米国人彼氏Dさんと雑種犬Coco(没2020)と共にひっそりと 慎ましく暮す男の
地味でありふれた たれ流し的日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
土曜日のSFは きれいに晴れ渡っていました
天気予報ではにわか雨が降るかもしれないと言っていたのですが
そんな心配は全くない様に見える空模様でした
今日は買い物 以前Naokiさんから頂いて とっても美味しかったチョコレートは
確かここで売っていると聞いたような気がしたので
今日はプレゼント用にそのチョコレートがほしかったのでこのフェリービルディングの方へやってきました
フェリービルディングは長い間使われていなかった閑散とした古い歴史的建造物でしたが
ここ数年でリノベーションして ハイエンド(高級?)なお店が多数入るようになり
たくさんの地元の人と観光客で賑わうようになりました ここを見ている限り 本当にこの国は不景気なの?と
考えてしまうほど 高級品がばんばん売れていきます(笑)
基本的には食べ物系のお店がたくさん入っています
ワイン チーズ パン 肉 チョコレート などなど どれもなかなか品質の高いものです
レストランもありますので 買い物に疲れたらゆっくりと食事もOKです
日本のデパ地下で見られる日系の総菜屋も入っていて
ひじきや コロッケ おからなども売っていて
意外とこの街では受け入れられているらしく なかなかの盛況ぶりです
今回 僕が目的としたチョコレート屋は どうもここにはないこと判明・・・
うろ覚えの記憶に頼るとやっぱり間違ってしまうものですな~
この日はフェリービルディングの周りでは産地直送のファーマーズマーケットが開かれており
たくさんの野菜や果物が所狭しと並べられていまして
これまたたくさんのお客さんで賑わっていました
このファーマーズマーケットはオーガニック製品が多く並ぶことで有名です
僕は近所の八百屋で野菜類を買うのですが そのお店もオーガニック系を多く扱っていて
値段もかなりお財布に優しい設定で オーガニックではない野菜とあまり変わらない値段
ですから僕達にも気軽に買えるのですが ここは違いますね~
トレンディーな場所柄? 集客力の違い? なのでしょうか?僕からしてみると
なかなか強気な値段設定でして こんなのうちでは買えないね~と驚いておりました・・・
同じ野菜でも 売られる場所によってかなり値段が変わるものなのですな~
今は 何もかもオーガニックがもてはやされて
野菜 果物 肉類 シャンプーやローション化粧品までオーガニックが揃います
まあ 基本的に体にいいものですから それはいいと思うのですが・・・・
こういうものの
オーガニックの必要性ってなんでしょうか?
そう きれいな花なんです・・・
野菜や果物は口に入るもの
シャンプーやローション 化粧品は体に直接つけるものなので
オーガニックを使いたいという心理は簡単に理解できます
しかしながら
家に活けて飾る花もオーガニックとは・・・その目的は如何に?とちょっと理解に苦しみます
家にはオーガニック製品しか置かないの!という人もいるかもしれないけど
それって物理的にこの世の中では不可能に近い
それとも 土壌汚染をしないから この農法をサポートする!と
言った意味で 皆さんはこのオーガニックの花を購入するのでしょうか?
ここまでオーガニックが揃うと なんとなく行きすぎじゃない?と思ってしまいます(笑)
そのうち オーガニック テレビ オーブン 洗濯機とか出てくるのでしょうか?
ははは~(冗談です)
歩き疲れてお昼にしようと思いましたが
フェリービルディングにあるレストラン系はどれも客で満杯
長い列を作っているところもありましたので
フェリービルディングから少しはなれて
街中にあった ハンバーガー屋へ行くことにしました
店内は明るく カジュアル
メニューはごく普通のハンバーガーから
一ひねりあるハンバーガーもありますし
サンドイッチも ベジタリアン系の食事もできるという
なかなか充実した品揃えになっていました
値段的にも 安いとはいえませんがそれほど馬鹿高い訳でもありません
ミルクシェークが$4.99というのはちょっと僕としては高い感がありましたので
断念して カロリーゼロだし~とお水で我慢することにしました(笑)
とってもケチな人です
頼んだものは
僕がゴルゴンゾーラチーズバーガー
Dさんが ベーコンバーガー&カーリーフライ
期待していた以上になかなかまともなハンバーガーでした
出来合いのバーガーを焼いて出だしたというよりは
こちらで作った手作りの感じがよく出ていて 満足できる一品になっておりました
シッカリ腹ごしらえができた後は
目的のチョコレート屋 今度はPowellのほうにある
Bloomingdalesのあるショッピングセンターの方へ散歩がてらのんびりと歩いていきました
まあ、安いものではないですけど
以前食したとき どれも大変美味しかったですし
箱のデザインなども可愛いもので 女性には喜んでもらえるものでしょう~
おまけに箱の方にも袋の方にもSan Franciscoと書いてあるのが
お土産品としてもちゃんと自己主張してくれているのが嬉しいところです(笑)
そうそう!このショッピングセンターは隣のショッピングセンターと直結していまして
そこのフードコートを見たら パンダエクスプレスの隣に
こんな看板が出ていました・・・
あれま~
味千ラーメン SF進出ですね♪
美味しいラーメンを提供してくれることを祈ります~
この後は 車を停めてあることもあって
またまたフェリービルディングの方へ戻っていきました
多少肌寒いものの 大変いい天気ですので デートにはもってこい! 周りの人も皆さん カップルでこの天気 この場所を楽しんでいます
僕達もそんなに急いでいるわけでもなかったので 散歩して
ベンチに座りのんびりと 過ごすことにしました~
そういえば この場所で数日前スーツケースにつめられた女性の遺体が発見されたんですよね・・・
日本なら大々的なニュースになるのに
この国では こんなこともそれほど大きなニュースにならないとは 逆に恐ろしいことです
それでは 遺体入りのスーツケースは忘れて(汗)
この日の夕飯は
豚のひれ肉を炭火で焼いて 自家製のピーチソースで食してみました
付け合せは春野菜のソテー マッシュポテトです
ピーチはバターでゆっくり炒めて 砂糖 おろし生姜 塩コショウ ワイン 醤油で煮詰めてみました
豚肉には大変いい感じでマッチしておりました~♪
おしまい

天気予報ではにわか雨が降るかもしれないと言っていたのですが
そんな心配は全くない様に見える空模様でした
今日は買い物 以前Naokiさんから頂いて とっても美味しかったチョコレートは
確かここで売っていると聞いたような気がしたので
今日はプレゼント用にそのチョコレートがほしかったのでこのフェリービルディングの方へやってきました
フェリービルディングは長い間使われていなかった閑散とした古い歴史的建造物でしたが
ここ数年でリノベーションして ハイエンド(高級?)なお店が多数入るようになり
たくさんの地元の人と観光客で賑わうようになりました ここを見ている限り 本当にこの国は不景気なの?と
考えてしまうほど 高級品がばんばん売れていきます(笑)
基本的には食べ物系のお店がたくさん入っています
ワイン チーズ パン 肉 チョコレート などなど どれもなかなか品質の高いものです
レストランもありますので 買い物に疲れたらゆっくりと食事もOKです
日本のデパ地下で見られる日系の総菜屋も入っていて
ひじきや コロッケ おからなども売っていて
意外とこの街では受け入れられているらしく なかなかの盛況ぶりです
今回 僕が目的としたチョコレート屋は どうもここにはないこと判明・・・
うろ覚えの記憶に頼るとやっぱり間違ってしまうものですな~
この日はフェリービルディングの周りでは産地直送のファーマーズマーケットが開かれており
たくさんの野菜や果物が所狭しと並べられていまして
これまたたくさんのお客さんで賑わっていました
このファーマーズマーケットはオーガニック製品が多く並ぶことで有名です
僕は近所の八百屋で野菜類を買うのですが そのお店もオーガニック系を多く扱っていて
値段もかなりお財布に優しい設定で オーガニックではない野菜とあまり変わらない値段
ですから僕達にも気軽に買えるのですが ここは違いますね~
トレンディーな場所柄? 集客力の違い? なのでしょうか?僕からしてみると
なかなか強気な値段設定でして こんなのうちでは買えないね~と驚いておりました・・・
同じ野菜でも 売られる場所によってかなり値段が変わるものなのですな~
今は 何もかもオーガニックがもてはやされて
野菜 果物 肉類 シャンプーやローション化粧品までオーガニックが揃います
まあ 基本的に体にいいものですから それはいいと思うのですが・・・・
こういうものの

そう きれいな花なんです・・・
野菜や果物は口に入るもの
シャンプーやローション 化粧品は体に直接つけるものなので
オーガニックを使いたいという心理は簡単に理解できます
しかしながら
家に活けて飾る花もオーガニックとは・・・その目的は如何に?とちょっと理解に苦しみます
家にはオーガニック製品しか置かないの!という人もいるかもしれないけど
それって物理的にこの世の中では不可能に近い
それとも 土壌汚染をしないから この農法をサポートする!と
言った意味で 皆さんはこのオーガニックの花を購入するのでしょうか?
ここまでオーガニックが揃うと なんとなく行きすぎじゃない?と思ってしまいます(笑)
そのうち オーガニック テレビ オーブン 洗濯機とか出てくるのでしょうか?
ははは~(冗談です)
歩き疲れてお昼にしようと思いましたが
フェリービルディングにあるレストラン系はどれも客で満杯
長い列を作っているところもありましたので
フェリービルディングから少しはなれて
街中にあった ハンバーガー屋へ行くことにしました
店内は明るく カジュアル
メニューはごく普通のハンバーガーから
一ひねりあるハンバーガーもありますし
サンドイッチも ベジタリアン系の食事もできるという
なかなか充実した品揃えになっていました
値段的にも 安いとはいえませんがそれほど馬鹿高い訳でもありません
ミルクシェークが$4.99というのはちょっと僕としては高い感がありましたので
断念して カロリーゼロだし~とお水で我慢することにしました(笑)
とってもケチな人です
頼んだものは
僕がゴルゴンゾーラチーズバーガー
Dさんが ベーコンバーガー&カーリーフライ
期待していた以上になかなかまともなハンバーガーでした
出来合いのバーガーを焼いて出だしたというよりは
こちらで作った手作りの感じがよく出ていて 満足できる一品になっておりました
シッカリ腹ごしらえができた後は
目的のチョコレート屋 今度はPowellのほうにある
Bloomingdalesのあるショッピングセンターの方へ散歩がてらのんびりと歩いていきました
ショッピングセンターに入ってすぐに目的のチョコレート屋は見つかりました
このチョコレートは世界中のお店から選りすぐりのものを集めてあり
自分の好みで そのチョコレートを楽しむことができるようになっています
まあ、安いものではないですけど
以前食したとき どれも大変美味しかったですし
箱のデザインなども可愛いもので 女性には喜んでもらえるものでしょう~
おまけに箱の方にも袋の方にもSan Franciscoと書いてあるのが
お土産品としてもちゃんと自己主張してくれているのが嬉しいところです(笑)
そうそう!このショッピングセンターは隣のショッピングセンターと直結していまして
そこのフードコートを見たら パンダエクスプレスの隣に
こんな看板が出ていました・・・
あれま~
味千ラーメン SF進出ですね♪
美味しいラーメンを提供してくれることを祈ります~
この後は 車を停めてあることもあって
またまたフェリービルディングの方へ戻っていきました
多少肌寒いものの 大変いい天気ですので デートにはもってこい! 周りの人も皆さん カップルでこの天気 この場所を楽しんでいます
僕達もそんなに急いでいるわけでもなかったので 散歩して
ベンチに座りのんびりと 過ごすことにしました~
そういえば この場所で数日前スーツケースにつめられた女性の遺体が発見されたんですよね・・・
日本なら大々的なニュースになるのに
この国では こんなこともそれほど大きなニュースにならないとは 逆に恐ろしいことです
それでは 遺体入りのスーツケースは忘れて(汗)
この日のベイブリッジをご覧ください ・・・・って そう簡単には忘れられないですよね~
チェックしたらモザイクなしのDさんが写っています
見つかりましたか?(笑)
この日の夕飯は
豚のひれ肉を炭火で焼いて 自家製のピーチソースで食してみました
付け合せは春野菜のソテー マッシュポテトです
豚肉には大変いい感じでマッチしておりました~♪
おしまい


Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
うほ~~~~~
あぁぁぁっぁぁぁぁ。
吸い込まれてもいいわ。
綺麗な空、さわやかな雲~。最高ですね~。
バーガー美味そう~。
チョコレートもいい感じの包装。
おしゃれです。
サンフランシスコ。いきたひ。
今年の10月末~渡米予定です。
ひとつ質問ですが、チップは、どこのショップ行っても渡すべきなのかしら????
気になる常識?です。
吸い込まれてもいいわ。
綺麗な空、さわやかな雲~。最高ですね~。
バーガー美味そう~。
チョコレートもいい感じの包装。
おしゃれです。
サンフランシスコ。いきたひ。
今年の10月末~渡米予定です。
ひとつ質問ですが、チップは、どこのショップ行っても渡すべきなのかしら????
気になる常識?です。
okinawanさんへ~

>あぁぁぁっぁぁぁぁ。
>吸い込まれてもいいわ。
>綺麗な空、さわやかな雲~。最高ですね~。
>>>>>>>>>>>>>
ちょっと肌寒い感はありましたが
大変いい天気でのんびりできました♪
>バーガー美味そう~。
>チョコレートもいい感じの包装。
>おしゃれです。
>サンフランシスコ。いきたひ。
>>>>>>>>>>>>>>
初めての人たちには車もなくて移動が簡単にできる場所なのできっと楽しめると思いますよ!
>今年の10月末~渡米予定です。
>ひとつ質問ですが、チップは、どこのショップ行っても渡すべきなのかしら????
>気になる常識?です。
>>>>>>>>>>>
そうですね~
チップはテーブルに座ってサーブしてもらうレストランやタクシーなんかで必要かな?
あとはそんなに気にすることないですよ
>吸い込まれてもいいわ。
>綺麗な空、さわやかな雲~。最高ですね~。
>>>>>>>>>>>>>
ちょっと肌寒い感はありましたが
大変いい天気でのんびりできました♪
>バーガー美味そう~。
>チョコレートもいい感じの包装。
>おしゃれです。
>サンフランシスコ。いきたひ。
>>>>>>>>>>>>>>
初めての人たちには車もなくて移動が簡単にできる場所なのできっと楽しめると思いますよ!
>今年の10月末~渡米予定です。
>ひとつ質問ですが、チップは、どこのショップ行っても渡すべきなのかしら????
>気になる常識?です。
>>>>>>>>>>>
そうですね~
チップはテーブルに座ってサーブしてもらうレストランやタクシーなんかで必要かな?
あとはそんなに気にすることないですよ
ぴーち♡
本当に素敵で大好きな空の蒼です。
東京も土曜日は夏日でした。
ホントにいつも友だちとSkypeで話すと笑うんですが、なぜかカリフォルニアと関東地域の天気は同じ事が多い(爆)
See's ,GHIRARDELLIと来て、今度はCocoa Vella.素敵ですね〜。
でもお金持ちではナイたかねはNew leafとかで売ってるDAGOBAが好きです。パッケージのイラストがのんびりしててイイです。
WatsonvilleでOrganicのお花育てている方いわく、花や葉の色、放つ薫りが違うんだそうですよ。もちろん農法への理解や環境の事考えて買う方もいるでしょうし、見た目的に気に入って買う方も..。更にはOrganic買う「自分がスキ」..って方もいるでしようね、きっと(^^);
Fairに興味を持っていただけて嬉しいです。
ありがとうございます。
Cocoちゃんご一緒でもたぶん大丈夫です。
公園自体は小さいですが、皆思い思いに座れる芝生スペースはステージ前やブースの間などあちこちあります。ちょっと行けば他の公園やWharfにも出られますので..。Santa Cruz Down townは本当に小さいですがベンチがたくさんあってのーんびりしたトコです。
http://jcfsantacruz.org/driving-directions
サンフランシスコからだと一時間半ぐらいですかね〜?
豚肉とピーチ、最高♪
あ〜行ったらぜひ真似して作ります。
去年は大好きなEmali LagasseのTVでやったアプリコットと豚肉でKabab(Kebab?)作りました☆
p.s. Dさん 見つけられず...!老眼かしら(>.<);
東京も土曜日は夏日でした。
ホントにいつも友だちとSkypeで話すと笑うんですが、なぜかカリフォルニアと関東地域の天気は同じ事が多い(爆)
See's ,GHIRARDELLIと来て、今度はCocoa Vella.素敵ですね〜。
でもお金持ちではナイたかねはNew leafとかで売ってるDAGOBAが好きです。パッケージのイラストがのんびりしててイイです。
WatsonvilleでOrganicのお花育てている方いわく、花や葉の色、放つ薫りが違うんだそうですよ。もちろん農法への理解や環境の事考えて買う方もいるでしょうし、見た目的に気に入って買う方も..。更にはOrganic買う「自分がスキ」..って方もいるでしようね、きっと(^^);
Fairに興味を持っていただけて嬉しいです。
ありがとうございます。
Cocoちゃんご一緒でもたぶん大丈夫です。
公園自体は小さいですが、皆思い思いに座れる芝生スペースはステージ前やブースの間などあちこちあります。ちょっと行けば他の公園やWharfにも出られますので..。Santa Cruz Down townは本当に小さいですがベンチがたくさんあってのーんびりしたトコです。
http://jcfsantacruz.org/driving-directions
サンフランシスコからだと一時間半ぐらいですかね〜?
豚肉とピーチ、最高♪
あ〜行ったらぜひ真似して作ります。
去年は大好きなEmali LagasseのTVでやったアプリコットと豚肉でKabab(Kebab?)作りました☆
p.s. Dさん 見つけられず...!老眼かしら(>.<);
たかねぇさんへ~

>本当に素敵で大好きな空の蒼です。
>東京も土曜日は夏日でした。
>ホントにいつも友だちとSkypeで話すと笑うんですが、なぜかカリフォルニアと関東地域の天気は同じ事が多い(爆)
>>>>>>>>>>>>>
へ~
そうなんだ!?
それは知りませんでした♪
今度チェックしてみよう~笑
>See's ,GHIRARDELLIと来て、今度はCocoa Vella.素敵ですね〜。
>でもお金持ちではナイたかねはNew leafとかで売ってるDAGOBAが好きです。パッケージのイラストがのんびりしててイイです。
>>>>>>>>>>>>>>>
へ~
初めて聞くお店に 初めて聞くチョコレートです!
おいしそうですね~
>WatsonvilleでOrganicのお花育てている方いわく、花や葉の色、放つ薫りが違うんだそうですよ。もちろん農法への理解や環境の事考えて買う方もいるでしょうし、見た目的に気に入って買う方も..。更にはOrganic買う「自分がスキ」..って方もいるでしようね、きっと(^^);
>>>>>>>>>>>>
この界隈だと最後の理由が本音の人が多そうですね!
いろいろ言うくせに 結局はそういうところなんでしょうね~
>Fairに興味を持っていただけて嬉しいです。
>ありがとうございます。
>Cocoちゃんご一緒でもたぶん大丈夫です。
>公園自体は小さいですが、皆思い思いに座れる芝生スペースはステージ前やブースの間などあちこちあります。ちょっと行けば他の公園やWharfにも出られますので..。Santa Cruz Down townは本当に小さいですがベンチがたくさんあってのーんびりしたトコです。
> http://jcfsantacruz.org/driving-directions
>サンフランシスコからだと一時間半ぐらいですかね〜?
>>>>>>>>>>>>>>>>
そうですね
1時間ちょっとで到着するでしょう でも・・・
確かサンタクルーズはダウンタウンに犬の侵入が禁止の市じゃなかったですか?
最近市議会でその禁止をやめようとして動いていたのは聞きましたがその後どうなったのでしょうね???
>豚肉とピーチ、最高♪
>あ〜行ったらぜひ真似して作ります。
>去年は大好きなEmali LagasseのTVでやったアプリコットと豚肉でKabab(Kebab?)作りました☆
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
へ~
それもおいしそうですね
桃が季節になってきて美味しいものがたくさん出てきました♪
>p.s. Dさん 見つけられず...!老眼かしら(>.<);
>>>>>>>>>>>>
ははは~
見つけるのかなりむずかしいよ~
>東京も土曜日は夏日でした。
>ホントにいつも友だちとSkypeで話すと笑うんですが、なぜかカリフォルニアと関東地域の天気は同じ事が多い(爆)
>>>>>>>>>>>>>
へ~
そうなんだ!?
それは知りませんでした♪
今度チェックしてみよう~笑
>See's ,GHIRARDELLIと来て、今度はCocoa Vella.素敵ですね〜。
>でもお金持ちではナイたかねはNew leafとかで売ってるDAGOBAが好きです。パッケージのイラストがのんびりしててイイです。
>>>>>>>>>>>>>>>
へ~
初めて聞くお店に 初めて聞くチョコレートです!
おいしそうですね~
>WatsonvilleでOrganicのお花育てている方いわく、花や葉の色、放つ薫りが違うんだそうですよ。もちろん農法への理解や環境の事考えて買う方もいるでしょうし、見た目的に気に入って買う方も..。更にはOrganic買う「自分がスキ」..って方もいるでしようね、きっと(^^);
>>>>>>>>>>>>
この界隈だと最後の理由が本音の人が多そうですね!
いろいろ言うくせに 結局はそういうところなんでしょうね~
>Fairに興味を持っていただけて嬉しいです。
>ありがとうございます。
>Cocoちゃんご一緒でもたぶん大丈夫です。
>公園自体は小さいですが、皆思い思いに座れる芝生スペースはステージ前やブースの間などあちこちあります。ちょっと行けば他の公園やWharfにも出られますので..。Santa Cruz Down townは本当に小さいですがベンチがたくさんあってのーんびりしたトコです。
> http://jcfsantacruz.org/driving-directions
>サンフランシスコからだと一時間半ぐらいですかね〜?
>>>>>>>>>>>>>>>>
そうですね
1時間ちょっとで到着するでしょう でも・・・
確かサンタクルーズはダウンタウンに犬の侵入が禁止の市じゃなかったですか?
最近市議会でその禁止をやめようとして動いていたのは聞きましたがその後どうなったのでしょうね???
>豚肉とピーチ、最高♪
>あ〜行ったらぜひ真似して作ります。
>去年は大好きなEmali LagasseのTVでやったアプリコットと豚肉でKabab(Kebab?)作りました☆
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
へ~
それもおいしそうですね
桃が季節になってきて美味しいものがたくさん出てきました♪
>p.s. Dさん 見つけられず...!老眼かしら(>.<);
>>>>>>>>>>>>
ははは~
見つけるのかなりむずかしいよ~
無題
アッ、いたいた。橋の上で手を振ってる・・・、そんなことはないですね。ベンチに腰掛けてるイケメンさんがDさんじゃないでしょうか?
豚肉のピーチソースがけ、って新鮮です。ついつい生姜焼きとかにしちゃいそうですが。
そうですか、ピーチソースねぇ!!Japanさんの発想、素敵です。
豚肉のピーチソースがけ、って新鮮です。ついつい生姜焼きとかにしちゃいそうですが。
そうですか、ピーチソースねぇ!!Japanさんの発想、素敵です。
anuenueさんへ~

>アッ、いたいた。橋の上で手を振ってる・・・、そんなことはないですね。ベンチに腰掛けてるイケメンさんがDさんじゃないでしょうか?
>>>>>>>>>>>>>>>
残念ながらベンチには座っていませんね~
>豚肉のピーチソースがけ、って新鮮です。ついつい生姜焼きとかにしちゃいそうですが。
>そうですか、ピーチソースねぇ!!Japanさんの発想、素敵です。
>>>>>>>>>>>>>>>>
僕の発想ではないんですよ~
こちらではよく豚肉にピーチ系のソースがかかっていることが多いのです
それをまねして作ってみたというほうが正しいです
>>>>>>>>>>>>>>>
残念ながらベンチには座っていませんね~
>豚肉のピーチソースがけ、って新鮮です。ついつい生姜焼きとかにしちゃいそうですが。
>そうですか、ピーチソースねぇ!!Japanさんの発想、素敵です。
>>>>>>>>>>>>>>>>
僕の発想ではないんですよ~
こちらではよく豚肉にピーチ系のソースがかかっていることが多いのです
それをまねして作ってみたというほうが正しいです
Mooさんへ~

>あ~、以前この辺でデートしたなあ~って
>懐かしくなりました。
>いい思い出をよみがえらせくれて、ありがとうございました!
>>>>>>>>>>>>>>>>
むふふ・・・
デートってもちろん旦那さんとですよね・・・?(笑)
>ところでDさんどこ?
>>>>>>>>>
最後の方にちょびっと写っていますよ~♪
>懐かしくなりました。
>いい思い出をよみがえらせくれて、ありがとうございました!
>>>>>>>>>>>>>>>>
むふふ・・・
デートってもちろん旦那さんとですよね・・・?(笑)
>ところでDさんどこ?
>>>>>>>>>
最後の方にちょびっと写っていますよ~♪
無題
ココのチョコレート美味しいですよね!!私もあまりに綺麗なチョコレートだたので2粒だけ買ってベンジャミンと一緒に食べました(貧乏臭い)。食べる前にスゴい緊張したのを覚えています笑。
そして、JapanSFOさん、めちゃんこお料理お得意なんですね!!素晴らしいです。ダメ主婦の私に非常に刺激を与えて下さいました!私も頑張ります!!
そして、JapanSFOさん、めちゃんこお料理お得意なんですね!!素晴らしいです。ダメ主婦の私に非常に刺激を与えて下さいました!私も頑張ります!!
仁美さんへ~

>ココのチョコレート美味しいですよね!!私もあまりに綺麗なチョコレートだたので2粒だけ買ってベンジャミンと一緒に食べました(貧乏臭い)。食べる前にスゴい緊張したのを覚えています笑。
>>>>>>>>>>>>>>>
ははは~
可愛いカップルだね~♪
>そして、JapanSFOさん、めちゃんこお料理お得意なんですね!!素晴らしいです。ダメ主婦の私に非常に刺激を与えて下さいました!私も頑張ります!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>
僕はそんなに上手じゃないですけど 基本的には家にあるもので安く健康的に仕上げるように心がけています
でもね~やっぱり一番大事なのは相手の人に美味しく食べてもらいたいという心構えじゃないかな?
それさえあれば問題無しです~
お互い頑張りましょう♪
>>>>>>>>>>>>>>>
ははは~
可愛いカップルだね~♪
>そして、JapanSFOさん、めちゃんこお料理お得意なんですね!!素晴らしいです。ダメ主婦の私に非常に刺激を与えて下さいました!私も頑張ります!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>
僕はそんなに上手じゃないですけど 基本的には家にあるもので安く健康的に仕上げるように心がけています
でもね~やっぱり一番大事なのは相手の人に美味しく食べてもらいたいという心構えじゃないかな?
それさえあれば問題無しです~
お互い頑張りましょう♪
LLbeerさんへ~

>あぁぁ♪素敵☆
>土色のメンフィスと偉い違いだわぁ~
>同じ太陽なのになぁ。
>>>>>>>>>>>>>>>
メンフィスって行ったことがないので
ちょっと想像できないな~(笑)
>土色のメンフィスと偉い違いだわぁ~
>同じ太陽なのになぁ。
>>>>>>>>>>>>>>>
メンフィスって行ったことがないので
ちょっと想像できないな~(笑)
無題
http://www.tcho.com/where-to-buy/store
おいしいと聞いてぐーぐるマップで検索して行ったお店。え?本当にここ??とおもうほどあやすぃ雰囲気でしたよ。ここのチョコも有名らすぃです。
なんだかとってもチョコフォンデュをしたくなって特価の88円の明治のチョコでやったけど、おいしかったー。日本のチョコは安くてもおいしいです(涙)日本人の味覚、ワンダホー!!
おいしいと聞いてぐーぐるマップで検索して行ったお店。え?本当にここ??とおもうほどあやすぃ雰囲気でしたよ。ここのチョコも有名らすぃです。
なんだかとってもチョコフォンデュをしたくなって特価の88円の明治のチョコでやったけど、おいしかったー。日本のチョコは安くてもおいしいです(涙)日本人の味覚、ワンダホー!!
RIEさんへ~

>http://www.tcho.com/where-to-buy/store
>おいしいと聞いてぐーぐるマップで検索して行ったお店。え?本当にここ??とおもうほどあやすぃ雰囲気でしたよ。ここのチョコも有名らすぃです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
へ~
こういう店もあるんですね!
初めて聞きました~
>なんだかとってもチョコフォンデュをしたくなって特価の88円の明治のチョコでやったけど、おいしかったー。日本のチョコは安くてもおいしいです(涙)日本人の味覚、ワンダホー!!
>>>>>>>>>>>>>>
確かに日本のチョコレートの技術は世界最高に近いんじゃない?と思う歩と美味しいですよね~
>おいしいと聞いてぐーぐるマップで検索して行ったお店。え?本当にここ??とおもうほどあやすぃ雰囲気でしたよ。ここのチョコも有名らすぃです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
へ~
こういう店もあるんですね!
初めて聞きました~
>なんだかとってもチョコフォンデュをしたくなって特価の88円の明治のチョコでやったけど、おいしかったー。日本のチョコは安くてもおいしいです(涙)日本人の味覚、ワンダホー!!
>>>>>>>>>>>>>>
確かに日本のチョコレートの技術は世界最高に近いんじゃない?と思う歩と美味しいですよね~
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。

Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
[02/22 けび子]
[02/21 ロクデナシ]
[02/21 david]
[02/20 Yokohamaたそがれ]
[02/19 nishiofamilytoyamato]
[02/19 ree]
[02/19 Giro]
[02/18 david]
[02/18 ree]
[02/18 けび子]
最新記事
(02/21)
(02/19)
(02/16)
(02/13)
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
(01/25)
(01/23)
(01/21)
(01/19)
(01/15)
(01/09)
(01/04)
(12/28)
(12/25)
(12/22)
(12/13)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV