彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
クリックお願いいたします
最近よく思うのですが自分の語学力の限界について・・・
僕はこの国に長いこと住んでいます 人生の半分くらいになります
一緒に住むパートナーは米国人で日本語が話せない Cocoも台湾犬で日本語ダメです(笑)
職場はすべて英語で日本語を理解する人がいない 家でも仕事でも英語のみの環境
こういう環境で長く住んでいる場合 英語が上達するのは必至
確かに会話には問題ないし 職場で意見もちゃんと言えるし
職業柄医学関係の書類だって英語で読めるし 理解していると思う
しかし その一方で読むにしても書くにしても 聞くにしても
大袈裟ではなく全神経を集中して行わないと 単なる文字の羅列になり
あっという間に流れて行ってしまい 理解不能となることが多い
それに集中力って2時間も3時間も続けることができないし
でも理解していないと仕事に支障が出てしまう
毎回そうではないけど はやり必要以上に疲れてしまうことが多い
日本語みたいに少しくらい集中しなくても
何となく聞き流していてもある程度理解できるような
そんなレベルの英語力は持ち合わせていないようです
それにちょっと癖のある英語 例えば黒人さん系とか
ベトナム系とか フレンチ系なんかだと理解度がかなり低くなる・・・
そうかと言っても 何度も聞き返すこともままならない
その上 自分の発音の方だって結構怪しいもの
普通にしゃべっているときはそれほど気にしないけど
ちょっとしたことで聞き返されたりすると あぁ~やはり全然だな~と感じる
発音よりもっと怪しいのが会話中の語彙の選択と語彙力の低さ
特に仕事では意思の疎通はそれほど問題なく出来ていると思うのだか
それは意思の疎通の範囲であって 微妙なニュアンスや的を得た言い回しはできていない
”これはこうだからこうです こうして方がいいと思います”単刀直入に言えるけど
それ以上の微妙なニュアンスをあまり表わせていないというか
正直言って僕の英語のレベルってそこまでの表現力がない
そして逆に相手がそういう微妙なところを表現しても通り一遍の理解するだけ
似たような言葉だけど 本来その言葉の持つ細やかな使い分け認識ができない
それは会話ではもちろんのこと書き言葉にも同じようなことが言える
例えば誰でも知っているような単語 difficult
これを辞書で引くとたくさんの意味合いがあり
その一つの意味合いでも
#requiring considerable physical or mental effort <difficult questions on the exam that required analytical thinking>というものがあり このカテゴリーの中で類義語として arduous, Augean, backbreaking, challenging, demanding, difficult, effortful, exacting, formidable, grueling (or gruelling), heavy, hellacious, herculean, killer, laborious, moiling, murderous, pick-and-shovel, rigorous, rough, rugged, severe, stiff, strenuous, sweaty, tall, testing, toilsome, tough, uphill,
abstract, abstruse, complex, complicated, elusive, hairy, insoluble, intricate, involved, knotty, opaque, problematic (also problematical), recondite, serious, spiny, stubborn, thorny, ticklish, tricky; bruising, burdensome, exhausting, labored, onerous, oppressive, stressful, taxing, tight, trying; annoying, bothersome, distressing, irksome, troublesome, vexatious; grievous, grim, strict, stringent; brutal, cruel, inhuman, painfulという言葉がある
英語が母国語の人たちはこれらの語彙を巧みに使い分けることにより
文章の中に深みを持たせることができるけど 僕は精一杯使い分けてもほんの数個くらい
とにかく知っている言葉を総動員して酷使している状態・・・
グラマー的にそれほど致命的なひどい間違えはしないとは思うけど
でも やはり母国語者から見ると妙な書きかたになっていることが多い
文法的にはあっているけど実際こちらでは使わないね~となることもしばし・・・
つまりとりあえず言いたいことは伝わりますね~程度の書き物ということ
大学新卒の新入社員の方がよっぽどスマートで洗練された話し方
書き方をしているので それを見ると妙に落ち込む・・・
正確にというか細やかな表現ができなく そして思っていることも伝わらないので
知能的には劣っていないのだけど こういう言い方すると語弊があるかもしれないけど
ぶっちゃけ”バカみたいに聞こえる”ということ
実際自分よりも英語の表現力がない人が喋っている書いているのを見ると
その人が必ずしも知的能力が低いわけでもないのだか 言いたいことはわかるのだが
知能が低いように 教育程度が低いと感じてしまうということはしばしある
たぶん他人も僕に対してそういう感を持ってしまうんだろうな~と納得
そして特に リポートやプレゼンテーションでうまく表現できないとき
余計にその被害的妄想に陥ってしまうけど どうにもできない
正直言って 英語どっぷりの環境でもこの程度だし
この際 もっと上達するかとは思えない
ここら辺が自分の限界かな~なんて感じもする
そして こんな時ありふれたフレーズでよく聞かれるのが
自分の限界を知ったところからまたその上にのびていくという言葉
一理あるのかもしれないけど 実際の世界 そう甘くないんじゃないのかと思う
とりあえず今は自分のこの限界の中で
どうやってうまく立ち回っていくかが急務だな
努力はしていてもそう簡単に成果が見えない分余計焦る
やはり言語は若いうちから習得しないと難しい
それに語学って才能と言うか持って生まれたセンスによって
あっという間に習得する人もいれば いつまでたってもイマイチな人もいるのも事実
僕はどうも後者のようで いろいろとあがいているのだけれど
やっぱりあまりうまくいかないし 自信もない
こんな話をするとDさんはNYTimesを読めとかクラスをとれ~とか
英語の本をもっと読めとかの話になりますが わかってはいるのですが
仕事終わってまで 英語と付き合いたくない~!と言うのが本音
家に帰ったらどっぷり日本語に漬かっていたいという怠慢な心のためいまだ実行に至らず
きっと成功する人たちってこういうところで弛まない努力をしているんだろうな
僕はそちらの方の才能もないみたいです…(涙)
言い訳の多い人生を送っているようで最近ちょっと落ち込みます
こんなに英語上手なのになぜ日系企業で働いているのだろう?って
思うような知り合いの人が数人いますけど
彼らははやり賢い選択をしているんだな~と感服します
ブログでは能天気なことばかりを書いていますけど
ごくたまーに 人生についていろいろと考えてしまい
目標に向かって確実に前に進んでいる人や困難に果敢に挑戦している人
素晴らしい才能&努力で活躍している人を見ると
自分はこのような生き方をしていていいのだろうか?と
ほんの少しだけ不安になることがあります
別に野心があるとか 人も羨むような上の上のレベルの生活をしたいとか
そういう欲求ってあまりないのですが
このままぬるま湯に浸かっていてもいいものだろうか?
夏目漱石は精神的な向上心のないものは馬鹿だと言っておりますが
自分は向上心がそれほどないので どうも馬鹿者のようですが
それでもほんの少しだけ 考えてしまうことがあります
海外暮らしって聞こえがいいかもしれないし
日本にはないいい部分も確かにたくさんあるけど
日本ではない分大変な部分もたくさんありますね~
さて こういう話はだらだらと長くなってしまいますので話を閉めましょう~
この日の夕飯は ほうれん草の胡麻和え
とんかつ 味噌汁 ご飯となりました
この状況に勝つ! 活!を入れると言う訳でなく
出来合いのカツを買ってきて温めただけ
味噌汁と胡麻和え サラダは自家製だから良しとしよう
おしまい★
僕はこの国に長いこと住んでいます 人生の半分くらいになります
一緒に住むパートナーは米国人で日本語が話せない Cocoも台湾犬で日本語ダメです(笑)
職場はすべて英語で日本語を理解する人がいない 家でも仕事でも英語のみの環境
こういう環境で長く住んでいる場合 英語が上達するのは必至
確かに会話には問題ないし 職場で意見もちゃんと言えるし
職業柄医学関係の書類だって英語で読めるし 理解していると思う
しかし その一方で読むにしても書くにしても 聞くにしても
大袈裟ではなく全神経を集中して行わないと 単なる文字の羅列になり
あっという間に流れて行ってしまい 理解不能となることが多い
それに集中力って2時間も3時間も続けることができないし
でも理解していないと仕事に支障が出てしまう
毎回そうではないけど はやり必要以上に疲れてしまうことが多い
日本語みたいに少しくらい集中しなくても
何となく聞き流していてもある程度理解できるような
そんなレベルの英語力は持ち合わせていないようです
それにちょっと癖のある英語 例えば黒人さん系とか
ベトナム系とか フレンチ系なんかだと理解度がかなり低くなる・・・
そうかと言っても 何度も聞き返すこともままならない
その上 自分の発音の方だって結構怪しいもの
普通にしゃべっているときはそれほど気にしないけど
ちょっとしたことで聞き返されたりすると あぁ~やはり全然だな~と感じる
発音よりもっと怪しいのが会話中の語彙の選択と語彙力の低さ
特に仕事では意思の疎通はそれほど問題なく出来ていると思うのだか
それは意思の疎通の範囲であって 微妙なニュアンスや的を得た言い回しはできていない
”これはこうだからこうです こうして方がいいと思います”単刀直入に言えるけど
それ以上の微妙なニュアンスをあまり表わせていないというか
正直言って僕の英語のレベルってそこまでの表現力がない
そして逆に相手がそういう微妙なところを表現しても通り一遍の理解するだけ
似たような言葉だけど 本来その言葉の持つ細やかな使い分け認識ができない
それは会話ではもちろんのこと書き言葉にも同じようなことが言える
例えば誰でも知っているような単語 difficult
これを辞書で引くとたくさんの意味合いがあり
その一つの意味合いでも
#requiring considerable physical or mental effort <difficult questions on the exam that required analytical thinking>というものがあり このカテゴリーの中で類義語として arduous, Augean, backbreaking, challenging, demanding, difficult, effortful, exacting, formidable, grueling (or gruelling), heavy, hellacious, herculean, killer, laborious, moiling, murderous, pick-and-shovel, rigorous, rough, rugged, severe, stiff, strenuous, sweaty, tall, testing, toilsome, tough, uphill,
abstract, abstruse, complex, complicated, elusive, hairy, insoluble, intricate, involved, knotty, opaque, problematic (also problematical), recondite, serious, spiny, stubborn, thorny, ticklish, tricky; bruising, burdensome, exhausting, labored, onerous, oppressive, stressful, taxing, tight, trying; annoying, bothersome, distressing, irksome, troublesome, vexatious; grievous, grim, strict, stringent; brutal, cruel, inhuman, painfulという言葉がある
英語が母国語の人たちはこれらの語彙を巧みに使い分けることにより
文章の中に深みを持たせることができるけど 僕は精一杯使い分けてもほんの数個くらい
とにかく知っている言葉を総動員して酷使している状態・・・
グラマー的にそれほど致命的なひどい間違えはしないとは思うけど
でも やはり母国語者から見ると妙な書きかたになっていることが多い
文法的にはあっているけど実際こちらでは使わないね~となることもしばし・・・
つまりとりあえず言いたいことは伝わりますね~程度の書き物ということ
大学新卒の新入社員の方がよっぽどスマートで洗練された話し方
書き方をしているので それを見ると妙に落ち込む・・・
正確にというか細やかな表現ができなく そして思っていることも伝わらないので
知能的には劣っていないのだけど こういう言い方すると語弊があるかもしれないけど
ぶっちゃけ”バカみたいに聞こえる”ということ
実際自分よりも英語の表現力がない人が喋っている書いているのを見ると
その人が必ずしも知的能力が低いわけでもないのだか 言いたいことはわかるのだが
知能が低いように 教育程度が低いと感じてしまうということはしばしある
たぶん他人も僕に対してそういう感を持ってしまうんだろうな~と納得
そして特に リポートやプレゼンテーションでうまく表現できないとき
余計にその被害的妄想に陥ってしまうけど どうにもできない
正直言って 英語どっぷりの環境でもこの程度だし
この際 もっと上達するかとは思えない
ここら辺が自分の限界かな~なんて感じもする
そして こんな時ありふれたフレーズでよく聞かれるのが
自分の限界を知ったところからまたその上にのびていくという言葉
一理あるのかもしれないけど 実際の世界 そう甘くないんじゃないのかと思う
とりあえず今は自分のこの限界の中で
どうやってうまく立ち回っていくかが急務だな
努力はしていてもそう簡単に成果が見えない分余計焦る
やはり言語は若いうちから習得しないと難しい
それに語学って才能と言うか持って生まれたセンスによって
あっという間に習得する人もいれば いつまでたってもイマイチな人もいるのも事実
僕はどうも後者のようで いろいろとあがいているのだけれど
やっぱりあまりうまくいかないし 自信もない
こんな話をするとDさんはNYTimesを読めとかクラスをとれ~とか
英語の本をもっと読めとかの話になりますが わかってはいるのですが
仕事終わってまで 英語と付き合いたくない~!と言うのが本音
家に帰ったらどっぷり日本語に漬かっていたいという怠慢な心のためいまだ実行に至らず
きっと成功する人たちってこういうところで弛まない努力をしているんだろうな
僕はそちらの方の才能もないみたいです…(涙)
言い訳の多い人生を送っているようで最近ちょっと落ち込みます
こんなに英語上手なのになぜ日系企業で働いているのだろう?って
思うような知り合いの人が数人いますけど
彼らははやり賢い選択をしているんだな~と感服します
ブログでは能天気なことばかりを書いていますけど
ごくたまーに 人生についていろいろと考えてしまい
目標に向かって確実に前に進んでいる人や困難に果敢に挑戦している人
素晴らしい才能&努力で活躍している人を見ると
自分はこのような生き方をしていていいのだろうか?と
ほんの少しだけ不安になることがあります
別に野心があるとか 人も羨むような上の上のレベルの生活をしたいとか
そういう欲求ってあまりないのですが
このままぬるま湯に浸かっていてもいいものだろうか?
夏目漱石は精神的な向上心のないものは馬鹿だと言っておりますが
自分は向上心がそれほどないので どうも馬鹿者のようですが
それでもほんの少しだけ 考えてしまうことがあります
海外暮らしって聞こえがいいかもしれないし
日本にはないいい部分も確かにたくさんあるけど
日本ではない分大変な部分もたくさんありますね~
さて こういう話はだらだらと長くなってしまいますので話を閉めましょう~
この日の夕飯は ほうれん草の胡麻和え
とんかつ 味噌汁 ご飯となりました
この状況に勝つ! 活!を入れると言う訳でなく
出来合いのカツを買ってきて温めただけ
味噌汁と胡麻和え サラダは自家製だから良しとしよう
おしまい★
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
↑ クリックしてからお帰りくださいませ~
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
こんにちわ。
私は、留学中そのように思ってました。英語力が伸びない事に悩んだり落ち込んだり。だけど、就職しはじめて同僚は皆日本人で、ルームメイトもそうで、JapanSFOさんのように英語環境ではなくなりました。ロスにいながら英語は全く使わなくなって早くも5年。完全英語力を失いました。
ただ、自分の場合は「日本で生まれてるのだから英語は下手で当たり前」と思っています。
日本にいた頃何十年も日本に住んでるのに日本語が変なアメリカ人がいたけど、バカっぽく聞こえた事は無いです。勉強が足りないとかそういうのも思いませんでしたし。例えば言語を専門的に使い、それを仕事としてお金をもらう場合は努力するべきですが、そうでないならぬるま湯につかってていいと思うんです。
私の知り合いに凄く英語が上手で、たしかにボキャブラリーも豊富で話しの途中に間を置く事も無くほぼネイティブの語学力があり意思疎通がスムーズなのに、ほかの語学力が低い人の方が好かれています。
私も「だってしょうがないじゃん、アメリカ人じゃないんだもん」っていつもいい訳人生ですw
長くなってスイマセン・・・しかも通りすがりに。
あと、ごはんが凄く美味しそうで羨ましい・・・英語環境ではなくなったけど、食事だけは英語環境なので日本食が恋しいです(涙)
ただ、自分の場合は「日本で生まれてるのだから英語は下手で当たり前」と思っています。
日本にいた頃何十年も日本に住んでるのに日本語が変なアメリカ人がいたけど、バカっぽく聞こえた事は無いです。勉強が足りないとかそういうのも思いませんでしたし。例えば言語を専門的に使い、それを仕事としてお金をもらう場合は努力するべきですが、そうでないならぬるま湯につかってていいと思うんです。
私の知り合いに凄く英語が上手で、たしかにボキャブラリーも豊富で話しの途中に間を置く事も無くほぼネイティブの語学力があり意思疎通がスムーズなのに、ほかの語学力が低い人の方が好かれています。
私も「だってしょうがないじゃん、アメリカ人じゃないんだもん」っていつもいい訳人生ですw
長くなってスイマセン・・・しかも通りすがりに。
あと、ごはんが凄く美味しそうで羨ましい・・・英語環境ではなくなったけど、食事だけは英語環境なので日本食が恋しいです(涙)
クッキーさんへ~
>私は、留学中そのように思ってました。英語力が伸びない事に悩んだり落ち込んだり。だけど、就職しはじめて同僚は皆日本人で、ルームメイトもそうで、JapanSFOさんのように英語環境ではなくなりました。ロスにいながら英語は全く使わなくなって早くも5年。完全英語力を失いました。
>>>>>>>>>>>>>>
はじめまして!コメントありがとうございます!
ある意味そういう環境とってもうらやましいです♪
ロスってやっぱり日本人人口が多いからなのかな?
>ただ、自分の場合は「日本で生まれてるのだから英語は下手で当たり前」と思っています。
>日本にいた頃何十年も日本に住んでるのに日本語が変なアメリカ人がいたけど、バカっぽく聞こえた事は無いです。勉強が足りないとかそういうのも思いませんでしたし。例えば言語を専門的に使い、それを仕事としてお金をもらう場合は努力するべきですが、そうでないならぬるま湯につかってていいと思うんです。
>>>>>>>>>>>>>>>
そうですね
僕の場合専門的な部分で微妙な表現を使用すべき立場なので弛まぬ努力をしなくてはいけないのにしていない。。。(汗)
>私の知り合いに凄く英語が上手で、たしかにボキャブラリーも豊富で話しの途中に間を置く事も無くほぼネイティブの語学力があり意思疎通がスムーズなのに、ほかの語学力が低い人の方が好かれています。
>私も「だってしょうがないじゃん、アメリカ人じゃないんだもん」っていつもいい訳人生ですw
>長くなってスイマセン・・・しかも通りすがりに。
>あと、ごはんが凄く美味しそうで羨ましい・・・英語環境ではなくなったけど、食事だけは英語環境なので日本食が恋しいです(涙)
>>>>>>>>>>>>>>
そう!英語がネイティブになる可能性は0に等しいのならそういう努力をしないといけないのでしょう
日本人だから英語がネイティブじゃないからと言うよりも人間的魅力によって相手方がしっかり聞いてくれる聞いてくれないもあると思います
僕は人間性もかなり疑問視する点があるので悩むところです(笑)
>>>>>>>>>>>>>>
はじめまして!コメントありがとうございます!
ある意味そういう環境とってもうらやましいです♪
ロスってやっぱり日本人人口が多いからなのかな?
>ただ、自分の場合は「日本で生まれてるのだから英語は下手で当たり前」と思っています。
>日本にいた頃何十年も日本に住んでるのに日本語が変なアメリカ人がいたけど、バカっぽく聞こえた事は無いです。勉強が足りないとかそういうのも思いませんでしたし。例えば言語を専門的に使い、それを仕事としてお金をもらう場合は努力するべきですが、そうでないならぬるま湯につかってていいと思うんです。
>>>>>>>>>>>>>>>
そうですね
僕の場合専門的な部分で微妙な表現を使用すべき立場なので弛まぬ努力をしなくてはいけないのにしていない。。。(汗)
>私の知り合いに凄く英語が上手で、たしかにボキャブラリーも豊富で話しの途中に間を置く事も無くほぼネイティブの語学力があり意思疎通がスムーズなのに、ほかの語学力が低い人の方が好かれています。
>私も「だってしょうがないじゃん、アメリカ人じゃないんだもん」っていつもいい訳人生ですw
>長くなってスイマセン・・・しかも通りすがりに。
>あと、ごはんが凄く美味しそうで羨ましい・・・英語環境ではなくなったけど、食事だけは英語環境なので日本食が恋しいです(涙)
>>>>>>>>>>>>>>
そう!英語がネイティブになる可能性は0に等しいのならそういう努力をしないといけないのでしょう
日本人だから英語がネイティブじゃないからと言うよりも人間的魅力によって相手方がしっかり聞いてくれる聞いてくれないもあると思います
僕は人間性もかなり疑問視する点があるので悩むところです(笑)
ここにもいまーす。
今日のブログの内容は、何度読んでも加速度的に私を落ち込ませます。
そうなんですよ、ほんと。
何かをオーダーするときも、聞き返されると、もうダメ。「発音が悪くて通じないんだ・・・・・」と二度とその言葉を人前で言えないです。
日本語だったら、文化・教養を踏まえたウィットに富んだ言葉選びや、相手によって敬語のレベルを変えることができる(ハズ)ですが、英語は小学校低学年レベルの知能にならざるを得ません。
先日もトヨタ車のトリセツを読んでいた同僚が「日本人の英語だね。こっちでは、こんな表現しない」と言っているのを聞いて、自分のことのように恥ずかしくなりました。
(ってか、トヨタレベルの大企業は、ネイティブチェックくらい完璧にしていると思っていました。)
はあああああ。
そうなんですよ、ほんと。
何かをオーダーするときも、聞き返されると、もうダメ。「発音が悪くて通じないんだ・・・・・」と二度とその言葉を人前で言えないです。
日本語だったら、文化・教養を踏まえたウィットに富んだ言葉選びや、相手によって敬語のレベルを変えることができる(ハズ)ですが、英語は小学校低学年レベルの知能にならざるを得ません。
先日もトヨタ車のトリセツを読んでいた同僚が「日本人の英語だね。こっちでは、こんな表現しない」と言っているのを聞いて、自分のことのように恥ずかしくなりました。
(ってか、トヨタレベルの大企業は、ネイティブチェックくらい完璧にしていると思っていました。)
はあああああ。
jasmineさんへ~
>今日のブログの内容は、何度読んでも加速度的に私を落ち込ませます。
>そうなんですよ、ほんと。
>>>>>>>>>>>>>
そうでしたか?
それは申し訳ない!
>何かをオーダーするときも、聞き返されると、もうダメ。「発音が悪くて通じないんだ・・・・・」と二度とその言葉を人前で言えないです。
>>>>>>>>>>>>>>>
それもあるよね~
>日本語だったら、文化・教養を踏まえたウィットに富んだ言葉選びや、相手によって敬語のレベルを変えることができる(ハズ)ですが、英語は小学校低学年レベルの知能にならざるを得ません。
>>>>>>>>>>
そうそう
とりあえず意思の疎通はできるけど・・・・程度なんですよね
悔しいかなそれ以上ができない自分(涙)
>先日もトヨタ車のトリセツを読んでいた同僚が「日本人の英語だね。こっちでは、こんな表現しない」と言っているのを聞いて、自分のことのように恥ずかしくなりました。
>(ってか、トヨタレベルの大企業は、ネイティブチェックくらい完璧にしていると思っていました。)
>はあああああ。
>>>>>>>>>>>>>
そうなんだ~
逆に大企業あたりだと変にプライドが邪魔して素直に聞けなかったりしてね
それに周りからあいつ英語ペラペラだから~なんて言われていると プルーフリードへの予算計上ができなくなったりすることもあるかも
喋れても決してそれが正しく美しく繊細な英語が書けるとは限らないんですよね。。。
>そうなんですよ、ほんと。
>>>>>>>>>>>>>
そうでしたか?
それは申し訳ない!
>何かをオーダーするときも、聞き返されると、もうダメ。「発音が悪くて通じないんだ・・・・・」と二度とその言葉を人前で言えないです。
>>>>>>>>>>>>>>>
それもあるよね~
>日本語だったら、文化・教養を踏まえたウィットに富んだ言葉選びや、相手によって敬語のレベルを変えることができる(ハズ)ですが、英語は小学校低学年レベルの知能にならざるを得ません。
>>>>>>>>>>
そうそう
とりあえず意思の疎通はできるけど・・・・程度なんですよね
悔しいかなそれ以上ができない自分(涙)
>先日もトヨタ車のトリセツを読んでいた同僚が「日本人の英語だね。こっちでは、こんな表現しない」と言っているのを聞いて、自分のことのように恥ずかしくなりました。
>(ってか、トヨタレベルの大企業は、ネイティブチェックくらい完璧にしていると思っていました。)
>はあああああ。
>>>>>>>>>>>>>
そうなんだ~
逆に大企業あたりだと変にプライドが邪魔して素直に聞けなかったりしてね
それに周りからあいつ英語ペラペラだから~なんて言われていると プルーフリードへの予算計上ができなくなったりすることもあるかも
喋れても決してそれが正しく美しく繊細な英語が書けるとは限らないんですよね。。。
無題
日本にいたって絶好調のときもあるし不調のときもある。この場合、言葉が理解できるぶん精神的に苦しむ。あれ?なんか悪いこと言っちゃったかなとか(私はあんまり思わないけど、普通は思うのかな?)
日本語でならミエもはれるし、嘘もつける。
なんだってあり。でもそのぶん疲れる。
英語だとしらないうちに一旦考えてから口に出すから余計なこと言わないし便利。
クソババアとか思ってもこらえることもできる。日本にいたら、いまごろ殺人事件とかおこしてる可能性もある。
そう考えると言葉がわからないってスバラシイじゃないですか!
イエ~イ。
いんだよ、いろんなことどうだって。
こうでなくっちゃならんということはないと思う。
ところで・・・
おかずの割に飯の量が少ないと思う。
日本語でならミエもはれるし、嘘もつける。
なんだってあり。でもそのぶん疲れる。
英語だとしらないうちに一旦考えてから口に出すから余計なこと言わないし便利。
クソババアとか思ってもこらえることもできる。日本にいたら、いまごろ殺人事件とかおこしてる可能性もある。
そう考えると言葉がわからないってスバラシイじゃないですか!
イエ~イ。
いんだよ、いろんなことどうだって。
こうでなくっちゃならんということはないと思う。
ところで・・・
おかずの割に飯の量が少ないと思う。
ビンさんへ~
>日本にいたって絶好調のときもあるし不調のときもある。この場合、言葉が理解できるぶん精神的に苦しむ。あれ?なんか悪いこと言っちゃったかなとか(私はあんまり思わないけど、普通は思うのかな?)
>日本語でならミエもはれるし、嘘もつける。
>なんだってあり。でもそのぶん疲れる。
>英語だとしらないうちに一旦考えてから口に出すから余計なこと言わないし便利。
>>>>>>>>>>>>>>>>
僕の場合はわからないから余計フラストレーションがたまるという感じだな~
日本語のようにわかる場合自分の中で拾うもの捨てるものの整理がつき
必要のないものはどんどん捨ててまえるけど 理解不能の場合それができないのがつらく感じます
>クソババアとか思ってもこらえることもできる。日本にいたら、いまごろ殺人事件とかおこしてる可能性もある。
>そう考えると言葉がわからないってスバラシイじゃないですか!
>イエ~イ。
>いんだよ、いろんなことどうだって。
>こうでなくっちゃならんということはないと思う。
>>>>>>>>>>>>>>>
そうできるといいのですけど
仕事柄人の健康や命に係わるのでそうも言っていられないのが現状・・・
>ところで・・・
>おかずの割に飯の量が少ないと思う。
>>>>>>>>>>>
2人ともいい年なので低炭水化物食事にしようと努力中
野菜は多めでご飯は一食約120gにしております♪
>日本語でならミエもはれるし、嘘もつける。
>なんだってあり。でもそのぶん疲れる。
>英語だとしらないうちに一旦考えてから口に出すから余計なこと言わないし便利。
>>>>>>>>>>>>>>>>
僕の場合はわからないから余計フラストレーションがたまるという感じだな~
日本語のようにわかる場合自分の中で拾うもの捨てるものの整理がつき
必要のないものはどんどん捨ててまえるけど 理解不能の場合それができないのがつらく感じます
>クソババアとか思ってもこらえることもできる。日本にいたら、いまごろ殺人事件とかおこしてる可能性もある。
>そう考えると言葉がわからないってスバラシイじゃないですか!
>イエ~イ。
>いんだよ、いろんなことどうだって。
>こうでなくっちゃならんということはないと思う。
>>>>>>>>>>>>>>>
そうできるといいのですけど
仕事柄人の健康や命に係わるのでそうも言っていられないのが現状・・・
>ところで・・・
>おかずの割に飯の量が少ないと思う。
>>>>>>>>>>>
2人ともいい年なので低炭水化物食事にしようと努力中
野菜は多めでご飯は一食約120gにしております♪
無題
ああ。。分かります。私もこっちの学校出ているのに、カフェでの電話対応に非常に困ることが日に1回くらいはあります。前の仕事では書類を読んでいることが多く、電話に出ることはほとんど無かったので、何か余計に落ち込みます。
言語って確かに向き不向きがあるような気がします。それですませたくは無いんですが、高校からしか日本語を勉強していない夫が、8年で日本語検定1級取れたのに(最近は日本語を使わないんで微妙ですが。。)私はインド人の英語に日々悩まされています。ちなみにイギリスの映画だと字幕が無いと安心して見られません。。(汗)私は在米23年目になりました。私の場合、最初の5年のあとは、あまり語学力が高まっていないような気がしてしまいます。私も本はできれば英語の本は読みたくないかも~。日本語で読みまくりです。
SFOさんの英語は、私の知っている日本人の中でもぴか一ですが~~。。
言語って確かに向き不向きがあるような気がします。それですませたくは無いんですが、高校からしか日本語を勉強していない夫が、8年で日本語検定1級取れたのに(最近は日本語を使わないんで微妙ですが。。)私はインド人の英語に日々悩まされています。ちなみにイギリスの映画だと字幕が無いと安心して見られません。。(汗)私は在米23年目になりました。私の場合、最初の5年のあとは、あまり語学力が高まっていないような気がしてしまいます。私も本はできれば英語の本は読みたくないかも~。日本語で読みまくりです。
SFOさんの英語は、私の知っている日本人の中でもぴか一ですが~~。。
なのはなさんへ~
>ああ。。分かります。私もこっちの学校出ているのに、カフェでの電話対応に非常に困ることが日に1回くらいはあります。前の仕事では書類を読んでいることが多く、電話に出ることはほとんど無かったので、何か余計に落ち込みます。
>>>>>>>>>>>>>
電話って魔物ですよね~
最近は携帯からの電話も多く 外からの雑音に加えReceptionがよくなかったりと悪条件がどんどん重なりもう~大変!
>言語って確かに向き不向きがあるような気がします。それですませたくは無いんですが、高校からしか日本語を勉強していない夫が、8年で日本語検定1級取れたのに(最近は日本語を使わないんで微妙ですが。。)
>>>>>>>>>>>>>>
旦那さんすごい~!!
>私はインド人の英語に日々悩まされています。ちなみにイギリスの映画だと字幕が無いと安心して見られません。。(汗)私は在米23年目になりました。私の場合、最初の5年のあとは、あまり語学力が高まっていないような気がしてしまいます。私も本はできれば英語の本は読みたくないかも~。日本語で読みまくりです。
>>>>>>>>>>>>
あぁ~インド人英語 無理です・・・
違う言語としてとらえないとやってられません(笑)
ブリテュッシュ英語 僕も字幕ないと絶対無理 あっても怪しい・・・
>SFOさんの英語は、私の知っている日本人の中でもぴか一ですが~~。。
>>>>>>>>>>>>>
なのはなさんは優しいですね~
この僕の英語のどこか ぴか一ですか~!!(笑)
>>>>>>>>>>>>>
電話って魔物ですよね~
最近は携帯からの電話も多く 外からの雑音に加えReceptionがよくなかったりと悪条件がどんどん重なりもう~大変!
>言語って確かに向き不向きがあるような気がします。それですませたくは無いんですが、高校からしか日本語を勉強していない夫が、8年で日本語検定1級取れたのに(最近は日本語を使わないんで微妙ですが。。)
>>>>>>>>>>>>>>
旦那さんすごい~!!
>私はインド人の英語に日々悩まされています。ちなみにイギリスの映画だと字幕が無いと安心して見られません。。(汗)私は在米23年目になりました。私の場合、最初の5年のあとは、あまり語学力が高まっていないような気がしてしまいます。私も本はできれば英語の本は読みたくないかも~。日本語で読みまくりです。
>>>>>>>>>>>>
あぁ~インド人英語 無理です・・・
違う言語としてとらえないとやってられません(笑)
ブリテュッシュ英語 僕も字幕ないと絶対無理 あっても怪しい・・・
>SFOさんの英語は、私の知っている日本人の中でもぴか一ですが~~。。
>>>>>>>>>>>>>
なのはなさんは優しいですね~
この僕の英語のどこか ぴか一ですか~!!(笑)
びっくり。
JPNSFOさんが英語で壁にぶつかって悩んでいるとはびっくりでした。
私なんて足元にも及ばないくらいFluentだと思うから。
私なんて、話せるなんて言えないレベルですから。
Nativeみたいに話せたらなと思うこともあるけど、それは叶わぬ夢のようです。
いつの頃からか、もっと上達したいとか思わなくなっちゃってた。
開き直り?
まっ、自分の持ってるもので勝負するしかないって感じです。
私は仕事が90%ぐらい日本語環境なので、楽してるかもしれないです。
日本語話したくなったら、お知らせ下さい。
私なんて足元にも及ばないくらいFluentだと思うから。
私なんて、話せるなんて言えないレベルですから。
Nativeみたいに話せたらなと思うこともあるけど、それは叶わぬ夢のようです。
いつの頃からか、もっと上達したいとか思わなくなっちゃってた。
開き直り?
まっ、自分の持ってるもので勝負するしかないって感じです。
私は仕事が90%ぐらい日本語環境なので、楽してるかもしれないです。
日本語話したくなったら、お知らせ下さい。
Sashaさんへ~
>JPNSFOさんが英語で壁にぶつかって悩んでいるとはびっくりでした。
>私なんて足元にも及ばないくらいFluentだと思うから。
>>>>>>>>>>>>
それは嬉しい誤解!
僕の英語かなり酷いです・・・(涙)
>私なんて、話せるなんて言えないレベルですから。
>Nativeみたいに話せたらなと思うこともあるけど、それは叶わぬ夢のようです。
>いつの頃からか、もっと上達したいとか思わなくなっちゃってた。
>開き直り?
>>>>>>>>>>>>>>
まあ、英語がネイティブでない分それはそれで必要な心構えですよね~
>まっ、自分の持ってるもので勝負するしかないって感じです。
>私は仕事が90%ぐらい日本語環境なので、楽してるかもしれないです。
>日本語話したくなったら、お知らせ下さい。
>>>>>>>>>>>>>
へ~そうなんだ
賢い選択ですね
僕はあえて日系企業を避けてきたわけではないのですが
気が付いたら日系企業には寿司屋で皿洗いをしたこと以外働いたことがない人生となってしまいました・・・(涙)
>私なんて足元にも及ばないくらいFluentだと思うから。
>>>>>>>>>>>>
それは嬉しい誤解!
僕の英語かなり酷いです・・・(涙)
>私なんて、話せるなんて言えないレベルですから。
>Nativeみたいに話せたらなと思うこともあるけど、それは叶わぬ夢のようです。
>いつの頃からか、もっと上達したいとか思わなくなっちゃってた。
>開き直り?
>>>>>>>>>>>>>>
まあ、英語がネイティブでない分それはそれで必要な心構えですよね~
>まっ、自分の持ってるもので勝負するしかないって感じです。
>私は仕事が90%ぐらい日本語環境なので、楽してるかもしれないです。
>日本語話したくなったら、お知らせ下さい。
>>>>>>>>>>>>>
へ~そうなんだ
賢い選択ですね
僕はあえて日系企業を避けてきたわけではないのですが
気が付いたら日系企業には寿司屋で皿洗いをしたこと以外働いたことがない人生となってしまいました・・・(涙)
分かります。
僕も仕事場で日本人一人、うちに帰ってもパートナーが日本語無知なアメリカ人なので、下手をすると何か月も日本語を話さないでいる時もあります。かといって、それだけ英語が得意かというほどでもなく、特に顔の見えない電話でのやりとり(クレジットカード関係、医者やカーディーラーへのアポなど)は変に緊張するので、なるだけパートナーにしてもらっています。こちらはテキサスの南部なので、周りに英語の離せないメキシコ系の人が多く、そういう人たちに比べ、英語で話そうとする僕の努力を買ってくれるネイティブの人がいることも事実です。
TKGREGさんへ~
>僕も仕事場で日本人一人、うちに帰ってもパートナーが日本語無知なアメリカ人なので、下手をすると何か月も日本語を話さないでいる時もあります。かといって、それだけ英語が得意かというほどでもなく、特に顔の見えない電話でのやりとり(クレジットカード関係、医者やカーディーラーへのアポなど)は変に緊張するので、なるだけパートナーにしてもらっています。
>>>>>>>>>
あぁ~なんか似た環境ですね!
僕もイミグレ 銀行 なんかの契約はすべてDさんに任せてます~
その為英語が上達しないということもあるのですけどね・・・・
>こちらはテキサスの南部なので、周りに英語の離せないメキシコ系の人が多く、そういう人たちに比べ、英語で話そうとする僕の努力を買ってくれるネイティブの人がいることも事実です。
>>>>>>>>>>
そうか~テキサスはそういう感じなんだ
確かにまったく努力をしない人よりはしている人の方が好感度は高くなりますよね~!
>>>>>>>>>
あぁ~なんか似た環境ですね!
僕もイミグレ 銀行 なんかの契約はすべてDさんに任せてます~
その為英語が上達しないということもあるのですけどね・・・・
>こちらはテキサスの南部なので、周りに英語の離せないメキシコ系の人が多く、そういう人たちに比べ、英語で話そうとする僕の努力を買ってくれるネイティブの人がいることも事実です。
>>>>>>>>>>
そうか~テキサスはそういう感じなんだ
確かにまったく努力をしない人よりはしている人の方が好感度は高くなりますよね~!
無題
分かります!!
うちも主人はアメリカ人、子供達は息子に言葉の障がいがあった為に日本語を教えておらず、ほぼ英語オンリーの生活ですが、JAPSFさんのように外に出ている訳ではないので、全然上達もしないし、最近では発音は子供達に注意される始末。
学校でのボランティアなど普段の生活に支障はないけど、やはり苦労してます。
夕べ我が家もとんかつでした~。
うちも主人はアメリカ人、子供達は息子に言葉の障がいがあった為に日本語を教えておらず、ほぼ英語オンリーの生活ですが、JAPSFさんのように外に出ている訳ではないので、全然上達もしないし、最近では発音は子供達に注意される始末。
学校でのボランティアなど普段の生活に支障はないけど、やはり苦労してます。
夕べ我が家もとんかつでした~。
reeさんへ~
>分かります!!
>うちも主人はアメリカ人、子供達は息子に言葉の障がいがあった為に日本語を教えておらず、ほぼ英語オンリーの生活ですが、JAPSFさんのように外に出ている訳ではないので、全然上達もしないし、最近では発音は子供達に注意される始末。
>学校でのボランティアなど普段の生活に支障はないけど、やはり苦労してます。
>>>>>>>>>>>>>>
やはり受動的な英語スキルの上達よりは能動的に学んでいかないといけないんでしょうね
あぁ~先が思いやられる(涙)
>夕べ我が家もとんかつでした~。
>>>>>>>>>>
おお!
そちらはきっと御自分で揚げたのでしょう♪
うちは手抜きでした(笑)
>うちも主人はアメリカ人、子供達は息子に言葉の障がいがあった為に日本語を教えておらず、ほぼ英語オンリーの生活ですが、JAPSFさんのように外に出ている訳ではないので、全然上達もしないし、最近では発音は子供達に注意される始末。
>学校でのボランティアなど普段の生活に支障はないけど、やはり苦労してます。
>>>>>>>>>>>>>>
やはり受動的な英語スキルの上達よりは能動的に学んでいかないといけないんでしょうね
あぁ~先が思いやられる(涙)
>夕べ我が家もとんかつでした~。
>>>>>>>>>>
おお!
そちらはきっと御自分で揚げたのでしょう♪
うちは手抜きでした(笑)
時々、疲れる事もあるよね。
こんにちは。
異国で生活してると 時々不安に思う事って 日本にいるよりあるよね。
CAではそうもなかったけど、聞き返されると 日本人だから?と思う事があったりして。
お休みには、自分をおもいっきり癒してあげていいと思います。
バランス大事です。
私の場合は、ぬるま湯づけなので、先日のイチローの4000本安打達成の時のインタビューに答えた彼の言葉が痛かったりしますけど、その時々で自分を振り返って反省することで、成長してるんだと思います。
異国で生活してると 時々不安に思う事って 日本にいるよりあるよね。
CAではそうもなかったけど、聞き返されると 日本人だから?と思う事があったりして。
お休みには、自分をおもいっきり癒してあげていいと思います。
バランス大事です。
私の場合は、ぬるま湯づけなので、先日のイチローの4000本安打達成の時のインタビューに答えた彼の言葉が痛かったりしますけど、その時々で自分を振り返って反省することで、成長してるんだと思います。
金門橋さんへ~
> こんにちは。
>>>>>>>>>>
こんにちは!
>異国で生活してると 時々不安に思う事って 日本にいるよりあるよね。
>CAではそうもなかったけど、聞き返されると 日本人だから?と思う事があったりして。
>お休みには、自分をおもいっきり癒してあげていいと思います。
>バランス大事です。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ありがとうございます
やはり日本では無防備になれるけど こちらではどこか鎧をかぶっているようなところがあるため疲れてしまうのだろうか?と思います
そうですね 週末はのんびりと過ごさせてもらいたいです
>私の場合は、ぬるま湯づけなので、先日のイチローの4000本安打達成の時のインタビューに答えた彼の言葉が痛かったりしますけど、その時々で自分を振り返って反省することで、成長してるんだと思います。
>>>>>>>>>>>>>>
ホント 人生失敗の繰り返し その中で学べることは学び うまくいったときは素直に喜んでその成功を増やしていく世にしたいものです
>>>>>>>>>>
こんにちは!
>異国で生活してると 時々不安に思う事って 日本にいるよりあるよね。
>CAではそうもなかったけど、聞き返されると 日本人だから?と思う事があったりして。
>お休みには、自分をおもいっきり癒してあげていいと思います。
>バランス大事です。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ありがとうございます
やはり日本では無防備になれるけど こちらではどこか鎧をかぶっているようなところがあるため疲れてしまうのだろうか?と思います
そうですね 週末はのんびりと過ごさせてもらいたいです
>私の場合は、ぬるま湯づけなので、先日のイチローの4000本安打達成の時のインタビューに答えた彼の言葉が痛かったりしますけど、その時々で自分を振り返って反省することで、成長してるんだと思います。
>>>>>>>>>>>>>>
ホント 人生失敗の繰り返し その中で学べることは学び うまくいったときは素直に喜んでその成功を増やしていく世にしたいものです
無題
ニュアンスをうまく使い分けて英語を話すのは、本当に大変ですね。。。シアトル時代は、NYにいた日本人の友人や家族とのskypeやemailの時以外はべったり英語の生活してましたが、ニュアンスのビミョーな使い分けが完全にできるレベルには至りませんでした。むしろ、意図しないところで、言い回しが直球すぎて同僚にあらぬ誤解をされてもめたり、英語ばかりの生活過ぎて日本語を聞かなさすぎて頭痛くなったり(家の中でいろいろあった時期なので体調が優れなかったのもありますが)しました。病まない程度に日本語に触れないと、本当に英語が嫌になってしまうと生活に支障が出る、という理由で、週1で日本語の本を読んでました。バイリンガルの場合第一言語の運用能力がしっかりしていないと、第二言語の運用にもネガティブに影響する、というレポートをした研究者も居ますので、日本語に触れられて日本語の運用能力をキープしておられるのも英語の運用能力の維持や発達にも繋がっているのでは?
queenanneboyさんへ~
>ニュアンスをうまく使い分けて英語を話すのは、本当に大変ですね。。。シアトル時代は、NYにいた日本人の友人や家族とのskypeやemailの時以外はべったり英語の生活してましたが、ニュアンスのビミョーな使い分けが完全にできるレベルには至りませんでした。むしろ、意図しないところで、言い回しが直球すぎて同僚にあらぬ誤解をされてもめたり、英語ばかりの生活過ぎて日本語を聞かなさすぎて頭痛くなったり(家の中でいろいろあった時期なので体調が優れなかったのもありますが)しました。
>>>>>>>>>>>>>
どこまで英語に漬かれば本当にそういう細かな語彙の認識ができるようになるまでになるのかわからないとことですね
僕は語彙の選択の間違いによりミーティングルームが一瞬静寂で包んでしまったこともしばし
その上緊張するともう~大変 しっちゃかめっちゃかになってしまうこと多しです
>病まない程度に日本語に触れないと、本当に英語が嫌になってしまうと生活に支障が出る、という理由で、週1で日本語の本を読んでました。バイリンガルの場合第一言語の運用能力がしっかりしていないと、第二言語の運用にもネガティブに影響する、というレポートをした研究者も居ますので、日本語に触れられて日本語の運用能力をキープしておられるのも英語の運用能力の維持や発達にも繋がっているのでは?
>>>>>>>>>>>>>>>
そうですか~
それはいいことを聞きました
やはり精神衛生上 過大な抑圧も良くないのですね
要はバランス ちゃんと両方のいいとこどりができるように努力しないといけませんな~
>>>>>>>>>>>>>
どこまで英語に漬かれば本当にそういう細かな語彙の認識ができるようになるまでになるのかわからないとことですね
僕は語彙の選択の間違いによりミーティングルームが一瞬静寂で包んでしまったこともしばし
その上緊張するともう~大変 しっちゃかめっちゃかになってしまうこと多しです
>病まない程度に日本語に触れないと、本当に英語が嫌になってしまうと生活に支障が出る、という理由で、週1で日本語の本を読んでました。バイリンガルの場合第一言語の運用能力がしっかりしていないと、第二言語の運用にもネガティブに影響する、というレポートをした研究者も居ますので、日本語に触れられて日本語の運用能力をキープしておられるのも英語の運用能力の維持や発達にも繋がっているのでは?
>>>>>>>>>>>>>>>
そうですか~
それはいいことを聞きました
やはり精神衛生上 過大な抑圧も良くないのですね
要はバランス ちゃんと両方のいいとこどりができるように努力しないといけませんな~
無題
う~ん。
元気出してもらおうと思ったのに、かえって落ち込ませたかも。反省。
>僕の場合はわからないから余計フラストレーションがたまるという感じだな~
日本語のようにわかる場合自分の中で拾うもの捨てるものの整理がつき、必要のないものはどんどん捨ててまえるけど、理解不能の場合それができないのがつらく感じます。
ただ・・・
言葉って人を傷つける最大の武器だから
わからないほうがいい場合もあると思う。
知らずしらずに人を傷つけてることがなんて多いんだろうと思う。
それならわからないほうが100倍幸せな場合もあるのでは。腹八分目。
と・・・ここまで書いてやっぱり何を書いてるかわからなくなってきてしまった(かなりヤバイ。ぼけだなコリャ)
とにかく元気だしてといいたいだけなんだけど。
ご飯の量はそういうことなのね。
まさに腹八分目。
とにかくなんでもいっぱい食べて寝て、元気になって(収拾つかないけどオシマイ)
元気出してもらおうと思ったのに、かえって落ち込ませたかも。反省。
>僕の場合はわからないから余計フラストレーションがたまるという感じだな~
日本語のようにわかる場合自分の中で拾うもの捨てるものの整理がつき、必要のないものはどんどん捨ててまえるけど、理解不能の場合それができないのがつらく感じます。
ただ・・・
言葉って人を傷つける最大の武器だから
わからないほうがいい場合もあると思う。
知らずしらずに人を傷つけてることがなんて多いんだろうと思う。
それならわからないほうが100倍幸せな場合もあるのでは。腹八分目。
と・・・ここまで書いてやっぱり何を書いてるかわからなくなってきてしまった(かなりヤバイ。ぼけだなコリャ)
とにかく元気だしてといいたいだけなんだけど。
ご飯の量はそういうことなのね。
まさに腹八分目。
とにかくなんでもいっぱい食べて寝て、元気になって(収拾つかないけどオシマイ)
ビンさんへ~
>う~ん。
>元気出してもらおうと思ったのに、かえって落ち込ませたかも。反省。
>>>>>>>>>>>>>>
反省なんかしないで下さいよ~♪
気持ち十分伝わりましたから 感謝してます!
>>僕の場合はわからないから余計フラストレーションがたまるという感じだな~
>日本語のようにわかる場合自分の中で拾うもの捨てるものの整理がつき、必要のないものはどんどん捨ててまえるけど、理解不能の場合それができないのがつらく感じます。
>>>>>>>>>>>>>>>
僕は素直に自分の気持ちを書いてみただけですし それ以上でもそれ以下でもないですから
人それぞれ受け止めから状況への対応の仕方って違うからそれはそれでいいと思うんです
>>ただ・・・
>言葉って人を傷つける最大の武器だから
>わからないほうがいい場合もあると思う。
>知らずしらずに人を傷つけてることがなんて多いんだろうと思う。
>それならわからないほうが100倍幸せな場合もあるのでは。腹八分目。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
それも人それぞれの考え方でいいんじゃないかな?
ビンさんみたいな考え方も一理あるし わからないよりわかっておきたいという人もいる
それに状況にもよってどちらを使い分けるのも大切
バランスですよ~バランス♪
>と・・・ここまで書いてやっぱり何を書いてるかわからなくなってきてしまった(かなりヤバイ。ぼけだなコリャ)
>とにかく元気だしてといいたいだけなんだけど。
>>>>>>>>>>>>>>
ありがとう~
ビール飲んで昼寝して ビンさんのコメント見たら元気になりました♪
>ご飯の量はそういうことなのね。
>まさに腹八分目。
>とにかくなんでもいっぱい食べて寝て、元気になって(収拾つかないけどオシマイ)
>>>>>>>>>>>>>>>
もうこの年になると自制しないといけないのです!
そのくせアイスクリームには自制していない矛盾だらけの人生(笑)
>元気出してもらおうと思ったのに、かえって落ち込ませたかも。反省。
>>>>>>>>>>>>>>
反省なんかしないで下さいよ~♪
気持ち十分伝わりましたから 感謝してます!
>>僕の場合はわからないから余計フラストレーションがたまるという感じだな~
>日本語のようにわかる場合自分の中で拾うもの捨てるものの整理がつき、必要のないものはどんどん捨ててまえるけど、理解不能の場合それができないのがつらく感じます。
>>>>>>>>>>>>>>>
僕は素直に自分の気持ちを書いてみただけですし それ以上でもそれ以下でもないですから
人それぞれ受け止めから状況への対応の仕方って違うからそれはそれでいいと思うんです
>>ただ・・・
>言葉って人を傷つける最大の武器だから
>わからないほうがいい場合もあると思う。
>知らずしらずに人を傷つけてることがなんて多いんだろうと思う。
>それならわからないほうが100倍幸せな場合もあるのでは。腹八分目。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
それも人それぞれの考え方でいいんじゃないかな?
ビンさんみたいな考え方も一理あるし わからないよりわかっておきたいという人もいる
それに状況にもよってどちらを使い分けるのも大切
バランスですよ~バランス♪
>と・・・ここまで書いてやっぱり何を書いてるかわからなくなってきてしまった(かなりヤバイ。ぼけだなコリャ)
>とにかく元気だしてといいたいだけなんだけど。
>>>>>>>>>>>>>>
ありがとう~
ビール飲んで昼寝して ビンさんのコメント見たら元気になりました♪
>ご飯の量はそういうことなのね。
>まさに腹八分目。
>とにかくなんでもいっぱい食べて寝て、元気になって(収拾つかないけどオシマイ)
>>>>>>>>>>>>>>>
もうこの年になると自制しないといけないのです!
そのくせアイスクリームには自制していない矛盾だらけの人生(笑)
わかる。。
私も人生の半分以上、アメリカ。仕事上日本人はいないので、英語。旦那は日本語のわからない白人。
犬猫には変な日本語と英語が混じった言葉で話してします。
日本語もほとんど忘れてきてるから、たまに失礼なことをいったり、書いたりするときもある。
ものすごい、自分が中途半端な気持ちにもなる。
日本語も、英語も完璧じゃない。
いま、20年ぶりに大学に戻り勉強してると、おもう。
論文とか日本語でも書いたことないのに、英語。
言い回しがほんと難しい。
も一度ESLでもいこうかな。。苦笑
英語でわかってても、日本語で説明できない。
辛いときもある。
最近、日本人ママさんグループっていうのに、参加してみた。これまた、怖い。 苦笑
子供がいないから、そういったグループに参加しないのだけど、ちょっと日本語が恋しくなったりして。
かといって、今更日本に帰っても。。ぜったい無理だろうなぁ。。笑
このまま中途半端な人生をアメリカで送るのかな。。
犬猫には変な日本語と英語が混じった言葉で話してします。
日本語もほとんど忘れてきてるから、たまに失礼なことをいったり、書いたりするときもある。
ものすごい、自分が中途半端な気持ちにもなる。
日本語も、英語も完璧じゃない。
いま、20年ぶりに大学に戻り勉強してると、おもう。
論文とか日本語でも書いたことないのに、英語。
言い回しがほんと難しい。
も一度ESLでもいこうかな。。苦笑
英語でわかってても、日本語で説明できない。
辛いときもある。
最近、日本人ママさんグループっていうのに、参加してみた。これまた、怖い。 苦笑
子供がいないから、そういったグループに参加しないのだけど、ちょっと日本語が恋しくなったりして。
かといって、今更日本に帰っても。。ぜったい無理だろうなぁ。。笑
このまま中途半端な人生をアメリカで送るのかな。。
Gumi Bearさんへ~
>私も人生の半分以上、アメリカ。仕事上日本人はいないので、英語。旦那は日本語のわからない白人。
>犬猫には変な日本語と英語が混じった言葉で話してします。
>>>>>>>>>>>>>>
おお~
お沢山の犬猫はバイリンガルですね(笑)
うちのCocoには日本語教えるきっかけ外してしまいました・・・(涙)
>日本語もほとんど忘れてきてるから、たまに失礼なことをいったり、書いたりするときもある。
>ものすごい、自分が中途半端な気持ちにもなる。
>日本語も、英語も完璧じゃない。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
言葉って生き物だから使わないといけないんだろうね~
そのくせ母国語と外国語の隔たりも大きなもの
僕もその中途半端って気持ちを痛いくらい毎日感じております
>いま、20年ぶりに大学に戻り勉強してると、おもう。
>論文とか日本語でも書いたことないのに、英語。
>言い回しがほんと難しい。
>も一度ESLでもいこうかな。。苦笑
>>>>>>>>>>>>>>>
そうなんですよ!
とにかく知っている言葉を総動員して それらの言葉の酷使状態
あぁ~もっといろいろな言い方をしたいと思ってもそう簡単にできないのが言葉というもの
>英語でわかってても、日本語で説明できない。
>辛いときもある。
>>>>>>>>>>>>>>
日本でそういう状況に遭遇したことがあるな~
かといって英語がそれほどうまいわけでもない僕は周りから ”英語でわかっているけど日本語で説明できないだ~すごいね~”なんて言われると心苦しい限りです(涙)
>最近、日本人ママさんグループっていうのに、参加してみた。これまた、怖い。 苦笑>
>子供がいないから、そういったグループに参加しないのだけど、ちょっと日本語が恋しくなったりして。
>かといって、今更日本に帰っても。。ぜったい無理だろうなぁ。。笑>
>このまま中途半端な人生をアメリカで送るのかな。。
>>>>>>>>>>>>>>>>
中途半端と言えばそうなのかもしれない
でも~これが一つの個性 生きるスタイルだとみなすこともできますよね!
中途パンパではなく 両方いいとこ取りと言えるような人生を進んで行きましょう♪
>犬猫には変な日本語と英語が混じった言葉で話してします。
>>>>>>>>>>>>>>
おお~
お沢山の犬猫はバイリンガルですね(笑)
うちのCocoには日本語教えるきっかけ外してしまいました・・・(涙)
>日本語もほとんど忘れてきてるから、たまに失礼なことをいったり、書いたりするときもある。
>ものすごい、自分が中途半端な気持ちにもなる。
>日本語も、英語も完璧じゃない。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
言葉って生き物だから使わないといけないんだろうね~
そのくせ母国語と外国語の隔たりも大きなもの
僕もその中途半端って気持ちを痛いくらい毎日感じております
>いま、20年ぶりに大学に戻り勉強してると、おもう。
>論文とか日本語でも書いたことないのに、英語。
>言い回しがほんと難しい。
>も一度ESLでもいこうかな。。苦笑
>>>>>>>>>>>>>>>
そうなんですよ!
とにかく知っている言葉を総動員して それらの言葉の酷使状態
あぁ~もっといろいろな言い方をしたいと思ってもそう簡単にできないのが言葉というもの
>英語でわかってても、日本語で説明できない。
>辛いときもある。
>>>>>>>>>>>>>>
日本でそういう状況に遭遇したことがあるな~
かといって英語がそれほどうまいわけでもない僕は周りから ”英語でわかっているけど日本語で説明できないだ~すごいね~”なんて言われると心苦しい限りです(涙)
>最近、日本人ママさんグループっていうのに、参加してみた。これまた、怖い。 苦笑>
>子供がいないから、そういったグループに参加しないのだけど、ちょっと日本語が恋しくなったりして。
>かといって、今更日本に帰っても。。ぜったい無理だろうなぁ。。笑>
>このまま中途半端な人生をアメリカで送るのかな。。
>>>>>>>>>>>>>>>>
中途半端と言えばそうなのかもしれない
でも~これが一つの個性 生きるスタイルだとみなすこともできますよね!
中途パンパではなく 両方いいとこ取りと言えるような人生を進んで行きましょう♪
おばちゃんはマイペースです。わはは
アメリカに住んでました、なんてうかつにも言ってしまったらペラペラだと誤解されてしまうので、日々ひっそぉりと生きているおばちゃんです(笑)。住んでるだけで、空気すってるだけで、英語がうまくなんてなれないっちゅうねん>逆切れ
「住んでらしたのなら、英語はもう、ペラペラでしょう?」なんていわれた日には、正座させて子一時間説教したいぐらいです。
しかしみなさん、とっても謙虚ですね。やっぱり私はずぶぉーいおばちゃんだと改めて認識しました。「私はこの国で生まれたわけでも育ったわけでもないから、誤解があったらごめんなさーい」といってました。たぶんメールも超超直球だったとおもいます。ニュアンスとかそういうレベルにまで達しないレベルの英語しかできないおばちゃんだったもんで。
なので、JAPANさんも「あのおばちゃんに比べたら、僕ってすごい」って思って元気出してもらえればうれしぅございます。両方の言語がなんなく使える「本当の」バイリンガルなんて、そうそういるもんじゃーないと思いますよ。慣用句やいいまわし、そういうのって育った環境とかが影響すると思うし。
「住んでらしたのなら、英語はもう、ペラペラでしょう?」なんていわれた日には、正座させて子一時間説教したいぐらいです。
しかしみなさん、とっても謙虚ですね。やっぱり私はずぶぉーいおばちゃんだと改めて認識しました。「私はこの国で生まれたわけでも育ったわけでもないから、誤解があったらごめんなさーい」といってました。たぶんメールも超超直球だったとおもいます。ニュアンスとかそういうレベルにまで達しないレベルの英語しかできないおばちゃんだったもんで。
なので、JAPANさんも「あのおばちゃんに比べたら、僕ってすごい」って思って元気出してもらえればうれしぅございます。両方の言語がなんなく使える「本当の」バイリンガルなんて、そうそういるもんじゃーないと思いますよ。慣用句やいいまわし、そういうのって育った環境とかが影響すると思うし。
RIEさんへ~
>アメリカに住んでました、なんてうかつにも言ってしまったらペラペラだと誤解されてしまうので、日々ひっそぉりと生きているおばちゃんです(笑)。住んでるだけで、空気すってるだけで、英語がうまくなんてなれないっちゅうねん>逆切れ
>>>>>>>>>>>>>>
でも日本の人って住んでいればペラペラになるって信じている人多いですね~(笑)
>「住んでらしたのなら、英語はもう、ペラペラでしょう?」なんていわれた日には、正座させて子一時間説教したいぐらいです。
>>>>>>>>>>>
ははは
一体どんな説教するつもりですか!?
>しかしみなさん、とっても謙虚ですね。やっぱり私はずぶぉーいおばちゃんだと改めて認識しました。「私はこの国で生まれたわけでも育ったわけでもないから、誤解があったらごめんなさーい」といってました。たぶんメールも超超直球だったとおもいます。ニュアンスとかそういうレベルにまで達しないレベルの英語しかできないおばちゃんだったもんで。
>>>>>>>>>>>>>>>
僕もね~できればそう言いたいものですが
大和撫子のは弱い心持っていますのでそんな大胆なこといません!(笑)
>なので、JAPANさんも「あのおばちゃんに比べたら、僕ってすごい」って思って元気出してもらえればうれしぅございます。両方の言語がなんなく使える「本当の」バイリンガルなんて、そうそういるもんじゃーないと思いますよ。慣用句やいいまわし、そういうのって育った環境とかが影響すると思うし。
>>>>>>>>>>>>>>
僕は言葉よりそういう強い心を持った人の方により強く惹かれます
確かに言葉の壁もあるけど心の中にそういう部分を押し出せないため悪循環になっているんだなって思うので RIEさんみたいにば~んと言えちゃう人本当にうらやましく尊敬します!
>>>>>>>>>>>>>>
でも日本の人って住んでいればペラペラになるって信じている人多いですね~(笑)
>「住んでらしたのなら、英語はもう、ペラペラでしょう?」なんていわれた日には、正座させて子一時間説教したいぐらいです。
>>>>>>>>>>>
ははは
一体どんな説教するつもりですか!?
>しかしみなさん、とっても謙虚ですね。やっぱり私はずぶぉーいおばちゃんだと改めて認識しました。「私はこの国で生まれたわけでも育ったわけでもないから、誤解があったらごめんなさーい」といってました。たぶんメールも超超直球だったとおもいます。ニュアンスとかそういうレベルにまで達しないレベルの英語しかできないおばちゃんだったもんで。
>>>>>>>>>>>>>>>
僕もね~できればそう言いたいものですが
大和撫子のは弱い心持っていますのでそんな大胆なこといません!(笑)
>なので、JAPANさんも「あのおばちゃんに比べたら、僕ってすごい」って思って元気出してもらえればうれしぅございます。両方の言語がなんなく使える「本当の」バイリンガルなんて、そうそういるもんじゃーないと思いますよ。慣用句やいいまわし、そういうのって育った環境とかが影響すると思うし。
>>>>>>>>>>>>>>
僕は言葉よりそういう強い心を持った人の方により強く惹かれます
確かに言葉の壁もあるけど心の中にそういう部分を押し出せないため悪循環になっているんだなって思うので RIEさんみたいにば~んと言えちゃう人本当にうらやましく尊敬します!
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
のアイコンがついています
[11/21 ケビン]
[11/21 ケビン]
[11/20 チェス]
[11/20 Sasha]
[11/20 david]
[11/19 ree]
[11/18 Giro]
[11/18 Popolin]
[11/17 david]
[11/15 Sasha]
最新記事
(11/21)
(11/18)
(11/14)
(11/12)
(11/10)
(11/07)
(11/03)
(10/31)
(10/28)
(10/25)
(10/23)
(10/21)
(10/19)
(10/16)
(10/12)
(10/08)
(10/06)
(10/02)
(09/29)
(09/25)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV