彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓


仕事でクライアントとの待ち合わせに 思ったよりも早くついてしまったので
本屋に入って 時間をつぶしていたら こんな本を見つけました

本屋に入って 時間をつぶしていたら こんな本を見つけました
本の中身をちょっと読んだけど 日本人として読んでいて恥ずかしくなる 恐ろしい言葉の連続で・・・
あまり日本語を知らない人が面白がってこんな本を買って読んで 実際に使ってしまったら
いったいどうなってしまうんだろう・・・と心配になるほどの内容でした ( ̄△ ̄;)
言葉って気持ちや意思をを伝えるための 大切な道具ですから
人を傷つける 不快にするための言葉をこうやってまとめて売るなんて 出来ればしてほしくなかったな・・・
そんなことを考えながら 本屋を後にして待ち合わせの場所へ急いでいたとき
前方に ホームレスっぽいヒッピー崩れみたいな感じの人が Pitbullのような黒い犬を連れていまして
ちょっとそれが怖かったので 足早に離れていったのです そこを過ぎるとすぐ後には
道端に停めた車の中に もの凄くうるさいくらいよく吠えるヨークシャテリア?みたいな犬がいて
飼い主が車の中から 外にいる友人か何かに話しかけていました
その車を離れて数秒後 いきなり犬たちの激しく吠える声が聞こえたと思ったら
例のPitbullがヨークシャテリアを咥えて まるで布切れのようにぶるぶる 振り回しているじゃないですか~!!
もういったい何があったのか理解しようとしているところで・・・
それをみて驚いたのは 両方の犬の飼い主!
Pitbullの飼い主(男性)は 自分の犬が噛み付いている犬をを外そうとするけどなかなか出来ない
ヨークシャテリアの飼い主(女性)は もう泣き叫んで とめて~!!と パニック状態・・・
そこで 女性と話していた男性友人が Pitbullを蹴飛ばしたり 殴ったりして何とかしたのですが
Pitbullのほうは ヨークシャテリアに噛み付いて離さない
今度は Pitbullの飼い主が 自分の犬がこの男性に蹴られたり殴られたりしているのに腹を立てて
男性2人で大乱闘・・・
一瞬何があったのかわからないくらい 騒然とした現場となってしまいました・・・
あたりには 血痕もみられ ヨークシャテリアはぐったりした状態・・・
飼い主のおばさんは泣き叫ぶだけで おろおろするばかり・・・
Pitbullの飼い主も 犬のせいなのか 乱闘のせいなのかわかりませんが血を流していました・・・
気がつけば周りには パトカーが数台いて 警察官も10名くらいになっていました
周りの人の話をまとめてみると Pitbullとその飼い主がヨークシャテリアのいる車の前に通りかかったとき
ヨークシャテリアが 車から飛出て Pitbullに襲い掛かってきたそうです
それに驚いたPitbullが ヨークシャテリアに反撃
その後は 驚いた飼い主たちとその友人を巻き込んで こんな大きな騒ぎになってしまったようです
これが襲ったPitbull
しばらくボーとしてしまい この現場を見ていたのですが
気がついたら アポイントメントの時間が来ていて 遅れそうなのでこの場を後にしました・・・
もともとは ヨークシャテリアが仕掛けてきたことですが このPitbullのその後の処分はどうなるんでしょうか?
なんかとっても 消化不良のまま その後の経過は全くわかりません
出来れば ヨークシャテリアも命に別状はなくPitbullもひどい処分を受けないといいのですが・・・
日本語の嫌な本の発見といい 犬の喧嘩といい
とってもネガティブなエネルギーをもらってしまったような一日でした (TwT。)
この日の夕飯は
豆腐をつぶして 海老のぶつ切り 玉葱を炒めたものを卵でつないで 焼いてみました
たれは だし汁に醤油 みりんを煮詰めて片栗を溶いた水で とろみをつけました
付け合せには モヤシとしし唐の炒め物で あっさり和風!
海老と豆腐ってなかなかいいですね 胃にも優しいし とっても美味しかったです
おしまい☆
今日のおにいさん
あまり日本語を知らない人が面白がってこんな本を買って読んで 実際に使ってしまったら
いったいどうなってしまうんだろう・・・と心配になるほどの内容でした ( ̄△ ̄;)
言葉って気持ちや意思をを伝えるための 大切な道具ですから
人を傷つける 不快にするための言葉をこうやってまとめて売るなんて 出来ればしてほしくなかったな・・・
そんなことを考えながら 本屋を後にして待ち合わせの場所へ急いでいたとき
前方に ホームレスっぽいヒッピー崩れみたいな感じの人が Pitbullのような黒い犬を連れていまして
ちょっとそれが怖かったので 足早に離れていったのです そこを過ぎるとすぐ後には
道端に停めた車の中に もの凄くうるさいくらいよく吠えるヨークシャテリア?みたいな犬がいて
飼い主が車の中から 外にいる友人か何かに話しかけていました
その車を離れて数秒後 いきなり犬たちの激しく吠える声が聞こえたと思ったら
例のPitbullがヨークシャテリアを咥えて まるで布切れのようにぶるぶる 振り回しているじゃないですか~!!
もういったい何があったのか理解しようとしているところで・・・
それをみて驚いたのは 両方の犬の飼い主!
Pitbullの飼い主(男性)は 自分の犬が噛み付いている犬をを外そうとするけどなかなか出来ない
ヨークシャテリアの飼い主(女性)は もう泣き叫んで とめて~!!と パニック状態・・・
そこで 女性と話していた男性友人が Pitbullを蹴飛ばしたり 殴ったりして何とかしたのですが
Pitbullのほうは ヨークシャテリアに噛み付いて離さない
今度は Pitbullの飼い主が 自分の犬がこの男性に蹴られたり殴られたりしているのに腹を立てて
男性2人で大乱闘・・・
一瞬何があったのかわからないくらい 騒然とした現場となってしまいました・・・
あたりには 血痕もみられ ヨークシャテリアはぐったりした状態・・・
飼い主のおばさんは泣き叫ぶだけで おろおろするばかり・・・
Pitbullの飼い主も 犬のせいなのか 乱闘のせいなのかわかりませんが血を流していました・・・
気がつけば周りには パトカーが数台いて 警察官も10名くらいになっていました
周りの人の話をまとめてみると Pitbullとその飼い主がヨークシャテリアのいる車の前に通りかかったとき
ヨークシャテリアが 車から飛出て Pitbullに襲い掛かってきたそうです
それに驚いたPitbullが ヨークシャテリアに反撃
その後は 驚いた飼い主たちとその友人を巻き込んで こんな大きな騒ぎになってしまったようです
これが襲ったPitbull
しばらくボーとしてしまい この現場を見ていたのですが
気がついたら アポイントメントの時間が来ていて 遅れそうなのでこの場を後にしました・・・
もともとは ヨークシャテリアが仕掛けてきたことですが このPitbullのその後の処分はどうなるんでしょうか?
なんかとっても 消化不良のまま その後の経過は全くわかりません
出来れば ヨークシャテリアも命に別状はなくPitbullもひどい処分を受けないといいのですが・・・
日本語の嫌な本の発見といい 犬の喧嘩といい
とってもネガティブなエネルギーをもらってしまったような一日でした (TwT。)
この日の夕飯は
豆腐をつぶして 海老のぶつ切り 玉葱を炒めたものを卵でつないで 焼いてみました
たれは だし汁に醤油 みりんを煮詰めて片栗を溶いた水で とろみをつけました
付け合せには モヤシとしし唐の炒め物で あっさり和風!
海老と豆腐ってなかなかいいですね 胃にも優しいし とっても美味しかったです
おしまい☆
今日のおにいさん
↓
↓
↓
年に一度の サンフランシスコゲイコミュニティーの最大のイベント
SF Pride Parade のほうへ行ってきました
到着したときには もうすでにパレードは始まっていまして

SF Pride Parade のほうへ行ってきました
到着したときには もうすでにパレードは始まっていまして
皆さん おもいおもいの装いで パレードの会場のほうへ向かっています ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
このおにいさんなんかは 気合入ってますよね・・・↑
パレードの行われているMarket Streetのほうへ行ってみると もうすでにたくさんの人人人
そう簡単に パレードか見れる状態ではないくらいの人だかりでした!
これらの写真はクリックすると大きくなります!
毎年恒例ではありますが このパレードには沿道にもいろいろと 趣向を凝らした格好で
いらしている方々も多く パレード共に行く人の目を楽しませてくれます
そんな中
彼氏Dさんが気に入った人はこの方・・・

帰りに ちょっとカストロへ行き カフェでシャングリアを
一緒に飲んで 一休みしてから家に帰ることにしました
おしまい☆
このおにいさんなんかは 気合入ってますよね・・・↑
パレードの行われているMarket Streetのほうへ行ってみると もうすでにたくさんの人人人
そう簡単に パレードか見れる状態ではないくらいの人だかりでした!
これらの写真はクリックすると大きくなります!
毎年恒例ではありますが このパレードには沿道にもいろいろと 趣向を凝らした格好で
いらしている方々も多く パレード共に行く人の目を楽しませてくれます
そんな中
彼氏Dさんが気に入った人はこの方・・・
↓
合法的に同性での結婚が出来るようになったカリフォルニア
それにあわせるかのように 結婚相手を探していらっしゃっているようです
もちろん ジョークなんでしょうけど なんか微笑ましい~♪
タキシード着て 段ボール紙に Marry Me!
いい人が見つかるといいですね~(*´∇`*)
それで僕が 気に入ったというか・・・気になったお方はこちらの方・・・

w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

それにあわせるかのように 結婚相手を探していらっしゃっているようです
もちろん ジョークなんでしょうけど なんか微笑ましい~♪
タキシード着て 段ボール紙に Marry Me!
いい人が見つかるといいですね~(*´∇`*)
それで僕が 気に入ったというか・・・気になったお方はこちらの方・・・
↓
w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
追い剥ぎにあわれたそうで はだかんぼ
になっていらっしゃいました ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
って~違いますよね・・・ 自分から素っ裸になっているようです
前のほうも拝見させていただきましたが 見事にそのまんまの裸でした・・・
この格好で家から出てきたのか?! まあ、そんなことはないと思いますが~
どちらにしても 捕まらないといいですよね・・・(^▽^;)
シティーホールの前には 特設ステージが設けられていて いろいろなゲストがスピーチしたり
歌や踊りが披露されていて たくさんの人がゆっくりと楽しんでいるようでした
僕は いろんな出店見ながら かわいいおにいさんがたくさんいるので
バシバシ 写真を撮りまくってみました~

このおにいさんは どうもポルノスター
さんらしく 自分のポートレートにサインをして皆さんに配ってっいまして
僕が写真を撮ろうとしたら ちゃんとカメラ目線で 微笑んでくれたんですよ~♪

ここのブースのおにいさんたちは インターネットサイトのアイドルらしく
サイトの宣伝で こんな僕たちと 一緒に会話しましょう~と売り込んでおりました!
そんな感じで 盛りだくさんのお店に盛りだくさんの人たちで かなり盛り上がっていました
まあ、セクシャリーなことであるが故 とってもセクシーな人たちもいたし
その人たちを写真で撮り捲っている馬鹿な人も約一名いましたが・・・ ( ̄▽ ̄;)
このイベントにより ゲイの人って思っているより特殊なことじゃないし 実は周りにたくさんいて
皆と同じように幸せになりたいだけなんたよ~ というメッセージが一人でも多くの人たちに
届くといいな~ と思いました


って~違いますよね・・・ 自分から素っ裸になっているようです
前のほうも拝見させていただきましたが 見事にそのまんまの裸でした・・・
この格好で家から出てきたのか?! まあ、そんなことはないと思いますが~
どちらにしても 捕まらないといいですよね・・・(^▽^;)
シティーホールの前には 特設ステージが設けられていて いろいろなゲストがスピーチしたり
歌や踊りが披露されていて たくさんの人がゆっくりと楽しんでいるようでした
僕は いろんな出店見ながら かわいいおにいさんがたくさんいるので
バシバシ 写真を撮りまくってみました~
このおにいさんは どうもポルノスター

僕が写真を撮ろうとしたら ちゃんとカメラ目線で 微笑んでくれたんですよ~♪
ここのブースのおにいさんたちは インターネットサイトのアイドルらしく
サイトの宣伝で こんな僕たちと 一緒に会話しましょう~と売り込んでおりました!
そんな感じで 盛りだくさんのお店に盛りだくさんの人たちで かなり盛り上がっていました
まあ、セクシャリーなことであるが故 とってもセクシーな人たちもいたし
その人たちを写真で撮り捲っている馬鹿な人も約一名いましたが・・・ ( ̄▽ ̄;)
このイベントにより ゲイの人って思っているより特殊なことじゃないし 実は周りにたくさんいて
皆と同じように幸せになりたいだけなんたよ~ というメッセージが一人でも多くの人たちに
届くといいな~ と思いました
一緒に飲んで 一休みしてから家に帰ることにしました
おしまい☆
ちょっと前のこと 日系のスーパーで買い物をしていたら青梅が売っていました
ここのところ毎年のように梅酒を造るようになっていましたのでやっぱり今年も買ってきました
かなり格安になっていたので 痛んだものもありましたが まあ何とか使えそうだったので
あまりに痛みが激しいものを取り除いて 花軸を一つ一つ取り除いて きれいにして
韓国産の焼酎とOkinawanさんからいただいた沖縄黒糖を使って 梅酒を造ってみました
ここのところ毎年のように梅酒を造るようになっていましたのでやっぱり今年も買ってきました
あまりに痛みが激しいものを取り除いて 花軸を一つ一つ取り除いて きれいにして
韓国産の焼酎とOkinawanさんからいただいた沖縄黒糖を使って 梅酒を造ってみました
今年も美味しくできるといいな~

さてここで困るのが2年漬けの残った梅の実たち・・・
いつも食べることなく使うことなく 裏庭においてリスや鹿のえさにしていたんですけど~(笑)
今年は これを使ってジャムを作ってみました
いつも食べることなく使うことなく 裏庭においてリスや鹿のえさにしていたんですけど~(笑)
今年は これを使ってジャムを作ってみました
2年漬けてあっただけあってとってもまろやかでいい味の梅ジャムに仕上がりました~
こんなに美味しいものになるなら野生動物のえさなんかにしないで 梅ジャムを作っておけばよかった・・・
梅を漬けていらっしゃる方ぜひお試しください
そしてこの日は 何故か彼氏Dさんが アヒルを買ってきました・・・

↑これは鴨か?
彼氏Dさんが買ってきたのはDUCK ダックです それも死んだやつ・・・
そりゃ~死んだやつですよね 食用のものですから ┐('д')┌
ところで ダックって アヒル? それともカモ?
このパッケージの絵によるとアヒルにより近いような気がします↑
それはいいとして 僕は生き物のアヒルは かわいくて好きなんですけど
食べ物のアヒルは脂が強くてあまり好きではありません
今回は彼氏Dさんが作るという条件でOKしましたがDUCKを食するのはあまり乗り気じゃなかったんですよ~
彼氏Dさんがクッキングしているのを見ていたのですが (ーー;)
このアヒルの脂は 半端なものじゃないんですね・・・
オーブンが脂のはねでギトギトになり 下に敷いたトレイにはアヒルから出た油脂がたんまりありました・・・
それでも 皮と身の間にはしっかり脂が残っているんですよね すごい・・・
家じゅう この脂の臭いでもすでに僕は ノックアウト~状態になったほどです Σ(T□T)
しかしながら 年に数回しかない彼氏Dさんのお手製夕飯ですので 文句も言えず 食べることになりました

あひるさんのお味のほうは脂がちょっとくどいものの それほど悪くもない!
何とか食べることが出来ました ヾ(--;)ぉぃぉぃ
彼氏Dさんのほうは ご自分の作った夕飯に御満悦の様子でした
(と 言ってもね~ ダックをオーブンに放り込んだだけ あとは全て僕が作りました) ・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
で・・・・
異変は 夜11時過ぎに起こりました・・・
僕は激しい腹痛と吐き気に襲われて 眠れぬ夜をすごし しっかりノックアウト
次の日仕事を休まなくてはいけないほどでした・・・ m(;∇;)m
アヒルの脂は凄まじいものです 皆さんお気をつけくださいませ
ちなみに
彼氏Dさんに異常は全くありませんでした・・・ なぜ??? ( ・◇・)?(・◇・ )
おしまい☆
こんなに美味しいものになるなら野生動物のえさなんかにしないで 梅ジャムを作っておけばよかった・・・
梅を漬けていらっしゃる方ぜひお試しください

そしてこの日は 何故か彼氏Dさんが アヒルを買ってきました・・・
↑これは鴨か?
彼氏Dさんが買ってきたのはDUCK ダックです それも死んだやつ・・・
↓
ところで ダックって アヒル? それともカモ?
このパッケージの絵によるとアヒルにより近いような気がします↑
それはいいとして 僕は生き物のアヒルは かわいくて好きなんですけど
食べ物のアヒルは脂が強くてあまり好きではありません
今回は彼氏Dさんが作るという条件でOKしましたがDUCKを食するのはあまり乗り気じゃなかったんですよ~
彼氏Dさんがクッキングしているのを見ていたのですが (ーー;)
このアヒルの脂は 半端なものじゃないんですね・・・
オーブンが脂のはねでギトギトになり 下に敷いたトレイにはアヒルから出た油脂がたんまりありました・・・
それでも 皮と身の間にはしっかり脂が残っているんですよね すごい・・・
家じゅう この脂の臭いでもすでに僕は ノックアウト~状態になったほどです Σ(T□T)
しかしながら 年に数回しかない彼氏Dさんのお手製夕飯ですので 文句も言えず 食べることになりました
白髪ねぎを刻んで 先ほど作った梅ジャムに 酢、塩、醤油などを混ぜてダック用ソースを作り
手前は チャイニーズブロッコリーをオイスターソースで和えてみました
手前は チャイニーズブロッコリーをオイスターソースで和えてみました
あひるさんのお味のほうは脂がちょっとくどいものの それほど悪くもない!
何とか食べることが出来ました ヾ(--;)ぉぃぉぃ
彼氏Dさんのほうは ご自分の作った夕飯に御満悦の様子でした

(と 言ってもね~ ダックをオーブンに放り込んだだけ あとは全て僕が作りました) ・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
で・・・・
異変は 夜11時過ぎに起こりました・・・
僕は激しい腹痛と吐き気に襲われて 眠れぬ夜をすごし しっかりノックアウト

次の日仕事を休まなくてはいけないほどでした・・・ m(;∇;)m
アヒルの脂は凄まじいものです 皆さんお気をつけくださいませ
ちなみに
彼氏Dさんに異常は全くありませんでした・・・ なぜ??? ( ・◇・)?(・◇・ )
おしまい☆
10年位前からずっとお付き合いのある 友達Yさんが日本
から仕事でこちらの方へいらしていたので
一緒に夕飯を食べることになりました
Yさんとはもう昔から そうですね~ 旦那さんとお知り合いになる前からで
どういった経緯で どんな風にお付き合いが進展していったかも知っているくらいです(笑)
そのYさんも今では2児の母だし・・・
旦那はここに時々意味不明の書き込みをする東海岸まっすぐさんだし・・・
とまあ、月日の大いなる流れは痛いほど感じるものの Yさんは 今でもとってもお美しくて
知的で 以前とあまり変わっていないので 驚きました (ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン
周りに こうやっていい感じで月日を重ねている人がいるといいですよね~とっても励みになります!
そんなYさんとは とっても久しぶりの再会でしたが 食事をしながら いろいろ話 もちろん噂話や
僕のネガティブな愚痴とか(汗) 最近の面白かったことなどを話したりして楽しい時間をすごしました
夕飯の帰り 車を走らせていたら SFベイエリアにはとっても深い濃い霧が現れていました・・・
先週の初めは観測史上最低の温度を記録したと思ったら その3日後には観測史上最高を記録したりと
SFベイエリアは とってもめちゃくちゃな天候になっておりまして~
この霧もその不安定な天候の 一環だと思っていたら どうも違う・・・
霧にしては 色が濃い・・・ 色が付いている・・・ 山のてっぺんからモクモクとあがっている
まるで噴火みたいに なっているんですよね・・・
Yさんと この霧なんかへんだよね~ 煙みたいよね~? なんて話していたら
実際山肌のほうに 炎が見えていたのです! ってことは山火事です~
ここの山には住宅街も広がっていて 下手をしたらあっという間に民家にも火が移る勢いです
今回は 高速道路を運転しながらのビデオ撮影でしたので かなりぶれておりますが
そこのところは大目に見てくださいな~♪
Yさんと2人で興奮しながら 山火事を見ていました~
(Yさんはどちらかというと僕の運転に恐怖を感じていたのかもしれない・・・) ( ̄Д ̄;;
夜のニュースではこの山火事のことがトップ記事になっていました
懸命の消火活動にもかかわらず この火は夜中12時を過ぎてもまだ燃え広がっているそうです・・・
そうそう 話はがらりと変わりますが ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
Yさんからお土産をいただいてしまいました!

一緒に夕飯を食べることになりました

Yさんとはもう昔から そうですね~ 旦那さんとお知り合いになる前からで
どういった経緯で どんな風にお付き合いが進展していったかも知っているくらいです(笑)
そのYさんも今では2児の母だし・・・
旦那はここに時々意味不明の書き込みをする東海岸まっすぐさんだし・・・
とまあ、月日の大いなる流れは痛いほど感じるものの Yさんは 今でもとってもお美しくて
知的で 以前とあまり変わっていないので 驚きました (ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン
周りに こうやっていい感じで月日を重ねている人がいるといいですよね~とっても励みになります!
そんなYさんとは とっても久しぶりの再会でしたが 食事をしながら いろいろ話 もちろん噂話や
僕のネガティブな愚痴とか(汗) 最近の面白かったことなどを話したりして楽しい時間をすごしました

夕飯の帰り 車を走らせていたら SFベイエリアにはとっても深い濃い霧が現れていました・・・
先週の初めは観測史上最低の温度を記録したと思ったら その3日後には観測史上最高を記録したりと
SFベイエリアは とってもめちゃくちゃな天候になっておりまして~
この霧もその不安定な天候の 一環だと思っていたら どうも違う・・・
霧にしては 色が濃い・・・ 色が付いている・・・ 山のてっぺんからモクモクとあがっている
まるで噴火みたいに なっているんですよね・・・
Yさんと この霧なんかへんだよね~ 煙みたいよね~? なんて話していたら
実際山肌のほうに 炎が見えていたのです! ってことは山火事です~

ここの山には住宅街も広がっていて 下手をしたらあっという間に民家にも火が移る勢いです
今回は 高速道路を運転しながらのビデオ撮影でしたので かなりぶれておりますが
そこのところは大目に見てくださいな~♪
Yさんと2人で興奮しながら 山火事を見ていました~
(Yさんはどちらかというと僕の運転に恐怖を感じていたのかもしれない・・・) ( ̄Д ̄;;
夜のニュースではこの山火事のことがトップ記事になっていました

懸命の消火活動にもかかわらず この火は夜中12時を過ぎてもまだ燃え広がっているそうです・・・
そうそう 話はがらりと変わりますが ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
Yさんからお土産をいただいてしまいました!
それほど早くもない朝起きて 仕事へ出かけました
今回も またまた車で一時間ちょっとのカリフォルニア州都のサクラメント
ここまで頻繁になると もう運転もなれたものになってしまい いくつかの橋を越えると
さほど距離も感じないほどで あっという間に到着しました
今回はカリフォルニアでの同業者のコンフェレンスがありまして 僕の上司も出席の予定ではありましたが
急遽いけなくなり 僕の働く団体からは 僕だけの出席となりました・・・
会場はホテルの最上階のコンフェレンスルームで サクラメントの町が一望できる素敵な場所でした

今回も またまた車で一時間ちょっとのカリフォルニア州都のサクラメント
ここまで頻繁になると もう運転もなれたものになってしまい いくつかの橋を越えると
さほど距離も感じないほどで あっという間に到着しました

今回はカリフォルニアでの同業者のコンフェレンスがありまして 僕の上司も出席の予定ではありましたが
急遽いけなくなり 僕の働く団体からは 僕だけの出席となりました・・・
会場はホテルの最上階のコンフェレンスルームで サクラメントの町が一望できる素敵な場所でした
参加できなくなった上司からはしっかりと発言するように
釘を刺されておりましたので
かなり気分が重かったのですよ・・・ "o(-_-;*) ウゥム…
会場に行ってみて 参加者のチェックをしてみると カリフォルニア州局のかなり上の人から
中には 遥かワシントンDCのお偉いさんまで来ていて なかなかすごいメンバー・・・
それだけでも 僕にとってはかなりプレッシャーがかかりましたが
よくよく見てみると 知っている顔もちらほらいて そこから積極的に話して行き
少しずつ知らない人にも話をして 会議の始まる前に 慣れておくようにしてみました
考えてみると 自分のようなぺーぺーの立場のものが こんな会議に出席できるだけでも
光栄なことなんですよね~ それをしっかり肝に銘じなくては・・・
そんなこと思っても やっぱり会議中は 緊張で脇の下から 冷たい汗が吹き出ておりました
(笑)
しかしながら ここで今までのような失敗を繰り返してはいけない!! と 自分に鞭打って
前回よりもかなり 発言をすることができたように思われます
はっきり言って 数回ほど緊張のあまり自分で何を言っているのかわからないような英語になったことも
しばしありましたが~ もうそこはご愛嬌という事で 笑ってごまかしました ヾ(- -;)
なんでこんなにたやすく緊張してしまうのか なんでいつまでたっても英語が上手くならないのか・・・(涙)
自分でもわかりませんが・・・ まあ、こればっかりは一両日に直せるものではないですから
飼いならしていきながらも 少しでも 前に進めたらいいんですけどね・・・
あ~ 英語が母国語の人が本当にうらやましい!!
あ~ こちらで活躍する英語の上手い日本人の方がうらやましい!!(笑)
そんなこんなで あっという間に第一日目が終わり ほっと一息
周りに挨拶をして 自分の部屋に戻って一休み・・・


かなり気分が重かったのですよ・・・ "o(-_-;*) ウゥム…
会場に行ってみて 参加者のチェックをしてみると カリフォルニア州局のかなり上の人から
中には 遥かワシントンDCのお偉いさんまで来ていて なかなかすごいメンバー・・・
それだけでも 僕にとってはかなりプレッシャーがかかりましたが
よくよく見てみると 知っている顔もちらほらいて そこから積極的に話して行き
少しずつ知らない人にも話をして 会議の始まる前に 慣れておくようにしてみました
考えてみると 自分のようなぺーぺーの立場のものが こんな会議に出席できるだけでも
光栄なことなんですよね~ それをしっかり肝に銘じなくては・・・
そんなこと思っても やっぱり会議中は 緊張で脇の下から 冷たい汗が吹き出ておりました

しかしながら ここで今までのような失敗を繰り返してはいけない!! と 自分に鞭打って
前回よりもかなり 発言をすることができたように思われます
はっきり言って 数回ほど緊張のあまり自分で何を言っているのかわからないような英語になったことも
しばしありましたが~ もうそこはご愛嬌という事で 笑ってごまかしました ヾ(- -;)
なんでこんなにたやすく緊張してしまうのか なんでいつまでたっても英語が上手くならないのか・・・(涙)
自分でもわかりませんが・・・ まあ、こればっかりは一両日に直せるものではないですから
飼いならしていきながらも 少しでも 前に進めたらいいんですけどね・・・
あ~ 英語が母国語の人が本当にうらやましい!!
あ~ こちらで活躍する英語の上手い日本人の方がうらやましい!!(笑)
そんなこんなで あっという間に第一日目が終わり ほっと一息
周りに挨拶をして 自分の部屋に戻って一休み・・・
こんな部屋でしたが 一人になれてほっとしました・・・
緊張がほぐれて気が緩んだのか 一気に頭痛が押し寄せてきましたよ・・・なさけない・・・ (TwT。)
このままではいけない!!と 気分転換にちょっと散歩へ川を見に行ってきました
この日は30度を越える猛暑でしたが ちゃんと仕事をした(?)後だったので
その暑ささえもちょっとは心地よく感じました
こういう下調べはしっかりできるんですけどね~
この情熱をもっと仕事に生かせれば いいのにと思うけど(笑) そううまくいかないのが人生 オイオイ・・ (;´д`)ノ
チャーシュー麺に セットのカレーライスを頼んで (禁断のダブル炭水化物
)
緊張がほぐれて気が緩んだのか 一気に頭痛が押し寄せてきましたよ・・・なさけない・・・ (TwT。)
このままではいけない!!と 気分転換にちょっと散歩へ川を見に行ってきました
この日は30度を越える猛暑でしたが ちゃんと仕事をした(?)後だったので
その暑ささえもちょっとは心地よく感じました

こういう下調べはしっかりできるんですけどね~
この情熱をもっと仕事に生かせれば いいのにと思うけど(笑) そううまくいかないのが人生 オイオイ・・ (;´д`)ノ
チャーシュー麺に セットのカレーライスを頼んで (禁断のダブル炭水化物

うっかり しっかり忘れていました・・・
本日6月16日より カリフォルニアで同性婚が施行されることになり 受付が開始しました
朝からテレビ新聞インターネットのニュースではこの話題がトップ もちきりです
San Franciscoではお付き合い50年以上のおばあちゃまカップルが第一号になるそうです
Del Martin, 87, and Phyllis Lyon, 84. 素敵ですね~


これにより カリフォルニアではウェディング関係業者に多大な利益を運んでくるのだろうと予想されています
しかしながら
同時に保守的なキリスト関係の団体は 同性愛者が嫌がる侮蔑の言葉を使い強く反対
これらの言葉を見たり聞いたりするだけで 本当に気分がめいってしまいます・・・ C= (-。- ) フゥー
それではちょっと気になったクリップをあげておきます~♪
Marriage in California
Long Path to the Altar for Gay Couples in California
A Marriage Equality Story
世間ではこんな感じで大騒ぎしていましたが・・・
うちではいたって平凡で穏やかな普通の夕食を迎えました(笑)
ポークチョップとクスクス アボカドサラダ ブラックアイピー
平凡ながら なかなか美味しかったですよ~
おしまい☆
今日のおにいさん

本日6月16日より カリフォルニアで同性婚が施行されることになり 受付が開始しました
朝からテレビ新聞インターネットのニュースではこの話題がトップ もちきりです
San Franciscoではお付き合い50年以上のおばあちゃまカップルが第一号になるそうです

Del Martin, 87, and Phyllis Lyon, 84. 素敵ですね~

これにより カリフォルニアではウェディング関係業者に多大な利益を運んでくるのだろうと予想されています
しかしながら
同時に保守的なキリスト関係の団体は 同性愛者が嫌がる侮蔑の言葉を使い強く反対

これらの言葉を見たり聞いたりするだけで 本当に気分がめいってしまいます・・・ C= (-。- ) フゥー
言葉って自分がよくても 平気で相手を傷つける鋭利な刃物のようなもの
自分が使いたいから おもしろいからと言って 相手の気持ちも考えずに使うって本当に恐ろしいことです・・・
自分が使いたいから おもしろいからと言って 相手の気持ちも考えずに使うって本当に恐ろしいことです・・・
それからカリフォルニアの保守的なCountyでは この同性婚を行いたくないため
役所の窓口ではすべての婚姻を受け付けなくなったりと すでに強いリアクションも見られるようです
まあしばらくは混乱がつづくでしょうが 何とかこの波が定着してほしいものです
まあしばらくは混乱がつづくでしょうが 何とかこの波が定着してほしいものです
それではちょっと気になったクリップをあげておきます~♪
Marriage in California
Long Path to the Altar for Gay Couples in California
A Marriage Equality Story
世間ではこんな感じで大騒ぎしていましたが・・・
うちではいたって平凡で穏やかな普通の夕食を迎えました(笑)
ポークチョップとクスクス アボカドサラダ ブラックアイピー
平凡ながら なかなか美味しかったですよ~

おしまい☆
今日のおにいさん
↓
↓
↓
彼氏Dさんの直属の上司Hさんの50回目の
誕生日がありまして
彼氏Dさん共々僕も招待されましたので 出席してきました
個人的には 全く知る人のない誕生日会なんて はっきりいって行きたくもなんともなかったのですが~
彼氏Dさんの直属の上司Hさんは数多いる仕事関係の人物で招待したのは
たったの3人だけで あとはすべて 家族関係の人たちだけを招待したパーティーであるそうで
これが どれだけ特別な状態なのかを力説されましたので 夫夫同伴で行くことになったのです ┐(´-`)┌


こういうのを見ると アメリカ人と日本人の文化の違いを見たような気がします~
何が違うのかって言うと・・・アメリカ人のこういうスピーチって
惜しげもなく身内が身内を褒め尽くして どんなに素晴らしい方なのか伝えます
旦那さんも これでもかこれでもか~!!というほど I Love You
を連発しています
日本ではあまりそういうことってしないじゃないですか?
慣れない部分もあって 聞いていて恥ずかしくなってしまうくらいなんですけど~
でも実際これって素晴らしいな~なんて思ったりもします
日本人はちょっとテレもあって そういうのってあまりしないし言わなくても態度でわかるだろう~何て言うけど
本当は身内にだって 旦那にだって 言葉で伝えなくっちゃ伝わらないことがたくさんありますよね
こういうのを素直にいえる文化って言うのは ある意味いいことだな~と思うんです
しかしながら現在のアメリカはそれが行き過ぎて 思ってもいないことまで言っているような・・・?
気がしないでもないので ちょっとそこも考え物ですが まあ、要は伝えるべきことは
愛情でも 感謝でも伝えようとする っていうのは 見習わなくてはいけないな~
バースデーガールHさんもちゃんと 皆さんに感謝 愛を涙ながらに伝えていました
僕がこんなことをすんなりできるようになるには あと何年かかることやら・・・ (・・;)
このあとは 誕生プレゼントをあけたり バースデーケーキが登場して皆で歌を歌ったり~



彼氏Dさん共々僕も招待されましたので 出席してきました
個人的には 全く知る人のない誕生日会なんて はっきりいって行きたくもなんともなかったのですが~
彼氏Dさんの直属の上司Hさんは数多いる仕事関係の人物で招待したのは
たったの3人だけで あとはすべて 家族関係の人たちだけを招待したパーティーであるそうで
これが どれだけ特別な状態なのかを力説されましたので 夫夫同伴で行くことになったのです ┐(´-`)┌
会場は上司Hさんの弟の家 ゴールデンゲートブリッジを渡ってさらに北に行った
SFベイエリアでは高級住宅街に属する場所です
この弟さんは40歳くらいの素敵な男性で 奥さん子供2人いる普通のお父さんですが・・・
もう隠居して 自分の趣味に生きている人なんだそうです
以前経営していたIT関係の会社がコンピューター&プリンターで有名なHP社に 買収され
十数億円の利益を得て もう死ぬまで働かないでいいほどのお金を持っているそうです・・・
ウラヤマシ・・・
それはおいといて
まず この家に入ってみるともうすでにたくさんの人が 到着していました
ここでは まず僕の苦手な自己紹介に ちょっとした会話が繰り広げられておりました
なんていうのかな? アメリカの典型的なアッパーミドルクラスって言う感じなんで 皆さん品があって
たいへん知的でお優しい方々ばかり でもなんとなくですが・・・
日頃この人たちは アジア人とそんなに接していないんだろうな~と いらん勘繰りをしてしまいました・・・(汗)
緊張をほぐすために ここで振舞われたコスモポリタンをがば~と飲んでおきました
パーティーは手作りな感じで 雰囲気としてはとっても素敵です
しばしの歓談を楽しむ バースデーガール上司Hさんとその隣の彼氏Dさん↑
テーブルには この家の奥さんがアレンジしたという花が置いてあって とって綺麗


家のところどころには バースデーガールHさんの赤ちゃんのころから青春時代 今に至るまでの写真が
飾られていて ご本人を知らない人も あ~こういう時代があったんだ~と楽しむことができました
でも・・・
50歳ともなると一年に一枚の写真飾ったとしても50枚必要になるんですよね・・・・ (´ヘ`;) う~ん・・・
見ているほうは いろんな写真があって 楽しめていいんだけど
ご本人としては50枚の写真っていったいどんな気分なんでしょうね・・・?
僕はまだ21枚だけの写真で済むからいいんですけど~ (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
このパーティー会場にはギター&サックスフォンを演奏してくれるミュージシャンもいて
ライブで音楽も楽しめるという 素晴らしい演出もあり


SFベイエリアでは高級住宅街に属する場所です
この弟さんは40歳くらいの素敵な男性で 奥さん子供2人いる普通のお父さんですが・・・
もう隠居して 自分の趣味に生きている人なんだそうです
以前経営していたIT関係の会社がコンピューター&プリンターで有名なHP社に 買収され
十数億円の利益を得て もう死ぬまで働かないでいいほどのお金を持っているそうです・・・
ウラヤマシ・・・
ここでは まず僕の苦手な自己紹介に ちょっとした会話が繰り広げられておりました

なんていうのかな? アメリカの典型的なアッパーミドルクラスって言う感じなんで 皆さん品があって
たいへん知的でお優しい方々ばかり でもなんとなくですが・・・
日頃この人たちは アジア人とそんなに接していないんだろうな~と いらん勘繰りをしてしまいました・・・(汗)
緊張をほぐすために ここで振舞われたコスモポリタンをがば~と飲んでおきました


しばしの歓談を楽しむ バースデーガール上司Hさんとその隣の彼氏Dさん↑
テーブルには この家の奥さんがアレンジしたという花が置いてあって とって綺麗

家のところどころには バースデーガールHさんの赤ちゃんのころから青春時代 今に至るまでの写真が
飾られていて ご本人を知らない人も あ~こういう時代があったんだ~と楽しむことができました

50歳ともなると一年に一枚の写真飾ったとしても50枚必要になるんですよね・・・・ (´ヘ`;) う~ん・・・
見ているほうは いろんな写真があって 楽しめていいんだけど
ご本人としては50枚の写真っていったいどんな気分なんでしょうね・・・?
僕はまだ21枚だけの写真で済むからいいんですけど~ (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
このパーティー会場にはギター&サックスフォンを演奏してくれるミュージシャンもいて
ライブで音楽も楽しめるという 素晴らしい演出もあり
庭に備え付けてあるグリルでは こんがりと大きなお肉を焼いていて
キッチンのほうには いろんなサラダや付け合せのものが所狭しと並んでいました

美味しい食事を済ませたころには
まず弟でもあるこの家の主賓がバースデーガールHさんについてスピーチ
まず弟でもあるこの家の主賓がバースデーガールHさんについてスピーチ
続いて 別のおにいさん 旦那さんと次々にスピーチ カジュアルな中ににも目頭を熱くする場面もあって
お母様が スピーチするころには皆さんもう 感極まってしまい 泣き出す人も多々いました
お母様が スピーチするころには皆さんもう 感極まってしまい 泣き出す人も多々いました
何が違うのかって言うと・・・アメリカ人のこういうスピーチって
惜しげもなく身内が身内を褒め尽くして どんなに素晴らしい方なのか伝えます
旦那さんも これでもかこれでもか~!!というほど I Love You

日本ではあまりそういうことってしないじゃないですか?
慣れない部分もあって 聞いていて恥ずかしくなってしまうくらいなんですけど~
でも実際これって素晴らしいな~なんて思ったりもします
日本人はちょっとテレもあって そういうのってあまりしないし言わなくても態度でわかるだろう~何て言うけど
本当は身内にだって 旦那にだって 言葉で伝えなくっちゃ伝わらないことがたくさんありますよね
こういうのを素直にいえる文化って言うのは ある意味いいことだな~と思うんです
しかしながら現在のアメリカはそれが行き過ぎて 思ってもいないことまで言っているような・・・?
気がしないでもないので ちょっとそこも考え物ですが まあ、要は伝えるべきことは
愛情でも 感謝でも伝えようとする っていうのは 見習わなくてはいけないな~
バースデーガールHさんもちゃんと 皆さんに感謝 愛を涙ながらに伝えていました
僕がこんなことをすんなりできるようになるには あと何年かかることやら・・・ (・・;)
このあとは 誕生プレゼントをあけたり バースデーケーキが登場して皆で歌を歌ったり~

旅行日記に追われていて 書けなかった事をちょっとここで残しておきます

まず最初に この日のお昼
前日の夕飯で使ったバゲットがまだ残っていたので 焼いたチキンと挟んでサンドイッチにしてみました
サラダはモッチェレラチーズとトマトのスライス
美味しくいただきました~♪
昼ご飯を食べてちょっとした後 届けものがありましたのです!

結構大型なトラックが家の前まで到着して
おっさん2人が えっちらこっちら
大きな箱を運んできてくれました~

階段ではちょっと大きすぎて手間取ったようでしたが何とか
彼氏Dさんの部屋まで運ぶことができまして

そこから箱が開けられ 中身が出されて
組立作業となりました~
でもそれもそんなに時間がかからないで
結構あっという間にできたんじゃないかな?
で 出来上がったのですが~
昼間の光より 夜の光のほうが綺麗に見える!という
彼氏Dさんの提案により ちょっと暗くなるまで待ってから 一枚!

まず最初に この日のお昼
前日の夕飯で使ったバゲットがまだ残っていたので 焼いたチキンと挟んでサンドイッチにしてみました
サラダはモッチェレラチーズとトマトのスライス
美味しくいただきました~♪
昼ご飯を食べてちょっとした後 届けものがありましたのです!
結構大型なトラックが家の前まで到着して
おっさん2人が えっちらこっちら
大きな箱を運んできてくれました~
階段ではちょっと大きすぎて手間取ったようでしたが何とか
彼氏Dさんの部屋まで運ぶことができまして
そこから箱が開けられ 中身が出されて
組立作業となりました~
でもそれもそんなに時間がかからないで
結構あっという間にできたんじゃないかな?
で 出来上がったのですが~
昼間の光より 夜の光のほうが綺麗に見える!という
彼氏Dさんの提案により ちょっと暗くなるまで待ってから 一枚!
そうなんですよ~
長いこと探していたベットがやっと決まり 本日到着したわけなんです
マホガニーを使ったベットで 偶然寄ったお店でかなり安くなっていたので購入となったのです!
以前に探したものもそれなりによかったのですが
いい物は値段がとんでもなく高かったり
比較的お手ごろかな~なんて思うと運搬費が$150+組み立て費$50がかかるとか
なかなか折り合いがつかなかったのですが
このベットは材質もいいし デザインもいいし 値段もお手ごろ 運搬&組み立て費$0でした!

焦らずにゆっくり待ってみればいいものも手に入るんですな~♪
以前のものに比べて段違いによくなりました!
この日の夕飯は 新ベットをお祝いして?


ちらし寿司に ウニの握りも作ってみました~♪ このウニ特売品だったけど本当に美味しかったです
箸休めは わかめとタコと夏野菜の炒め物
手前味噌で申し訳ありませんが・・・とっても美味しゅうございました~
おしまい☆
今日のおにいさん
長いこと探していたベットがやっと決まり 本日到着したわけなんです

マホガニーを使ったベットで 偶然寄ったお店でかなり安くなっていたので購入となったのです!
以前に探したものもそれなりによかったのですが
いい物は値段がとんでもなく高かったり
比較的お手ごろかな~なんて思うと運搬費が$150+組み立て費$50がかかるとか
なかなか折り合いがつかなかったのですが
このベットは材質もいいし デザインもいいし 値段もお手ごろ 運搬&組み立て費$0でした!
以前のベット→
焦らずにゆっくり待ってみればいいものも手に入るんですな~♪
以前のものに比べて段違いによくなりました!
この日の夕飯は 新ベットをお祝いして?
ちらし寿司に ウニの握りも作ってみました~♪ このウニ特売品だったけど本当に美味しかったです

箸休めは わかめとタコと夏野菜の炒め物
手前味噌で申し訳ありませんが・・・とっても美味しゅうございました~

おしまい☆
今日のおにいさん
↓
↓
↓
文章にならない文章ではありましたが 何とか旅行記を終えてほっとしました・・・
仕事に加えて 家事 ブログ毎日って。。。かなりきついですね~
はっきり言って 疲れましたよ~ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
今回の旅行記は たくさん動画を入れてみましたので
ちょっと重くなったこともあったかもしれないけど いかがでしたでしょうか?
今度感想お聞かせくださいね!



































さてさて
今回は 旅行記番外編として ちょっと気になったことについて書いてみます!
日記にも書いたけど ビーチで寝転んでいると~

遊ぶときには楽しく遊ぶ
でもちゃんと 社会のルールは守りましょう! 犯罪は決して許されません! という感じですよね
このGayガイドがとっても気に入りました~



































つづいては お土産について
この旅行で自分たちのお土産に買ってきたのも

仕事に加えて 家事 ブログ毎日って。。。かなりきついですね~
はっきり言って 疲れましたよ~ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
今回の旅行記は たくさん動画を入れてみましたので
ちょっと重くなったこともあったかもしれないけど いかがでしたでしょうか?
今度感想お聞かせくださいね!




































さてさて
今回は 旅行記番外編として ちょっと気になったことについて書いてみます!
日記にも書いたけど ビーチで寝転んでいると~
セクシー水着を着た こんなおにいさんたちが たびたびやって来ては
いろんなフライヤーやチラシを配ってきてくれます
単なる広告だったり 割引券だったり ドリンクフリー券だったりします
そして よくお世話になったのが ↑この写真の左側のFree Gayガイドブック
これには 地図や お勧めのバーやレストランなどが書いてあってとっても便利でした!
その他にも 不動産購入の注意点なども書いてあって とっても実用的
そしてこの中で 僕が気になったページを挙げてみますと・・・

←このゲイ専門のホテルの広告!もちろん
左側のおにいさんの写真も気になるけど
僕が気になったのは
右側のVilla David広告なんですよ~
何でかわかりますか?
わからない人の為に
着衣がオプショナル・・・?
つまり・・・ホテル内は・・・裸でもいいってこと・・・?
それって・・・なんかすごくありません \(*T▽T*)/ワーイ♪
いろいろ想像してしまいます・・・ (* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ
こんなVilla Davidみたいな素敵な広告があると思えば
一方でこんな広告も載っていたんですよ~
いろんなフライヤーやチラシを配ってきてくれます

単なる広告だったり 割引券だったり ドリンクフリー券だったりします
そして よくお世話になったのが ↑この写真の左側のFree Gayガイドブック
これには 地図や お勧めのバーやレストランなどが書いてあってとっても便利でした!
その他にも 不動産購入の注意点なども書いてあって とっても実用的

そしてこの中で 僕が気になったページを挙げてみますと・・・
←このゲイ専門のホテルの広告!もちろん
左側のおにいさんの写真も気になるけど

僕が気になったのは
右側のVilla David広告なんですよ~
何でかわかりますか?
わからない人の為に
着衣がオプショナル・・・?
つまり・・・ホテル内は・・・裸でもいいってこと・・・?
それって・・・なんかすごくありません \(*T▽T*)/ワーイ♪
いろいろ想像してしまいます・・・ (* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ
こんなVilla Davidみたいな素敵な広告があると思えば
一方でこんな広告も載っていたんですよ~
↓
遊ぶときには楽しく遊ぶ

でもちゃんと 社会のルールは守りましょう! 犯罪は決して許されません! という感じですよね
このGayガイドがとっても気に入りました~





































つづいては お土産について
この旅行で自分たちのお土産に買ってきたのも

あまりお土産って買わなくってこれだけなんですよ~
一番右は コーヒーです メキシカンコーヒーってあまりこちらでは飲まないし
いろんなところへ行くと必ずご当地コーヒーを買う2人としては押さえておきたかった品物です!
飲んでみましたが とっても美味しいコーヒーでした
真ん中は いわずと知れたメキシコ特産品? Kahlua!
アメリカで買うよりは 40%くらい安かったかな?
そして左端と中央のHavana ClubはRum酒でキューバ産
アメリカでは1962年からキューバ製品は一般的に輸入禁止になっているので
街角ではほとんど見かけない品物なんです
バーで一度飲んだらとっても美味しくて気に入りまして こちらでは購入できないので買ってきました
そして!
一番下のピーナッツは スナックとして買ったのですが食べなかったので持ってきただけです (笑)































話は変わって~
←飛行機に乗ると座席のポケットにいろんな雑誌が入っていて その中に ショッピングカタログみたいのがあるじゃないですか?
そんな雑誌をぱらぱらとめくっていたら 気になる品物を発見いたしましたので皆さんにも購入してほしいな~と思いまして ここに載せることにしました

まずはこちらの商品から⇒
(写真をクリックすると大きくなりますので
見にくかったらクリックしてください!)
腕に通すだけで 重いものもらくらく持ち上がってしまうと
いう魔法のバンド・・・
腕に通したって重さは変わらないんだから
そうそうそんなに簡単に重いものがあがるとは思えない・・・
無理したら腕がポッキリいきそうで怖い・・・

←あなたのお庭に日本式木製橋でオリエンタルの素敵なセンス
日本でこんな橋って見かけます・・・?
これのどこが日本式なのがよくわからん・・ (・x・ ).o0○?

よく見たら・・・
一番右は コーヒーです メキシカンコーヒーってあまりこちらでは飲まないし
いろんなところへ行くと必ずご当地コーヒーを買う2人としては押さえておきたかった品物です!
飲んでみましたが とっても美味しいコーヒーでした

真ん中は いわずと知れたメキシコ特産品? Kahlua!
アメリカで買うよりは 40%くらい安かったかな?
そして左端と中央のHavana ClubはRum酒でキューバ産
アメリカでは1962年からキューバ製品は一般的に輸入禁止になっているので
街角ではほとんど見かけない品物なんです
バーで一度飲んだらとっても美味しくて気に入りまして こちらでは購入できないので買ってきました

そして!
一番下のピーナッツは スナックとして買ったのですが食べなかったので持ってきただけです (笑)
































話は変わって~
そんな雑誌をぱらぱらとめくっていたら 気になる品物を発見いたしましたので皆さんにも購入してほしいな~と思いまして ここに載せることにしました
まずはこちらの商品から⇒
(写真をクリックすると大きくなりますので
見にくかったらクリックしてください!)
腕に通すだけで 重いものもらくらく持ち上がってしまうと
いう魔法のバンド・・・
腕に通したって重さは変わらないんだから
そうそうそんなに簡単に重いものがあがるとは思えない・・・
無理したら腕がポッキリいきそうで怖い・・・
←あなたのお庭に日本式木製橋でオリエンタルの素敵なセンス

日本でこんな橋って見かけます・・・?
これのどこが日本式なのがよくわからん・・ (・x・ ).o0○?
そして真打
はこれ・・・⇒
その名も
次世代 レーザーヘアーセラピー
薄くなった頭に30秒かざすだけで濃い自然な髪に!
とまぁ~ 髪が気になる人にはどうしても
手に入れたくなるようなミラクルなマシーン!
僕も買ってみようかな~?なんて思ったくらいですが

その名も
次世代 レーザーヘアーセラピー

薄くなった頭に30秒かざすだけで濃い自然な髪に!
とまぁ~ 髪が気になる人にはどうしても
手に入れたくなるようなミラクルなマシーン!
僕も買ってみようかな~?なんて思ったくらいですが
よく見たら・・・
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
グリーンイグアナは灰色のイグアナよりも警戒心が強いみたいで
どっしり構えている灰色イグアナに比べて ちょっとした音ですぐ隠れてしまいました
さてここで 今回泊まったホテルの部屋の動画を撮りましたのでお見せしたいと思います
入ってすぐに バスルーム クロゼット 洗面台などがあり そこを抜けるとベットルームになっていて
ベットに横になると 海が一望できるようになっています
ベットルームの天井はとても高く バルコニーにはジェットバスがついている部屋でした
今まで バルコニーにジェットバスがついているホテルルームに泊まったことがありませんでしたので
とっても楽しく おもしろい経験になりました
ここのホテルの朝食はBuffetのレストランしかないと以前書きましたが
僕は個人的にこのレストランがあまり好きではありません~ あまり美味しそうじゃないし ヾ(--;)ぉぃぉぃ
いろんな種類があって 見る分にはいいのですが あまりにも多くて胸焼けがしそうなくらいでして~
食べる前から いろんな混沌とした匂いが充満してしまっている状態・・・
若いころはそれでも平気だったのですが(笑) 最近はだめですね~

ちょっとわかりにくい写真かもしれませんが
これがBuffetレストランの入り口になっていて
海がすぐに見えるところにあります

World Cafeという名前だったかな?
そのため各コーナーがちょっとした各国のテーマになっていて
ここはアメリカがイメージとしてなっているようです→

どっしり構えている灰色イグアナに比べて ちょっとした音ですぐ隠れてしまいました
さてここで 今回泊まったホテルの部屋の動画を撮りましたのでお見せしたいと思います
入ってすぐに バスルーム クロゼット 洗面台などがあり そこを抜けるとベットルームになっていて
ベットに横になると 海が一望できるようになっています
ベットルームの天井はとても高く バルコニーにはジェットバスがついている部屋でした
今まで バルコニーにジェットバスがついているホテルルームに泊まったことがありませんでしたので
とっても楽しく おもしろい経験になりました

ここのホテルの朝食はBuffetのレストランしかないと以前書きましたが
僕は個人的にこのレストランがあまり好きではありません~ あまり美味しそうじゃないし ヾ(--;)ぉぃぉぃ
いろんな種類があって 見る分にはいいのですが あまりにも多くて胸焼けがしそうなくらいでして~
食べる前から いろんな混沌とした匂いが充満してしまっている状態・・・
若いころはそれでも平気だったのですが(笑) 最近はだめですね~
ちょっとわかりにくい写真かもしれませんが
これがBuffetレストランの入り口になっていて
海がすぐに見えるところにあります
World Cafeという名前だったかな?
そのため各コーナーがちょっとした各国のテーマになっていて
ここはアメリカがイメージとしてなっているようです→
こちらは メキシコがテーマなのかな?
屋台風の感じになっていて
メキシコの料理が楽しめます
このほかにも カリビアンなんかもありました
そして ここには アジアを代表してたぶん?日本
がテーマになっているコーナーもありました
春日大社? 平安神宮? っちょっと意味不明のアジアンチックな門もありまして~
シェフが寿司を握ってくれています~といっても巻物だけでしたけどね ( ̄皿 ̄)
この巻物が面白くて 巻物すべてにクリームチーズが入っていて
メキシカン料理を髣髴させる仕上がりになっていました
↓

この日本コーナーにあった食べ物です!
日本人ならだれでも食べたことがあるたべものです・・・
わかるかな???
答えはこちら
↓

野菜の天麩羅なんだそうです・・・
そう言われれば見えないこともないんですが
ところ変われば品変わるもんですね~
もちろん! 食べませんでしたけど・・・( ̄_ ̄ i)タラー
屋台風の感じになっていて
メキシコの料理が楽しめます
このほかにも カリビアンなんかもありました
そして ここには アジアを代表してたぶん?日本


春日大社? 平安神宮? っちょっと意味不明のアジアンチックな門もありまして~
シェフが寿司を握ってくれています~といっても巻物だけでしたけどね ( ̄皿 ̄)
この巻物が面白くて 巻物すべてにクリームチーズが入っていて
メキシカン料理を髣髴させる仕上がりになっていました

さてここで質問!
これはなんでしょう~?!
これはなんでしょう~?!
↓
この日本コーナーにあった食べ物です!
日本人ならだれでも食べたことがあるたべものです・・・
わかるかな???
答えはこちら
↓
野菜の天麩羅なんだそうです・・・
そう言われれば見えないこともないんですが
ところ変われば品変わるもんですね~
もちろん! 食べませんでしたけど・・・( ̄_ ̄ i)タラー
さて お気に入りの?Buffetのでの朝食の後は荷造りです
これでPuerto Vallartaでのバケーションも終了です

これでPuerto Vallartaでのバケーションも終了です

夜には 海がめも産卵にやってきたビーチともお別れです (ノ△・。)
チェックアウトをして お世話になった方々を秘密裏に記念撮影して(笑)


タクシーへ乗り込んで 空港まで移動です
空港へは20分位で到着したんじゃないかな?

チェックアウトをして お世話になった方々を秘密裏に記念撮影して(笑)
タクシーへ乗り込んで 空港まで移動です
空港へは20分位で到着したんじゃないかな?
で・・・
ここの空港がまたくせものなんですよね~
空港の食べ物飲み物って比較的高いのはわかるんですが・・・
水が一本$5したり 普通のサイズのジュースが$4 コーラー缶が$3
サンドイッチにいたっては どうしてそんな価格になるの??という驚きの値段
貧乏性の僕はもったいないので何も買わないで
厳重なセキュリティーを通って
飛行機へ乗り込みました

行きと違って帰りの 飛行機はとってもゆったり~そんなに混んでいない状態で快適でした
彼氏Dさんは もちろんカクテルを
僕はもう当分 お酒はいいや~という状態なのでコーヒーをいただいての空の旅
ここの空港がまたくせものなんですよね~
空港の食べ物飲み物って比較的高いのはわかるんですが・・・
水が一本$5したり 普通のサイズのジュースが$4 コーラー缶が$3
サンドイッチにいたっては どうしてそんな価格になるの??という驚きの値段

厳重なセキュリティーを通って
飛行機へ乗り込みました
行きと違って帰りの 飛行機はとってもゆったり~そんなに混んでいない状態で快適でした
彼氏Dさんは もちろんカクテルを

僕はもう当分 お酒はいいや~という状態なのでコーヒーをいただいての空の旅
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 4 | |||||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
[04/07 david]
[04/07 生捨て]
[04/05 david]
[04/05 ロクデナシ]
[04/04 Giro]
[04/04 ree]
[04/04 けび子]
[04/03 david]
[04/03 ree]
[04/02 Mayu]
最新記事
(04/07)
(04/05)
(04/03)
(04/01)
(03/29)
(03/26)
(03/23)
(03/19)
(03/13)
(03/10)
(03/07)
(03/03)
(02/28)
(02/24)
(02/21)
(02/13)
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV