとSFに住んでいたそうで 僕たちがSFから来たと知ると とっても嬉しそうに話してくれました
食べ終わってみれば もう既に10時過ぎ 3時間の時差があるのでSF時間で夜中の1時すぎです
2人とも へとへとで このあとは ホテルへ戻り ぐっすり眠ることになりました~
Hawaiiへ一緒に行き始めて10年目
彼氏Dさんの誕生日を一緒に祝い始めて11回目
彼氏Dさんは最高の誕生日だ~ と喜んでくれて そんな顔が見れて 僕も幸せです
つづく★
クリックお願いいたします;684.gif)
ダンスが終わって最後の部分で わお・・・という彼氏Dさんの声が入っていました(笑)
そして・・・
ほろ酔いで とってもいい気分になったあとは 彼氏Dさん誕生日最後のリクエスト 夕飯

銀座 梅林のトンカツです
この彼氏Dさんは ここのトンカツが大好きで 東京の銀座本店まで食べに行ったことがあるくらい

ワイキキでの誕生日の夕飯はここでのトンカツと決めていたそうです!
こういうところって おもしろいですよね? 西洋料理ではなく 誕生日の夕飯にトンカツとは・・・
実際 とっても美味しいトンカツでした~♪
僕もここのトンカツは大好きです 銀座本店よりきれいだし サービスも全然いいし
店長さんは もとSFに住んでいたそうで 僕たちがSFから来たと知ると とっても嬉しそうに話してくれました
食べ終わってみれば もう既に10時過ぎ 3時間の時差があるのでSF時間で夜中の1時すぎです
2人とも へとへとで このあとは ホテルへ戻り ぐっすり眠ることになりました~
Hawaiiへ一緒に行き始めて10年目
彼氏Dさんの誕生日を一緒に祝い始めて11回目
彼氏Dさんは最高の誕生日だ~ と喜んでくれて そんな顔が見れて 僕も幸せです
つづく★

;684.gif)

昨日 Montereyにいる時に彼氏Dさんと 電話で話していたんですよ~
今週末に来る 彼の誕生日
の予定について・・・
休みを取って週末をちょっと長くして 最初はオレゴンあたりをドライブして ゆっくりとすごしましょう~ と
話をしていたのですが お互い仕事が忙しくて ごたごたしていて なかなか 場所が決まらなかったんです
そんな状況だったから 僕が
どこかへ行くの どこでもいいから決めておいて~ と言って 勝手に決めさせることにしたんです
その方が 彼氏Dさんも いちいち相談しないで決めることができるから楽かなとおもってね
そうしたら 昨日の電話で どう~? 木曜日の午後から 月曜日まで休み取れないかな? と聞いてきたので
直前だけど まあ、何とかなるんじゃないかな~? 上司に聞いておくよ~と返事をしておきました
うちの仕事場は メンタル休暇と言うものが使え 連続2日間に限って 精神的休息ということで
実際に病気や 怪我でもなくても 病欠扱いで休暇をとることができます
Montereyから帰ってきて 電話で上司に 木曜日の午後は普通の休暇 金&月はメンタル休暇を
使うことができないか電話をして聞いてみたら~
ちなみに この上司は例のゲイは罪事件で とっても協力的に接してくれた上司なのですが
彼女がこう言ったのです・・・
あんた~! メンタル休暇なんて使わないで ただ休めばいいじゃない!!
?(・_・?)?
ここのところ あなた 残業や時間外勤務に コンフェレンス参加があったでしょ?
これらを考えれば これは妥当な休み! 休暇申請ではなく 普通の勤務にして調整として休めばいいのよ~
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! 驚きでした・・・
つまり 休暇じゃなくて 勤務扱いで 休んでいいと 言ってくれたんです!
これって すごくないですか~?!
とってもいい上司に恵まれて ぼかぁ~しあわせだな~
そんな訳で ぎりぎりになって やっと彼氏Dさん誕生日休暇先が決まりました~
UA77
どこでもいいとは言ったけど 直前になって こういうところへ行くのを決めるとは・・・
それにほいほいついていく このフットワークの軽さが好きだな~(笑) ヾ(--;)ぉぃぉぃ
それでは行ってきます~
それにしても よく飛行機の席あったよね・・・?
今週末に来る 彼の誕生日

休みを取って週末をちょっと長くして 最初はオレゴンあたりをドライブして ゆっくりとすごしましょう~ と
話をしていたのですが お互い仕事が忙しくて ごたごたしていて なかなか 場所が決まらなかったんです
そんな状況だったから 僕が
どこかへ行くの どこでもいいから決めておいて~ と言って 勝手に決めさせることにしたんです
その方が 彼氏Dさんも いちいち相談しないで決めることができるから楽かなとおもってね
そうしたら 昨日の電話で どう~? 木曜日の午後から 月曜日まで休み取れないかな? と聞いてきたので
直前だけど まあ、何とかなるんじゃないかな~? 上司に聞いておくよ~と返事をしておきました
うちの仕事場は メンタル休暇と言うものが使え 連続2日間に限って 精神的休息ということで
実際に病気や 怪我でもなくても 病欠扱いで休暇をとることができます
Montereyから帰ってきて 電話で上司に 木曜日の午後は普通の休暇 金&月はメンタル休暇を
使うことができないか電話をして聞いてみたら~
ちなみに この上司は例のゲイは罪事件で とっても協力的に接してくれた上司なのですが
彼女がこう言ったのです・・・
あんた~! メンタル休暇なんて使わないで ただ休めばいいじゃない!!
?(・_・?)?
ここのところ あなた 残業や時間外勤務に コンフェレンス参加があったでしょ?
これらを考えれば これは妥当な休み! 休暇申請ではなく 普通の勤務にして調整として休めばいいのよ~
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! 驚きでした・・・
つまり 休暇じゃなくて 勤務扱いで 休んでいいと 言ってくれたんです!
これって すごくないですか~?!
とってもいい上司に恵まれて ぼかぁ~しあわせだな~

そんな訳で ぎりぎりになって やっと彼氏Dさん誕生日休暇先が決まりました~
UA77
どこでもいいとは言ったけど 直前になって こういうところへ行くのを決めるとは・・・
それにほいほいついていく このフットワークの軽さが好きだな~(笑) ヾ(--;)ぉぃぉぃ
それでは行ってきます~

それにしても よく飛行機の席あったよね・・・?
コンフェレンスを無事終了して たった今帰ってきました
思った以上に 疲れきったので サクッと日記をアップして 寝ることにします
ここのレストランでの朝ごはんは食べるだけ 気分が悪くなりそうなので
もうコーヒーだけで 朝食は食べないで そのまま会議に出席
今回は コンフェレンスをスキップすることなく しっかり全部出席することにしましたよ(笑)
ここでの お昼はまたとんでもないものでしょうから これは無視して 外で食べることにしました
そして向かった先は~ コンフェレンス会場からそれほど離れていない このフレンチベーカリー
このお店は パン&ケーキのお店ですが 奥のほうに座って食べることのできるカフェエリアがありました
このお店 実は先日の日記のコメントで Sarahさんが教えてくれた場所です
ブログってすごいね~ こうやって会ったことのない方が 善意で教えてくれるんですもん!!
せっかく教えていただいたのだから いかなくっちゃ~と 行ってみたのです
ここで僕は

クロワッサンのハムサンドをオーダーしてみました
さすが フレンチベーカリーと言うだけあって クロワッサンがとっても美味しかったです
おかげで とんでもないランチをあのレストランで食べなくて済んだと思うと 嬉しくなります
Sarahさん! 貴重な情報ありがとうございました!
心より感謝します~♪
この後も コンフェレンスに参加しましたが この日は3時半には終了しましたので
また Montereyのダウンタウンへ行って のんびりすることに すると
ここではストリートフェアーみたいのが 開催されていましたので ぶらぶらと歩いて時間をすごしました


天気がとってもよかったので 人でも多く いろんな食べ物屋も出ていて 面白かったです!


この日の夕飯は コンフェレンス会場で ちょっとしたさよならパーティーが開催されているので
ここでは食べないで 一応戻ってみることにしました・・・
やっぱりまた・・・
皆さんと相席でして しょうがないから隣に座った人とはちょこっと話をしたりして 何とか過ごしました
もちろん???
夕飯は やっぱりあまり美味しくなかった・・・(涙)

白身魚と ステーキでしたけど だめですね・・・
どうしてこんなにおいしくなく作れるのかが 不思議です・・・
これって一種の才能かもしれないな~(笑)
夕飯のあとは カラオケナイトがはじまりまして~ 頼まれてもいないのに 何故か?女装する人も出てきて(笑)
皆さん 結構盛り上がっていたけど 僕は本当に疲れていたので 途中で席を外して 部屋に帰って寝ることにしました~
ちなみに この女装さんの女装前は こんな感じ~
思った以上に 疲れきったので サクッと日記をアップして 寝ることにします
ここのレストランでの朝ごはんは食べるだけ 気分が悪くなりそうなので
もうコーヒーだけで 朝食は食べないで そのまま会議に出席
今回は コンフェレンスをスキップすることなく しっかり全部出席することにしましたよ(笑)
ここでの お昼はまたとんでもないものでしょうから これは無視して 外で食べることにしました
そして向かった先は~ コンフェレンス会場からそれほど離れていない このフレンチベーカリー
このお店は パン&ケーキのお店ですが 奥のほうに座って食べることのできるカフェエリアがありました
このお店 実は先日の日記のコメントで Sarahさんが教えてくれた場所です
ブログってすごいね~ こうやって会ったことのない方が 善意で教えてくれるんですもん!!
せっかく教えていただいたのだから いかなくっちゃ~と 行ってみたのです

ここで僕は
クロワッサンのハムサンドをオーダーしてみました
さすが フレンチベーカリーと言うだけあって クロワッサンがとっても美味しかったです

おかげで とんでもないランチをあのレストランで食べなくて済んだと思うと 嬉しくなります
Sarahさん! 貴重な情報ありがとうございました!
心より感謝します~♪
この後も コンフェレンスに参加しましたが この日は3時半には終了しましたので
また Montereyのダウンタウンへ行って のんびりすることに すると
ここではストリートフェアーみたいのが 開催されていましたので ぶらぶらと歩いて時間をすごしました
天気がとってもよかったので 人でも多く いろんな食べ物屋も出ていて 面白かったです!
この日の夕飯は コンフェレンス会場で ちょっとしたさよならパーティーが開催されているので
ここでは食べないで 一応戻ってみることにしました・・・
やっぱりまた・・・
皆さんと相席でして しょうがないから隣に座った人とはちょこっと話をしたりして 何とか過ごしました
もちろん???
夕飯は やっぱりあまり美味しくなかった・・・(涙)
白身魚と ステーキでしたけど だめですね・・・
どうしてこんなにおいしくなく作れるのかが 不思議です・・・
これって一種の才能かもしれないな~(笑)
夕飯のあとは カラオケナイトがはじまりまして~ 頼まれてもいないのに 何故か?女装する人も出てきて(笑)
皆さん 結構盛り上がっていたけど 僕は本当に疲れていたので 途中で席を外して 部屋に帰って寝ることにしました~
ちなみに この女装さんの女装前は こんな感じ~
なかなか上手く それも結構きれいに 化けたもんです!
それにしても あ~やっと終わってほっとしました!
そうそう 彼氏Dさんと昨日電話で話していて 判明したのですが・・・
これからちょっと 忙しくなりそうなので せっかく皆さんからコメントいただきましても
お返事を差し上げられそうにないので またしばらくコメント欄を閉じることにしました
別に 嫌なことがあったわけではありませんので ご心配なく~
明日の日記でそれを明かしますので 乞うご期待!?
おしまい★
今日のおにいさん
それにしても あ~やっと終わってほっとしました!
そうそう 彼氏Dさんと昨日電話で話していて 判明したのですが・・・
これからちょっと 忙しくなりそうなので せっかく皆さんからコメントいただきましても
お返事を差し上げられそうにないので またしばらくコメント欄を閉じることにしました
別に 嫌なことがあったわけではありませんので ご心配なく~
明日の日記でそれを明かしますので 乞うご期待!?
おしまい★
今日のおにいさん
↓
↓
↓
コンフェレンスに伴い まだモントレーの街にいます
このコンフェレンスは 朝昼晩と食事がついていて 見知らぬ人と一緒にご飯を食べないといけません・・・
この日の朝も 朝食会場へ行くと・・・・
こんな素敵で美味しそうなものが待ち構えておりました・・・(涙)
食事のたびに ご飯もこんなもんだし~ 周りの人も知らない人だし~まいりますね・・・(涙)
食がとっても大事な僕にとっては これらの食事にはダメージ大です・・・
ところで 以前 ここモントレーへ彼氏Dさんと 遊びで訪問したときは
風と深い霧で冷え切ってしまい 散々でしたが
今回は 仕事できているせいか? もの~すごくいい天気
で
暗い室内にいるのが もったいないくらいです・・・
そんな訳で この日の午後は 自分の仕事内容と余りにも離れたコンフェレンストピックだったので
まあいいや~と・・・ ちょこっと コンフェレンスを抜け出して 観光してきました~(笑)
ランチは こちらに住む日本人の素敵な女性とタイレストランで ランチデート
こちらにいる日本人同士として いろいろな話ができて楽しかったです!
モントレーには 漁港があって そこが観光スポットとなっています


みてくださいよ~ この抜けるような青空! これじゃあ~誰だって仕事抜け出したくありますよね!(笑)
ここの港には アシカ? みたいのがいて いろいろな 人間関係ならぬアシカ関係があるらしく
みているだけで なかなか楽しめます~


あとは こんな感じの海鳥?もいろいろとたくさんいて これまた見ている者を楽しませてくれます


この漁港からちょっと歩いただけで 人通りもまばらな とっても静かな波打ち際がありました
そこで僕は これらの景色を見ながら のんびりと本を読んですごすことができました~


モントレーも こんなに素晴らしい天気になるんですね~
ちょっと汗ばむくらいですが 気持ちよかったです!
しばらくの休憩のあとは またコンフェレンスに戻って行きました・・・
仕事が終わっての
この日の夕飯は また一人かな~と思っていたところ ちょっと前に一緒に仕事をした事のある人に遭遇!
この方も お一人だったので 一緒に夕飯を食べることにしました・・・
おかげで食事写真も撮る事ができたし~(笑)
食事自体は 全く美味しくもなんともないものでしたが・・・(汗)
一人で食べるよりはよっぽと いい時間になりました~
このあと やっぱり夕焼けがとってもきれいだったので またカメラに収めておきました
彼氏Dさんにもメールで これらの写真を送ったら とっても喜んでくれました
夕飯の写真には 気の毒がってくれました~(笑)
おしまい★
今日のおにいさん
ここのビーチには サーファーにいさんがたくさんいて
海を見ているだけでなく 他の意味でもたっぷり楽しめます~♪
このコンフェレンスは 朝昼晩と食事がついていて 見知らぬ人と一緒にご飯を食べないといけません・・・
この日の朝も 朝食会場へ行くと・・・・
こんな素敵で美味しそうなものが待ち構えておりました・・・(涙)
食事のたびに ご飯もこんなもんだし~ 周りの人も知らない人だし~まいりますね・・・(涙)
食がとっても大事な僕にとっては これらの食事にはダメージ大です・・・
ところで 以前 ここモントレーへ彼氏Dさんと 遊びで訪問したときは
風と深い霧で冷え切ってしまい 散々でしたが
今回は 仕事できているせいか? もの~すごくいい天気

暗い室内にいるのが もったいないくらいです・・・
そんな訳で この日の午後は 自分の仕事内容と余りにも離れたコンフェレンストピックだったので
まあいいや~と・・・ ちょこっと コンフェレンスを抜け出して 観光してきました~(笑)
ランチは こちらに住む日本人の素敵な女性とタイレストランで ランチデート
こちらにいる日本人同士として いろいろな話ができて楽しかったです!
モントレーには 漁港があって そこが観光スポットとなっています

みてくださいよ~ この抜けるような青空! これじゃあ~誰だって仕事抜け出したくありますよね!(笑)
ここの港には アシカ? みたいのがいて いろいろな 人間関係ならぬアシカ関係があるらしく
みているだけで なかなか楽しめます~
あとは こんな感じの海鳥?もいろいろとたくさんいて これまた見ている者を楽しませてくれます
この漁港からちょっと歩いただけで 人通りもまばらな とっても静かな波打ち際がありました
そこで僕は これらの景色を見ながら のんびりと本を読んですごすことができました~
モントレーも こんなに素晴らしい天気になるんですね~
ちょっと汗ばむくらいですが 気持ちよかったです!
しばらくの休憩のあとは またコンフェレンスに戻って行きました・・・
仕事が終わっての
この日の夕飯は また一人かな~と思っていたところ ちょっと前に一緒に仕事をした事のある人に遭遇!
この方も お一人だったので 一緒に夕飯を食べることにしました・・・
おかげで食事写真も撮る事ができたし~(笑)
食事自体は 全く美味しくもなんともないものでしたが・・・(汗)
一人で食べるよりはよっぽと いい時間になりました~
このあと やっぱり夕焼けがとってもきれいだったので またカメラに収めておきました
彼氏Dさんにもメールで これらの写真を送ったら とっても喜んでくれました
夕飯の写真には 気の毒がってくれました~(笑)
おしまい★
今日のおにいさん
↓
↓
↓
ここのビーチには サーファーにいさんがたくさんいて
海を見ているだけでなく 他の意味でもたっぷり楽しめます~♪
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 4 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
[04/05 david]
[04/05 ロクデナシ]
[04/04 Giro]
[04/04 ree]
[04/04 けび子]
[04/03 david]
[04/03 ree]
[04/02 Mayu]
[04/02 Giro]
[04/01 ree]
最新記事
(04/05)
(04/03)
(04/01)
(03/29)
(03/26)
(03/23)
(03/19)
(03/13)
(03/10)
(03/07)
(03/03)
(02/28)
(02/24)
(02/21)
(02/13)
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV