彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
クリックお願いいたします
我が家に居ついたノラ猫さん。
写真の奥の方がグレーで、手前がスポッティーです。はじめのころは僕たちの姿を見るだけで一目散に逃げていたのに、最近はご飯をあげる人間が僕たちだと認識し始めたようで、姿を見ても逃げることはなくなり、だいぶ慣れてきたように思えます。それでも、ある程度の距離まで近づくと、やはりさっと逃げてしまいます。
それでもグレーの方はまだ勇気があるようで、怖さよりも食い気の方が勝っているらしく、僕が猫缶を開ける音を聞くと、その誘惑に耐えきれなくなるようです。同じデッキに上がってきて、手の届くほどの距離まで近づくこともあります。一方でスポッティーはまだまだ警戒心が強く、僕たちがデッキにいる間は決して姿を現しません。そのうち、触らせてくれるようになる日が来るのでしょうか。
さて、Dさんの弟さんと妹さんの訪問も2日目に入りました。この日は「3人でゆっくり過ごしてきてくださいな〜」ということで、僕は同行せず、家でのんびり過ごすことにしました。お昼に何を食べようかといろいろ思いめぐらせていたのですが、いざランチの時間になると外に出るのが面倒になり、家にあった夕食の残りを温めてビールを飲みながら済ませてしまいました。
一方、Dさんたちはピア39、フィッシャーマンズワーフ、リトルイタリー、中華街、日本町と観光を楽しみ、フィルモアにあるお気に入りのフレンチレストランでランチをとったそうです。弟君は仕事柄、いろいろな場所で食事をする機会が増えたようで、以前よりも食の幅が広がったとのこと。この日はムール貝の白ワイン蒸しを堪能したそうです。
遊びに行く分には楽しいのですが、実際に引っ越すとなると、僕たちにとってはかなりハードルが高い話です。ゲイカップルである上に、僕はアジア人。弟君たちの住むアーカンソーは都会ではなく、かなりの田舎です。これまで何度も訪問していますが、幸い嫌な目に遭ったことはありません。それでも「住む」となると話は別。
僕たちはおいしい食べ物が大好きですが、アーカンソーの田舎町では選択肢があまりにも限られています。おそらくアジアンレストランなど皆無でしょう。そうなると、僕にとってはかなりのストレスです。さらに旅行の便も問題です。最寄りの大きな空港はリトルロックで、そこまで車で3時間。しかもリトルロック空港には国際線がなく、海外へ行くにはさらに別の都市まで飛ばねばなりません。
もし僕が急遽日本に帰る必要が生じたら、とても大変な道のりになりそうです。もっとも、Dさん自身は「年に数回遊びに行くくらいで十分」と思っており、移住の意志はまったくないのですが、弟君の切実な思いだけはひしひしと感じました。
食事のあとは家に戻り、ワインを開けて団らんの時間。彼らは子どものころの思い出話に花を咲かせていました。僕はその話題にはほとんどついていけませんでしたが、一応同じ場に座って耳を傾け、わかるところでは相槌を打ったり質問をしたりして、血のにじむような努力もしてみました
(笑)。
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
御三方が仲良く良い時を過ごせるように気を利かせるSFOさん、流石です。
私も日本に来てはや3週間、若干疲れてきました。今はお気に入りのPleasant Hillにあるピザ屋さんのピザを食べたくなってきました。でもまだまだ日本で食べたい物いっぱいあって困ります。そのメキシカンはもしかしてポトレロ出口からすぐのところかな?そう言えばメキシカンも食べたくなってきました。後3週間ほど母親孝行して来年も会えることを祈ってアメリカに帰ります。
私も日本に来てはや3週間、若干疲れてきました。今はお気に入りのPleasant Hillにあるピザ屋さんのピザを食べたくなってきました。でもまだまだ日本で食べたい物いっぱいあって困ります。そのメキシカンはもしかしてポトレロ出口からすぐのところかな?そう言えばメキシカンも食べたくなってきました。後3週間ほど母親孝行して来年も会えることを祈ってアメリカに帰ります。
davidさんへ~
>御三方が仲良く良い時を過ごせるように気を利かせるSFOさん、流石です。
>>>>>>>>>>>>>>>>
さすがなんていわれるとこそばゆいです。何もしていないので…(汗)
>私も日本に来てはや3週間、若干疲れてきました。今はお気に入りのPleasant Hillにあるピザ屋さんのピザを食べたくなってきました。でもまだまだ日本で食べたい物いっぱいあって困ります。そのメキシカンはもしかしてポトレロ出口からすぐのところかな?そう言えばメキシカンも食べたくなってきました。後3週間ほど母親孝行して来年も会えることを祈ってアメリカに帰ります。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
3週間いてあと3週間ですか~!なかなかの長丁場ですね。日本は何を食べてもおいしいので、次から次へ食べたいものが湧いて出てきますな。しっかり堪能してきてください。
仲の良い家族でも、やはりいつもと違い生活パターンですと疲れも出てきますね
あと半分しっかり楽しんで、家に戻ったらのんびり過ごしてくださいな~
>>>>>>>>>>>>>>>>
さすがなんていわれるとこそばゆいです。何もしていないので…(汗)
>私も日本に来てはや3週間、若干疲れてきました。今はお気に入りのPleasant Hillにあるピザ屋さんのピザを食べたくなってきました。でもまだまだ日本で食べたい物いっぱいあって困ります。そのメキシカンはもしかしてポトレロ出口からすぐのところかな?そう言えばメキシカンも食べたくなってきました。後3週間ほど母親孝行して来年も会えることを祈ってアメリカに帰ります。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
3週間いてあと3週間ですか~!なかなかの長丁場ですね。日本は何を食べてもおいしいので、次から次へ食べたいものが湧いて出てきますな。しっかり堪能してきてください。
仲の良い家族でも、やはりいつもと違い生活パターンですと疲れも出てきますね
あと半分しっかり楽しんで、家に戻ったらのんびり過ごしてくださいな~
血のにじむような努力
こんにちは〜❣️
「血のにじむような努力」お疲れ様でした
義弟さんもやっぱり家族が近くにいて欲しいと思う年齢なんですかね。
何かあった時に頼れる家族が近くにいたら。
特に田舎に住んでいるとウチらも周りを見ていてそう感じる事が多いので。
無い物ねだりっていつの年になってもありますよねー。
猫ちゃんたち懐いてきたみたいで何よりです
「血のにじむような努力」お疲れ様でした
義弟さんもやっぱり家族が近くにいて欲しいと思う年齢なんですかね。
何かあった時に頼れる家族が近くにいたら。
特に田舎に住んでいるとウチらも周りを見ていてそう感じる事が多いので。
無い物ねだりっていつの年になってもありますよねー。
猫ちゃんたち懐いてきたみたいで何よりです
Kevinさんへ~
>こんにちは〜❣️
>「血のにじむような努力」お疲れ様でした
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
こんにちは~
やはりいつもと違う生活というのは疲れるものですね
>義弟さんもやっぱり家族が近くにいて欲しいと思う年齢なんですかね。
>何かあった時に頼れる家族が近くにいたら。
>特に田舎に住んでいるとウチらも周りを見ていてそう感じる事が多いので。
>無い物ねだりっていつの年になってもありますよねー。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
特にDさんと弟君は仲がいいので、弟君はそばにいてほしいみたいですが、Dさんはあまり興味がないみたいです(笑)。生活コストも低くなるようですが、あまりの田舎にちょっと無理を感じているようです。
>猫ちゃんたち懐いてきたみたいで何よりです
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
逃げなくなったのは大きな進歩だな~と思っていますが、触らせてくれるのはまだまだ先のようです。
>「血のにじむような努力」お疲れ様でした
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
こんにちは~
やはりいつもと違う生活というのは疲れるものですね
>義弟さんもやっぱり家族が近くにいて欲しいと思う年齢なんですかね。
>何かあった時に頼れる家族が近くにいたら。
>特に田舎に住んでいるとウチらも周りを見ていてそう感じる事が多いので。
>無い物ねだりっていつの年になってもありますよねー。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
特にDさんと弟君は仲がいいので、弟君はそばにいてほしいみたいですが、Dさんはあまり興味がないみたいです(笑)。生活コストも低くなるようですが、あまりの田舎にちょっと無理を感じているようです。
>猫ちゃんたち懐いてきたみたいで何よりです
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
逃げなくなったのは大きな進歩だな~と思っていますが、触らせてくれるのはまだまだ先のようです。
無題
昔話にお付き合いするのって本当に疲れますよね、お疲れさまでした。
非アジア系外国人と同性婚し、今後二人で一緒に歳をとる事を考えると・・・。
日本食材が手に入る事。
国際線が就航している空港がある事。
できれば車以外の手段で買い物に行ける事。
そしてやっぱりアジア人が適度に住んでいる事。
私は上記の条件は重要かなと思います。
非アジア系外国人と同性婚し、今後二人で一緒に歳をとる事を考えると・・・。
日本食材が手に入る事。
国際線が就航している空港がある事。
できれば車以外の手段で買い物に行ける事。
そしてやっぱりアジア人が適度に住んでいる事。
私は上記の条件は重要かなと思います。
Giroさんへ~
>昔話にお付き合いするのって本当に疲れますよね、お疲れさまでした。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
はい~疲れました~
共通の話題がないと本当にしんどいですね
>非アジア系外国人と同性婚し、今後二人で一緒に歳をとる事を考えると・・・。
>日本食材が手に入る事。
>国際線が就航している空港がある事
>できれば車以外の手段で買い物に行ける事。
>そしてやっぱりアジア人が適度に住んでいる事。
>私は上記の条件は重要かなと思います。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
そうですよね~これらはMUSTアイテムになってきますね
将来的には日本のほうに行ってもいいかな~なんて思っていますが、日本は同性婚がまだまだ先のようなのでDさんのビザを取るのも苦労しそうです。Giroさんは彼と一緒に将来的に日本移住はあり得ますか?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
はい~疲れました~
共通の話題がないと本当にしんどいですね
>非アジア系外国人と同性婚し、今後二人で一緒に歳をとる事を考えると・・・。
>日本食材が手に入る事。
>国際線が就航している空港がある事
>できれば車以外の手段で買い物に行ける事。
>そしてやっぱりアジア人が適度に住んでいる事。
>私は上記の条件は重要かなと思います。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
そうですよね~これらはMUSTアイテムになってきますね
将来的には日本のほうに行ってもいいかな~なんて思っていますが、日本は同性婚がまだまだ先のようなのでDさんのビザを取るのも苦労しそうです。Giroさんは彼と一緒に将来的に日本移住はあり得ますか?
無題
それ、今の私が置かれている状況です。
義母の家がレイクビューである事と、あの辺り一帯昔義母方のご先祖様であるインディアンが住んでた場所なので父ちゃんが引っ越したがっているんです。
今でこそレストランなどにぎやかになりましたが、おいしいアジアンもないし、ここから高速で20分の場所と、そう遠くないのにレッドネックが多い場所なんですよ~。
フレンチでバーガーとはもったいない!!
義母の家がレイクビューである事と、あの辺り一帯昔義母方のご先祖様であるインディアンが住んでた場所なので父ちゃんが引っ越したがっているんです。
今でこそレストランなどにぎやかになりましたが、おいしいアジアンもないし、ここから高速で20分の場所と、そう遠くないのにレッドネックが多い場所なんですよ~。
フレンチでバーガーとはもったいない!!
reeさんへ~
>それ、今の私が置かれている状況です。
>義母の家がレイクビューである事と、あの辺り一帯昔義母方のご先祖様であるインディアンが住んでた場所なので父ちゃんが引っ越したがっているんです。
>今でこそレストランなどにぎやかになりましたが、おいしいアジアンもないし、ここから高速で20分の場所と、そう遠くないのにレッドネックが多い場所なんですよ~。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
それは大変なことになりましたな!
皆さんこの年になるとUターンしたくなるのですね
やはりレストランとアジアン食材が手に入らない場所、それにレッドネックが多いところには住みたくないですよね(涙)
>フレンチでバーガーとはもったいない!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ですよね~
まあ、アメリカの田舎に住んでいると食が偏るって本当です。
>義母の家がレイクビューである事と、あの辺り一帯昔義母方のご先祖様であるインディアンが住んでた場所なので父ちゃんが引っ越したがっているんです。
>今でこそレストランなどにぎやかになりましたが、おいしいアジアンもないし、ここから高速で20分の場所と、そう遠くないのにレッドネックが多い場所なんですよ~。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
それは大変なことになりましたな!
皆さんこの年になるとUターンしたくなるのですね
やはりレストランとアジアン食材が手に入らない場所、それにレッドネックが多いところには住みたくないですよね(涙)
>フレンチでバーガーとはもったいない!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ですよね~
まあ、アメリカの田舎に住んでいると食が偏るって本当です。
無題
うちは、真逆です。兄姉達は、新宿や杉並の都会に住み地元が高級スーパ―や芸能人通う飲食店ばかり。自分は都内でも、物価も抑えられ衣料品や食料品がまた安いですからね。「引っ越して来たら?」とかつて兄姉達に言われても、千円前後で、普段着のシャツやズボンが買え、野菜も100円以内で品揃いが良く住み易いです。最近は賞味期限が近い、或いは少々過ぎた食品を集めた食料品店もでき、スパゲティーソースが、一箱9円で3箱まとめ買い、まあ、東京の田舎です~。'`,、('∀`)
兄姉が結婚前や若い時は、頻繁に会いましたが、皆行きたい店が違い、兄と2人で年一度会う感じです。洋服や
昔は飲食に浪費し今は飽きて高い店や、グルメにこだわらず最近は、安く健康的な自炊が良くなりました。運動せず酒と美食で、父が糖尿病ー反面教師かなぁ
兄姉が結婚前や若い時は、頻繁に会いましたが、皆行きたい店が違い、兄と2人で年一度会う感じです。洋服や
昔は飲食に浪費し今は飽きて高い店や、グルメにこだわらず最近は、安く健康的な自炊が良くなりました。運動せず酒と美食で、父が糖尿病ー反面教師かなぁ
ロクデナシさんへ~
>うちは、真逆です。兄姉達は、新宿や杉並の都会に住み地元が高級スーパ―や芸能人通う飲食店ばかり。自分は都内でも、物価も抑えられ衣料品や食料品がまた安いですからね。「引っ越して来たら?」とかつて兄姉達に言われても、千円前後で、普段着のシャツやズボンが買え、野菜も100円以内で品揃いが良く住み易いです。最近は賞味期限が近い、或いは少々過ぎた食品を集めた食料品店もでき、スパゲティーソースが、一箱9円で3箱まとめ買い、まあ、東京の田舎です~。'`,、('∀`)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
まあ、ひとそれぞれ自分にあった場所に住むのが一番ですよね!
僕はロクデナシさんの住んでいる場所に興味津々です。僕の経済観念にかなり近いかもしれないな~
>兄姉が結婚前や若い時は、頻繁に会いましたが、皆行きたい店が違い、兄と2人で年一度会う感じです。洋服や
>昔は飲食に浪費し今は飽きて高い店や、グルメにこだわらず最近は、安く健康的な自炊が良くなりました。運動せず酒と美食で、父が糖尿病ー反面教師かなぁ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
兄や弟がどんな食生活をしているのかは不明ですが、兄夫婦と一緒に住んでいる父から聞くと、兄の奥さんが毎日栄養価の高い美味しいものを作ってくれて大感謝していると聞くので、そんなに悪い食生活ではないのかと思います。
僕も基本的には家で作りますから、糖尿病にはならないと思うな~
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
まあ、ひとそれぞれ自分にあった場所に住むのが一番ですよね!
僕はロクデナシさんの住んでいる場所に興味津々です。僕の経済観念にかなり近いかもしれないな~
>兄姉が結婚前や若い時は、頻繁に会いましたが、皆行きたい店が違い、兄と2人で年一度会う感じです。洋服や
>昔は飲食に浪費し今は飽きて高い店や、グルメにこだわらず最近は、安く健康的な自炊が良くなりました。運動せず酒と美食で、父が糖尿病ー反面教師かなぁ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
兄や弟がどんな食生活をしているのかは不明ですが、兄夫婦と一緒に住んでいる父から聞くと、兄の奥さんが毎日栄養価の高い美味しいものを作ってくれて大感謝していると聞くので、そんなに悪い食生活ではないのかと思います。
僕も基本的には家で作りますから、糖尿病にはならないと思うな~
無題
家は東京、板橋区民です。高島平方面で買い物し、「マルヤス」なる食品店が激安をしてます。行く度に目玉商品が、違います。100円菓子が、9円や30円台だったりです。期限切れ食材は、販売前に店員が味見し品質が劣化のない商品を並べてます。奥に荒川が流れ、釣り人もいます。高島平~バスで7分程で埼玉県で、OKストアなる激安店ができ、100円以内の野菜も買います。さらに奥は、「ベルク」なる激安店で豆腐50円や、白菜一個200円、トマト一箱300円台、牛ステーキ半額250円以内とか。ハンバーグ6個一割引き税込550円位。現金100円払いに1ポイント進呈、500ポイントで500円の買い物券でます。ポイント3倍~5倍の日が多くチラシをネットで見て、買い物してます。
ロクデナシさんへ~
>家は東京、板橋区民です。高島平方面で買い物し、「マルヤス」なる食品店が激安をしてます。行く度に目玉商品が、違います。100円菓子が、9円や30円台だったりです。期限切れ食材は、販売前に店員が味見し品質が劣化のない商品を並べてます。奥に荒川が流れ、釣り人もいます。高島平~バスで7分程で埼玉県で、OKストアなる激安店ができ、100円以内の野菜も買います。さらに奥は、「ベルク」なる激安店で豆腐50円や、白菜一個200円、トマト一箱300円台、牛ステーキ半額250円以内とか。ハンバーグ6個一割引き税込550円位。現金100円払いに1ポイント進呈、500ポイントで500円の買い物券でます。ポイント3倍~5倍の日が多くチラシをネットで見て、買い物してます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
なかなか盛りだくさんで楽しそうな場所にお住まいですね!
聞いているだけでワクワクしてきます~
こういう場所って僕も好きだな~♪
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
なかなか盛りだくさんで楽しそうな場所にお住まいですね!
聞いているだけでワクワクしてきます~
こういう場所って僕も好きだな~♪
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
[11/11 Giro]
[11/11 けびん]
[11/10 david]
[11/10 TKGREG ]
[11/10 いち花]
[11/09 チャンス]
[11/06 TKGREG ]
[11/05 david]
[11/05 ree]
[11/05 けびん]
最新記事
(11/09)
(11/04)
(10/30)
(10/27)
(10/24)
(10/21)
(10/18)
(10/15)
(10/11)
(10/08)
(10/05)
(10/04)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
(09/30)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV


カップルのたれ流し的生活日記