彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓


現在 僕たちが旅行などに行き家を空けるとき
同僚の妹さんがうちに来てここに泊まってCocoの面倒を見てくれます
22歳のこの彼女 学校の方が忙しくなってきてなかなかスケジュールがとりにくくなってきました
いろいろと探したところ SFから北東へ向かったところによさそうな人がいたので連絡
彼女たちの犬を交えて Meet and Greetという初顔合わせをしてきました
こういうところでお世話になる時 相手方も犬を飼っている場合 犬同士の相性というものが重要でして
旅行直前の預けるときになって全くダメであると判明した時はお互い問題になるので
契約をすます前にこうして前もって犬同士の顔合わせをしておくようです
それに付け込んでCocoはいきなり上に乗っかって力関係を示そうとします
たぶんCocoは野良犬の時からの処世術で力を見せることによって生き延びてきたのでしょう
Cocoは雌なのにこういうところかなりアグレッシブ 普通に遊ぶことがなかなかできません
顔合わせしてすぐにこれをしてしまい他の犬も驚いてグワ~と威嚇するともう手が付けられません
それに応戦するようにCocoもかなり恐ろしい顔で威嚇し返してしまいます
Cocoにそっくりのこの犬はたぶんまだ若いのでしょう
すごくやんちゃなのですぐにちょっかい出してきます
普通の犬だったら やんちゃ返しで遊ぶところでしょうけど Cocoはそれができない!
飼い主もどこまで本気なのか もしかしたらただ単に遊んでいるだけなのか
それさえも判断できない微妙な動きに困惑しきってしまいます・・・
そんな訳でここの犬公園ではCocoは終始散歩紐付きで終わりました
このペットシッターの家には虐待を受けてかなり敏感になっている猫が2匹
そしてこの犬以外にも結構アクティブな犬がいるとのこと
まあ、しょうがない Cocoはこういうのを含めてCocoですから
こういう犬でもOKなところを根気よく探していきましょう~
出来の悪い娘ほどかわいいと言いまして案の定 今回不可の判定が出てしまったCocoにDさんは
そんな虐待された猫が数匹いる家でペットシッターなんてやる方がおかしい!と
いわゆる モンスターペアレンツ顔負けの過保護な親の顔を見せていました(笑)
さて 前日大ヒットだったサングリアをまた作り足しておいたので
この日の夕飯は サングリアを飲みながらのおつまみ夕飯ということにしてみました
これなら飲む&夕飯が一緒に済ませることができて簡単 サングリアと一緒にいただくのは…
完熟トマトはスライスしてニンニクのみじん切りを少しちらし 塩コショウオリーブオイルで味付け
彩のいい野菜のおつまみはブロッコリー カリフラワー 人参とマッシュルーム
その野菜のためのディップは明太子アボカドマヨネーズの自家製
あぁぁ~なんかとっても素敵な北米主婦ブログみたいじゃないですか~!!って…しつこいですね(笑)
どちらにしても 大変おいしく 悪酔いができるサングリアディナー@Homeでした♪
同僚の妹さんがうちに来てここに泊まってCocoの面倒を見てくれます
22歳のこの彼女 学校の方が忙しくなってきてなかなかスケジュールがとりにくくなってきました
いろいろと探したところ SFから北東へ向かったところによさそうな人がいたので連絡
彼女たちの犬を交えて Meet and Greetという初顔合わせをしてきました
こういうところでお世話になる時 相手方も犬を飼っている場合 犬同士の相性というものが重要でして
旅行直前の預けるときになって全くダメであると判明した時はお互い問題になるので
契約をすます前にこうして前もって犬同士の顔合わせをしておくようです
それに付け込んでCocoはいきなり上に乗っかって力関係を示そうとします
たぶんCocoは野良犬の時からの処世術で力を見せることによって生き延びてきたのでしょう
Cocoは雌なのにこういうところかなりアグレッシブ 普通に遊ぶことがなかなかできません
顔合わせしてすぐにこれをしてしまい他の犬も驚いてグワ~と威嚇するともう手が付けられません
それに応戦するようにCocoもかなり恐ろしい顔で威嚇し返してしまいます
Cocoにそっくりのこの犬はたぶんまだ若いのでしょう
すごくやんちゃなのですぐにちょっかい出してきます
普通の犬だったら やんちゃ返しで遊ぶところでしょうけど Cocoはそれができない!
飼い主もどこまで本気なのか もしかしたらただ単に遊んでいるだけなのか
それさえも判断できない微妙な動きに困惑しきってしまいます・・・
そんな訳でここの犬公園ではCocoは終始散歩紐付きで終わりました
このペットシッターの家には虐待を受けてかなり敏感になっている猫が2匹
そしてこの犬以外にも結構アクティブな犬がいるとのこと
まあ、しょうがない Cocoはこういうのを含めてCocoですから
こういう犬でもOKなところを根気よく探していきましょう~
出来の悪い娘ほどかわいいと言いまして案の定 今回不可の判定が出てしまったCocoにDさんは
そんな虐待された猫が数匹いる家でペットシッターなんてやる方がおかしい!と
いわゆる モンスターペアレンツ顔負けの過保護な親の顔を見せていました(笑)
さて 前日大ヒットだったサングリアをまた作り足しておいたので
この日の夕飯は サングリアを飲みながらのおつまみ夕飯ということにしてみました
これなら飲む&夕飯が一緒に済ませることができて簡単 サングリアと一緒にいただくのは…
完熟トマトはスライスしてニンニクのみじん切りを少しちらし 塩コショウオリーブオイルで味付け
彩のいい野菜のおつまみはブロッコリー カリフラワー 人参とマッシュルーム
その野菜のためのディップは明太子アボカドマヨネーズの自家製
あぁぁ~なんかとっても素敵な北米主婦ブログみたいじゃないですか~!!って…しつこいですね(笑)
どちらにしても 大変おいしく 悪酔いができるサングリアディナー@Homeでした♪
僕のことが嫌いでもクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
SFベイエリア とってもいい天気が続きます
こんないい天気ならサングリアでも飲んでのんびりしたいね~と話していまして
近所にサングリアを飲ませてくれるところを探しましたが見つからず・・・
それだったら家で作ってしまえ~!!と初サングリアづくりをしてみました
ネットで作り方をチェックしたらいろいろな方法があるようでしたので
家にある材料だけを使っての さまざまな作り方の折衷の方法を採用
①まず最初に家にあったフルーツを適当な大きさに切ってピッチャーに入れます
家にあったフルーツはリンゴ オレンジ マンゴー イチゴ ブルーベリー バナナ 桃
これらを切って入れた後②安い赤ワイン(Grocery Outletで購入・笑)を投入
これにラム酒 蜂蜜なども入れまして よくかきまぜて数時間常温で寝かしてみました
のりさんに聞いたところシナモンやクローブを入れると美味しいとのことでしたが
家には両方ともありませんでしたので今回はスパイスなしバージョンで制作
Cocoは柑橘系をのぞくフルーツは好きですけど
アルコールには全く興味がありません(←当たり前だ!)
この写真たちって フォーカスを中心に絞って あえてバックはぼかして
後ろからバックヤードの光りが入り ペットの白い犬がぼんやりと写り
なんかとってもオサレな軽やかな透明感あふれるできる主婦のブログ的な写真のように見えます(笑)
そんなブログ目指したかったけど 度量も器量も厚かましさもなかったので挫折しました・・・
さて数時間寝かした後 氷を入れて自家製シャングリアを試飲
感想は めっちゃくちゃ美味しい~!! 感激のお味でした♪ 簡単にできるものなんだ~
沢山のフルールの香りがとっても素敵なハーモニーを奏でまして
ラムと蜂蜜の甘い香りに重なり うっとりとしてしまうこの飲みやすさ
おかげで本当はたいして飲めないくせに口当たりがいいのでぐいぐい飲んでしまいました
Dさんも こんなの飲んだら他のお店では飲めないね~と言うくらいの上出来
口当たりがいいのでこのお酒本当に怖いです 調子に乗ってぐいぐい飲んだら
べろんべろんに酔っぱらってしまい 世界がまわりはじめました~(笑)
頭痛薬を飲んで休憩 しばらくして酔いが落ち着いたところ お腹がすいてきました
前日からの計画通り 飲みの後の〆は蕎麦だろ~!!とざるそばを作りました♪
天婦羅はぜんまい オクラ エビをさっくりと揚げまして
これまた前日収穫したばかりの茗荷をたっぷりと刻んで完成!
酔っぱらっても こんなものを作ってしまう食い意地のはった自分が恐ろしい…(笑)
いや~極楽いい一日でした♪
こんないい天気ならサングリアでも飲んでのんびりしたいね~と話していまして
近所にサングリアを飲ませてくれるところを探しましたが見つからず・・・
それだったら家で作ってしまえ~!!と初サングリアづくりをしてみました
ネットで作り方をチェックしたらいろいろな方法があるようでしたので
家にある材料だけを使っての さまざまな作り方の折衷の方法を採用
①まず最初に家にあったフルーツを適当な大きさに切ってピッチャーに入れます
家にあったフルーツはリンゴ オレンジ マンゴー イチゴ ブルーベリー バナナ 桃
これらを切って入れた後②安い赤ワイン(Grocery Outletで購入・笑)を投入
これにラム酒 蜂蜜なども入れまして よくかきまぜて数時間常温で寝かしてみました
のりさんに聞いたところシナモンやクローブを入れると美味しいとのことでしたが
家には両方ともありませんでしたので今回はスパイスなしバージョンで制作
Cocoは柑橘系をのぞくフルーツは好きですけど
アルコールには全く興味がありません(←当たり前だ!)
この写真たちって フォーカスを中心に絞って あえてバックはぼかして
後ろからバックヤードの光りが入り ペットの白い犬がぼんやりと写り
なんかとってもオサレな軽やかな透明感あふれるできる主婦のブログ的な写真のように見えます(笑)
そんなブログ目指したかったけど 度量も器量も厚かましさもなかったので挫折しました・・・
さて数時間寝かした後 氷を入れて自家製シャングリアを試飲
感想は めっちゃくちゃ美味しい~!! 感激のお味でした♪ 簡単にできるものなんだ~
沢山のフルールの香りがとっても素敵なハーモニーを奏でまして
おかげで本当はたいして飲めないくせに口当たりがいいのでぐいぐい飲んでしまいました
Dさんも こんなの飲んだら他のお店では飲めないね~と言うくらいの上出来
口当たりがいいのでこのお酒本当に怖いです 調子に乗ってぐいぐい飲んだら
べろんべろんに酔っぱらってしまい 世界がまわりはじめました~(笑)
頭痛薬を飲んで休憩 しばらくして酔いが落ち着いたところ お腹がすいてきました
前日からの計画通り 飲みの後の〆は蕎麦だろ~!!とざるそばを作りました♪
天婦羅はぜんまい オクラ エビをさっくりと揚げまして
これまた前日収穫したばかりの茗荷をたっぷりと刻んで完成!
酔っぱらっても こんなものを作ってしまう食い意地のはった自分が恐ろしい…(笑)
いや~極楽いい一日でした♪
Cocoのことが好きならクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
ここのところとっても天気がよく 気温も25度を超える日が続いたSFベイエリア
裏庭の植木に水をあげようとチェックしたところ 茗荷の植えてある地面に小さなこんもり山があり
枯葉などを取り除いてみたら 茗荷の花芽が出ているじゃないですか~!
以前シカ被害にあってこの茗荷は葉っぱを無残なまでにボロボロに食べられてしまい
元気があまりなく今年はもうだめだろうな~と思っていましたので
この嬉しい知らせには 思わずガッツポーズをしたくなりました♪
シカに食べられてしまう前に 早速ぷっくりと膨らんた茗荷の花芽を収穫しました
全部で8本くらい出ていましたが 今のところ収穫できそうなのは4本 なかなかいい感じです!
茗荷の収穫タイミングってなかなか見極めるのが大変でして
もう少し大きくなるかな~?その方が食べ甲斐があるかもな~何て思って待っていると
あっという間に花が咲いてしまい風味ががたんと落ち美味しくなくなります
何か収穫の時期を見極めるコツなどがあったら教えてもらいたいものだな~
そんな訳でさっそく収穫したばかりの茗荷を楽しむための夕飯を作りました
豚肉の薄切りを湯通しした冷豚しゃぶ キャベツなどの野菜を千切りして添え
茗荷の方も2本と千切りして 準備OKです
豚しゃぶには個人的にゴマダレの方が好きなのですが
ゴマダレは胡麻の風味が強く 茗荷の風味を殺してしまうかな~?と思いまして
今回はポン酢の方を使って味わうことにしました
豚肉の上に 刻み野菜&茗荷をたっぷりと入れて巻きまして
それをポン酢に浸して食しましたところ もう~最高!
新鮮な茗荷の香りが鼻から抜けて何とも言えない夏の風味
米国でとれたて新鮮 オーガニック(←ここ重要・笑)の茗荷が楽しめるなんて贅沢だ~
まだあと2本ありますから 明日はざるそばにして楽しもうと思います
収穫していないものの4本ほどありますので それも楽しみです♪
裏庭の植木に水をあげようとチェックしたところ 茗荷の植えてある地面に小さなこんもり山があり
枯葉などを取り除いてみたら 茗荷の花芽が出ているじゃないですか~!
元気があまりなく今年はもうだめだろうな~と思っていましたので
この嬉しい知らせには 思わずガッツポーズをしたくなりました♪
シカに食べられてしまう前に 早速ぷっくりと膨らんた茗荷の花芽を収穫しました
全部で8本くらい出ていましたが 今のところ収穫できそうなのは4本 なかなかいい感じです!
茗荷の収穫タイミングってなかなか見極めるのが大変でして
あっという間に花が咲いてしまい風味ががたんと落ち美味しくなくなります
何か収穫の時期を見極めるコツなどがあったら教えてもらいたいものだな~
そんな訳でさっそく収穫したばかりの茗荷を楽しむための夕飯を作りました
豚肉の薄切りを湯通しした冷豚しゃぶ キャベツなどの野菜を千切りして添え
茗荷の方も2本と千切りして 準備OKです
豚しゃぶには個人的にゴマダレの方が好きなのですが
ゴマダレは胡麻の風味が強く 茗荷の風味を殺してしまうかな~?と思いまして
今回はポン酢の方を使って味わうことにしました
それをポン酢に浸して食しましたところ もう~最高!
新鮮な茗荷の香りが鼻から抜けて何とも言えない夏の風味
米国でとれたて新鮮 オーガニック(←ここ重要・笑)の茗荷が楽しめるなんて贅沢だ~
まだあと2本ありますから 明日はざるそばにして楽しもうと思います
収穫していないものの4本ほどありますので それも楽しみです♪
僕のことが嫌いでもクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
先日の日本街であった激混みで収拾がつかなかったラーメンフェスティバル
僕たちはラーメンバーガーに数時間炎天下の下に曝され顔がやけど状態
同僚のイケメンドクターKさんもそこへ行ってとんでもない目にあった一人なのですが
こんなビデオを見つけて送ってくれましたので載せておきましょう
残念ながら日本語ではなく英語表記のみですのであしからず こんなものが製作されるくらいですから 日本人はのみならず
SF全体でで悪評を嵐を巻き起こしてしまったようですね・・・
主催者および関係者にはこの反応を真摯に受け止め来年は対策をしっかりとしてほしいものだ
僕たちはラーメンバーガーに数時間炎天下の下に曝され顔がやけど状態
同僚のイケメンドクターKさんもそこへ行ってとんでもない目にあった一人なのですが
こんなビデオを見つけて送ってくれましたので載せておきましょう
残念ながら日本語ではなく英語表記のみですのであしからず こんなものが製作されるくらいですから 日本人はのみならず
SF全体でで悪評を嵐を巻き起こしてしまったようですね・・・
主催者および関係者にはこの反応を真摯に受け止め来年は対策をしっかりとしてほしいものだ
僕のことが嫌いでもクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
(注意)今日の日記は心休まるような内容ではなく どぎついかもしれませんので
通常の僕の小鳥のさえずりのような素敵な北米暮らし的日記をご期待の方
直接的表現にあまり強くない方はお帰りになった方がよいかもしれません。。。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
さて 先日イケメンたちに囲まれてスパニッシュタパスをつまみながら
SF在住の日本人ゲイコミュニティーメンバー 人柄 構成などを話したと書きましたところ
某さんからご連絡をいただきましていろいろとお話を伺うことができました
その内容が僕にとってかなり えぐくきついけれど興味深いものだったので
これは日記に残しておきたいものだな~と伝えたところ
イニシャルも載せない 一切素性を誰にも明かさないという条件でOKさせてもらいました(笑)
某さんは日本人ゲイコミュニティーについてのいろいろな裏話を知っている人
長い話を要約するとこのコミュニティーは狭く かなり癖のある人物 ねじれている人が多い
そして 表面上は仲良く見えるのだが実際は劣弱意識と優越感がドロドロ渦巻く環境であるということ
最近日本のドラマで沢尻エリカ主演のファーストクラスというドラマがあったそうですが
そのドラマ(Wiki解説)さながらに このゲイコミュニティーも自分の容姿 職業 持ち物 学歴
SFでの影響力とコネ 彼氏の容姿 その彼の収入 居住状況 日本の実家の資産状況などなど
いろいろなものが勝手に想像&計算され その中で自分の位置を判断し 相手の様子を読みあって
勝手に優越感に浸ったり 劣等感にさいなまれたりし それでもグループを形成し
表面上仲のいいグループでも実際は嫉妬と羨望が渦巻き 階級が形成されているとのこと
ひょえ~こりゃ~怖い環境だ~ でも僕は郊外に引っ込んでいるので
あまりそういうものを目にしていないので安全圏!と思っていたら
とんでもない!あんた目をつけられて かなり嫌われているわよ!とのことでした…(涙)
某さんは僕にとってスカッとした裏のない人なので ごくごくストレートに教えてくれたのです
僕もほうほう~と傷つくことなく興味深くその話を聞かせていただきました
さて僕が嫌われるその理由として某さんが言うことにはいろいろな要素があるそうです
まず最初にこのブログがあげられる 結構読まれているらしいこのブログ立ち位置が不明瞭
流行の人気の新しい 星付きのレストランへ行って臆面もなくガンガン写真撮って喜んで掲載
いかにも頭が悪そう~でも知的で素敵的な生活を載せたい単純明快の虚栄心旺盛のブログでもない
そういうブログならあらま~と割り切って楽しんで読んでしまうことができるものなのだとか
レストランにも行くくせにあえて高級店は載せないで カジュアルでB級グルメ的なものだけを載せて
いかにも親近感を醸し出すあざとさがこのブログには見え隠れするそうです
そこまで計算していないのですけどね・・・(笑)
ただ単にお店によっては写真撮るのってあまりにも品がなさ過ぎて出来ないだけで
そこまで厚顔無恥になれない小心者なんです
他には欲求不満 旦那に不満ありありなのだけれど お菓子作り 食事作りに命を注ぎ 盛り付け
その他のアレンジメントに完璧さを作り出し 生活感を隠して何枚もその料理の完璧な写真を載せ
いかにも満たされている 私はできるのよ!主婦を全面的に出す実はかなり痛いブログであると
その背後に見え隠れする彼女の鬱蒼としたやりきれない叫びが読み取れて
そのギャップとの感覚が大変スリリングで楽しめるらしい・・・(すごい読み方…)
しかし僕のブログだと料理もそこそこ作るけど 盛り付けがいまいちで 少し情けない
やっつけ料理感の漂う かっこうが悪い生活感のありありと出た
まずそうでもないけど それほどうまそうにも見えない
何とも言えない微妙なものなのでで突っ込めないものなのだそうです (すごい観察眼!)
その上 米国に来たとたん妙にオーガニックに健康志向に目覚めてしまい
滑稽なくらい オーガニック ナチュラルフードに懲りまくり
これこそが今一番いけている生活スタイルだと全面的に押し出す面倒くさい人間ブログでもない
まあ 確かにそういうブログだと突っ込みやすい部分がありますね
僕もたまに読んでいて なんか目覚めちゃったね~やっちゃっているね~と
冷めた目で読んでしまうことも多々あります
彼の話はまだ続きます・・・僕の日記は突っ込みどころがないくせに
彼氏と長い間付き合って安定 持ち家があって白犬がいて なんかムカつくらしい
それほど金持ちでもないから派手な生活していないけど でもお金に困っていそうでもない
年に数回は旅行を楽しんで それが貧乏旅行ではなく ほんの少しうらやましいと思えるような旅行を
臆面もなくバンバンブログに垂れ流すところが いやらしく 腹立たしい
もっと悲壮感のある貧乏暮らしの方が安心感を持てるそうです (そこまで酷い生活しておりません!)
おまけに言わせてもらえば 郊外に引っ込んでSFのゲイの人と付き合おうともあまりしない
そして ほほ~んと上から目線且つ余裕を持つように涼しい顔して周りを見ている雰囲気がある
でも 服装が素敵に決まっていなくイマイチ感ありありの田舎者でぱっとしていないのに
人が無防備に憐れんでしまうようなほどの激ブスでもないそうだ
それほど知的なことを書かないけど たまにゲイの権利に熱病人のように熱く語る
どこをどう叩けばいいのかわかりにくいし 憧れるには庶民的過ぎて憧れの対象でもない・・・
こういう条件が重なると なんかもやもやのたまるのよ~ 毒にも薬にもならない内容に
どう表現して言いのわからない不可解ななむかつき感が蓄積されるのよ~
体に良くないのに よくないとわかっているのに読んでしまうのよ~
だからSFのゲイ連中はあんたのことが嫌いなのよ!
私の言っていることに賛成の人はコメント残してくださいね~との伝言つきでした
某さんの賛成の人 ぜひコメントに”賛成!”残してあげてください(笑)
ここのブログでのやり取りって 幸いなことに皆さんとってもいい方たちで
僕は今まであまり嫌な目にあったことがないのはありがたいことです
またこうして思いっきり本音をぶつけてくれる意見は初めてでしたので新鮮でした(笑)
まあ、彼の見方がすべてだとは思いませんけど少なからずSFのゲイの人たちは
これに似たような視線をもって僕を見ているということがわかりました 勉強になりますね~
でも なんかこれからSFの日本人ゲイコミュニティーに参加するのが怖くなりましたよ・・・
ゲイにかかわらず在米日本人コミュニティーの中には
こんな視点でほかの人のブログを見ているのでしょうか?
だとしたら怖いことだ・・・下手なこと書けなくなってしまいそうだ~
お口直しに かわいいCocoの寝顔でも載せておきましょう~♪
誤解のないように言っておきますが某さんは悪意のない人なので話していて面白かったです
そんな訳で嫌われブログ これからもそのまんま垂れ流していきたいと思います(笑)
日本人ゲイコミュニティーの皆様 今後ともよろしくお願いいたします
コミュニティーの中のランキングでは対象外扱いにしていただけると幸いです
m(._.)m
通常の僕の小鳥のさえずりのような素敵な北米暮らし的日記をご期待の方
直接的表現にあまり強くない方はお帰りになった方がよいかもしれません。。。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
さて 先日イケメンたちに囲まれてスパニッシュタパスをつまみながら
SF在住の日本人ゲイコミュニティーメンバー 人柄 構成などを話したと書きましたところ
某さんからご連絡をいただきましていろいろとお話を伺うことができました
その内容が僕にとってかなり えぐくきついけれど興味深いものだったので
これは日記に残しておきたいものだな~と伝えたところ
イニシャルも載せない 一切素性を誰にも明かさないという条件でOKさせてもらいました(笑)
某さんは日本人ゲイコミュニティーについてのいろいろな裏話を知っている人
長い話を要約するとこのコミュニティーは狭く かなり癖のある人物 ねじれている人が多い
そして 表面上は仲良く見えるのだが実際は劣弱意識と優越感がドロドロ渦巻く環境であるということ
最近日本のドラマで沢尻エリカ主演のファーストクラスというドラマがあったそうですが
そのドラマ(Wiki解説)さながらに このゲイコミュニティーも自分の容姿 職業 持ち物 学歴
SFでの影響力とコネ 彼氏の容姿 その彼の収入 居住状況 日本の実家の資産状況などなど
いろいろなものが勝手に想像&計算され その中で自分の位置を判断し 相手の様子を読みあって
勝手に優越感に浸ったり 劣等感にさいなまれたりし それでもグループを形成し
表面上仲のいいグループでも実際は嫉妬と羨望が渦巻き 階級が形成されているとのこと
ひょえ~こりゃ~怖い環境だ~ でも僕は郊外に引っ込んでいるので
あまりそういうものを目にしていないので安全圏!と思っていたら
とんでもない!あんた目をつけられて かなり嫌われているわよ!とのことでした…(涙)
某さんは僕にとってスカッとした裏のない人なので ごくごくストレートに教えてくれたのです
僕もほうほう~と傷つくことなく興味深くその話を聞かせていただきました
さて僕が嫌われるその理由として某さんが言うことにはいろいろな要素があるそうです
まず最初にこのブログがあげられる 結構読まれているらしいこのブログ立ち位置が不明瞭
流行の人気の新しい 星付きのレストランへ行って臆面もなくガンガン写真撮って喜んで掲載
いかにも頭が悪そう~でも知的で素敵的な生活を載せたい単純明快の虚栄心旺盛のブログでもない
そういうブログならあらま~と割り切って楽しんで読んでしまうことができるものなのだとか
レストランにも行くくせにあえて高級店は載せないで カジュアルでB級グルメ的なものだけを載せて
いかにも親近感を醸し出すあざとさがこのブログには見え隠れするそうです
そこまで計算していないのですけどね・・・(笑)
ただ単にお店によっては写真撮るのってあまりにも品がなさ過ぎて出来ないだけで
そこまで厚顔無恥になれない小心者なんです
他には欲求不満 旦那に不満ありありなのだけれど お菓子作り 食事作りに命を注ぎ 盛り付け
その他のアレンジメントに完璧さを作り出し 生活感を隠して何枚もその料理の完璧な写真を載せ
いかにも満たされている 私はできるのよ!主婦を全面的に出す実はかなり痛いブログであると
その背後に見え隠れする彼女の鬱蒼としたやりきれない叫びが読み取れて
そのギャップとの感覚が大変スリリングで楽しめるらしい・・・(すごい読み方…)
しかし僕のブログだと料理もそこそこ作るけど 盛り付けがいまいちで 少し情けない
やっつけ料理感の漂う かっこうが悪い生活感のありありと出た
まずそうでもないけど それほどうまそうにも見えない
何とも言えない微妙なものなのでで突っ込めないものなのだそうです (すごい観察眼!)
その上 米国に来たとたん妙にオーガニックに健康志向に目覚めてしまい
滑稽なくらい オーガニック ナチュラルフードに懲りまくり
これこそが今一番いけている生活スタイルだと全面的に押し出す面倒くさい人間ブログでもない
まあ 確かにそういうブログだと突っ込みやすい部分がありますね
僕もたまに読んでいて なんか目覚めちゃったね~やっちゃっているね~と
冷めた目で読んでしまうことも多々あります
彼の話はまだ続きます・・・僕の日記は突っ込みどころがないくせに
彼氏と長い間付き合って安定 持ち家があって白犬がいて なんかムカつくらしい
それほど金持ちでもないから派手な生活していないけど でもお金に困っていそうでもない
年に数回は旅行を楽しんで それが貧乏旅行ではなく ほんの少しうらやましいと思えるような旅行を
臆面もなくバンバンブログに垂れ流すところが いやらしく 腹立たしい
もっと悲壮感のある貧乏暮らしの方が安心感を持てるそうです (そこまで酷い生活しておりません!)
おまけに言わせてもらえば 郊外に引っ込んでSFのゲイの人と付き合おうともあまりしない
そして ほほ~んと上から目線且つ余裕を持つように涼しい顔して周りを見ている雰囲気がある
でも 服装が素敵に決まっていなくイマイチ感ありありの田舎者でぱっとしていないのに
人が無防備に憐れんでしまうようなほどの激ブスでもないそうだ
それほど知的なことを書かないけど たまにゲイの権利に熱病人のように熱く語る
どこをどう叩けばいいのかわかりにくいし 憧れるには庶民的過ぎて憧れの対象でもない・・・
こういう条件が重なると なんかもやもやのたまるのよ~ 毒にも薬にもならない内容に
どう表現して言いのわからない不可解ななむかつき感が蓄積されるのよ~
体に良くないのに よくないとわかっているのに読んでしまうのよ~
だからSFのゲイ連中はあんたのことが嫌いなのよ!
私の言っていることに賛成の人はコメント残してくださいね~との伝言つきでした
某さんの賛成の人 ぜひコメントに”賛成!”残してあげてください(笑)
ここのブログでのやり取りって 幸いなことに皆さんとってもいい方たちで
僕は今まであまり嫌な目にあったことがないのはありがたいことです
またこうして思いっきり本音をぶつけてくれる意見は初めてでしたので新鮮でした(笑)
まあ、彼の見方がすべてだとは思いませんけど少なからずSFのゲイの人たちは
これに似たような視線をもって僕を見ているということがわかりました 勉強になりますね~
でも なんかこれからSFの日本人ゲイコミュニティーに参加するのが怖くなりましたよ・・・
ゲイにかかわらず在米日本人コミュニティーの中には
こんな視点でほかの人のブログを見ているのでしょうか?
だとしたら怖いことだ・・・下手なこと書けなくなってしまいそうだ~
誤解のないように言っておきますが某さんは悪意のない人なので話していて面白かったです
そんな訳で嫌われブログ これからもそのまんま垂れ流していきたいと思います(笑)
日本人ゲイコミュニティーの皆様 今後ともよろしくお願いいたします
コミュニティーの中のランキングでは対象外扱いにしていただけると幸いです
m(._.)m
僕のことが嫌いでもクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
僕は日本&台湾旅行の前からかなり体重が増えてしまっていまして
(あれだけ食べていれば当たり前ですけど…)日本&台湾旅行で決定的なメタボになってしまいました
そのため最近は食事に気をつけるようにしておりまして
朝はケール ビーツ チアシード 黄な粉 抹茶 自家製干し生姜
これに少量の季節の果物と豆乳とヨーグルトを混ぜたスムージーを朝食にします
ランチはガッツリ食べて夕飯は週3~4回シリアルなどの軽いもの
外食でもなるべく重くない軽いものを食べるようにしています しかしながら脅迫的にはそうしません
あまりに行き過ぎるとリバウンドが来てしまうので食べたいときはあまり我慢しないようにします
おかげできつかったズボンも若干余裕が出てきたような感じ のんびり付き合っています
そんな折の先日Dさんと行ったギリシャ料理店 この系統の料理は嫌いでもないのですが~
それほど得意ではないという感じ ギリシャ料理のシーフード系はかなり好きなのですが
同じギリシャ料理でも肉系は癖が強くてちょっといまいちなのです
このお店のメニューを見たところ 肉肉しいものが多く シーフードが数品だけ
軽いものを&シーフードと考えていたところ 魚介類はマグロかイカフライだけのチョイス
マグロという気分でもなかったし 揚げ物も避けたかったのですが
まあ、サラダにしてイカフライなら許せるだろうと勝手に完結 イカフライサラダを頼みました
写真では分かりずらいですが結構な量の野菜で満足できました
お味的には酢がほどほど強く効き僕好み Dさんは好物のラム肉のラップを頼んだようです
野菜だけだとやはり満足感に欠けていたかもしれませんが
アクセントとしての揚げ物くらいなら 満足感が上がるのでこれはこれでいいか~
全体的には普通に美味しいカジュアルレストランという感じでした
これまた癒しの風景を一枚
遊び疲れたCocoが変な体勢で それでもちゃんと日差しの下でうたた寝
寝顔がとっても気持ちよさそうですね~
(あれだけ食べていれば当たり前ですけど…)日本&台湾旅行で決定的なメタボになってしまいました
そのため最近は食事に気をつけるようにしておりまして
朝はケール ビーツ チアシード 黄な粉 抹茶 自家製干し生姜
これに少量の季節の果物と豆乳とヨーグルトを混ぜたスムージーを朝食にします
ランチはガッツリ食べて夕飯は週3~4回シリアルなどの軽いもの
外食でもなるべく重くない軽いものを食べるようにしています しかしながら脅迫的にはそうしません
あまりに行き過ぎるとリバウンドが来てしまうので食べたいときはあまり我慢しないようにします
おかげできつかったズボンも若干余裕が出てきたような感じ のんびり付き合っています
そんな折の先日Dさんと行ったギリシャ料理店 この系統の料理は嫌いでもないのですが~
それほど得意ではないという感じ ギリシャ料理のシーフード系はかなり好きなのですが
同じギリシャ料理でも肉系は癖が強くてちょっといまいちなのです
1843 Solano Ave.
Berkeley CA 94707
軽いものを&シーフードと考えていたところ 魚介類はマグロかイカフライだけのチョイス
マグロという気分でもなかったし 揚げ物も避けたかったのですが
まあ、サラダにしてイカフライなら許せるだろうと勝手に完結 イカフライサラダを頼みました
写真では分かりずらいですが結構な量の野菜で満足できました
お味的には酢がほどほど強く効き僕好み Dさんは好物のラム肉のラップを頼んだようです
野菜だけだとやはり満足感に欠けていたかもしれませんが
アクセントとしての揚げ物くらいなら 満足感が上がるのでこれはこれでいいか~
全体的には普通に美味しいカジュアルレストランという感じでした
これまた癒しの風景を一枚
遊び疲れたCocoが変な体勢で それでもちゃんと日差しの下でうたた寝
寝顔がとっても気持ちよさそうですね~
うちの癒しの風景はCocoが中心になっているようだな~
皆さんの癒しの風景ってどんな感じでしょうか?
皆さんの癒しの風景ってどんな感じでしょうか?
お願いですからクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
先日のことですが 日差しの中CocoとDさんが仲良く座ってまったりとしていました
この風景が何とも言えぬいい雰囲気なので一枚写真を撮らせてもらいました
こういう風景は参加できなくても見ているだけでとっても癒されますね~
この2人は本当に大の仲良し 暇さえあればべたべたしています
Cocoは僕にこんな感じで甘えてくるとことは食べ物が関わらない限りありません!(笑)
Cocoも心から自分を愛し本当に優しい人が誰なのかわかっている様子
心底ねじけている僕には見向きもしないのは犬が正直だということ
これはこれでしょうがないことだな~とあきらめております(苦笑)
それにしてもこのCocoの表情 幸せそうだ・・・
さてこの日の夕飯はサラダ中心でした
あまり重いものが食べたい気分でもなかった2人 具だくさん野菜サラダには
ケール レタス ビーツ マッシュルーム ピーマン ズッキーニなどを混ぜ
ドレッシングも某有名レストランの作り方を真似て作りまして
メインの鮭のムニエルは日系マートマルカイで買ったもの 新鮮でいいお味です
付け合わせには豆乳製のコーンスープで低カロリー夕飯 結構お腹いっぱいになりました!
この風景が何とも言えぬいい雰囲気なので一枚写真を撮らせてもらいました
こういう風景は参加できなくても見ているだけでとっても癒されますね~
この2人は本当に大の仲良し 暇さえあればべたべたしています
Cocoは僕にこんな感じで甘えてくるとことは食べ物が関わらない限りありません!(笑)
Cocoも心から自分を愛し本当に優しい人が誰なのかわかっている様子
これはこれでしょうがないことだな~とあきらめております(苦笑)
それにしてもこのCocoの表情 幸せそうだ・・・
さてこの日の夕飯はサラダ中心でした
あまり重いものが食べたい気分でもなかった2人 具だくさん野菜サラダには
ケール レタス ビーツ マッシュルーム ピーマン ズッキーニなどを混ぜ
メインの鮭のムニエルは日系マートマルカイで買ったもの 新鮮でいいお味です
付け合わせには豆乳製のコーンスープで低カロリー夕飯 結構お腹いっぱいになりました!
お願いですからクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
さて 予告していたJPOPサミットフェスティバルで開催されていた
例のラーメンストリートというものに行ってきました
僕たちは混雑を予想していたので11時に始まるということでしたので早めに~と
11時集合!僕はそれよりも早く10時半ちょっとすぎ位に到着したのですが
もうその時でさえ既に本当に圧倒されるくらいの激混みでして その列を見た途端
食べ物に並ぶのがダメな僕はすでにもういいや~脱落気分になってしまいました
しかしながら待ち合わせもしていたので 待ち合わせの場所に向かいKENさんを待ちます
その間にもどんどん人が増え人に酔ってしまうくらいの状態でした
Kenさんがそれでも並んでラーメンが食べたい!と言ったらどうしよう…と不安がよぎります
Kenさんと合流するとどうもイケメンカップルさんたちががもうすでに列に並んで
ラーメンゲットの準備をしているということ それじゃ~その列にをチェックしたところ
とてもじゃないけど紛れ込むどころか列のそばに行くことさえ不可能なくらいの列の波
こんな人混み本当に久しぶりに見たな~と言うくらい将に激混み!
SFのラーメン人気のすごさを伺えるような人混みの大きさです
イヴェント企画者はなかなかいいところを突きましたね~
JPOPもアニメもある一定の人には人気かもしれないけどそれだけでは足りない!
そこにこのラーメン また$10でほぼ飲み放題の酒テイスティングコーナー
そして今流行の人気にフードトラックを詰め込んだため 本当に大盛況のイベントでした
それにしても大盛況すぎて 天候も比較的よかったせいもあり とんでもない人出となり
イベント企画者でさえもさばけない状態になっているのは否めません
たまにやってくる列に並んでいるイケメンカップルからのメッセージを待ち
僕たちはテーブル席を確保して 待つことにしましたけど
僕は前日ランチの時間が遅かったので夕飯を食べておらず
朝から何も食べていないでしたのでお腹がすいてしまい おはぎを購入して空腹を紛らわせます
まさか直射日光の下で長時間さらされるなんて思ってもいませんでしたので
日焼け止めどころか帽子ももってこなかった状態 おかげで思いっきりSunBurn
あとで合流したノリさんにお酒飲んでいるの?と聞かれるくらいのひどい状態になりました(涙)
結局このイケメンカップルさん10時半に並び始め ラーメンをゲットできたのは12時半
2時間以上待ち!とんでもない時間を使わせてしまい 申し訳ない限りです
彼らももう2度こんなものにはならばない~!!と疲れ切っていました それりゃ~そうですよね
2時間とは逸脱した待ち時間 このイベントの方にも非があるのではないでしょうか?
1時間にさばけるラーメンの数はわかっているのですから前売り券制にしたりして
例えば11-12時は100枚のみ その券を購入したひとのみチケットとラーメンを交換できる
そうすれば主催者も前もってちゃんとした収入を見込めるし
こんな2時間も客を待たせるなどという逸脱した混雑も緩和でき ラーメン店での現金扱いも減り
ラーメンを作る方も食券を受け取るだけで楽になると思うのですけどね~
真面目にイケメン
(笑)の彼らが僕たちのために買ってきてくれたのはこのラーメンバーガー
ラーメンバーガーはちらほらと巷では噂を聞いていましたが目にするの初めて
ラーメンをバンズの代わりに使用したラーメンとバーガーのハイブリット系?
お味の方は何とも不思議な感覚の食べ物です ラーメンの方に味がうっすらついているので
ラーメンを食べている感覚もあり 肉もがっしりとついているのでお腹には結構たまります
イケメンカップルさん 2時間も並んでくれての購入 心より感謝しております!
このあとはイケメンカップルさんは別の用事があってそちらの方へ
ノリさん Kenさんと僕はKenさんの家の方に行きそちらで休憩&まったり
その後 これまたイケメンのHさんがKenさんの家に合流 そこでゲイチャット
もう郊外に引っ込んでしまった僕にとって久しぶりに日本人とのSFゲイチャット
いや~彼らは情報が豊富 いろいろと複雑な日本人ゲイコミュニティーの話に興味津々(笑)
そしてレストラン情報からお肌の手入れまでいろいろと教わってしまいました~
45分待ちというものでしたがサングリアを片手に話をすれば時間もあっという間でした
今回Hさんのおすすめのほうれん草のサラダ(左) 右上からイカフライ パエリア チキンウィング
こんな料理をつまみながらワイワイ日本語で話をするのって本当に久しぶり&いいものだ~
彼らはうらやましくも知的なイケメンなので教わることも多く かなりゲイ男子力高いです!
郊外に引っ込んで隠居生活をしているイケてないゲイ男子力低めの僕には
刺激的で楽しい会話でして本当に面白く あっという間に時間が過ぎていきました
夜遅くまでお付き合いの方ありがとうございました
サングリアもご馳走さまでした
イケメンに囲まれた贅沢な一日よかったです
またご一緒させてください♪
例のラーメンストリートというものに行ってきました
僕たちは混雑を予想していたので11時に始まるということでしたので早めに~と
11時集合!僕はそれよりも早く10時半ちょっとすぎ位に到着したのですが
もうその時でさえ既に本当に圧倒されるくらいの激混みでして その列を見た途端
食べ物に並ぶのがダメな僕はすでにもういいや~脱落気分になってしまいました
その間にもどんどん人が増え人に酔ってしまうくらいの状態でした
Kenさんがそれでも並んでラーメンが食べたい!と言ったらどうしよう…と不安がよぎります
Kenさんと合流するとどうもイケメンカップルさんたちががもうすでに列に並んで
ラーメンゲットの準備をしているということ それじゃ~その列にをチェックしたところ
とてもじゃないけど紛れ込むどころか列のそばに行くことさえ不可能なくらいの列の波
SFのラーメン人気のすごさを伺えるような人混みの大きさです
イヴェント企画者はなかなかいいところを突きましたね~
JPOPもアニメもある一定の人には人気かもしれないけどそれだけでは足りない!
そこにこのラーメン また$10でほぼ飲み放題の酒テイスティングコーナー
そして今流行の人気にフードトラックを詰め込んだため 本当に大盛況のイベントでした
それにしても大盛況すぎて 天候も比較的よかったせいもあり とんでもない人出となり
イベント企画者でさえもさばけない状態になっているのは否めません
たまにやってくる列に並んでいるイケメンカップルからのメッセージを待ち
僕は前日ランチの時間が遅かったので夕飯を食べておらず
朝から何も食べていないでしたのでお腹がすいてしまい おはぎを購入して空腹を紛らわせます
まさか直射日光の下で長時間さらされるなんて思ってもいませんでしたので
日焼け止めどころか帽子ももってこなかった状態 おかげで思いっきりSunBurn
あとで合流したノリさんにお酒飲んでいるの?と聞かれるくらいのひどい状態になりました(涙)
結局このイケメンカップルさん10時半に並び始め ラーメンをゲットできたのは12時半
2時間以上待ち!とんでもない時間を使わせてしまい 申し訳ない限りです
彼らももう2度こんなものにはならばない~!!と疲れ切っていました それりゃ~そうですよね
2時間とは逸脱した待ち時間 このイベントの方にも非があるのではないでしょうか?
1時間にさばけるラーメンの数はわかっているのですから前売り券制にしたりして
例えば11-12時は100枚のみ その券を購入したひとのみチケットとラーメンを交換できる
そうすれば主催者も前もってちゃんとした収入を見込めるし
こんな2時間も客を待たせるなどという逸脱した混雑も緩和でき ラーメン店での現金扱いも減り
ラーメンを作る方も食券を受け取るだけで楽になると思うのですけどね~

ラーメンバーガーはちらほらと巷では噂を聞いていましたが目にするの初めて
ラーメンをバンズの代わりに使用したラーメンとバーガーのハイブリット系?
お味の方は何とも不思議な感覚の食べ物です ラーメンの方に味がうっすらついているので
ラーメンを食べている感覚もあり 肉もがっしりとついているのでお腹には結構たまります
イケメンカップルさん 2時間も並んでくれての購入 心より感謝しております!
このあとはイケメンカップルさんは別の用事があってそちらの方へ
ノリさん Kenさんと僕はKenさんの家の方に行きそちらで休憩&まったり
その後 これまたイケメンのHさんがKenさんの家に合流 そこでゲイチャット
もう郊外に引っ込んでしまった僕にとって久しぶりに日本人とのSFゲイチャット
いや~彼らは情報が豊富 いろいろと複雑な日本人ゲイコミュニティーの話に興味津々(笑)
そしてレストラン情報からお肌の手入れまでいろいろと教わってしまいました~
1801 Haight St
尽きない会話ですがそれでもお腹がすいてきましたのでこちらのスパニッシュ風タパスレストランへ
僕は10年以上も前に来たことがありますがいったい何を食べたのか記憶にないので初体験同様45分待ちというものでしたがサングリアを片手に話をすれば時間もあっという間でした
今回Hさんのおすすめのほうれん草のサラダ(左) 右上からイカフライ パエリア チキンウィング
こんな料理をつまみながらワイワイ日本語で話をするのって本当に久しぶり&いいものだ~
彼らはうらやましくも知的なイケメンなので教わることも多く かなりゲイ男子力高いです!
郊外に引っ込んで隠居生活をしているイケてないゲイ男子力低めの僕には
刺激的で楽しい会話でして本当に面白く あっという間に時間が過ぎていきました
夜遅くまでお付き合いの方ありがとうございました
サングリアもご馳走さまでした
イケメンに囲まれた贅沢な一日よかったです
またご一緒させてください♪
お願いですからクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
今日はついに Cocoの歯のディープクリーニングの日
Cocoは台湾での栄養不良の野良犬生活の為とんでもない歯になっていて
折れて欠けて 乱杭歯になっていておまけにすごい茶色
歯を磨いたりして向上させようと頑張ったのですがかなり嫌がるし大変
おかげさまで歯の状態はこれから悪くはなりませんでした
しかし決してそれほど良くもなりませんでした
先日Dr.KIMに見せたところ (たぶんDr.KIMは60歳前後だと思いますが)
長年獣医のDr.KIMでさえ初めて見るくらいのひどい状態
血液検査の結果も良好なので麻酔で眠らせてじっくり掃除&治療してもらうことにしました!
朝9時の朝一番ののアポイントメントをとって Cocoを連れていきお願いしまして
麻酔が覚める3時くらいに仕事を早退して迎えに行きました
そしてこれが↓ そのCoco初の歯のディープクリーニングの結果です
写真だと良くわからないのですが 実際の目で見るとかなり茶色だったところが白くなり
歯石がたまっていた部分もきれいに取り払われかなり良くなったことがわかります
奥歯の数本が欠けていたのであまり深く磨くことができなかったと説明してくれましたけど
ディープクリーニング前に比べると明らかに綺麗になりまして
そのせいか 魚の腐ったような口臭が軽減され気にならなくなったくらいです
この写真 嫌がるCocoの口を開けて無理やり僕がとりました(笑)
さて綺麗になったらそれなりの報酬を支払わなくてはなりません
今回のCocoのディープクリーニングのお値段は〆て$439
高いですね~ハワイの往復のチケットが買えるくらいの値段です(笑)
ちなみに前回の血液検査ではすでに$270払っておりますから
今月だけでCocoの維持費?は$700(7万円)を超えております!!
Cocoが元気で健康ならこんなもの安いもんですよね~ Cocoのためならそれくらい余裕です♪
なんて~言うかと思いました? そんな訳ないでしょ!?
犬に一か月$700って高すぎ~!! 高いもんは高いです!(涙&笑)
といいますか 自分の人生の中でも医療費こんなにかかったことないですわ~
これならハワイ旅行一人分すっかり出ますわぁぁ…
今日の夕飯は納豆ごはんだけにしておこうか…
ぶつぶつ ブツブツ・・・
そんな僕の気持ちを知っているのかどうかわかりませんけど
むふ! 私はHighメインテナンスなお犬様なの♪とでも言っているような ポースと
優雅な微笑みはなかなか素敵なんですけど
Cocoは台湾での栄養不良の野良犬生活の為とんでもない歯になっていて
折れて欠けて 乱杭歯になっていておまけにすごい茶色
歯を磨いたりして向上させようと頑張ったのですがかなり嫌がるし大変
おかげさまで歯の状態はこれから悪くはなりませんでした
しかし決してそれほど良くもなりませんでした
先日Dr.KIMに見せたところ (たぶんDr.KIMは60歳前後だと思いますが)
長年獣医のDr.KIMでさえ初めて見るくらいのひどい状態
血液検査の結果も良好なので麻酔で眠らせてじっくり掃除&治療してもらうことにしました!
朝9時の朝一番ののアポイントメントをとって Cocoを連れていきお願いしまして
麻酔が覚める3時くらいに仕事を早退して迎えに行きました
そしてこれが↓ そのCoco初の歯のディープクリーニングの結果です
歯石がたまっていた部分もきれいに取り払われかなり良くなったことがわかります
奥歯の数本が欠けていたのであまり深く磨くことができなかったと説明してくれましたけど
ディープクリーニング前に比べると明らかに綺麗になりまして
そのせいか 魚の腐ったような口臭が軽減され気にならなくなったくらいです
この写真 嫌がるCocoの口を開けて無理やり僕がとりました(笑)
さて綺麗になったらそれなりの報酬を支払わなくてはなりません
今回のCocoのディープクリーニングのお値段は〆て$439
高いですね~ハワイの往復のチケットが買えるくらいの値段です(笑)
今月だけでCocoの維持費?は$700(7万円)を超えております!!
Cocoが元気で健康ならこんなもの安いもんですよね~ Cocoのためならそれくらい余裕です♪
なんて~言うかと思いました? そんな訳ないでしょ!?
犬に一か月$700って高すぎ~!! 高いもんは高いです!(涙&笑)
といいますか 自分の人生の中でも医療費こんなにかかったことないですわ~
これならハワイ旅行一人分すっかり出ますわぁぁ…
今日の夕飯は納豆ごはんだけにしておこうか…
ぶつぶつ ブツブツ・・・
そんな僕の気持ちを知っているのかどうかわかりませんけど
むふ! 私はHighメインテナンスなお犬様なの♪とでも言っているような ポースと
優雅な微笑みはなかなか素敵なんですけど
尿漏れのおむつをつけているためイマイチサマになっていない Cocoさんでした・・・
お願いですからクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
今日の夕飯はチラシ寿司にしてみました
近所の魚屋で刺身用のマグロ サケ ハマチ ホタテを買いまして
だし巻き卵はだしをたっぷりと効かせ甘み控えめで作ってみました
もちろん日本ではこのくらいの刺身は簡単に手に入るのでしょうけど
ここ米国でこんな郊外でこうして手軽に刺身が買えるなんて本当に恵まれているな~
おまけに同じものを楽しめる相方がいることも感謝すべきことなのでしょう
今はキュウリが旬のようで 同じ魚屋で新鮮そうなキュウリも売っていましたので
日本の友人から頂いた美味しいという金山寺味噌を添えてもろキュウとしていただくことに
お吸い物は高野豆腐とわかめであっさりと仕上げてみました
刺身が美味しいし この金山寺味噌物凄く美味しい~!!
さすが日本で美味しいと言われているものです 米国の基準に合わせると激ウマと感じます(笑)
おかげさまで美味しく楽しい夕飯になりました Yさん金山寺味噌ありがとう♪
金山寺味噌を文字通り Golden Mountain Temple MisoとDさんに訳してくれたKさん
正直言って全く通じなかったと思います(笑)
さて Cocoは明日麻酔をかけられ強制的に眠らされ
歯のディープクリーニングが予定されています
そのため12時間前から食事も水もダメ! 麻酔から覚めたらこんもり食べさてあげたいものだ
近所の魚屋で刺身用のマグロ サケ ハマチ ホタテを買いまして
だし巻き卵はだしをたっぷりと効かせ甘み控えめで作ってみました
もちろん日本ではこのくらいの刺身は簡単に手に入るのでしょうけど
ここ米国でこんな郊外でこうして手軽に刺身が買えるなんて本当に恵まれているな~
おまけに同じものを楽しめる相方がいることも感謝すべきことなのでしょう
日本の友人から頂いた美味しいという金山寺味噌を添えてもろキュウとしていただくことに
お吸い物は高野豆腐とわかめであっさりと仕上げてみました
刺身が美味しいし この金山寺味噌物凄く美味しい~!!
さすが日本で美味しいと言われているものです 米国の基準に合わせると激ウマと感じます(笑)
おかげさまで美味しく楽しい夕飯になりました Yさん金山寺味噌ありがとう♪
金山寺味噌を文字通り Golden Mountain Temple MisoとDさんに訳してくれたKさん
正直言って全く通じなかったと思います(笑)
さて Cocoは明日麻酔をかけられ強制的に眠らされ
歯のディープクリーニングが予定されています
そのため12時間前から食事も水もダメ! 麻酔から覚めたらこんもり食べさてあげたいものだ
お願いですからクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
結構前からこのバーガーキングのニュースは出ていましたので
それほど新しいショッキングなニュースでもないけれど
齢をとったせいもあり かなり忘れっぽくなっているので忘備録として載せておきましょう
ニュースになったこのバーガーキングは通常ホームレス&個性的な人が多く集うSFのお店
ゲイプライドが行われるとここはもろにプライドパレードの中心地となって様変わり
僕もその昔ここのお店で食べたことがありますが 今はもうお世話になっておりませんね~
そのバーガーキングでちょっと変わったイベント的なことが行われ話題になったようです
単純明快な僕としてはこの記事を見てウルッと喜んでしまいました
日本の大企業と言われるところでこういう粋なことができる会社はあるのかなぁ~?何ても考えました
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
記事の詳しい内容はこちらからどうぞ↓
世界的イベント「ゲイ・プライド」にちなんで「バーガーキング」が販売した限定バーガーに世界が感動! レインボー柄の包装紙に隠された秘密とは?
ネタバラシ:
↓
結局 この特別なバーガー 特別なのは包んであるレインボーな紙だけであって
虹色の紙に包まれた中身のバーガーは通常売っているものと何ら違いのないものだった
We are all the same inside(私たちみんな中身は同じ)というのがメッセージ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
このバーガーキングの行動には賛否両論がありまして この行動に両手放しで喜ぶであろうゲイも
これは企業による売名行為で バーガーキングは同性愛者の権利なんて考えていない!
どうせお金が目当てだろう~なんて批評もよく聞かれました
しかし僕が思うには問題の可視化という観点では 金目当てだろうが何だろうが
全国ネットのプライムタイムのニュースで新聞でネットでそれも米国のだれもが知っている企業が
とりあえずゲイサポートのメッセージを発したことには大きな意味があると感じました
売名行為大いに結構! どんどんサポート どんどんいいメッセージ送ってちょうだい!って感じです
こういう小さな動きがたくさん集まって大きな動きとなるものです
ですからたとえ心底ゲイ人権を考えていないとしてもサポート的なメッセージって嬉しいものです
日本でこういうことできる企業が最初は売名行為だったとしても確実に増え
いつの日か本気で同性愛者の人権を考える企業が多くなることを祈りたいものです
まだまだ遠い未来なのでしょうか?
それほど新しいショッキングなニュースでもないけれど
齢をとったせいもあり かなり忘れっぽくなっているので忘備録として載せておきましょう
ニュースになったこのバーガーキングは通常ホームレス&個性的な人が多く集うSFのお店
ゲイプライドが行われるとここはもろにプライドパレードの中心地となって様変わり
僕もその昔ここのお店で食べたことがありますが 今はもうお世話になっておりませんね~
そのバーガーキングでちょっと変わったイベント的なことが行われ話題になったようです
単純明快な僕としてはこの記事を見てウルッと喜んでしまいました
日本の大企業と言われるところでこういう粋なことができる会社はあるのかなぁ~?何ても考えました
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
記事の詳しい内容はこちらからどうぞ↓
世界的イベント「ゲイ・プライド」にちなんで「バーガーキング」が販売した限定バーガーに世界が感動! レインボー柄の包装紙に隠された秘密とは?
ネタバラシ:
↓
結局 この特別なバーガー 特別なのは包んであるレインボーな紙だけであって
虹色の紙に包まれた中身のバーガーは通常売っているものと何ら違いのないものだった
We are all the same inside(私たちみんな中身は同じ)というのがメッセージ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
このバーガーキングの行動には賛否両論がありまして この行動に両手放しで喜ぶであろうゲイも
これは企業による売名行為で バーガーキングは同性愛者の権利なんて考えていない!
どうせお金が目当てだろう~なんて批評もよく聞かれました
しかし僕が思うには問題の可視化という観点では 金目当てだろうが何だろうが
全国ネットのプライムタイムのニュースで新聞でネットでそれも米国のだれもが知っている企業が
とりあえずゲイサポートのメッセージを発したことには大きな意味があると感じました
売名行為大いに結構! どんどんサポート どんどんいいメッセージ送ってちょうだい!って感じです
こういう小さな動きがたくさん集まって大きな動きとなるものです
ですからたとえ心底ゲイ人権を考えていないとしてもサポート的なメッセージって嬉しいものです
日本でこういうことできる企業が最初は売名行為だったとしても確実に増え
いつの日か本気で同性愛者の人権を考える企業が多くなることを祈りたいものです
まだまだ遠い未来なのでしょうか?
お願いですからクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
僕としては結構頻繁にラーメンを食しているので久しぶりでも何でもないのですが(笑)
Dさんが珍しく自らの意思で!ラーメンモードだったので
これを逃す手はない!と Dさん御指名のラーメン屋の方へ行ってきました!
Dさんは無難に豚骨ラーメンを頼んでみました
唐揚げはほっくりさっくりでなかなかよかったです そして限定品の徳島ラーメン
僕 個人としては結構好きな味でした~ ストレートの中細麺にコクのあるスープ
コクがあるけど脂でギトギトと言う訳でもないので味わいやすいものでした♪
さてこのお店の入り口にラーメンストリートというフェアーがあるという広告がありました
どうもJ-POP SUMMIT FESTIVAL の一環でグルメ系のイベントも開催され
ラーメンストリートといういろいろなラーメン屋が集結したイベントがある模様です
とんでもなく混むだろうな~と二の足を踏んでいたのです しかし~
このポスターを見たらぜひ食べてみたいな~と思い直し Dさんを誘ったのですが即却下!
案の定 彼もめちゃくちゃ人が来そうなこのイベントには消極的 そこまでラーメン好きでもないしね
それじゃ~他の友人を誘っていってこようか~と思っています
もし会場でさえないメタボの中年男子がいたらたぶん僕ですので 声をかけてください(笑)
この後はダウンタウンで買い物をして 街をぶらぶら
何とか霧も晴れて青空が広がっていますけど かなり風が強くて寒かったです
もう少し奥に入った方ではすっかり霧に覆われて曇り空
帰りにどこかでカクテルでも~と思っていたのですが
あまりの寒さに退散 そのまま家の方へ戻っていきました…
自宅のある郊外の方では天気がよかったので
日差しの下でCocoを車の中においていくのは無理だな~と
Cocoの方には家で留守番してもらっていました
なんともいえない この表情 黒いセクシーな唇が歯に挟まってしまい
間抜けな顔がかわいかったので一枚撮らせてもらいましたよ(笑)
視線の先はDさんが食べている ポテトチップです ははは~
感染症もなく その他体の方は何の異常も見られないということでした
そんな訳であの尿漏れの原因はまだ解明するに至らずですが
健康状態がいいので麻酔を受けてもOKとなりまして
今週末 Cocoは麻酔で眠らされ歯のディープクリーニング
あの汚い歯がどこまで綺麗になるのか見ものです ちなみに3~5万円ほどかかるそうです(涙)
Dさんが珍しく自らの意思で!ラーメンモードだったので
これを逃す手はない!と Dさん御指名のラーメン屋の方へ行ってきました!
5120 Geary Blvd
San Francisco, CA 94118
僕はお店に貼ってあった 一日10杯限定のこってり徳島ラーメンDさんは無難に豚骨ラーメンを頼んでみました
唐揚げはほっくりさっくりでなかなかよかったです そして限定品の徳島ラーメン
僕 個人としては結構好きな味でした~ ストレートの中細麺にコクのあるスープ
コクがあるけど脂でギトギトと言う訳でもないので味わいやすいものでした♪
さてこのお店の入り口にラーメンストリートというフェアーがあるという広告がありました
どうもJ-POP SUMMIT FESTIVAL の一環でグルメ系のイベントも開催され
ラーメンストリートといういろいろなラーメン屋が集結したイベントがある模様です
とんでもなく混むだろうな~と二の足を踏んでいたのです しかし~
このポスターを見たらぜひ食べてみたいな~と思い直し Dさんを誘ったのですが即却下!
案の定 彼もめちゃくちゃ人が来そうなこのイベントには消極的 そこまでラーメン好きでもないしね
それじゃ~他の友人を誘っていってこようか~と思っています
もし会場でさえないメタボの中年男子がいたらたぶん僕ですので 声をかけてください(笑)
この後はダウンタウンで買い物をして 街をぶらぶら
何とか霧も晴れて青空が広がっていますけど かなり風が強くて寒かったです
もう少し奥に入った方ではすっかり霧に覆われて曇り空
帰りにどこかでカクテルでも~と思っていたのですが
あまりの寒さに退散 そのまま家の方へ戻っていきました…
自宅のある郊外の方では天気がよかったので
日差しの下でCocoを車の中においていくのは無理だな~と
Cocoの方には家で留守番してもらっていました
なんともいえない この表情 黒いセクシーな唇が歯に挟まってしまい
間抜けな顔がかわいかったので一枚撮らせてもらいましたよ(笑)
視線の先はDさんが食べている ポテトチップです ははは~
感染症もなく その他体の方は何の異常も見られないということでした
そんな訳であの尿漏れの原因はまだ解明するに至らずですが
健康状態がいいので麻酔を受けてもOKとなりまして
今週末 Cocoは麻酔で眠らされ歯のディープクリーニング
あの汚い歯がどこまで綺麗になるのか見ものです ちなみに3~5万円ほどかかるそうです(涙)
お願いですからクリックしてからお帰り下さいませ~(*´Д`)ノ
ここのところ Cocoは尿漏れをおこしています
尿漏れと言っても大量をドバ~と漏らすのではなく
座っている時にふと気づくとちょびっと漏れているという感じ
以前数か月に一回くらいそういうのがありましたが 最近は毎日のようになってしまいました
おかげで家の白いカーペットには黄色シミが点々と残り
Dさんが追いかけるようにスチームクリーナーで掃除しなくてはいけない状態でした
それなら一度検査してもらおう~と近所の韓国人獣医のやっているところへ行ってきました
いろいろと原因があるようですが何かによる感染症ではないようでホッとしました
7歳より齢の多い避妊手術をした雌の犬はホルモンバランスが崩れやすく
また米国以外の国(Cocoの場合は台湾)での避妊手術の技術によって
尿漏れをおこしてしまう場合もあるそうです
あとは与えている食べ物によって腎機能に影響を与え尿漏れをおこすことがあるそうです
どちらにしても血液検査をして感染症の疑いもチェックして
Cocoは歯のディーブクリーニングの麻酔を受けることができるかの判断も必要なので
肝腎機能をチェックしてもらうことにしました
Cocoは採血中 嫌がることなくおとなしくしていてくれました
Cocoの血は赤紫で奇妙な色で人工的な絵の具を混ぜたような色 驚きです!
さて~検査の結果は月曜日 何事も問題がないといいですな~ この日の診察検査料$270也!
ランチは近所のタイレストランで済ませました
Dさんはレッドカレー 僕はタイ式の焼きそば?
まあ普通に美味しいものでした
このあとは家の食料品の買い物へTJやグロッサリーアウトレット行ったりしまして
その後はのんびり昼寝 夕方のCoco散歩の後は夕飯の準備
ベトナム人の同僚にベトナムBBQソースをいただいたので鶏肉に漬けこみまして 一緒にズッキーニ しし唐 赤玉葱 マッシュルームなども素焼きにして付け合わせ
玉子わかめスープもつけましてこれで夕飯ランチプレート完成!
さすが本場のベトナムBBQソース とってもいい味でした♪
尿漏れと言っても大量をドバ~と漏らすのではなく
座っている時にふと気づくとちょびっと漏れているという感じ
以前数か月に一回くらいそういうのがありましたが 最近は毎日のようになってしまいました
おかげで家の白いカーペットには黄色シミが点々と残り
Dさんが追いかけるようにスチームクリーナーで掃除しなくてはいけない状態でした
いろいろと原因があるようですが何かによる感染症ではないようでホッとしました
7歳より齢の多い避妊手術をした雌の犬はホルモンバランスが崩れやすく
また米国以外の国(Cocoの場合は台湾)での避妊手術の技術によって
尿漏れをおこしてしまう場合もあるそうです
あとは与えている食べ物によって腎機能に影響を与え尿漏れをおこすことがあるそうです
どちらにしても血液検査をして感染症の疑いもチェックして
Cocoは歯のディーブクリーニングの麻酔を受けることができるかの判断も必要なので
肝腎機能をチェックしてもらうことにしました
Cocoは採血中 嫌がることなくおとなしくしていてくれました
Cocoの血は赤紫で奇妙な色で人工的な絵の具を混ぜたような色 驚きです!
さて~検査の結果は月曜日 何事も問題がないといいですな~ この日の診察検査料$270也!
Dさんはレッドカレー 僕はタイ式の焼きそば?
まあ普通に美味しいものでした
このあとは家の食料品の買い物へTJやグロッサリーアウトレット行ったりしまして
その後はのんびり昼寝 夕方のCoco散歩の後は夕飯の準備
ベトナム人の同僚にベトナムBBQソースをいただいたので鶏肉に漬けこみまして 一緒にズッキーニ しし唐 赤玉葱 マッシュルームなども素焼きにして付け合わせ
玉子わかめスープもつけましてこれで夕飯ランチプレート完成!
さすが本場のベトナムBBQソース とってもいい味でした♪
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
気がついたら いつの間にかどんどん写真がたまっていた。。。
日記に載せておかないとあっという間に記憶の塵となってしまうので
簡単に週末にブランチランチに行ったバークレーのお店忘備録
まず最初はDさんがお気に入りの地中海料理のお店
金曜日のディナーと週末のランチに食べ放題をやっているお店
野菜が多く沢山の種類があり 日本人にとってあまりなじみのない地中海料理ですが~
こういう感じで少しずつ試すことができるのはいいですね
個人的にはそれほど”また来たい~!!”というようなお店でもないのですが
時々Dさんが無性に行きたくなるようですのでお付き合いで行ってきますという程度
まあ、普通に美味しいね~と言えるものだとは思います
野菜好きの人には様々な野菜料理があってそれなりには楽しめるものであります
お次はフレンチカフェ系のお店
以前から見かけて行ってみようか~と言う話にはなっていたのですが
なかなかタイミングが合わず 開店してからだいぶ経ってからの初体験となりました
フレンチというとどうしても色眼鏡で見てしまうのかもしれませんけど
お店の雰囲気がとってもおしゃれでとってもいい雰囲気
来ているお客さんまでなんかスタイリッシュに見えてしまいます(笑)
こちらで僕はLe Grand Cochonという柔らかく調理された豚肉の温かいサンドイッチ
Dさんはベジタリアンな気分だったらしくRoasted Portobello Mushroomという
大きめのマッシュルームを焼いたものを挟んだサンドイッチをオーダー
僕にとってサンドイッチとはそれほど好んで食べる食べ物ではないのですが
このお店のものは両方とも大変おいしかったです!
サンドイッチを食べるのならこのお店に来よう~と思えるお店でした
日記に載せておかないとあっという間に記憶の塵となってしまうので
簡単に週末にブランチランチに行ったバークレーのお店忘備録
まず最初はDさんがお気に入りの地中海料理のお店
金曜日のディナーと週末のランチに食べ放題をやっているお店
野菜が多く沢山の種類があり 日本人にとってあまりなじみのない地中海料理ですが~
こういう感じで少しずつ試すことができるのはいいですね
個人的にはそれほど”また来たい~!!”というようなお店でもないのですが
時々Dさんが無性に行きたくなるようですのでお付き合いで行ってきますという程度
2650 Telegraph Ave
Berkeley, CA 94704
決してまずくはないのですが 僕としてはそれほど琴線に触れるような食べ物でもないなまあ、普通に美味しいね~と言えるものだとは思います
野菜好きの人には様々な野菜料理があってそれなりには楽しめるものであります
お次はフレンチカフェ系のお店
以前から見かけて行ってみようか~と言う話にはなっていたのですが
なかなかタイミングが合わず 開店してからだいぶ経ってからの初体験となりました
フレンチというとどうしても色眼鏡で見てしまうのかもしれませんけど
お店の雰囲気がとってもおしゃれでとってもいい雰囲気
来ているお客さんまでなんかスタイリッシュに見えてしまいます(笑)
1801 Shattuck Ave
Berkeley, CA 94709
こちらで僕はLe Grand Cochonという柔らかく調理された豚肉の温かいサンドイッチ
Dさんはベジタリアンな気分だったらしくRoasted Portobello Mushroomという
大きめのマッシュルームを焼いたものを挟んだサンドイッチをオーダー
僕にとってサンドイッチとはそれほど好んで食べる食べ物ではないのですが
このお店のものは両方とも大変おいしかったです!
サンドイッチを食べるのならこのお店に来よう~と思えるお店でした
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
先日ライムの樹を手に入れたことを日記に書きました
この木が花をつけ 小さな実をつけまして
そして葉が青々と育ってきて順調だったのですが・・・
しっかり鹿に食べられてしまい 見るも無残な姿になってしまいました・・・(涙)
シトラス系は匂いが強いので 鹿の被害にあわないのかもな~と思っていまして
数週間は全く平気だったので安心していたところをバックりとやられました~
そして時期を同じくして 裏庭の方のみょうがの葉っぱもしっかり食い荒らされていました!!
茗荷は手に入れてからもう数年たちまして 一度も被害にあったことがないので
てっきりこの葉っぱは鹿が好まない味なんだろうな~と思っていたのですが・・・
今年はしっかり食べられてしまいました・・・
一番の鹿対策は家の裏庭にフェンスをつけることですけど
これって時間もお金もかかりまして やろうやろうと思っているもののなかなか前に進まない
Cocoも裏庭に来る鹿には吠えて追っ払ってくれていましたが
シカの方もなかなか頭がよく Cocoがガラス戸の外へ出られないことを理解すると
Cocoがどんなに吠えようと全く問題なしで無視を決めて悠々と裏庭に滞在します
そういえば前回のマダニの被害も たぶんこの鹿たちがもたらしたもの
これはこのまま放っておける問題でもないな~と僕たちも考え
ようやく重い腰を上げてフェンスでもつけようかと今模索し始めています
そんな訳で 裏庭にフェンスができるまでの対策として
植木鉢に支柱を4本立てまして そこをくるりと巻くようにネットをつけてみました
これで植物たちが回復するまで 守られているといいのですけど
一番いい方法はやっぱりフェンスを立てることですね~
さてこの日の夕飯は 作る気全く無し!でしたので韓国料理店へ行ってきました
僕は辛い冷麺 Dさんは豆腐スープでした
冷麺に酢をたっぷりとかけ 水溶き辛氏もしっかり入れて自分好みの味を作ります♪
この写真のポイントはDさんがエビの頭をつかみ
写真のために待っていてくれるところです(笑)
この木が花をつけ 小さな実をつけまして
そして葉が青々と育ってきて順調だったのですが・・・
しっかり鹿に食べられてしまい 見るも無残な姿になってしまいました・・・(涙)
シトラス系は匂いが強いので 鹿の被害にあわないのかもな~と思っていまして
数週間は全く平気だったので安心していたところをバックりとやられました~
そして時期を同じくして 裏庭の方のみょうがの葉っぱもしっかり食い荒らされていました!!
茗荷は手に入れてからもう数年たちまして 一度も被害にあったことがないので
てっきりこの葉っぱは鹿が好まない味なんだろうな~と思っていたのですが・・・
一番の鹿対策は家の裏庭にフェンスをつけることですけど
これって時間もお金もかかりまして やろうやろうと思っているもののなかなか前に進まない
Cocoも裏庭に来る鹿には吠えて追っ払ってくれていましたが
シカの方もなかなか頭がよく Cocoがガラス戸の外へ出られないことを理解すると
Cocoがどんなに吠えようと全く問題なしで無視を決めて悠々と裏庭に滞在します
そういえば前回のマダニの被害も たぶんこの鹿たちがもたらしたもの
これはこのまま放っておける問題でもないな~と僕たちも考え
ようやく重い腰を上げてフェンスでもつけようかと今模索し始めています
そんな訳で 裏庭にフェンスができるまでの対策として
植木鉢に支柱を4本立てまして そこをくるりと巻くようにネットをつけてみました
これで植物たちが回復するまで 守られているといいのですけど
一番いい方法はやっぱりフェンスを立てることですね~
さてこの日の夕飯は 作る気全く無し!でしたので韓国料理店へ行ってきました
僕は辛い冷麺 Dさんは豆腐スープでした
冷麺に酢をたっぷりとかけ 水溶き辛氏もしっかり入れて自分好みの味を作ります♪
この写真のポイントはDさんがエビの頭をつかみ
写真のために待っていてくれるところです(笑)
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
今日はとっても忙しく ランチを食べる暇がなかった
仕事が終わって日本街に行ったら 無性にに醤油ラーメンが食べたくなってしまい
今やラーメン激戦地となってしまった日本街で あえて老舗のたんぽぽの方へ行ってきました
今この日本街はラーメン店乱立激戦区になってしまいましたがほとんどが豚骨ラーメン
こちらのお店は昔からの味の醤油ラーメンがありまして 味の方は昔から不安定
とっても美味しい時もあれば 一体どうしたの?というくらいいまいちな時があります(笑)
オーナーがどこからのお寺のお坊さんで 夜な夜な店内で酒盛りをしているとのうわさも聞きます
一時期お店のウェイトレスさんがとっても怖い人がいて 目が吊り上がった怒り顔での対応で
それが嫌で皆さん店から遠のいたということも聞きましたし
歌手のイルカさんにそっくりな人が働いていたこともありました
思いっきり日本人なのに日本語でしゃべっても英語しか返してくれず
英語がネイティブの人には媚びを売り 日本人には冷たい仕打ちをするウェイトレスがいる
大した噂ではないのですがいろいろと訳の分からん噂が流れてきます
それだけ長い歴史のあるお店なんでしょう~(笑)
僕が今回久しぶりに足を運んだ時は ごくごく普通のウェイターに何のとげもないお店の雰囲気
しばらく行かない間に あの特有の毒気が抜けてしまっていてちょっと残念・・・
久しぶりの醤油ラーメンはまずますのおいしさでした
ここでよくばったり会った日本人たちももう皆さんどこかへ散り散り
ここに残っているのは僕だけなのではないかという不思議な感覚に陥りました・・・
仕事が終わって日本街に行ったら 無性にに醤油ラーメンが食べたくなってしまい
今やラーメン激戦地となってしまった日本街で あえて老舗のたんぽぽの方へ行ってきました
今この日本街はラーメン店乱立激戦区になってしまいましたがほとんどが豚骨ラーメン
こちらのお店は昔からの味の醤油ラーメンがありまして 味の方は昔から不安定
とっても美味しい時もあれば 一体どうしたの?というくらいいまいちな時があります(笑)
Tanpopo タンポポ
1740 Buchanan St.
San Francisco, CA 94115
かれこれ20年以上はもうやっているのでSFのラーメン屋の先駆けと言えるお店1740 Buchanan St.
San Francisco, CA 94115
オーナーがどこからのお寺のお坊さんで 夜な夜な店内で酒盛りをしているとのうわさも聞きます
一時期お店のウェイトレスさんがとっても怖い人がいて 目が吊り上がった怒り顔での対応で
それが嫌で皆さん店から遠のいたということも聞きましたし
歌手のイルカさんにそっくりな人が働いていたこともありました
思いっきり日本人なのに日本語でしゃべっても英語しか返してくれず
英語がネイティブの人には媚びを売り 日本人には冷たい仕打ちをするウェイトレスがいる
大した噂ではないのですがいろいろと訳の分からん噂が流れてきます
それだけ長い歴史のあるお店なんでしょう~(笑)
僕が今回久しぶりに足を運んだ時は ごくごく普通のウェイターに何のとげもないお店の雰囲気
しばらく行かない間に あの特有の毒気が抜けてしまっていてちょっと残念・・・
久しぶりの醤油ラーメンはまずますのおいしさでした
ここでよくばったり会った日本人たちももう皆さんどこかへ散り散り
ここに残っているのは僕だけなのではないかという不思議な感覚に陥りました・・・
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
先日 Cocoを枕にして横になっていた体を撫でていたところ
何かボコッとした感触がありましたのでいったいなんだろう?とチェックしたところ
変な虫がくっついているではありませんか~!!
Dさんを呼んで見せたところこれはマダニ(Tick)というものだということです
僕は実物を初めて見ました! これは食いつくとなかなか離れることもなく
自分の体の何倍もの血を吸ってとんでもない大きさになるそうです
Dさんの実家の方ではこういうものが自然界に頻繁にいるそうで
対処法も知っており 鮮やかにCocoの体から外すことができました
取り外した後 こんな感じで傷口がぱっくりと開き
傷口から血が出てきている状況になってしまい 可哀想でした・・・
このマダニは自然界に多数いるそうで 動物に寄生して生きているそうです
近くを歩いてきた動物に飛び乗ってがっちりを下あごで噛みつき
心行くまで血を吸ってしまうそうで 鹿などに多く寄生しているとのこと
うちの裏庭にはよく鹿が来ますので彼らを通してこの地にたどり着き
時々裏庭で甲羅干しをしているCocoに飛び移ったと考えられます
僕たちが見つけたこのマダニはまだ血を吸っていなかったらしく体は大きく膨れていませんでした
それにしても早く気がついてよかったことです
マダニをネットでチェックしたところ かなりグロい映像が沢山ありました
もし興味がおありでしたらこちらの方をご覧ください→マダニ画像
いや~ Cocoさん 災難でした
何かボコッとした感触がありましたのでいったいなんだろう?とチェックしたところ
変な虫がくっついているではありませんか~!!
Dさんを呼んで見せたところこれはマダニ(Tick)というものだということです
僕は実物を初めて見ました! これは食いつくとなかなか離れることもなく
自分の体の何倍もの血を吸ってとんでもない大きさになるそうです
Dさんの実家の方ではこういうものが自然界に頻繁にいるそうで
対処法も知っており 鮮やかにCocoの体から外すことができました
取り外した後 こんな感じで傷口がぱっくりと開き
傷口から血が出てきている状況になってしまい 可哀想でした・・・
このマダニは自然界に多数いるそうで 動物に寄生して生きているそうです
近くを歩いてきた動物に飛び乗ってがっちりを下あごで噛みつき
心行くまで血を吸ってしまうそうで 鹿などに多く寄生しているとのこと
時々裏庭で甲羅干しをしているCocoに飛び移ったと考えられます
僕たちが見つけたこのマダニはまだ血を吸っていなかったらしく体は大きく膨れていませんでした
それにしても早く気がついてよかったことです
マダニをネットでチェックしたところ かなりグロい映像が沢山ありました
もし興味がおありでしたらこちらの方をご覧ください→マダニ画像
いや~ Cocoさん 災難でした
お犬様稼業も楽ではないようです(笑)
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
独立記念日の花火は参加しませんでした
ラジオのニュースによるとこの日犬猫のいなくなる件数が通常の150%近くアップするそうです
以前 Cocoを連れて花火を見に行ったところあの音にCocoパニックアタ~ック!
とんでもない状況に陥りましたので それからは家でテレビ中継を見ることに
それでも去年もかなりパニック状態になりましたので今年は 音楽をかけ
外の花火の音が聞こえないようにしたところ大成功! 全く問題なく過ごすことができました
明けて次の日 これまた何もすることがない2人でしたので
それじゃ~Marin County Fairにでも行ってこようか~と出かけてきました
Marin Countyは全米でもトップ3に入る超お金持ちが集まるカウンティ
サンフランシスコからゴールデンゲートブリッジ超えたすぐのところにあり
大都市のサンフランシスコに隣接している便利さもさることながら
緑にあふれ 住人の教育度は高く寛大で住む場所としての環境は最高位
もちろんのことながらこのカウンティ―でさえ 低所得者の集まるMarin Cityといった地域や
中南米からのたぶん違法移民であろう人が多いCanal地域など問題がないわけでもないのですが
このカウンティ―で働いるDさんは それでもやっぱりいい環境だ~と常日頃絶賛しています
カウンティ―フェアーはシビックセンター(右の写真)の隣で行われていまして
入場料が大人$17は カーニバルライド込みですからまあ悪くない値段でしょう
さて入場料を支払い中に入っていきます
40代のDさんですがこういう乗り物大好きなんですね~
アミューズメントパークの本格的な乗り物でもないのに目を輝かせて嬉しそうです(笑)
僕の方は別に嫌いではなくどちらかとこういう乗り物大好きでした そう過去形・・・
今回も調子に乗ってDさんに付き合って乗り始めたら あれ? おかしい?
右下のパラグライダーみたいな乗り物の途中ではすでに 吐き気が・・・
隣で浮いているみたいだね~と大喜びのDさんに言葉を返すこともできませんで
その後この嘔気はずっと残りまして一日中悩まされました
若い頃は全く平気だったのですが 最近かなり弱くなってきたような気がします
車に乗っていても携帯いじっただけで気持ち悪くなってしまうし
こういうものって年々衰えるものなのでしょうか? Dさんはいまだに健全なんだけどな~
このカウンティ―フェア 動物の参加も多数ありました
豚のレースもあったし 僕たちが行った時はヤギの品評会をやっていました
この品評会を拝見していたところ どうもヤギ乳房の品評会だったようです(笑)
ドッグショーのように しっかりブラシをかけたヤギが係員につれられて審査員の前に来て
会場を一周まわったり さすがに芸はしなかったですけど いろいろとチェックされたりして
評価されていたようです どのヤギも立派な巨乳の持ち主でした(笑) 重たそうだ・・・
やっぱりヤギも巨乳が好まれてしまう社会なのでしょうか???ははは~
子供たちが興奮気味に喜んでいる姿は微笑ましいものであります
この写真の左の不思議な形の生き物 ↑犬に見えますけど鶏です(笑)
さてこのカウンティ―フェアはその他にもいろいろなものが企画されていました
子供たちの絵 写真 生け花 アートクラフト展もあり
大人たちの盆栽 絵画 料理コンテストなどもありまして盛りだくさん
スターウォーズのジョージルーカスの出身地でもあることからスターウォーズコーナーもありました
こうしているうち気持ち悪い気分はだいぶ治まってきたのでランチをとることにしました
Dさんの情報によるとカウンティ―フェアではワインと生牡蠣を食せる場所があると聞きまして
楽しみにしていたのですが残念ながら見つけることができませんでした。。。
しょうがないのでごくごく一般的なものを食べることにしましたけど
このサンドイッチが$11 コーンドックが$4.50となかなか強気な値段設定(笑)
お味の方はこの場所でなければあえて買いに行くようなものでもありません
まあ、こういうものはこういう場所でワクワクした気分で食べるものでありますから
こういう値段設定もしょうがないと素直に受け止めることにしましょう~
さて 元気なDさん 疲れを知りません・・・
あれも乗りたい! これも乗りたい!とまさに童心に帰ってしまっています
僕はこれ以上はもう危険信号なので付添婦のように 見守るだけです(笑)
このあと連続で4つほどまた違った乗り物に乗るというタフさ・・・
これだけ喜んでもらえると一緒に来た者としても嬉しいものですから良しとしましょう
最後はやはり遊園地の目玉ともいわれる観覧車
大観覧車のようにはいきませんけど これでも十分に高い位置へ運んでくれます
僕はこれなら大丈夫だろう~と一緒に乗ることを決意! (大げさな。。。)
面白いことに Dさん唯一これが一番気分悪くなった乗り物だったそうです
僕は全く問題なかったのになぜだろう? 不思議だ・・・
こんな感じで中年男子2人は一日楽しくカウンティフェアーデートを楽しみましたとさ
ラジオのニュースによるとこの日犬猫のいなくなる件数が通常の150%近くアップするそうです
以前 Cocoを連れて花火を見に行ったところあの音にCocoパニックアタ~ック!
とんでもない状況に陥りましたので それからは家でテレビ中継を見ることに
それでも去年もかなりパニック状態になりましたので今年は 音楽をかけ
外の花火の音が聞こえないようにしたところ大成功! 全く問題なく過ごすことができました
明けて次の日 これまた何もすることがない2人でしたので
それじゃ~Marin County Fairにでも行ってこようか~と出かけてきました
Marin Countyは全米でもトップ3に入る超お金持ちが集まるカウンティ
サンフランシスコからゴールデンゲートブリッジ超えたすぐのところにあり
大都市のサンフランシスコに隣接している便利さもさることながら
緑にあふれ 住人の教育度は高く寛大で住む場所としての環境は最高位
もちろんのことながらこのカウンティ―でさえ 低所得者の集まるMarin Cityといった地域や
中南米からのたぶん違法移民であろう人が多いCanal地域など問題がないわけでもないのですが
このカウンティ―で働いるDさんは それでもやっぱりいい環境だ~と常日頃絶賛しています
カウンティ―フェアーはシビックセンター(右の写真)の隣で行われていまして
入場料が大人$17は カーニバルライド込みですからまあ悪くない値段でしょう
さて入場料を支払い中に入っていきます
40代のDさんですがこういう乗り物大好きなんですね~
アミューズメントパークの本格的な乗り物でもないのに目を輝かせて嬉しそうです(笑)
僕の方は別に嫌いではなくどちらかとこういう乗り物大好きでした そう過去形・・・
今回も調子に乗ってDさんに付き合って乗り始めたら あれ? おかしい?
右下のパラグライダーみたいな乗り物の途中ではすでに 吐き気が・・・
隣で浮いているみたいだね~と大喜びのDさんに言葉を返すこともできませんで
その後この嘔気はずっと残りまして一日中悩まされました
若い頃は全く平気だったのですが 最近かなり弱くなってきたような気がします
車に乗っていても携帯いじっただけで気持ち悪くなってしまうし
こういうものって年々衰えるものなのでしょうか? Dさんはいまだに健全なんだけどな~
このカウンティ―フェア 動物の参加も多数ありました
豚のレースもあったし 僕たちが行った時はヤギの品評会をやっていました
この品評会を拝見していたところ どうもヤギ乳房の品評会だったようです(笑)
会場を一周まわったり さすがに芸はしなかったですけど いろいろとチェックされたりして
評価されていたようです どのヤギも立派な巨乳の持ち主でした(笑) 重たそうだ・・・
やっぱりヤギも巨乳が好まれてしまう社会なのでしょうか???ははは~
子供たちが興奮気味に喜んでいる姿は微笑ましいものであります
この写真の左の不思議な形の生き物 ↑犬に見えますけど鶏です(笑)
さてこのカウンティ―フェアはその他にもいろいろなものが企画されていました
子供たちの絵 写真 生け花 アートクラフト展もあり
大人たちの盆栽 絵画 料理コンテストなどもありまして盛りだくさん
スターウォーズのジョージルーカスの出身地でもあることからスターウォーズコーナーもありました
こうしているうち気持ち悪い気分はだいぶ治まってきたのでランチをとることにしました
Dさんの情報によるとカウンティ―フェアではワインと生牡蠣を食せる場所があると聞きまして
しょうがないのでごくごく一般的なものを食べることにしましたけど
このサンドイッチが$11 コーンドックが$4.50となかなか強気な値段設定(笑)
お味の方はこの場所でなければあえて買いに行くようなものでもありません
まあ、こういうものはこういう場所でワクワクした気分で食べるものでありますから
こういう値段設定もしょうがないと素直に受け止めることにしましょう~
さて 元気なDさん 疲れを知りません・・・
あれも乗りたい! これも乗りたい!とまさに童心に帰ってしまっています
僕はこれ以上はもう危険信号なので付添婦のように 見守るだけです(笑)
このあと連続で4つほどまた違った乗り物に乗るというタフさ・・・
これだけ喜んでもらえると一緒に来た者としても嬉しいものですから良しとしましょう
最後はやはり遊園地の目玉ともいわれる観覧車
大観覧車のようにはいきませんけど これでも十分に高い位置へ運んでくれます
僕はこれなら大丈夫だろう~と一緒に乗ることを決意! (大げさな。。。)
僕は全く問題なかったのになぜだろう? 不思議だ・・・
こんな感じで中年男子2人は一日楽しくカウンティフェアーデートを楽しみましたとさ
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
7月4日は米国の独立記念日
米国の祝祭日は月曜日に移動となって連休になるようになっていますが
この休日だけはそのような措置が取られることなくきっかり7月4日が休日
7月4日と言う日に重要な意味を持ちますので他の休日と違って動かすことができないのでしょう
そのためこの休日は火曜日にも水曜日にも木曜日にもなることがありますが
今年はしっかり金曜日に収まってくれましたのでおかげで3連休となりました♪
Dさんのランチ気分はハンバーガー 僕は先週ハンバーガーを食べたばかりなのですが
こういう時は協調性も大切なのでお付き合いしてきましたところ
お目当てのレストランが休日閉店でしたので急きょ別のお店Bongo Burgerへ行ってきました
このお店は以前行ったことがありまして ニーマンランチという所のちゃんとした肉を使い
オーダーが出てから一つ一つ作り上げてくれるため 結構美味しいものでした
その上値段もかなり手頃なので バックアップにはちょうどいい満足のいくもの
でも 先週食べたSuper Duperの方がやっぱり上ですね
もちろん値段もSuper Duperの方がずっと上ですけど(笑)
まあどちらも値段に見合ったものを出していると言えばいいのでしょう~
4th of July独立記念日の休日ですが僕たちは何も予定もなく
家でのんびり過ごすことにしたのですが 以前ヒデキさんから教えてもらった
Grocery Outletというお店を見に行ってみよう~!と 車で行ってきました
僕たちは基本的に地元の八百屋とトレーダージョーズを使っていますので
他のスーパーマーケットにはあまり顔を出さないのですがこのお店には掘り出し物の品がある!
と聞きましたのでバーゲンハンターの僕としては是非チェックしたかったのです(笑)
それにとってもアメリカンな雰囲気で こんなバケツほどの大きなアイスクリームも$5.49! 安い~
確かにその他のものも 掘り出し物という感じで驚くくらいの低価格(笑)
Costocoと違うのはあのお店のように一つのパックが大量になっていないので
一つ一つごく普通のサイズで売っているので求めやすいというのがいいです
野菜も肉類もフルーツもあり 食料品以外のものも何でも揃っていました
そんな中でDさんの興味を最もそそったのがもちろんのことながらワイン
♪
ワインの品数がトレーダージョーズにもひけをとらないくらい豊富でDさんの目が泳ぎます~
ちゃんとしたブランド物も聞いたことがないものまであり 値段が安い~!!(笑)
Dさんは気に入ったものを数本買い求めましたが
ダメだったら調理用にすればいいし~と冗談半分でこの$1.99の超激安ワインも試しに購入
左下のワインはもとの値段が$8.99 右下は元値が$17.88という 笑ってしまうくらい眉唾物(笑)
家に帰ってさっそくこのワインを開けまして2人で味を確かめたところ
意外や意外!香りも味の方も悪くない!なかなかイケるんですよ~(笑)
そりゃ~高級レストランで出されるものにはかないませんけど 家で飲むには十分楽しめるもの
同じランクのトレーダージョーズのCharles Shaw wineより段違いにいいお味
このCharles Shawは値段の割にいいという巷の評判ですが僕は嫌い!はっきり言ってまずいです(笑)
それよりも安い値段でこのお味なら湯水のようにワインを飲むDさんにはぴったりです ははは~
Dさんはこれを本気で箱買いしようかな~と考えているようです
ヒデキさん本当にお得な情報ありがとうございました
おかげで大変得した気分です♪
米国の祝祭日は月曜日に移動となって連休になるようになっていますが
この休日だけはそのような措置が取られることなくきっかり7月4日が休日
7月4日と言う日に重要な意味を持ちますので他の休日と違って動かすことができないのでしょう
そのためこの休日は火曜日にも水曜日にも木曜日にもなることがありますが
今年はしっかり金曜日に収まってくれましたのでおかげで3連休となりました♪
Dさんのランチ気分はハンバーガー 僕は先週ハンバーガーを食べたばかりなのですが
こういう時は協調性も大切なのでお付き合いしてきましたところ
お目当てのレストランが休日閉店でしたので急きょ別のお店Bongo Burgerへ行ってきました
オーダーが出てから一つ一つ作り上げてくれるため 結構美味しいものでした
その上値段もかなり手頃なので バックアップにはちょうどいい満足のいくもの
でも 先週食べたSuper Duperの方がやっぱり上ですね
もちろん値段もSuper Duperの方がずっと上ですけど(笑)
まあどちらも値段に見合ったものを出していると言えばいいのでしょう~
4th of July独立記念日の休日ですが僕たちは何も予定もなく
家でのんびり過ごすことにしたのですが 以前ヒデキさんから教えてもらった
Grocery Outletというお店を見に行ってみよう~!と 車で行ってきました
僕たちは基本的に地元の八百屋とトレーダージョーズを使っていますので
他のスーパーマーケットにはあまり顔を出さないのですがこのお店には掘り出し物の品がある!
と聞きましたのでバーゲンハンターの僕としては是非チェックしたかったのです(笑)
それにとってもアメリカンな雰囲気で こんなバケツほどの大きなアイスクリームも$5.49! 安い~
確かにその他のものも 掘り出し物という感じで驚くくらいの低価格(笑)
Costocoと違うのはあのお店のように一つのパックが大量になっていないので
一つ一つごく普通のサイズで売っているので求めやすいというのがいいです
野菜も肉類もフルーツもあり 食料品以外のものも何でも揃っていました
そんな中でDさんの興味を最もそそったのがもちろんのことながらワイン

ワインの品数がトレーダージョーズにもひけをとらないくらい豊富でDさんの目が泳ぎます~
ちゃんとしたブランド物も聞いたことがないものまであり 値段が安い~!!(笑)
Dさんは気に入ったものを数本買い求めましたが
ダメだったら調理用にすればいいし~と冗談半分でこの$1.99の超激安ワインも試しに購入
左下のワインはもとの値段が$8.99 右下は元値が$17.88という 笑ってしまうくらい眉唾物(笑)
意外や意外!香りも味の方も悪くない!なかなかイケるんですよ~(笑)
そりゃ~高級レストランで出されるものにはかないませんけど 家で飲むには十分楽しめるもの
同じランクのトレーダージョーズのCharles Shaw wineより段違いにいいお味
このCharles Shawは値段の割にいいという巷の評判ですが僕は嫌い!はっきり言ってまずいです(笑)
それよりも安い値段でこのお味なら湯水のようにワインを飲むDさんにはぴったりです ははは~
Dさんはこれを本気で箱買いしようかな~と考えているようです
ヒデキさん本当にお得な情報ありがとうございました
おかげで大変得した気分です♪
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
10月26日から羽田⇔サンフランシスコ by United Airlinesが始まるそうです!
以前からユナイテッドは羽田⇔サンフランシスコのフライトを就航させたかったようですが
今まで申請したのがすべて却下され申請が通らなかった模様 しかし今回
ニューヨークJFK⇔羽田便のアメリカンエアラインが撤退したことにより
羽田にひと枠が空き その枠をハワイアンエアラインのコナ⇔羽田の申請と競っていたそうです
この戦いは今回 正式にユナイテッド航空のサンフランシスコ便に与えることが決定したとのこと
これによりサンフランシスコから日本への便はUAで大阪、羽田、成田で3本 日本航空のサンフランシスコ―羽田1本という 計6本のチョイスができました
それにしてもサンフランシスコから国際線は21か国も出ているとは驚きです
サマータイムのスケジュールの方を見てみるとこんな感じです
UA 875 :San Francisco,6:35 p.m ⇒ Haneda,10:05 p.m.+1day(11時間30分)
UA 876 :Haneda,12:05 a.m. ⇒ San Francisco,5:15 p.m. -1day(9時間10分)
日本→米国の便でいつもひどい時差ぼけのある僕にとって 夕方5時にSFに戻ってきて
しばらくしてすぐに就寝時間になるのはいいかもしれません!
しかしながら SFから飛んで羽田到着の便の方は少し厄介です なぜかと言いますと・・・
せっかく国内線のたくさん飛ぶ羽田に到着しても羽田への到着時刻は午後10時過ぎ
この時間では羽田からの国内線便の乗継には何一つも間に合う便がないということ
また 利便性の高い羽田から品川駅に急いだとしても新幹線の最終にも間に合いません
そんな訳で東京近郊が最終目的地でない限り せっかく地の利がある羽田に到着しても
それを利用することが叶わず 結局一泊しないといけない状況に陥るようです・・・
なんか 便利なのか不便なのかよくわからないかなり微妙な羽田到着だ
僕としてはSF→成田で飛んで 羽田→サンフランシスコが使い勝手がよさそうに感じます
これなら日本に到着したその日に最終目的地に到着することもできるし
日本最終日が羽田空港なら成田空港よりもずっと美味しいレストランのチョイスも楽しめます♪
まあ、違った時間でいろいろなルートで日本へ行くことができるのは喜ばしいこと
羽田発LAX着の便は使ったことがありまして 結構よかったので
是非一度は 羽田→サンフランシスコ便を利用してみたいものです!
でも サービス最悪のUAっていうのが一番のネックだったりして…(笑)
以前からユナイテッドは羽田⇔サンフランシスコのフライトを就航させたかったようですが
今まで申請したのがすべて却下され申請が通らなかった模様 しかし今回
ニューヨークJFK⇔羽田便のアメリカンエアラインが撤退したことにより
羽田にひと枠が空き その枠をハワイアンエアラインのコナ⇔羽田の申請と競っていたそうです
この戦いは今回 正式にユナイテッド航空のサンフランシスコ便に与えることが決定したとのこと
これによりサンフランシスコから日本への便はUAで大阪、羽田、成田で3本 日本航空のサンフランシスコ―羽田1本という 計6本のチョイスができました
それにしてもサンフランシスコから国際線は21か国も出ているとは驚きです
サマータイムのスケジュールの方を見てみるとこんな感じです
UA 875 :San Francisco,6:35 p.m ⇒ Haneda,10:05 p.m.+1day(11時間30分)
UA 876 :Haneda,12:05 a.m. ⇒ San Francisco,5:15 p.m. -1day(9時間10分)
日本→米国の便でいつもひどい時差ぼけのある僕にとって 夕方5時にSFに戻ってきて
しばらくしてすぐに就寝時間になるのはいいかもしれません!
しかしながら SFから飛んで羽田到着の便の方は少し厄介です なぜかと言いますと・・・
せっかく国内線のたくさん飛ぶ羽田に到着しても羽田への到着時刻は午後10時過ぎ
この時間では羽田からの国内線便の乗継には何一つも間に合う便がないということ
また 利便性の高い羽田から品川駅に急いだとしても新幹線の最終にも間に合いません
そんな訳で東京近郊が最終目的地でない限り せっかく地の利がある羽田に到着しても
それを利用することが叶わず 結局一泊しないといけない状況に陥るようです・・・
なんか 便利なのか不便なのかよくわからないかなり微妙な羽田到着だ
僕としてはSF→成田で飛んで 羽田→サンフランシスコが使い勝手がよさそうに感じます
これなら日本に到着したその日に最終目的地に到着することもできるし
日本最終日が羽田空港なら成田空港よりもずっと美味しいレストランのチョイスも楽しめます♪
まあ、違った時間でいろいろなルートで日本へ行くことができるのは喜ばしいこと
羽田発LAX着の便は使ったことがありまして 結構よかったので
是非一度は 羽田→サンフランシスコ便を利用してみたいものです!
でも サービス最悪のUAっていうのが一番のネックだったりして…(笑)
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
ちょっと前になってしまいましたが
Kenさんが手巻きずしの会を開催してくれましたので参加してきました
最近SFには高級コンドミニアムの建設ラッシュになっています
どんな人が買うんだ~!?ってくらいの値段がついているようです
よく言われるのがSFベイエリアにあるGoogle, FaceBook,Apple,Twitter, Oracle などなどの
有名企業に勤めている人が買うと言いますけど 取締役級の重役ならまだしも
一般的なエンジニア―などの社員がもらっても年収2千万くらい?ですよね?
そんな給料で数億もするコンドミニアム(または家)を買うことができるのか疑問だ…
1億円で20%の頭金払って 15年ローンを組んで毎月の支払いが60~70万円
SFではちょっと人気の地域ではこの値段で中古2~3ベットルームくらいでそれほど広くもない
もう少し広くて新しい物件がほしくなれば1.5~2億くらい出さないといけないことでしょう
2億になれば月々の支払いが100万円を超えるんですよね~
もしこれで子供が2人でもいたらもういくらお金があっても足りないだろうな
例えばこの物件 一軒家ではなくコンドミニアム(日本でいうマンションタイプ)で1.5億円
2ベットルームで2バス 1,762 sqft(163.6m²:50坪はSFでは結構広い方でしょう)
約3千万円の頭金を払って月々のローンが75万円x30年 これが余裕で払える年収は約2千万
つまり手取りで2千万円 ということは税抜き前の収入3千万円はないといけない!!
でもこれが売れるんですから 皆さんお金あるんですな~本気でうらやましい・・・(汗)
さて 話を戻して手巻き寿司
Kenさんは以前住んでいたところから引っ越ししまして
SFでも結構人気の観光スポットにも近い素敵な環境の場所でした
以前のBBQとほぼ同じイケメンメンバーが集まっての再会
一人抜けた代わりにDさんの参加があったという感じです
日本酒の利き酒をやったり バラエティーに富んだ寿司ネタに舌鼓を打って
大変美味しお寿司を堪能させてもらいました~ Kenさんは生ものがダメな人用にも
ちゃんと調理済みの食材も用意する心配り Kenさん準備ありがとうございました
こういう手巻き寿司ってこちらではあまりやったことも参加したこともなかったので
僕もDさんにとっても新鮮な体験でした あぁ~美味しかった♪
これっていいですね 皆さんめいめいに好きなものを好きなだけ食べれるので
嫌いな食材があったとしても手を出さなければいいだけですし~
デザートにはテラミスとイチゴ大福が出てきました~
もちろんのことながら別々の人が各自持ってきたものですので
別にあえてテラミスとイチゴ大福をコーディネートしたと言う訳ではないのですが
いや~イケメンとの会話も楽しいし 美味しい食べ物あるし
出されたワイン 日本酒 焼酎のレモン割も美味しかったしとってもいい食事会でした
Kenさんのおかげでご近所のヒデキさんとも近づくことができて嬉しい限りです
皆さんこれからもよろしくお願いいたします
Kenさんが手巻きずしの会を開催してくれましたので参加してきました
最近SFには高級コンドミニアムの建設ラッシュになっています
どんな人が買うんだ~!?ってくらいの値段がついているようです
よく言われるのがSFベイエリアにあるGoogle, FaceBook,Apple,Twitter, Oracle などなどの
有名企業に勤めている人が買うと言いますけど 取締役級の重役ならまだしも
一般的なエンジニア―などの社員がもらっても年収2千万くらい?ですよね?
そんな給料で数億もするコンドミニアム(または家)を買うことができるのか疑問だ…
1億円で20%の頭金払って 15年ローンを組んで毎月の支払いが60~70万円
SFではちょっと人気の地域ではこの値段で中古2~3ベットルームくらいでそれほど広くもない
もう少し広くて新しい物件がほしくなれば1.5~2億くらい出さないといけないことでしょう
2億になれば月々の支払いが100万円を超えるんですよね~
もしこれで子供が2人でもいたらもういくらお金があっても足りないだろうな
例えばこの物件 一軒家ではなくコンドミニアム(日本でいうマンションタイプ)で1.5億円
2ベットルームで2バス 1,762 sqft(163.6m²:50坪はSFでは結構広い方でしょう)
約3千万円の頭金を払って月々のローンが75万円x30年 これが余裕で払える年収は約2千万
つまり手取りで2千万円 ということは税抜き前の収入3千万円はないといけない!!
でもこれが売れるんですから 皆さんお金あるんですな~本気でうらやましい・・・(汗)
さて 話を戻して手巻き寿司
Kenさんは以前住んでいたところから引っ越ししまして
SFでも結構人気の観光スポットにも近い素敵な環境の場所でした
以前のBBQとほぼ同じイケメンメンバーが集まっての再会
一人抜けた代わりにDさんの参加があったという感じです
日本酒の利き酒をやったり バラエティーに富んだ寿司ネタに舌鼓を打って
ちゃんと調理済みの食材も用意する心配り Kenさん準備ありがとうございました
こういう手巻き寿司ってこちらではあまりやったことも参加したこともなかったので
僕もDさんにとっても新鮮な体験でした あぁ~美味しかった♪
これっていいですね 皆さんめいめいに好きなものを好きなだけ食べれるので
嫌いな食材があったとしても手を出さなければいいだけですし~
デザートにはテラミスとイチゴ大福が出てきました~
もちろんのことながら別々の人が各自持ってきたものですので
別にあえてテラミスとイチゴ大福をコーディネートしたと言う訳ではないのですが
いや~イケメンとの会話も楽しいし 美味しい食べ物あるし
出されたワイン 日本酒 焼酎のレモン割も美味しかったしとってもいい食事会でした
Kenさんのおかげでご近所のヒデキさんとも近づくことができて嬉しい限りです
皆さんこれからもよろしくお願いいたします
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
今週は週の最初に真夏日になったSFベイエリアですが あっという間に一転
残念ながら現在 気温12c~15cくらい夏の典型的な霧深い寒い日が続いています
あの暑さはどこへ?と不思議に思うくらい上着がないと凍えてしまうくらい寒くなりました
そんなめまぐるし天気の中 毎日仕事に勤しんでおります
仕事の方は毎日笑ってしまうくらいいろいろなことがよく起こります
ここまで忙しいと逆に冷静に感心してしまうくらいになってしまいます
そんな忙しいさなかこの日僕が作った夕飯は豪華で美味しくて
Dさんの反応もかなり良かったので日記に残しておくことにしました
自分でいうのもなんですが多忙の中 満足のいく出来栄え
メインはポークローストでして 付け合わせにケールを使った野菜サラダ
ふんわりと温めたバゲットとチーズ2種類を用意してみました
これならタイヤ会社の星付きのレストランにもひけをとりません(笑)
ちなみに出来上がったばかりのローストポークはこんな感じ
皮の部分も表面もパリッと焼き上げた素晴らしい出来栄え
程よいくらいに脂ののった部位なのでこんがりするくらい焼いてもぱさぱさすることなく
ちょうどいい仕上がりにすることができました これをスライスしてサーブします
さすが 皆さんが美味しいというだけあってモノグサな僕でさえも簡単にできました!
はい!そんな訳で種明かし
最近こちらの豚バラのお肉が美味しいと僕が台湾に行っている間に
SFベイエリアの方たちのうわさになっていましたので 早速試してみたということです♪
この豚バラはもうすでに調理済みなのでお好みでオーブンで焼きつけるだけでいいという優れもの
パッケージを開けた時は真っ白い肉の塊で脂も多く どんなんだろう?って不安になりましたけど
さすがグルメの日本人ベイエリア在住さんのおすすめだけあって確かに美味しかった~
みなさんこういうの見つけてくるのがうまいので本当に助かります(笑)
おかげさまで手抜きなのに豪華な夕飯を作ることができました
ものぐさ主夫の強い味方 これからもおいしく手軽なものお教えください よろしくお願いいたします~
残念ながら現在 気温12c~15cくらい夏の典型的な霧深い寒い日が続いています
あの暑さはどこへ?と不思議に思うくらい上着がないと凍えてしまうくらい寒くなりました
そんなめまぐるし天気の中 毎日仕事に勤しんでおります
仕事の方は毎日笑ってしまうくらいいろいろなことがよく起こります
ここまで忙しいと逆に冷静に感心してしまうくらいになってしまいます
そんな忙しいさなかこの日僕が作った夕飯は豪華で美味しくて
Dさんの反応もかなり良かったので日記に残しておくことにしました
自分でいうのもなんですが多忙の中 満足のいく出来栄え
ふんわりと温めたバゲットとチーズ2種類を用意してみました
これならタイヤ会社の星付きのレストランにもひけをとりません(笑)
ちなみに出来上がったばかりのローストポークはこんな感じ
皮の部分も表面もパリッと焼き上げた素晴らしい出来栄え
程よいくらいに脂ののった部位なのでこんがりするくらい焼いてもぱさぱさすることなく
ちょうどいい仕上がりにすることができました これをスライスしてサーブします
さすが 皆さんが美味しいというだけあってモノグサな僕でさえも簡単にできました!
はい!そんな訳で種明かし
最近こちらの豚バラのお肉が美味しいと僕が台湾に行っている間に
SFベイエリアの方たちのうわさになっていましたので 早速試してみたということです♪
パッケージを開けた時は真っ白い肉の塊で脂も多く どんなんだろう?って不安になりましたけど
さすがグルメの日本人ベイエリア在住さんのおすすめだけあって確かに美味しかった~
みなさんこういうの見つけてくるのがうまいので本当に助かります(笑)
おかげさまで手抜きなのに豪華な夕飯を作ることができました
ものぐさ主夫の強い味方 これからもおいしく手軽なものお教えください よろしくお願いいたします~
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
巷が世界最大級のゲイの祭典 SF Prideでにぎわっている頃
今回僕たちは こんなのんびりとした静かな緑に囲まれた場所にいました
それは イケメンたちの結婚式に参加するためでした!
通常SFの夏は霧が深く発生し どんよりとして大変寒くなることが多いのですが 人徳ですね
この日は雲一つない青空 将にカリフォルニア~!という感じのいい天気に恵まれました
青空の下の結婚式は 芝生の上に白い椅子が並べられ
総勢50~70人くらいの参列者がいたのではないでしょうか?
ゲイコーラスグループによる爽やかで透明感のある歌声が合図となってはじまりました
そしてこれまた新郎の登場(右下) さろさんも背が高いイケメンさんなのでかっこいいですね~
両方が同じスーツ 新緑のネクタイをしていて 両方スタイリッシュなので絵になって素敵です
さろさんとJさんはお付き合い25年目のカップル
日本で出会った2人にはこれまで楽しいことが沢山あったでしょう
同性カップルが直面した永住権の問題や様々な困難があったことでしょう
出会った頃は結婚という選択肢もなかったわけですが
今こうして米国で合法的に結婚ができるようになり
沢山の人たちに祝福されている姿は感動的でした
逆になんでこんな沢山の人を読んで派手な格好して大騒ぎしなくてはいけないんだろう?
時間とお金の無駄~!!なんて思っていた人なのですが
今回の結婚式に参加してその考えがぐるりと変わってしまいました
お互いの今までの軌跡を話し 相手に感謝と愛情を伝え合うスピーチの部分では
ねじけた僕が素直に あぁ~ホント素敵だ~と涙してしまうくらい心ふるえてしまいました
日本からの家族が駆けつけて 米国の家族も一緒に集い
友人が米国各地から集まっているこの集まりを見ると
彼らが沢山の人に祝福され 沢山の人が彼らを祝福したいという気持ちが感じられ
その関係に誇りをもってまっすぐに人生を送っていることがよくわかり
あぁ~結婚式って本当にいいものなんだな~ということが心からよくわかりました
結婚式は野外でしたが披露宴?というのでしょうか
それとも食事会と言った方がいいのかよくわかりませんが あとは室内での宴となりました
日差しが大変強く 気持ちのいい空の下から室内への移動はグットタイミング
お父さんがスピーチをし 日本から駆けつけたさろさんのおにいさんが乾杯!
僕の場合なんぞは日本から兄弟が駆けつけてくれるとは思えませんので
兄 姪 いとこなどが日本から祝福に来てくれているだけでも感激ものです
食事の方は写真を撮りませんでしたけど 魚料理 肉料理 野菜料理と選択でき
なかなか美味しいもので ふるまわれた素敵なワインのほろ酔いも手伝って
隣り合わせに座った方たちと楽しく会話もで夢心地でした
それにしても このカップル! やりますな~
ケーキがとってもかわいかったので思わず写真撮ってしまいました~
博覧会好きのJさんに 電車好きのさろさんをモチーフにしたケーキ
式から 食事 エンターテイメント付きで この可愛いケーキ センスがめちゃくちゃいい
この日の隅から隅まで細心の注意を払いここまで完璧に作り上げるとは脱帽です
この式は終始 和やかで温かい空気が漂い
彼らの人柄なのでしょう~集まった人たちもとってもホンワか柔らかい感じの人たちで
一緒にいてたいへん心地よいもので あっという間に時間がたってしまいました
皆さんが心から祝福している空気が流れ 本当にいい結婚式でした
こんな結婚式に招待してくれて本当にありがとうございました
最後に2人から皆さんへお礼のメッセージが送られました
誇りをもって生きているって本当に素晴らしいって思えるし
こうした姿を見ることができ パワーを与えてくれたように思いました
今回僕たちは こんなのんびりとした静かな緑に囲まれた場所にいました
それは イケメンたちの結婚式に参加するためでした!
通常SFの夏は霧が深く発生し どんよりとして大変寒くなることが多いのですが 人徳ですね
この日は雲一つない青空 将にカリフォルニア~!という感じのいい天気に恵まれました
青空の下の結婚式は 芝生の上に白い椅子が並べられ
総勢50~70人くらいの参列者がいたのではないでしょうか?
ゲイコーラスグループによる爽やかで透明感のある歌声が合図となってはじまりました
そしてこれまた新郎の登場(右下) さろさんも背が高いイケメンさんなのでかっこいいですね~
両方が同じスーツ 新緑のネクタイをしていて 両方スタイリッシュなので絵になって素敵です
さろさんとJさんはお付き合い25年目のカップル
日本で出会った2人にはこれまで楽しいことが沢山あったでしょう
同性カップルが直面した永住権の問題や様々な困難があったことでしょう
出会った頃は結婚という選択肢もなかったわけですが
今こうして米国で合法的に結婚ができるようになり
沢山の人たちに祝福されている姿は感動的でした
逆になんでこんな沢山の人を読んで派手な格好して大騒ぎしなくてはいけないんだろう?
時間とお金の無駄~!!なんて思っていた人なのですが
今回の結婚式に参加してその考えがぐるりと変わってしまいました
お互いの今までの軌跡を話し 相手に感謝と愛情を伝え合うスピーチの部分では
ねじけた僕が素直に あぁ~ホント素敵だ~と涙してしまうくらい心ふるえてしまいました
日本からの家族が駆けつけて 米国の家族も一緒に集い
友人が米国各地から集まっているこの集まりを見ると
彼らが沢山の人に祝福され 沢山の人が彼らを祝福したいという気持ちが感じられ
その関係に誇りをもってまっすぐに人生を送っていることがよくわかり
あぁ~結婚式って本当にいいものなんだな~ということが心からよくわかりました
結婚式は野外でしたが披露宴?というのでしょうか
それとも食事会と言った方がいいのかよくわかりませんが あとは室内での宴となりました
日差しが大変強く 気持ちのいい空の下から室内への移動はグットタイミング
僕の場合なんぞは日本から兄弟が駆けつけてくれるとは思えませんので
兄 姪 いとこなどが日本から祝福に来てくれているだけでも感激ものです
なかなか美味しいもので ふるまわれた素敵なワインのほろ酔いも手伝って
隣り合わせに座った方たちと楽しく会話もで夢心地でした
それにしても このカップル! やりますな~
ケーキがとってもかわいかったので思わず写真撮ってしまいました~
博覧会好きのJさんに 電車好きのさろさんをモチーフにしたケーキ
式から 食事 エンターテイメント付きで この可愛いケーキ センスがめちゃくちゃいい
この日の隅から隅まで細心の注意を払いここまで完璧に作り上げるとは脱帽です
この式は終始 和やかで温かい空気が漂い
彼らの人柄なのでしょう~集まった人たちもとってもホンワか柔らかい感じの人たちで
一緒にいてたいへん心地よいもので あっという間に時間がたってしまいました
皆さんが心から祝福している空気が流れ 本当にいい結婚式でした
こんな結婚式に招待してくれて本当にありがとうございました
最後に2人から皆さんへお礼のメッセージが送られました
誇りをもって生きているって本当に素晴らしいって思えるし
こうした姿を見ることができ パワーを与えてくれたように思いました
さろさん Jさん これからも末永くお幸せに~
ゲイカップルの素敵なお手本でいてくださいな♪
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
休暇の後 初めてフルで一週間働いた後の待ちに待った週末!
今週も 問題目白押しで本当に疲れました・・・なんでこんなに問題が多いのだろうか???
そうそう 休暇から帰ってきた時メールの数を見てびっくり
325だって~ビジネスディで休んだのはたった10日
10日でこのメールの数って僕にしたら結構多い方だと思います
おかげでこの処理もかなり時間がかかりました 便利になった分 負担も多くなる今日この頃
さて この週末 San Franciscoベイエリアは全面的にプライドウィーク
日曜日には世界最大級のゲイレズビアンたちの祭典が行われます
このお祭り年々派手になっていて観光化 オジサンはもう~ついていけない状態・・・
最近は あぁ~これね~と言う感じで年々刺激的になっているものの
別にあの人ごみの中をかき分けてまで行かなくてもいいか~と言う状態になってしまっています(笑)
今日はちょうどDさんが仕事の用事でほかの街に行っていて まだパレードもないし
天気が大変良く まだ昼前だったということもあり 一日中家でうだうだしているよりは
Cocoと一緒に街を散策してみるのもいいか~ということで出かけてきました
サンフランシスコのゲイエリアまで車でやってきました
午前中ということもあってまだまだ車を簡単に止めることができました
こちらからマーケットの大通りをCastroの方へ向かって歩き
18thストリートを左に曲がってまっすぐ行くと泥レスパークがやってきます
今この公園の半分は大きな改修工事になっているようでしたが(左上写真)
残りの半分は今まで通り芝生の雛壇状のエリアはゲイビーチと化していました(笑)
いつもは霧深い結構寒いサンフランシスコ 今日は雲一つない晴天で
冷たい風が吹くこともなく かといって暑すぎるわけでもない大変過ごしやすいものでした
お昼前にこちらに到着した時はそれほどでもなかった人ごみも
ピクニック気分でビーチに繰り出してきました 右下の写真は同僚のイケメンドクターが
僕が帰ってからこちらに来たらしくその様子の写真を送ってきてくれたものですが ↑すごいです
何がすごって 人の多さもすごいことになっていますけど
それよりもその衣装のユニークさもすごいですね・・・
彼らは右上のあたりにいるのですが見にくいので拡大します
こういう場所でこういう格好する必要性って何なんだろう?って考えさせられます(笑)
確かにゲイの人でこういう露出好きな人って多いように感じてしまいますけど
こういうのする人ばかりではなく単に目立つから目が行くだけです!
ゲイもストレートも基本的に露出が好きな人の比率って同じなんじゃないかな~?
まあ、この町に関してはあまりにも許容範囲が広いし 周りの包容力も高いので
ちょっと皆さん羽目を外しやすくなっているのだろうと推測しております(笑)
あまり着心地がよさそうな衣装でもないですね・・・
しばらくこの公園をうろついて 木陰でのんびり昼寝をした後
車の方に戻る途中 SUPER DUPERという 美味しいハンバーガ屋がありましたので
こちらでハンバーガーを購入 Cocoと一緒にランチ休憩をしまして家に帰りました
きっとほかの多々たちがいろいろとレポートしてくれることでしょう
皆さんよい週末をお過ごしください!
今週も 問題目白押しで本当に疲れました・・・なんでこんなに問題が多いのだろうか???
そうそう 休暇から帰ってきた時メールの数を見てびっくり
325だって~ビジネスディで休んだのはたった10日
10日でこのメールの数って僕にしたら結構多い方だと思います
おかげでこの処理もかなり時間がかかりました 便利になった分 負担も多くなる今日この頃
さて この週末 San Franciscoベイエリアは全面的にプライドウィーク
日曜日には世界最大級のゲイレズビアンたちの祭典が行われます
このお祭り年々派手になっていて観光化 オジサンはもう~ついていけない状態・・・
最近は あぁ~これね~と言う感じで年々刺激的になっているものの
別にあの人ごみの中をかき分けてまで行かなくてもいいか~と言う状態になってしまっています(笑)
今日はちょうどDさんが仕事の用事でほかの街に行っていて まだパレードもないし
天気が大変良く まだ昼前だったということもあり 一日中家でうだうだしているよりは
Cocoと一緒に街を散策してみるのもいいか~ということで出かけてきました
サンフランシスコのゲイエリアまで車でやってきました
午前中ということもあってまだまだ車を簡単に止めることができました
こちらからマーケットの大通りをCastroの方へ向かって歩き
残りの半分は今まで通り芝生の雛壇状のエリアはゲイビーチと化していました(笑)
いつもは霧深い結構寒いサンフランシスコ 今日は雲一つない晴天で
冷たい風が吹くこともなく かといって暑すぎるわけでもない大変過ごしやすいものでした
お昼前にこちらに到着した時はそれほどでもなかった人ごみも
ピクニック気分でビーチに繰り出してきました 右下の写真は同僚のイケメンドクターが
僕が帰ってからこちらに来たらしくその様子の写真を送ってきてくれたものですが ↑すごいです
何がすごって 人の多さもすごいことになっていますけど
それよりもその衣装のユニークさもすごいですね・・・
彼らは右上のあたりにいるのですが見にくいので拡大します
拡大したのがこちらの写真

確かにゲイの人でこういう露出好きな人って多いように感じてしまいますけど
こういうのする人ばかりではなく単に目立つから目が行くだけです!
ゲイもストレートも基本的に露出が好きな人の比率って同じなんじゃないかな~?
まあ、この町に関してはあまりにも許容範囲が広いし 周りの包容力も高いので
ちょっと皆さん羽目を外しやすくなっているのだろうと推測しております(笑)
あまり着心地がよさそうな衣装でもないですね・・・
食い込んで痛そうです(笑)
しばらくこの公園をうろついて 木陰でのんびり昼寝をした後
車の方に戻る途中 SUPER DUPERという 美味しいハンバーガ屋がありましたので
こちらでハンバーガーを購入 Cocoと一緒にランチ休憩をしまして家に帰りました
きっとほかの多々たちがいろいろとレポートしてくれることでしょう
皆さんよい週末をお過ごしください!
クリック大歓迎!ですから
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
お忘れのないようお願いいたします(*´Д`)ノ
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
[05/06 Giro]
[05/03 david]
[05/03 ロクデナシ]
[05/03 cheeese]
[05/03 Kei]
[05/03 ree]
[05/03 チャンス]
[05/02 けび子]
[04/11 Rei]
[04/11 Sasha]
最新記事
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV