米国人彼氏Dさんと雑種犬Coco(没2020)と共にひっそりと 慎ましく暮す男の
地味でありふれた たれ流し的日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
今まで僕のオフィスはメインビルディングの3階のアドミニストレーション区域にありました。ところが、今回事業拡大ということでこの3階もすべてクリニックになるということになり、CEO, CFO, 人事部、ファイナンスなど、すべての3階にある部署が移転することになったのです。僕が所属する部署もその対象になり、先日オフィスの引っ越しをしてきました~。
僕たちの部署はCEOたちとは別のビルでありますので気が楽(笑)。そして引っ越しといっても数ブロック先ですのでそれほど離れていないので今までの通勤とあまり変わらないのですが、やはり引っ越しとなると、一時業務停止ということになったり、いろいろと面倒くさいことが多々ありまして精神的にも肉体的にも疲れました…(最近疲れてばっかりです~涙) 今までは小さな壁で仕切られ、物凄く狭い場所にすし詰め状態でした。しかし移転先は今までより段違い広いスペースになりましたので嬉しいことです。まだメインのスペース(写真右上)の間仕切りが到着していないので、皆さんテンポラリーな座席になっています。しかし、そのうちちゃんとした間仕切りのあるオフィススになります。これなら各自ちゃんとしたスペースが確保できます。
そして今回僕には、な~んとちゃんとした個室を与えてくれたのです!それも4人くらいが座っても全く平気なくらいのミーティングができるような十分な広さがある部屋なのです。僕の仕事は患者の物凄く繊細な個人情報を取り扱うし、医師やその他の病院などの電話協議も多々ありますので今まで、外の会話や音が聞こえて電話が聞こえにくくすごく不便な思いをしていました。
これからはドアを閉めて静かな環境で話ができるというのは本当に嬉しいものです!
プライベートな自分の家の引っ越し、仕事場での引っ越し、出張、通常業務のごたごた、新人の採用&教育と全く休む暇のない毎日でしたが、これらがすべて落ち着いてきましたので、これからはもっとのんびりと日々の生活を送れるようになれるといいな~と願っております。最近全くアップがなかった家のご飯もやっつけ料理ながらちまちまと作るようになりました~。 この日はトマトサラダと、自分用には明太子のスパゲティー。
明太子が好きでないDさんには豚バラ肉とニンニク野菜炒めのオイル系スパゲティーを作ってみました。
外食より家食ってホント落ち着きますね!
Cocoも新しい環境にだいぶ慣れてきたのでホッとしています~! このまったりとした体勢があまりにも面白かったので一枚撮らせてもらいました(笑)
僕たちの部署はCEOたちとは別のビルでありますので気が楽(笑)。そして引っ越しといっても数ブロック先ですのでそれほど離れていないので今までの通勤とあまり変わらないのですが、やはり引っ越しとなると、一時業務停止ということになったり、いろいろと面倒くさいことが多々ありまして精神的にも肉体的にも疲れました…(最近疲れてばっかりです~涙) 今までは小さな壁で仕切られ、物凄く狭い場所にすし詰め状態でした。しかし移転先は今までより段違い広いスペースになりましたので嬉しいことです。まだメインのスペース(写真右上)の間仕切りが到着していないので、皆さんテンポラリーな座席になっています。しかし、そのうちちゃんとした間仕切りのあるオフィススになります。これなら各自ちゃんとしたスペースが確保できます。
そして今回僕には、な~んとちゃんとした個室を与えてくれたのです!それも4人くらいが座っても全く平気なくらいのミーティングができるような十分な広さがある部屋なのです。僕の仕事は患者の物凄く繊細な個人情報を取り扱うし、医師やその他の病院などの電話協議も多々ありますので今まで、外の会話や音が聞こえて電話が聞こえにくくすごく不便な思いをしていました。
これからはドアを閉めて静かな環境で話ができるというのは本当に嬉しいものです!
プライベートな自分の家の引っ越し、仕事場での引っ越し、出張、通常業務のごたごた、新人の採用&教育と全く休む暇のない毎日でしたが、これらがすべて落ち着いてきましたので、これからはもっとのんびりと日々の生活を送れるようになれるといいな~と願っております。最近全くアップがなかった家のご飯もやっつけ料理ながらちまちまと作るようになりました~。 この日はトマトサラダと、自分用には明太子のスパゲティー。
明太子が好きでないDさんには豚バラ肉とニンニク野菜炒めのオイル系スパゲティーを作ってみました。
外食より家食ってホント落ち着きますね!
Cocoも新しい環境にだいぶ慣れてきたのでホッとしています~! このまったりとした体勢があまりにも面白かったので一枚撮らせてもらいました(笑)
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
インスタグラム@japansfo
週末はのんびりできました~
やはり体がかなり疲れていたのでしょう。夜11時前には眠くなりそのまま就寝。
夜中数回起きることがありましたが、いつものようにそのまま眠れなくなることもありませんでした。
多少の頭痛に悩まされましたが、鎮痛剤を飲んで対処。
やはり、眠りって大切ですね。眠りが少ないと体が重くなります。
今週末は久しぶりにじっくり睡眠をとることができましたので、体も楽です♪
週末の朝のCoco散歩は家族の時間?(笑)となっていますので、いつもより長めのCoco散歩です。
引っ越ししてから、まだこの地にそれほど慣れていないので毎回新しい散歩ルートを開拓中。
はじめの頃は戸惑っていたCocoも最近は自信満々に楽しそうに歩くようになり一安心です♪
ここのところ食欲も減退気味でしたが、この日はガッツリ肉&スパイシーなものが食べたい!という気分になれましたので、それじゃ~!とピリ辛の四川料理を提供するお店の方へ行ってきました。中華のお店でも流行り廃りはあるようで、一般的な中華料理はどんどんと淘汰され、ここ最近では四川料理と火鍋店に様変わりしているお店が多くなりました。
今回行ったこのお店も、ごく普通の中華料理&飲茶系のお店でしたが、いつの間にか四川料理専門店にかわっていました。ネットの評判をみてみるとまずまずだったのでせっかくだから一度試してみるか~!?とやって来ました。今回頼んだのは四川料理の王道と言われるような、インゲン豆のニンニク炒めと、辛い牛肉水煮の2品でした。これは他のお店でもよく頼みます。
店内は綺麗だし、トイレもきれいだったのは好印象。従業員の接客態度も良かったです。肝心のお味の方は、濃い味を好む僕が結構濃いな~と思うくらいの味付けでした。十分美味しいし、食べる分には全く問題ありませんが、いつも行く四川料理店と比べると好みという微妙な部分でいつも行くお店の方に軍配が上がるな~と感じていました。どうやらDさんも同じ印象のようでした。
がっつり肉&汗をかきながらのピリ辛ランチは十分満足できましたが、このお店のリピートはあえてしなくてもいいかな~?という感じの新規開拓結果でした(笑)。
家に帰った後はこれまた皆さんで昼寝~齢をとってくると週末の昼寝が欠かせなくなるようです。
若い頃は昼寝なんて全く必要なかったのにな・・・(汗)
そうそう~すこし前にあった、ユナイテッド航空のウサギ殺傷事件ですが、その後いろいろときな臭いニュースが出てきていますね。あるニュースではロンドンからシカゴに到着時は生きていたのだが、職員が冷凍庫に入れてしまったから死亡したと発表すると、ユナイテッド航空は真っ向からこれを否定!またあるニュースではユナイテッド航空は、飼い主の許可なく勝手にウサギを火葬してしまった! と・・・
これは証拠隠滅に他ならないなどなど・・・後ろめたいことがないのならちゃんと原因究明をして発表すればよかったのに、それすら全くしなかったこのユナイテッド航空・・・どうもこの会社は危機管理に大変疎いようです。CEOも高い給料もらっている割に大した仕事ができていないことに大株主から文句が出てこないのか不思議でなりません~楽な仕事で大金を手に、いい仕事だな~(笑)
やはり体がかなり疲れていたのでしょう。夜11時前には眠くなりそのまま就寝。
夜中数回起きることがありましたが、いつものようにそのまま眠れなくなることもありませんでした。
多少の頭痛に悩まされましたが、鎮痛剤を飲んで対処。
やはり、眠りって大切ですね。眠りが少ないと体が重くなります。
今週末は久しぶりにじっくり睡眠をとることができましたので、体も楽です♪
週末の朝のCoco散歩は家族の時間?(笑)となっていますので、いつもより長めのCoco散歩です。
引っ越ししてから、まだこの地にそれほど慣れていないので毎回新しい散歩ルートを開拓中。
はじめの頃は戸惑っていたCocoも最近は自信満々に楽しそうに歩くようになり一安心です♪
ここのところ食欲も減退気味でしたが、この日はガッツリ肉&スパイシーなものが食べたい!という気分になれましたので、それじゃ~!とピリ辛の四川料理を提供するお店の方へ行ってきました。中華のお店でも流行り廃りはあるようで、一般的な中華料理はどんどんと淘汰され、ここ最近では四川料理と火鍋店に様変わりしているお店が多くなりました。
今回行ったこのお店も、ごく普通の中華料理&飲茶系のお店でしたが、いつの間にか四川料理専門店にかわっていました。ネットの評判をみてみるとまずまずだったのでせっかくだから一度試してみるか~!?とやって来ました。今回頼んだのは四川料理の王道と言われるような、インゲン豆のニンニク炒めと、辛い牛肉水煮の2品でした。これは他のお店でもよく頼みます。
がっつり肉&汗をかきながらのピリ辛ランチは十分満足できましたが、このお店のリピートはあえてしなくてもいいかな~?という感じの新規開拓結果でした(笑)。
家に帰った後はこれまた皆さんで昼寝~齢をとってくると週末の昼寝が欠かせなくなるようです。
若い頃は昼寝なんて全く必要なかったのにな・・・(汗)
あぁ~そうか~!これは都市ではなくて最近の激務で疲れているだけなのかもしれない…きっとそうだ!
Cocoは煮干しでこんな待て!もできるようになりました(笑)
そうそう~すこし前にあった、ユナイテッド航空のウサギ殺傷事件ですが、その後いろいろときな臭いニュースが出てきていますね。あるニュースではロンドンからシカゴに到着時は生きていたのだが、職員が冷凍庫に入れてしまったから死亡したと発表すると、ユナイテッド航空は真っ向からこれを否定!またあるニュースではユナイテッド航空は、飼い主の許可なく勝手にウサギを火葬してしまった! と・・・
これは証拠隠滅に他ならないなどなど・・・後ろめたいことがないのならちゃんと原因究明をして発表すればよかったのに、それすら全くしなかったこのユナイテッド航空・・・どうもこの会社は危機管理に大変疎いようです。CEOも高い給料もらっている割に大した仕事ができていないことに大株主から文句が出てこないのか不思議でなりません~楽な仕事で大金を手に、いい仕事だな~(笑)
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
インスタグラム@japansfo
先週の日曜日の夜から体の調子が悪くなり、嫌な予感が的中して月曜日は高熱と体の痛みに襲われました。幸い、月曜日はそれ程重要なミーティン等のスケジュールが組まれていなかったので病欠にしました。実際病欠にしてよかった・・・39度近い熱とお腹の痛み、頭痛、体の痛みの襲われてふらふらでした。
火曜日はどうしても抜けられないミーティングが朝からありましたのでそれだけ参加して、それが終わって帰宅。そのままベットに横になって夕方には50%ほど回復した感じになれました。水曜日の朝には75%ほど回復、やっとフルタイムで仕事に戻れました。それにしてもこの体調不調、インフルエンザでもなく、風邪でもなくいったい何だったのだろう?
しかし~仕事の方は地獄のような毎日で、これでもか~これでもか~というくらいのドラマティックな毎日。警察沙汰があり、弁護士との協議があり、危ない橋を渡る状態の業務がありで精神的にボロボロに…そんな訳で日記も更新できず、睡眠障害&睡眠不足、精神疲労MAXになってやっと週末で泥のように眠りました。Dさんの方も街の有力者を多々集めた300人を前にスピーチがあり疲れ切っていたようです。
ランチにはのんびりできるお気に入りのレストランで、のんびりまったりモードランチをさせてもらいました。僕はまだ体的にも精神的にもアルコールをとれるような状況ではなかったので今回は水だけ。Dさんはガッツリ肉でしたが、僕はイカのサラダ。レモンの効いたあっさりドレッシングが僕の体にちょうどよくってとっても美味しかった~。
ランチの後はお店の周りをのんびりとCoco散歩して家に帰ってきました。
3人ともまだ寝たりない状態だったのでそのまま昼寝に突入~
昼寝のおかげで何となく体も軽くなってきたような感じになれました。 さぁ~て、夕飯は何を食べましょうか?
火曜日はどうしても抜けられないミーティングが朝からありましたのでそれだけ参加して、それが終わって帰宅。そのままベットに横になって夕方には50%ほど回復した感じになれました。水曜日の朝には75%ほど回復、やっとフルタイムで仕事に戻れました。それにしてもこの体調不調、インフルエンザでもなく、風邪でもなくいったい何だったのだろう?
ランチにはのんびりできるお気に入りのレストランで、のんびりまったりモードランチをさせてもらいました。僕はまだ体的にも精神的にもアルコールをとれるような状況ではなかったので今回は水だけ。Dさんはガッツリ肉でしたが、僕はイカのサラダ。レモンの効いたあっさりドレッシングが僕の体にちょうどよくってとっても美味しかった~。
ランチの後はお店の周りをのんびりとCoco散歩して家に帰ってきました。
3人ともまだ寝たりない状態だったのでそのまま昼寝に突入~
昼寝のおかげで何となく体も軽くなってきたような感じになれました。 さぁ~て、夕飯は何を食べましょうか?
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
インスタグラム@japansfo
Dさんの買い物に付き合ってダウンタウンへ行ってきました。
買物が終わってランチタイムとなりまして、買い物に付き合ったお礼に~となんでもいいよ!とは言われたものの、ラーメンもそんなに食べたい気分でもないので悩んでいました。 この日サンフランシスコは、真夏日のような快晴で大変気持ちがいいものでした。Cocoを車に待機させるのは暑すぎるな~ということで、外でも食事ができるということでこちらへ!
幸い、道路沿いのテーブルを確保できましたのでそちらの方でCocoと一緒にランチを食べることにしました。
まずはビールとワインでこの晴天に乾杯~♪
晴天の下でのハンバーガーとポテトフライは大変おいしいかったです!
Cocoも少しだけおこぼれをもらって大喜びでした。
たったビール一杯でしたが、僕はグラグラするくらい酔っぱらってしまいましたので、酔い冷ましの散歩。 3人で男性の好きな男性が集まるCastroの方へブラブラ歩いていきました~。
こんな天気がいいならきっとSFのゲイビーチと呼ばれるDolores Parkの方は人がいっぱいいるかもね~ということ行ってきました。Castroからは15分くらいの道のりですが、最後の方は急な坂道なので本格的に汗をかいてしまいます。公園の下の方は、ストレートカップルの集まり、その少し上が子供用の遊具があるせいかファミリー系。そして一番上の景色が一番良い部分に男性の好きな男性たちが集まっていました~。 うむぅぅ~いい景色だ(笑)。本当のゲイビーチよりも人がたくさんいますね!僕たちもここでのんびりと休憩。ただ、こんないい天気になるとは知らず、日焼け止めをつけてこなかったので、2人とも顔がじりじりしてきてしまい大変でした。このあとは家に帰って昼寝しました~。
おまけ動画~♪
買物が終わってランチタイムとなりまして、買い物に付き合ったお礼に~となんでもいいよ!とは言われたものの、ラーメンもそんなに食べたい気分でもないので悩んでいました。 この日サンフランシスコは、真夏日のような快晴で大変気持ちがいいものでした。Cocoを車に待機させるのは暑すぎるな~ということで、外でも食事ができるということでこちらへ!
2304 Market St,
San Francisco, CA 94114
まずはビールとワインでこの晴天に乾杯~♪
晴天の下でのハンバーガーとポテトフライは大変おいしいかったです!
Cocoも少しだけおこぼれをもらって大喜びでした。
たったビール一杯でしたが、僕はグラグラするくらい酔っぱらってしまいましたので、酔い冷ましの散歩。 3人で男性の好きな男性が集まるCastroの方へブラブラ歩いていきました~。
こんな天気がいいならきっとSFのゲイビーチと呼ばれるDolores Parkの方は人がいっぱいいるかもね~ということ行ってきました。Castroからは15分くらいの道のりですが、最後の方は急な坂道なので本格的に汗をかいてしまいます。公園の下の方は、ストレートカップルの集まり、その少し上が子供用の遊具があるせいかファミリー系。そして一番上の景色が一番良い部分に男性の好きな男性たちが集まっていました~。 うむぅぅ~いい景色だ(笑)。本当のゲイビーチよりも人がたくさんいますね!僕たちもここでのんびりと休憩。ただ、こんないい天気になるとは知らず、日焼け止めをつけてこなかったので、2人とも顔がじりじりしてきてしまい大変でした。このあとは家に帰って昼寝しました~。
おまけ動画~♪
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
インスタグラム@japansfo
今回の仕事は講習会&勉強会的なものでして、ホテルを会場として行われました。
いつもよりもアカデミック&政治的な意味合いが強かったので英語で聞き入るのが大変!
まぁ~毎回大変と言っているので進歩がないだけなのかもしれません(涙)
通常こういうミーティングはたまにランチが出ることがあるくらいなのですが、今回は朝食、昼食、夕食(レセプション)などがぎっしり詰まっていて、ほぼ休憩時間なく日程が組まれていました。いろんな人とネットワークを結んでください~との趣旨なのでしょうが、こういうのキツイ・・・それでも最近は少しは成長しましたので、ちゃんと知らない人ととも話しましたよ。 でも、こういうネットワークって、世間一般的には成功の鍵だとか、できる人間は人脈がすごいとかマスコミの間ではもてはやされていますが、僕の経験上大方意味がない事が多い気がします。もちろんネットワークを繋いでよかったな~ということがないとは言いませんけれど、それによって仕事が上手くいったのは、そんなに大騒ぎするほどのものでもなかったような・・・
大切だったのは自分の職場の人間関係と、本当に密にかかわりのある外部団体の人のみのような気がします。人の時間は24時間、睡眠時間、仕事の時間等限られています。ですからやたらめったらに人脈を広げて薄~く広いものを持っていても、それほど使えることってないのではないでしょうか? 人脈の広さもあればあったでいいのかもしれませんが、実際どこまでそれが成功に役立っているのか疑問な僕です。(笑)
そんな訳で~ネットワーク重視で休憩時間もなくDC滞在中、ホテルの外に出たのが先日のThaiレストランのみというほぼ軟禁状態だった今回の旅。ふと考えてみると、DC、ワシントンDCと言っていましたが、厳密には一度もワシントンDCに足を踏み入れていませんでした(笑)。どういうことかと申しますと、今回僕が滞在したのは下の地図の川沿いの空港のそばのホテルなのです。 ワシントンDCは正方形の形なのですが、川を挟んだ左下の部分はワシントンDCではなくバージニア州。今回僕はこのバージニア州の部分に滞在していて一度も川を渡りワシントンDCに足を踏み入れることがありませんでした。ですので、出張グルメレポート的なものもなし! な~んか味気ない旅となりました。まあ、本来仕事で来ているのですから、これはこれで納得しないとけません(笑)。
そんな訳でホテル軟禁状態の仕事から解放されたら、さっさと空港へ向かい家に帰ります。
帰りはダラス空港なのですが、この空港のレストラン状況がひどく、アジアン系が一切無し!
しょうがないのでbe right burger で済ませました。 気がついてみると、ホテルを出た後の写真はこのバーガーのみ。いつもの飛行機写真もなし!
よほど疲れていたのかもしれません。このあとは豪華なユナイテット航空に乗り込み家路につきました。
6時間の飛行機は辛かった・・・もういい齢ですし無理がききません
3泊だけでしたが家に着くとCocoが猛烈大歓迎で迎えてくれて嬉しかったです。
いつもよりもアカデミック&政治的な意味合いが強かったので英語で聞き入るのが大変!
まぁ~毎回大変と言っているので進歩がないだけなのかもしれません(涙)
通常こういうミーティングはたまにランチが出ることがあるくらいなのですが、今回は朝食、昼食、夕食(レセプション)などがぎっしり詰まっていて、ほぼ休憩時間なく日程が組まれていました。いろんな人とネットワークを結んでください~との趣旨なのでしょうが、こういうのキツイ・・・それでも最近は少しは成長しましたので、ちゃんと知らない人ととも話しましたよ。 でも、こういうネットワークって、世間一般的には成功の鍵だとか、できる人間は人脈がすごいとかマスコミの間ではもてはやされていますが、僕の経験上大方意味がない事が多い気がします。もちろんネットワークを繋いでよかったな~ということがないとは言いませんけれど、それによって仕事が上手くいったのは、そんなに大騒ぎするほどのものでもなかったような・・・
大切だったのは自分の職場の人間関係と、本当に密にかかわりのある外部団体の人のみのような気がします。人の時間は24時間、睡眠時間、仕事の時間等限られています。ですからやたらめったらに人脈を広げて薄~く広いものを持っていても、それほど使えることってないのではないでしょうか? 人脈の広さもあればあったでいいのかもしれませんが、実際どこまでそれが成功に役立っているのか疑問な僕です。(笑)
そんな訳で~ネットワーク重視で休憩時間もなくDC滞在中、ホテルの外に出たのが先日のThaiレストランのみというほぼ軟禁状態だった今回の旅。ふと考えてみると、DC、ワシントンDCと言っていましたが、厳密には一度もワシントンDCに足を踏み入れていませんでした(笑)。どういうことかと申しますと、今回僕が滞在したのは下の地図の川沿いの空港のそばのホテルなのです。 ワシントンDCは正方形の形なのですが、川を挟んだ左下の部分はワシントンDCではなくバージニア州。今回僕はこのバージニア州の部分に滞在していて一度も川を渡りワシントンDCに足を踏み入れることがありませんでした。ですので、出張グルメレポート的なものもなし! な~んか味気ない旅となりました。まあ、本来仕事で来ているのですから、これはこれで納得しないとけません(笑)。
そんな訳でホテル軟禁状態の仕事から解放されたら、さっさと空港へ向かい家に帰ります。
帰りはダラス空港なのですが、この空港のレストラン状況がひどく、アジアン系が一切無し!
しょうがないのでbe right burger で済ませました。 気がついてみると、ホテルを出た後の写真はこのバーガーのみ。いつもの飛行機写真もなし!
よほど疲れていたのかもしれません。このあとは豪華なユナイテット航空に乗り込み家路につきました。
6時間の飛行機は辛かった・・・もういい齢ですし無理がききません
3泊だけでしたが家に着くとCocoが猛烈大歓迎で迎えてくれて嬉しかったです。
それではお休みなさい~
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
インスタグラム@japansfo
あまり良く眠れなかったHyattでしたが、仕事が始まりますのでチェックアウト。実は2日続けてHyattに泊まるつもりだったのですが2日目にこのホテルの部屋代が倍に跳ね上がることが判明したので、仕事会場となるルネッサンスの方へ移ったという感じです。拡散的にいろいろなホテルでポイントを集めるよりは一極集中の方がいいのでHyattにこだわっているのですが、まぁ~しょうがない!
午前8時半ですからチェックインは無理だろうとホテルで荷物を預けてもらうつもりだったのですが、ルネッサンスの方に行ったらもう部屋が用意できているとのこと!おぉ~素晴らしい~♪ しかし~!また選択肢が・・・Kingベットの見晴らしの良い部屋はシャワーのみ、2つのベットのある部屋はバスタブがあるけれど景色があまり良くないとのことでした。結局僕は景色よりも風呂を取りました(笑)。
Hyattは結構古いホテルという感じでしたが、こちらの方は比較的新しい感じでバスルームも調度品も使い古された感のないものでした。グレード的にはこちらの方がよっぽどよかったかもな~と後悔するくらいなかなか素敵なホテルでした! ただ~こんな封筒があってハウスキーパーにチップをあげろ~!!的なものには少しうんざり・・・こんなもの作って全部屋に置くくらいなら、最初からハウスキーパーがチップなしでも十分暮らしていけるくらいのお給料を払ってあげてくださいよ~と思いました(笑)
さて仕事の方はこれといって激務でもなく、淡々と過ぎていきました。人見知りの内向的な自分にはこういう場所は毎度のことながら精神疲労度が高いです。夕飯にはレセプションがあって夕飯がサーブされるとのことでしたが、もう無理!一日中この人たちと過ごして、この上夕飯なんで僕にとって拷問です・・・そんな訳で超非社交的な僕はレセプションを抜け出して近所のThaiレストランの方へ避難!
すこしスパイシーな味付けが絶妙で美味しかったです!
このあとはホテルに帰っておとなしく寝ることにしました。
Hyattは結構古いホテルという感じでしたが、こちらの方は比較的新しい感じでバスルームも調度品も使い古された感のないものでした。グレード的にはこちらの方がよっぽどよかったかもな~と後悔するくらいなかなか素敵なホテルでした! ただ~こんな封筒があってハウスキーパーにチップをあげろ~!!的なものには少しうんざり・・・こんなもの作って全部屋に置くくらいなら、最初からハウスキーパーがチップなしでも十分暮らしていけるくらいのお給料を払ってあげてくださいよ~と思いました(笑)
さて仕事の方はこれといって激務でもなく、淡々と過ぎていきました。人見知りの内向的な自分にはこういう場所は毎度のことながら精神疲労度が高いです。夕飯にはレセプションがあって夕飯がサーブされるとのことでしたが、もう無理!一日中この人たちと過ごして、この上夕飯なんで僕にとって拷問です・・・そんな訳で超非社交的な僕はレセプションを抜け出して近所のThaiレストランの方へ避難!
561 23rd St S,
Arlington, VA 22202
カニシューマイ、パパイヤサラダ、ドランケンシーフードThaiスパゲッティを頼んで堪能しました♪ すこしスパイシーな味付けが絶妙で美味しかったです!
このあとはホテルに帰っておとなしく寝ることにしました。
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
インスタグラム@japansfo
日記では長いことNYCの滞在を書いているようですが、実際宿泊したのは1泊だけ~
次の日は仕事の目的地、米国首都のワシントンDCの方へ向かいます!
マンハッタンからNewark空港まではペンシルベニア駅から電車で30分、$15くらいで行けます。 ホテルからUberでペンシルベニア駅、そしてそこから電車のタイミングもよかったのであっという間に空港についてしまいまして、ビールを飲みながらのんびりとブログをアップしたのです。しかし~このビール・・・アルコール度数をチェックしていなかったのですが、かなり高かったと思われます。思いっきり顔がまっかっかになってしまい人々が振り返るほどで恥ずかしかった(汗)
この日はダブルラーメンだったのでさすがにお腹はすきませんでしたのでビールだけです。
フライトの時間は午後8時半、この日もユナイテット航空は時間通りの運航で驚きました!
ウサギは殺しましたが、そのほかでは頑張っていますね~(笑)
空港が滑走路を走ると、窓からマンハッタンの夜景が見えました~!これは世界貿易センターの新しいビルなのかもしれません。Newark空港って意外とマンハッタンから近いのですね。タクシーだと1万円くらいかかりますが、(汚い)電車ですと$15くらいですからそんなに遠くもないのかもしれません。さようなら~NYCまた会う日まで~と出発!
ものの一時間でNYCから首都ワシントンDCに到着しました。
今まで考えたことがなかったのですが、これは東京大阪間くらいの距離なのでしょうか?
物凄く近いという訳でもありませんが、とんでもなく遠いという訳でもないですね。 今回はこちらのレーガンナショナル空港の近くでのお仕事ですのでホテルも空港から車で10分くらいです。
空港から近いと楽ですね~
まず最初はHyattの方へ泊まってみました。仕事の会場となるホテルの目の前にありましたし、少し安かったので、試しにこちらに泊まってみました。チェックインでは景色のよいKingベットの部屋を用意しました~と言われて喜びましたが、確認してみるとシャワーのみの部屋でした(涙)。 バスタブの部屋を頼むと景色のあまりよくない2つのベットの部屋だといわれました。一瞬だけ悩みましたが、この日はバスタブでどっぷりお風呂に浸かってから眠りたいと思いましたので、バスタブのついている部屋にしてもらいました。お風呂に入ってのんびりしたので、おやすみなさい~。明日から仕事だ!頑張りましょう~
次の日は仕事の目的地、米国首都のワシントンDCの方へ向かいます!
マンハッタンからNewark空港まではペンシルベニア駅から電車で30分、$15くらいで行けます。 ホテルからUberでペンシルベニア駅、そしてそこから電車のタイミングもよかったのであっという間に空港についてしまいまして、ビールを飲みながらのんびりとブログをアップしたのです。しかし~このビール・・・アルコール度数をチェックしていなかったのですが、かなり高かったと思われます。思いっきり顔がまっかっかになってしまい人々が振り返るほどで恥ずかしかった(汗)
この日はダブルラーメンだったのでさすがにお腹はすきませんでしたのでビールだけです。
フライトの時間は午後8時半、この日もユナイテット航空は時間通りの運航で驚きました!
ウサギは殺しましたが、そのほかでは頑張っていますね~(笑)
ものの一時間でNYCから首都ワシントンDCに到着しました。
今まで考えたことがなかったのですが、これは東京大阪間くらいの距離なのでしょうか?
物凄く近いという訳でもありませんが、とんでもなく遠いという訳でもないですね。 今回はこちらのレーガンナショナル空港の近くでのお仕事ですのでホテルも空港から車で10分くらいです。
空港から近いと楽ですね~
まず最初はHyattの方へ泊まってみました。仕事の会場となるホテルの目の前にありましたし、少し安かったので、試しにこちらに泊まってみました。チェックインでは景色のよいKingベットの部屋を用意しました~と言われて喜びましたが、確認してみるとシャワーのみの部屋でした(涙)。 バスタブの部屋を頼むと景色のあまりよくない2つのベットの部屋だといわれました。一瞬だけ悩みましたが、この日はバスタブでどっぷりお風呂に浸かってから眠りたいと思いましたので、バスタブのついている部屋にしてもらいました。お風呂に入ってのんびりしたので、おやすみなさい~。明日から仕事だ!頑張りましょう~
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
インスタグラム@japansfo
秀ちゃんラーメンを楽しんだ後はNYC観光散歩に出かけました~。NYCではこれといってやりたいこともありませんでしたので全くの予定なし!ぶらぶらと歩き始めましたところインスタにメッセージが入っていました。メッセージをくれたのは、インスタで知り合ったNYC在住の日本人の方でした。彼はいつも素敵な花々をインスタにのせています~♪
読んでみると、いつまでNYCですか~という問いでしたのでNYCは一泊だけで、秀ちゃんラーメンを食べてかラまた移動します~と返したところ、秀ちゃんラーメンなら職場に近いのでのぞいてみてください~とありましたので、さっそく彼の花屋さんの方をのぞいてきました。インスタで見る彼の仕事は素晴らしく、一見して高級花屋というのが見て取れます~。(右上)
そしてそのままテクテクとあてもなく歩いて行き、あぁ~この辺には紀伊国屋書店があって、そこにはカフェがあったな~と思い行ってみると、簡単に見つかりましたのでそこで途中休憩してみることにしました!抹茶テラミスか、モンブランか悩みましたがモンブランの方を選択。普通に美味しかったです。
紀伊国屋の前にある公園でのんびり本を読んで休憩して読書に飽きた頃、Google地図を開いてみると、タイムズスクエア―が歩いてすぐのところにあることが判明しましたので、どうせ時間があるからいいか~と再び歩いてみることにしました。こちらでは某大陸系の観光客がごった返していまして、皆さん独特のポーズで自撮りしていましてすごく邪魔でした(笑) 思ったのですが、このタイムズスクエアー来たのはいいのですがいったい何をしたらいいのか不明でした。自分を含めておのぼりさんでしめられているこのごった返した場所は、渋谷や新宿と変わりなくむしろ狭いくらい。怪しげな土産物屋が売っているだけであとはこれといって見るものもあまりない。皆さんはこのタイムズスクエア―に来ていったい何を期待しているのか不思議に思いました(笑)。
なんだかんだでふらふら歩いていたらもう夕方になってきました。この日のフライトは午後8時なのでそろそろ夕飯でも食べて空港に向かった方がいいな~ということでネットで調査。その結果歩いて10分くらいのところにまた別のラーメン屋があることが判明しましたので、そちらの方を突撃してみることにしました~!いったいどれだけラーメンが好きなんだ!?(笑)
読んでみると、いつまでNYCですか~という問いでしたのでNYCは一泊だけで、秀ちゃんラーメンを食べてかラまた移動します~と返したところ、秀ちゃんラーメンなら職場に近いのでのぞいてみてください~とありましたので、さっそく彼の花屋さんの方をのぞいてきました。インスタで見る彼の仕事は素晴らしく、一見して高級花屋というのが見て取れます~。(右上)
938 1st Avenue,
New York, NY 10022
このあとはロックフェラ―センターに行きました。ここにはクリスマスツリーのある時によく行くため、この日のようにクリスマスツリーがなくスケートリンクのない広場をみてみると何となくいまいちしっくりきませんね(笑)。 ティファニーの前を歩いていくとイケメンさんたちがドアマンのようなことをしていたので記念撮影をしておきました。もう一つのドアの方にいたイケメンさんの方がタイプだったな~(笑)そしてそのままテクテクとあてもなく歩いて行き、あぁ~この辺には紀伊国屋書店があって、そこにはカフェがあったな~と思い行ってみると、簡単に見つかりましたのでそこで途中休憩してみることにしました!抹茶テラミスか、モンブランか悩みましたがモンブランの方を選択。普通に美味しかったです。
紀伊国屋の前にある公園でのんびり本を読んで休憩して読書に飽きた頃、Google地図を開いてみると、タイムズスクエア―が歩いてすぐのところにあることが判明しましたので、どうせ時間があるからいいか~と再び歩いてみることにしました。こちらでは某大陸系の観光客がごった返していまして、皆さん独特のポーズで自撮りしていましてすごく邪魔でした(笑) 思ったのですが、このタイムズスクエアー来たのはいいのですがいったい何をしたらいいのか不明でした。自分を含めておのぼりさんでしめられているこのごった返した場所は、渋谷や新宿と変わりなくむしろ狭いくらい。怪しげな土産物屋が売っているだけであとはこれといって見るものもあまりない。皆さんはこのタイムズスクエア―に来ていったい何を期待しているのか不思議に思いました(笑)。
なんだかんだでふらふら歩いていたらもう夕方になってきました。この日のフライトは午後8時なのでそろそろ夕飯でも食べて空港に向かった方がいいな~ということでネットで調査。その結果歩いて10分くらいのところにまた別のラーメン屋があることが判明しましたので、そちらの方を突撃してみることにしました~!いったいどれだけラーメンが好きなんだ!?(笑)
159 E 55th St,
New York, NY 10022
こちらでは鶏白湯が一押しのメニューだったようですのでそちらをオーダー。セットで小丼をつけることができるそうなので、散り麺と明太子のどんぶりまでつけてしまいました~。日頃低炭水化物ダイエットをしているのにNYCに来てラーメンですから高炭水化物ダイエットですね~。ラーメンの方はこれまた激ウマ~!!という感じではなく普通に美味しいという感じでした。
家の近所にあったら行くけれど、わざわざ飛行機に乗ってまで食べに来なくてもいいか~という感じ(笑)。
当たり前といえば当たり前のことですね~ははは
このあとはホテルに戻り、荷物をひきとって空港へ向かいました~さようならNYC!
家の近所にあったら行くけれど、わざわざ飛行機に乗ってまで食べに来なくてもいいか~という感じ(笑)。
当たり前といえば当たり前のことですね~ははは
このあとはホテルに戻り、荷物をひきとって空港へ向かいました~さようならNYC!
雨が降る寒い一日だったニューヨークの次の日はからりと晴れ、大変暖かでいい天気になりました!これは絶好の散歩日和だ~とホテルをチェックアウトして散歩に出かけることにしました。そうそう~このGrand HYATTですが、チェックアウトした後に荷物の預かりに1つにつき$3徴収していました!滞在客からの荷物預かりでお金を取られたのは初めてかもしれないな~。さすがNYC!
散歩に出かけよう~と張り切ってみたものの、このコンクリートジャングルで田舎者の僕にはどこをどう歩いていいのかよくわかりませんでした。それじゃ~有名どころを点と点を繋いで適当に歩いてみようかということにしましたが、もうこの時点でお昼時。本格的な散歩の前にしっかり昼ご飯を食べておこう~とランチを最初に食べることにしました。
NYC来た第一目的は、Fさんに会うことでしたが、第二目的がまだ果たされておりませんのでそちらの方を成し遂げることにしました。それは何かといえば~もちろんラーメン!(笑) ここのところNYCに来ると一風堂ばかり食べていましたが、ベイエリアにも一風堂が来るということでしたし、以前ブログのコメントで秀ちゃんラーメンを試してください~と戴いたのでそちらの方へ行ってきました!
たぶんSFベイエリアに持ってきても受け入れられることでしょう。
ただ僕の琴線に触れるような激ウマ感激~!という感じにはなりませんでした・・・
ちなみにラーメンの横にあるのはすりおろしにんにくとあげニンニクチップのトッピング(笑)
ランチでお腹いっぱいになりましたので、本格的なマンハッタン散歩を始めました。マンハッタンは碁盤の目のように道が整備されているので、観光客にも大変歩きやすい街であります。今回僕はNYCはたったの1泊でして、この日の午後に本来の出張すべき街に飛んでいきます。ですので、これといって何も予定を立てず、ただラーメンを食べることに専念するようにこの日をあけました(笑) ラーメン屋から10分くらい歩いたところに、現アメリカ大統領であるドナルド・トランプ氏の自宅があるトランプタワーが5th Avenueにありましたので、観光客バリバリの気分で行ってきました~。バリゲートが貼られ脇の道は車両通行止め、入り口には警察の物々しい警備になっていましたが、意外とそれほど混乱している様子もなく、僕のような観光客が記念撮影しているくらいの平穏さでした。
きっとこれはだいぶ落ち着いた様子なのでしょうが、これだけの警備を税金でやるとなるととんでもない費用がかかりそうです。大統領にはそれなりの警備がつき、その上彼の自宅には、息子さんと奥さんがまだこちらに住んでいるそうですから、両方警備しなくてはいけないのでしょうがとんでもないコストになりそうですね~。お金持ちなんですから自腹でやってくれればいいのに~(笑)
NYC来た第一目的は、Fさんに会うことでしたが、第二目的がまだ果たされておりませんのでそちらの方を成し遂げることにしました。それは何かといえば~もちろんラーメン!(笑) ここのところNYCに来ると一風堂ばかり食べていましたが、ベイエリアにも一風堂が来るということでしたし、以前ブログのコメントで秀ちゃんラーメンを試してください~と戴いたのでそちらの方へ行ってきました!
248 E 52nd St
New York, NY 10022
開店と同時に店に入店。従業員はすべてアジア人のようですが、日本人の方はいないようでした。頼んだのはクラシックな博多ラーメンと焼き餃子です。餃子はこんがりと焼きあがっていましたが、ほとんどが破れて形がイマイチですね(笑)。お味の方は申し分なく美味しかったです。博多ラーメンの方は、まぁ~普通に美味しいという感じかな? たぶんSFベイエリアに持ってきても受け入れられることでしょう。
ただ僕の琴線に触れるような激ウマ感激~!という感じにはなりませんでした・・・
ちなみにラーメンの横にあるのはすりおろしにんにくとあげニンニクチップのトッピング(笑)
ランチでお腹いっぱいになりましたので、本格的なマンハッタン散歩を始めました。マンハッタンは碁盤の目のように道が整備されているので、観光客にも大変歩きやすい街であります。今回僕はNYCはたったの1泊でして、この日の午後に本来の出張すべき街に飛んでいきます。ですので、これといって何も予定を立てず、ただラーメンを食べることに専念するようにこの日をあけました(笑) ラーメン屋から10分くらい歩いたところに、現アメリカ大統領であるドナルド・トランプ氏の自宅があるトランプタワーが5th Avenueにありましたので、観光客バリバリの気分で行ってきました~。バリゲートが貼られ脇の道は車両通行止め、入り口には警察の物々しい警備になっていましたが、意外とそれほど混乱している様子もなく、僕のような観光客が記念撮影しているくらいの平穏さでした。
きっとこれはだいぶ落ち着いた様子なのでしょうが、これだけの警備を税金でやるとなるととんでもない費用がかかりそうです。大統領にはそれなりの警備がつき、その上彼の自宅には、息子さんと奥さんがまだこちらに住んでいるそうですから、両方警備しなくてはいけないのでしょうがとんでもないコストになりそうですね~。お金持ちなんですから自腹でやってくれればいいのに~(笑)
仕事は別の街でしたが、週末をはさんでの旅ですので、それだったら一日早く出てNYCで夕飯でも食べていこう~と思いまして、もともとの日程に1泊だけNYC泊をねじ込んでみました。幸いもともとの日程よりも、このNYCを入れたフライトの方が値段的に安くなりましたので、個人負担はホテルの宿泊だけでOKとなりましたので、今回はグランドハイアットの方へ泊まってみることにしました。
このホテルはGrand Centralの隣に位置するかなり大きなホテルでした。部屋はご覧の通り(右上)で僕は24階の建物の22階の部屋をもらいまして、窓からは右下のような景色を望むことができました。しかし~さすがNYC,部屋があまり広くないのです。清潔なのですが、とっても老朽化した感のある部屋で、Hyattでは初体験かもしれませんが、コーヒーサーバーもお茶も備えつけていない部屋でした・・・
まぁ~Hyattポイントがたまるからいいか~(笑)
ホテルで少しだけ休憩した後は、地下鉄に乗ってブルックリンの方へやって来ました~! 随分と前にブログを通して知り合った友人Fさんが、ブルックリンに住んでいまして、最近NYCに寄るたびに一緒にご飯を食べるようになっていました。Fさんはこれまた物凄く美味しいお店をたくさん知っていまして、毎回楽しい時間を過ごさせてもらっています。そんな訳で今回もFさんとの夕飯時間のためにNYCにやってきたといっても過言ではありません!
そして~今回はFさんがイタリアン食料品店で美味しいものをたくさん買ってきたので、家でまったり飲みませんか~?と家食に招待してくれましたので、ずうずうしくお邪魔させてもらいました(笑)。Fさんはブルックリンに一軒家を持っていまして、自分の納得がいくように改装しています。これがまた、テレビのシーンに出てきそうな、モダンでシンプルで温かな素敵なお宅なのです~♡
お互い長いアメリカ暮らしも長く、パートナーとの暮らし、持ち家のこと、日本にいる家族のことなど次から次へといろんな話で、気がつけばもうよ夜更けと言える時間になっていました。日頃日本語を使わない生活なのでこういう所でガンガン日本語でしゃべれるのって本当にいい気分転換&うっぷん晴らしができました~!Fさん、美味しいご飯と楽しい時間を本当にありがとうございました!
これだからNYC行きはやめられないのです(笑)
まぁ~Hyattポイントがたまるからいいか~(笑)
ホテルで少しだけ休憩した後は、地下鉄に乗ってブルックリンの方へやって来ました~! 随分と前にブログを通して知り合った友人Fさんが、ブルックリンに住んでいまして、最近NYCに寄るたびに一緒にご飯を食べるようになっていました。Fさんはこれまた物凄く美味しいお店をたくさん知っていまして、毎回楽しい時間を過ごさせてもらっています。そんな訳で今回もFさんとの夕飯時間のためにNYCにやってきたといっても過言ではありません!
そして~今回はFさんがイタリアン食料品店で美味しいものをたくさん買ってきたので、家でまったり飲みませんか~?と家食に招待してくれましたので、ずうずうしくお邪魔させてもらいました(笑)。Fさんはブルックリンに一軒家を持っていまして、自分の納得がいくように改装しています。これがまた、テレビのシーンに出てきそうな、モダンでシンプルで温かな素敵なお宅なのです~♡
彼女宅には3匹の猫と1匹のいぬがいまして、どの子もまぁ~激カワなのです♪
まずは白ワインで乾杯!そして、Fさんは次から次へ美味しそうなものを運んできてくれました~。生ハム、炭焼きアーティチョーク&赤ピーマン、ビーマンの酢漬け生ハム詰め、オリーブ、ペストソース、そして〆にはトマトソースパスタが並びました。どれももう~美味しくって、ワインもどんどん進んでしまい、お腹いっぱいほろ酔いになっていました。あ~ぁ、気持ちいい~♪お互い長いアメリカ暮らしも長く、パートナーとの暮らし、持ち家のこと、日本にいる家族のことなど次から次へといろんな話で、気がつけばもうよ夜更けと言える時間になっていました。日頃日本語を使わない生活なのでこういう所でガンガン日本語でしゃべれるのって本当にいい気分転換&うっぷん晴らしができました~!Fさん、美味しいご飯と楽しい時間を本当にありがとうございました!
これだからNYC行きはやめられないのです(笑)
お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
インスタグラム@japansfo
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
のアイコンがついています
[02/01 ree]
[02/01 Giro]
[01/31 david]
[01/31 TKGREG ]
[01/29 ree]
[01/29 けび子]
[01/29 Giro]
[01/28 ロクデナシ]
[01/28 ree]
[01/27 こぐれん]
最新記事
(02/01)
(01/28)
(01/25)
(01/23)
(01/21)
(01/19)
(01/15)
(01/09)
(01/04)
(12/28)
(12/25)
(12/22)
(12/13)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV