米国人彼氏Dさんと雑種犬Coco(没2020)と共にひっそりと 慎ましく暮す男の
地味でありふれた たれ流し的日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
こちらは家から車で5分ほど行った場所に広がる公園ですが、我が家の周りよりも実は高低差が激しくないので、すごく歩きやすいのです。体の負荷を考えると高低差が激しい方が体にいいみたいですが、個人的には少ない方が気分良く歩けます!それに公園ですから車の通りもないので、空気がより綺麗な気がしますね~。この日も1時間半ほどじっくりと2人で歩くことができました。
そして以前僕たちが住んでいた学区の評判の良いためか、小さいのにお値段の張る家の方では歩いていてもわざと目をそらす的な、あまり他の人とはかかわりたくないのよ~的な人が多かったような気がします。SFの散歩の時は、人が多すぎるせいか皆さんあいさつしないのが当たり前的で、人と人はわざわざあいさつなどせず素通りするのが一般的なものだった経験があります。
こうして散歩をしてみると、地域ごとにいろいろとその住んでいる人の特色と言いますか、傾向があるのが面白いところですね。我が家の周りでは皆さん比較的朗らかに積極的に挨拶してくれるので(これがすべてではないものの総合的に見ると)、僕とDさん的には以前住んでいたところよりもずっと心地よく住むことができているような気がします。


そんな彼ですが、やはりメリハリをつけるために朝起きたらシャワーを浴びてスッキリして、髪をとかしてアイロンがけをしてパリっとしたオフィス用のシャツに着替えてから仕事をするようにしているみたいです。やはり、こういう切り替えがないとだらだらとしてしまい仕事にも身が入らないということを経験上学んだとのことでした。わかる気がしますね~
しかし~彼・・・下半身はかなりカジュアルでした(笑)。この日のボトムは、僕に実家が送ってくれたユニクロの浮世絵のステテコ。このステテコがかなり気に入っていていつも家の中で来ているのですが、仕事中にも着ているとは知りませんでした~。これ以外ですとスウェットパンツやほとんど寝巻の家着のズボンだったりします。
コロナ禍になって洋服があまり売れなくなったと聞きますが、上半身はZoomなどの会議でも必要なのでそれなりに売れるかもしれませんし、家着のボトムパーツは売れるでしょうから本当に売れなくなったのはおしゃれ着のズボンやパンツ類だったのかもしれませんね!
この日は、作り置きおかずも作ってみることにしました。まず一品目は蓮根を酢をベースにした炒め物です。色添えに人参としし唐も一緒に入れまして、違う食感を出すためにしいたけの薄切りも入れて、甘酸っぱい三杯酢的な感じの味わいに仕上げてみました。蓮根のシャキシャキ感と酢の味わいがとってもあっていてなかなかいい1品でした。
言葉を返すとご飯がないと、そのままこれだけでは味が濃すぎて食べられません…と言っているように聞こえてしまいます(汗)。つまりはそんなに誉め言葉でもないような気がするのですが、食レポを見るとこの言葉がすごく乱用されているようでして、これを聞いたら後は、あぁ~味が濃すぎるのだな~と言うようにしか聞こえなくなってきてしまっています(笑)


この日記は連続掲載の旅行記です
1.SouthWest航空・初体験
2.カリフォルニア→テキサス→アーカンソー
3.妹さんと初対面~!
4.お母様と朝食&お墓参り
5.弟君の別荘へ
6.豪華なお宅でワイン
7.蛍を見ながら夕涼み
8.カイヤックで川下り
9.湖でボートクルーズ
10. 家に帰ります~
12.家に帰れなかった・・・
13.Holiday in Dallasを追加してみた
14.Dallasのゲイタウンで遊ぶ
















さて、この旅行記も今回で最後です。短い旅だったのに長々と書いてしまい申し訳ありませんでした。旅行記は毎日少しづつでも書いていかないと溜まってしまいますし、旅行の日程によっては書く時間が取れないこともありますので、困難を極めますね。その上最近は一気に丸一日を書き上げる精神力も体力もなくなっていますのでどうしても、ぶつ切りになってしまっています。
実はDallasにいた時になぜか既視感がすごくて、これって何だろう?と考えていたのですが、家に帰ってきてわかったのが、あれま~Dallasって以前仕事できたことがあったんだ~ということでした。ゲイバーのWoody'sに行った時に、ものすごく既視感が強くてまあ、こういうバーってどこにでもあるもんだし~なんて思っていたら本当に来ていました(笑)。
ダラス旅行記←はこちらにありました。
今回僕たちが夕飯に行きたくて、夏季休暇で行けなかったレストランも僕は部下の子と一緒に行っていたようです。しかしながら、年のせいか全く記憶に残っていません。この出張のことはかすかに記憶に残っているのですが、これがDallasだったのか~や、どんな店に行ったのかは全く覚えていませんでした。ブログのおかげでこれについて読み直して、あ~ぁそうだったと思いだしました(汗)。
さて、空港でチェックインしてみると空港内はかなり混雑していまして、出発&到着を知らせるモニターを見てみるとこの日もたくさんの遅延&キャンセルのフライトがあるようでしたが、僕たちのフライトは何とか時間通りとなっていました煮でほっとしました~。このDalls LOVE Fieldの空港は新しくきれいでたくさんのレストランもあるのですが、午後6時にはほとんどのレストランがしまってしまうようですね。
サウスウェスト航空のシステムですと、お金を払って登場順位を上げることができるのですがが、僕たちも別途料金を払ってそうしていたのです。しかし今回のようにフライトがキャンセルになって飛行機を前日に替えたりするともう登場順位を上げることができなくなります。そんな訳でこのフライトでは最悪真ん中の席に、離れ離れに座ることになるかもしれないと覚悟していました。
そして僕たちの搭乗の順番が来て飛行機の中に乗り込んでみると、確かに満席フライトで空いている席はほとんどない状態でした。これはもう一緒に座るのが無理だな~と諦めて飛行機の一番後ろの方に行った時、何とか最後の列に2席続いて開いていたので隣同士に座ることができました~ほっとしました。しかし、僕はこのサウスウェスト航空の自由席システム好きではないですね(笑)!
僕にとってフライトというのはそれほど楽しいものでもなくどちらかというとストレスフルなイベントなのに、サウスウェスト航空ですと乗り換えが多いうえに、飛行機の席が選べない、そして小さな飛行機という2重3重のストレスを被るような気がしてしまいます。それに今回のフライトすべて満席フライト。閉所恐怖症的な感のある僕にとってもう無理なレベルのストレスでありました。
どんぐりの背比べかもしれませんが、少しの差で僕たちは我らがユナイテッド航空を使う方がまだましだな~と言う結論に達しました。そんなことや今回の旅行の出来事を話していたら飛行機の方は無事にカリフォルニアに到着してくれました。Dallasでは気温34℃、到着したオークランドは霧にまみれて気温13℃という予想通りの激寒。あまりの寒さに体の方がついていけない状態です(涙)
まあ、今回の旅行もいろいろありましたが、どれもこれも喉元過ぎれば熱さを忘れるではないのですが、終わってみてみると盛りだくさんで楽しく素敵ないい旅になったな~と言うのが素直な感想です!


1.SouthWest航空・初体験
2.カリフォルニア→テキサス→アーカンソー
3.妹さんと初対面~!
4.お母様と朝食&お墓参り
5.弟君の別荘へ
6.豪華なお宅でワイン
7.蛍を見ながら夕涼み
8.カイヤックで川下り
9.湖でボートクルーズ
10. 家に帰ります~
12.家に帰れなかった・・・
13.Holiday in Dallasを追加してみた
















テキサスのダラスで予定外の足止めを食らってしまった僕たち2人は、どうせなら楽しんでしまいましょう~とフライト時間を遅く設定して、半日ダラスでの観光をエンジョイすることにしました。まず最初にランチを食べてお腹がいっぱいになった後は、散歩を兼ねて高温多湿の町を歩いていきまして、虹の広がる街角にたどり着くことができました。
2人でカクテルを飲んでいると、隣のさわやか青年が声をかけてきてくれました。彼は耳が聞こえないらしく、グループの皆さんと手話で話していたのですが、隣のテーブルなのに背を向けて申し訳ないです~と携帯に書いて伝えてくれたのです。まぁ~何と礼儀正しい青年なのでしょう!そんなきっかけでいろいろと彼にダラスのことを聞いたりして、携帯越しに会話を楽しみました。
そんな彼に、この週末はもDaddy Land Festival Weekendなのだということを教えてくれました。何でもDaddyと呼ばれる男性とそんな感じの年上男性が好きな若い子が集まって大騒ぎをする、Dallasでは結構大きめのイベントの週末だったのだそうです。だからDallasの町はいつもより盛り上がっているのだそうです。道理で少しいかつい系のDaddy風情の人が多くいるものだ~。
ついでに彼に今はGrindrというデートアプリよりもsniffiies.comというウェブサイトベースのサイトの方に人気が出ているとの最新情報も教えてもらいました(笑)。早速彼の指導の下このサイトに行ってみると、GPSでの位置を利用したMapが出てきまして自分の近くにどれだけの人がいて、どんなことをしたいのかなどが画面に表示されました。
このサイトの利点は、とにかく手っ取り早くヤレルということなのだそうです(笑)。Webベースなので、アプリをインストールする必要がなく、また匿名での利用が可能なので、結婚していたり、パートナーがいたりしてもちょこっと空いた時間にアクセスして近くにいる人と即繋がれるという利点性があるそうなのです。もちろん自分のログインアカウントを作ってアクセスすることもできます。
ログインアカウントでは自分の写真や、ここのブログではぼかしを入れなくてはいけないような写真も載せることができるようです。この日はDaddy Land Festival Weekendのおかげでいつもよりもたくさんの人がいるね~とのことでした。いや~ゲイのデート系のテクノロジーには疎い2人でしたので、久しぶりのこういう展開で2人とも携帯を片手に大喜びしてしまいました(笑)。
Necessity is the mother of invention(必要は発明の母)ですね~
それにしてもゲイ男子、ヤリたい人多すぎ!!
僕はモヒートとソーダ水だけでしたが、Dさんは4~5杯のカクテルを楽しんでいたようです。2人ともいい気分になってしまい、気が付けば思ったよりも長い時間こちらのお店でのんびりさせてもらいました。お店の店員のサービスも良かったですし、ここでもまたDさんの才能でもあるフレンドリーさが威力を発揮してくれ、和やかな気分で楽しい時間を過ごすことができました。
まだ空港へ向かう時間でもありませんでしたが、そろそろ夕飯を食べておいた方がいいだろう~と言う時間になってきました。他の場所への移動も考えましたが、面倒くさいのでこちらの近辺で食べることにしました。第一希望のこちらのお店(Parigi Restaurant)に行くつもりだったのですが、バーのお店の人がさっきあちらのテーブルにいたのはそこのお店の従業員だったんだ教えてくれました。
入り口で食べたいものを言ってお金を払い、テーブル席に座っていれば出来上がりをお店の人が持ってきてくれました。僕たちはグリークサラダと2人ともミートボールスパゲティを頼みました。Expressという感じのカジュアルレストランでしたので、お味の方はまぁ~こんなものか~と言うものでしたが、それでも値段の割に量も多く、まずまず満足できるものでした。
食べ終わってみると、普通のレストランを想定していた時間よりもさっくりと終ってしまいました。あと45分くらいは余裕があるので最後の1杯にと、こちらの方のお店にやってきました。僕はお腹がいっぱいですとあまりアルコールを飲みたい気分にならないので、飲むのはDさんだけでして、僕はお付き合い程度の炭酸水だけにして乾杯をしました。
こちらのお店もDaddy Land Festival Weekendのおかげなのか、Daddy的なお客さんがたくさんいて盛り上がっていました。ここでも、Sniffies.comを開いてみたら、たくさんの人がオンラインでお相手を探しているようでした(笑)。こんな感じで本来はもう既に家に戻っている1日でしたが、予想外の展開でDallasで時間を過ごしましたが、2人とも大満足できるような楽しい1日になりました。
この旅行記もあと1回分となりましたので、ここからはコメント欄を開いておきたいと思います。もしお時間がありましたら、楽しいコメントやつぶやきなど残していただけると感謝感激です~♪ よろしくお願いいたします!


この日記は連続掲載の旅行記です
1.SouthWest航空・初体験
2.カリフォルニア→テキサス→アーカンソー
3.妹さんと初対面~!
4.お母様と朝食&お墓参り
5.弟君の別荘へ
6.豪華なお宅でワイン
7.蛍を見ながら夕涼み
8.カイヤックで川下り
9.湖でボートクルーズ
10. 家に帰ります~
12.家に帰れなかった・・・
















SouthWest航空のフライトの混乱により、6時間近く遅れてしまい家に帰ることができなくなった僕たち2人でした。空港近くのこんな安ホテルに泊まりました~。その割にしっかり眠れましたよ!飛行機を使う移動はただでさえ楽ではないのに、これに遅延が重なり、乗り継ぎができなくなり、現地で一泊を余儀なくされるという事実は肉体的にも精神的にもかなりキツイことでありますね~。
ホテルからUberに乗ってダウンタウンの方にやってきました。先日の早めの夕飯から何も食べていないのでお腹が減った2人ですので、まず最初にランチをすることにしました。ランチの選択はDさんが、”アジアンフードが食べたい~!”ということでネットで探してくれたお店の方に行ってきました。ベトナムとThai料理が一度に楽しめるお店なのだそうです。
室内と室外を選ぶことができましたので、冷房の効いた室外のテーブルに座らせてもらいました。まず最初にワインと、泡でおつかれさま~の乾杯です。前日のたびは本当に疲れました。野菜を欲していた2人でしたので、パパイヤのサラダと、ビルマ風のお茶の葉サラダを頼みました。程よくスパイスが効いていて、美味しいパパイヤサラダでした。お茶の葉サラダはOK~という感じかな?
それでも、全体的にはお店もきれいでしたし、サービスも行き届いていて、料理もどれもOKというレベルのものでしたので不満なく十分楽しめることができました。
ランチの後はDさんがカフェでコーヒーを飲みたいというのでこのレストランのそばにあったカフェの方に行ってきました。僕はモカ、Dさんはカプチーノを頼んで暫しまったりと時間を過ごさせてもらいました。カフェで寛ぐって本当に久しぶりのアクティビティーですね。Dallasってインド人人口が多いのかな? レストランでもカフェでもインド人との遭遇率が高かったような気がします。
この日の気温34℃、湿気は85%ということもあって、歩いているだけでもう汗が滝のようにあふれ出てきます。日本の夏のようですね~。そんな状況下の中でも2人はてくてくとダラスの町を歩き続けましたのです。


1.SouthWest航空・初体験
2.カリフォルニア→テキサス→アーカンソー
3.妹さんと初対面~!
4.お母様と朝食&お墓参り
5.弟君の別荘へ
6.豪華なお宅でワイン
7.蛍を見ながら夕涼み
8.カイヤックで川下り
9.湖でボートクルーズ
10. 家に帰ります~
















Dさんのご両親にさよならを言った後は、車で2時間半ほど南下しまして、アーカンソー州の州都リトルロックにやってきました。この日のフライトは午後5:55発で、カリフォルニアの方に到着するのは午後9時半の予定でした。それだったら、少し早めにリトルロックの方に行ってがっつりと早めの夕飯を食べていきましょう~ということにしました。
午後3時半くらいですと昼休みのお店が多いのですね。この時間でも営業中のお店で、僕たちの2人の食べたい気分にあるもので、空港からそう遠くない、低炭水化物&高蛋白な食事などの条件をかけていろいろと探してみて、最終的に僕とDさんが気に入ったお店がこちらのアルゼンチン料理のお店でした~。メニューを見てみると、ステーキがメインでして、野菜も食べることができそうです。
ですからこちらのお店では、ステーキの盛り合わせBuenos Aires(フランクステーキ、スカートステーキ、ソーセージ、鶏肉とエビ)グリルセットを頼みました。サラダと本来ではポテトフライがつきますが、代わりにアスパラガスのグリルに変えてもらいました。2~3人前ということもあり、ボリュームもありお味の方は~とっても美味しかったです。さすがアルゼンチンステーキ、とっても美味しかったです♪
大満足のアーカンソーでの最後の夕飯を食べ終わった時、携帯電話の方にメッセージが届きました。それは飛行機の遅れるというものでした。最初のメッセージでは30分遅れということもあり、あまり気にしないで空港まで戻りレンタルカーを返却して、チェックインを済ませると新たなメッセージが入って、1時間遅れということでした。僕たちはテキサスのダラスで乗り換えがあります。
僕たちが乗る予定であったダラスからオークランド行きのフライトはその日の最終便です。これに間に合わなければ、次の日のフライトに乗るしか選択肢はなくなるのです。ダラスからオークランド行きの便も同じように遅れてくれれば、何とかその連鎖的な遅れのおかげで、僕たちの乗るオークランド行きも遅れるのではないかと願いました。
午後6時のフライトは2時間遅れの午後8時出発を決定され、乗客は飛行機の中に登場していきました。登場が完了した直後に機長からのアナウンスがありまして、ダラス空港の閉鎖が告げられ次の情報は午後9時になるとのことで、皆さん満席の飛行機内に缶詰め状態での待機を余儀なくされました。閉所恐怖症の感のある僕には狭いボーイング737に閉じ込められたのは苦痛でした
そして、午後9時では出発が午後10時に変更、そしてさらに午後11時に変更・・・結局飛行機は午後11時半に出発して、午前1時にテキサスのダラス空港に到着しました。本来ならば午後9時半にはカリフォルニアに戻っているはずなのに、僕たちは午前1時にまだダラスにいました。もちろんダラスからカリフォルニアのこの日の便はもうありません。そんな訳ですのでダラスでの1泊を余儀なくされた次第です。
UberもLyftまさかの1時間待ち、あきらめてTaxi乗り場に行くと本来正規のTaxiなのに身分証明ナンバーを隠してすべて白タクに変化していました。Uberでの表示では15ドルという距離に、この元正規のTaxiの白タクは$60を吹っかけてきました。ここって、アメリカですよね?大都市ダラスですよね?
東南アジアの国じゃないですよね?と僕もDさんも驚愕してしまいました。しかしこの時点ですでに午前2時近く、もう限界ですので白タクと交渉して$40でホテルまで送ってもらいました。アメリカって思ったより発展途上国で無法国家なのだということを改めて思い知らされた、テキサスダラスでありました(笑)。


この日記は連続掲載の旅行記です
1.SouthWest航空・初体験
2.カリフォルニア→テキサス→アーカンソー
3.妹さんと初対面~!
4.お母様と朝食&お墓参り
5.弟君の別荘へ
6.豪華なお宅でワイン
7.蛍を見ながら夕涼み
8.カイヤックで川下り
9.湖でボートクルーズ
















Dさん里帰り旅行の3日目の朝がやってきました。この日はこの地を後にしてサンフランシスコベイエリアに帰る日でした。朝起きてみると、しとしとと雨が降っていて霧に覆われた風景が幻想的な雰囲気を醸し出してくれています。まずはコーヒーなどを飲んでのんびりと目覚めの時間を皆さんと静かに過ごしました。こんな天気ですが、とっても暖かく湿気もたっぷりです。
雨の降る空の下、弟くんが購入したという土地を見に行きました。こちらはやはり小高い丘の上にあって、かなり広大な場所を弟くんがリタイアメントの場所として選んだところであります。まず最初にこちらに理想の家を建てて、それが完成したら現在の別荘を売りに出すそうです。そして、仕事を続ける間はこの理想の家を別荘として利用するとのことでした。
そして60歳少し前くらいにリタイアメントした後は、ミズーリ州にある現在メインとして住んでいる家も売り払って、こちらの家をメインとして悠々自適な隠居生活を送る予定なのだそうです。もう既にどんな家を建てるかは構想を練っているそうでして、家に帰ってから彼のPCでどんな家を建てるのかそのコンピューターグラフィックのデザインを見せてもらいました。
ちなみにこちらの土地には野生の紫蘇がたくさん生えていました。日本の紫蘇に比べると少し肉厚な感じもありましたが、葉をこすって匂いを嗅いでみると日本の紫蘇とそっくりな香りがしました。アメリカのこんな場所で紫蘇に出会うとは思ってもみなかったので少し驚きまして、僕たちの家の方で育ててみようかと思い数本引き抜いてきました。カリフォルニアでも育つといいな~
さて、彼の理想の家の土地と老後の構想を教えてもらった後は、弟くんの家を辞することにしました。アーカンソー州はアメリカでもかなり保守的な場所でして、特にLGBTの人たちには住みにくい場所と言われています。たぶん実際そうなのでしょう。それでも、今回の旅行でもお店に行ってもどこへ行っても、嫌な思いは全くすることがありませんでした。
もちろんDさんのお母さんもかなり強烈ではありますが、根からの極悪人というものでもなく冗談のレベルといいますか、そのベクトルが人と違うだけであって、それさえ理解すればそこまで不快な思いもしない人間だと理解できました。弟くんファミリーは100%大歓迎してくれまして今までよりもずっと近い家族という感じを味わうことができました。こんな家族いてくれて素直に嬉しいと思えました~
こういうアメリカの片田舎での生活を少しだけも味わうことができたのは、僕にとっても貴重な時間でした。こういうものって普通の旅行ではなかなか体験できないものですから、アーカンソーとは言えども、十分楽しむことができました。素敵な時間をありがとうございました。弟くんの家を後にして、Dさんのお母さんに最後のあいさつをするためにそちらに向かいました。
途中でメキシカンレストランの方で昼食をとったのです。ここでは無料のチップスが特大盛で出てきまして、Dさんと僕はカリフォルニアではこんなに大量には出してくれないよね~と笑ってしまったくらいです。Dさんはtostada saladを、僕はチキンとエビのスープを頼みました。メキシコから来たメキシコ人が経営しているお店でしたのでなかなかいいお味でしたよ。
ランチの後はDさんのお父さんとお母さんの家に立ち寄りまして、最後のご挨拶。両方とも今回の訪問をとっても喜んでくれました。お母さんのドギツイ、冗談とは思えないような冗談も冴えに冴えわたっていましたが、僕はもう問題なく普通に会話出来ました。そして驚くことに彼女は別れ際に手を差し出して、来てくれて本当にありがとう~と僕とDさんの手を握って少し目に涙をためて言っているのでした。
これにはDさんも驚きまして、彼女も本当に僕たちの訪問を喜んでくれたんだな~と素直に彼女の言葉を受け取ることにしました。嫌なことは流していいように捉えて、明るくポジティブなメンタリティーでいると、他の人にもそういうものが伝わって暖かい気分になれるのかもしれませんね。またお会いしましょう!さ~て、これからリトルロックに向かいます~


この日記は連続掲載の旅行記です
1.SouthWest航空・初体験
2.カリフォルニア→テキサス→アーカンソー
3.妹さんと初対面~!
4.お母様と朝食&お墓参り
5.弟君の別荘へ
6.豪華なお宅でワイン
7.蛍を見ながら夕涼み
8.カイヤックで川下り
















Dさんのお母さんが用意してくれた(と言うか、大量に送り付けてきた)食料をランチとして食べた後は、午後のアクティビティです。Dさんの弟くんと奥さんは魚釣りがお好きなようでして、家には魚釣り道具がショップのように並んでいますし、川でも湖でも魚釣りができるようなボートを持っています。川底用のボートは一般のボートと違ってそこがフラットになっているのですね!
ちなみにこのポート、いいクラスのメルセデスベンツが買えるくらいのお値段なのだそうです。Dさんの乗っている車以上の値段ということで驚愕してしまいました。僕の乗っている車の3倍以上します(笑)。こういうボートって結構いい値段なのですな~。車と違って大量生産&販売ができませんから、こういう値段になってしまうのかもしれませんね。
多感な年ごとの娘さんは家でのんびりするということなので不参加ですが、奥さんと弟くんと4人で湖の方へやってきました。 日本ですとスナックに~と何か食べ物をもっていくところですが、この家族の場合スナックよりもアルコールが重要でして、クーラーボックスには大量のアルコール飲料が積まれていました(笑)。こちらのボートは強力な馬力を誇り、スピードボートのように物凄い速さでの走行が可能でして、僕の顔は風圧で引き延ばされっぱなしになってしまっていました。
そしてボートを穏やかな場所に停留させて、皆さんで海水浴ならぬ湖水浴を楽しみました。こちらの気温は毎日30度を超えるものですので、湖の温度も25℃くらいはあるのではないかというくらいです。つまりは~Waikikiの海よりも温かくて気持ちいいものでした。おまけに海水と違って、水から出ても体がべたべたすることもなく、大変快適な水遊びとなりました。
そうそう~この湖へ行く途中にアルコール調達のためにリカーショップの方へ寄ったのです。米国では州や郡によってアルコール販売の規制がありまして、カリフォルニア州は比較的大変ゆるい販売規制となっているのではないでしょうか。しかしここアーカンソー州はかなり厳しく、Dさんのお母さんの住む郡では基本的にアルコール販売が禁止(おまけにポルノ雑誌の販売も禁止)。
幸い弟君の別荘がある場所は隣の郡なのでそこまで規制が厳しくなく、ライセンスを持ったアルコール専門店のみならば何とかアルコールの売買が可能なのだそうです。アメリカは自由の国~というイメージがありますが、意外といろいろなことで規制が厳しくて、日本のようなアルコール自動販売機はほぼ100%存在しないのではないでしょうか。 話を戻しますと~そのアルコール専門店で買い物をしていたら、日本語の書いたシャツを見たおにいさんがいたのです。Dさんが日本語だ~と喜んでいると、おにいさんはこれは彼の好きなアニメのシャツで、オンラインで見つけたから買ったのだということでした。彼は僕が日本人だとわかると、このアニメはすごくいいからぜひ見て~と目をキラキラ輝かせて教えてくれました。
残念ながら僕はアニメにはあまり詳しくないのですが、僕のヒーローアカデミアという、日テレ系のアニメ番組のようですね。ブログに載せたいので写真を撮っていいかと聞いたら大喜びでOKしてくれました(笑)。アーカンソー州の片田舎にも日本のアニメが広まっている、それもリアルタイムで放映中のものを見ているとは、世界は狭くなったものです。
湖で十分のんびりした後、空の雲行きが怪しくなってきたので家に方に戻ることにしました。到着と同時に雷雨となり、きれいな稲妻のエンターテインメントをリビングルームから楽しむことができました。雨が止んだ後は、グランドフロアーにあるデッキでカクテル&ゲームタイム。半地下の部屋にはゲームルームもありまして、ダーツやコーンホールゲームがありました。
このデッキには大人用のブランコもありまして、Dさんも僕も久しぶりにブランコに乗ってアルプスの少女ハイジの気分を味あわせてもらいました。結構な絶壁の上でのブランコでしたので、なかなかスリルもありましたよ~。この日の夕飯もいつものごとく過剰食材の消費ということでまた同じもの(魚フライ、BBQビーフ、ポテトサラダ、豆)を食べていました。
今回はちょこっとだけサラダが出ました~!久しぶりの野菜にDさんも僕も大喜びでした。この日はアルコールもたくさん飲んだし、たくさん遊んで疲れましたので早めに就寝。


この日記は連続掲載の旅行記です
1.SouthWest航空・初体験
2.カリフォルニア→テキサス→アーカンソー
3.妹さんと初対面~!
4.お母様と朝食&お墓参り
5.弟君の別荘へ
6.豪華なお宅でワイン
7.蛍を見ながら夕涼み
















アーカンソーでの2日目の朝がやってきました。ベランダに出てみると川の周りや川辺を霧が覆っていて幻想的で素晴らしい風景が広がっていました。この地域では朝晩霧が発生するようですが、サンフランシスコベイエリアで発生するような風が強く暗くて寒い霧ではなく、少しだけひんやりとするものの、柔らかいそっと包む込むような感じの霧でした。
Dさんはこれに加えて朝からブラッディ・マリーのカクテルも飲んでいました。Dさんも弟さんも本当にお酒が好きで、その上どれだけ飲んでもなかなか乱れない!お酒に弱い僕にとっては、羨ましい限りです。この時のセロリ・スティックは僕がいただきました~。Dさんはそれほどセロリが好きではないのです。そういえば、旅に出てからまともに野菜を食べていないな・・・野菜が恋しいです(笑)
この日の予定は、まず最初にカイヤックで川下りです。弟くんはカイヤックを3艘持っていますのでそれを使っての川下りです。奥さんにトラックで川上の方まで送ってもらって船を出しました。この川はダムの水の下の方のを放流しているそうなのですが、そのために水が冷たいのです。透明度の高いきれいな水ですが、手を入れると痛みを感じるくらいの温度でありました。
しかし、この温度であるからこの川に住むニジマスなどの魚が元気に生育できるとのことでした。ニジマスは水温が上がってしまうと生育どころか死んでしまうことがあるそうでして、こちらのダムの冷たい水のおかげで沢山この川で繁殖ができているのだよ~と弟くんが教えてくれました。この日の気温は30℃ほどでしたが、空には適度に雲が入り、川を流れる風が心地よく快適でした。
この川下りは90分ほどでして、クーラーボックスも用意してアルコールが好きな2人にはほぼ飲み放題状態で川下りを楽しむことができるようになっていました(笑)。僕のそれに便乗して、低糖質アルコールWhite Clawなるものも用意してくれていましたので、そちらを楽しみほろ酔い状態での川下りツアーとなりました。本来はほろ酔いで川下りはしない方がいいと思います・・・
そんな訳でアメリカでのこうしたカヌーでの川下りは初体験でしたが、しっかりと楽しむことができました。偉大な自然の中でのんびりと水や空、緑に囲まれての過ごす時間は素晴らしいものですね!とっても楽しかったです~。今回のこの体験で、どうしてアメリカの自然の中でこうした野外のアクティビティーを積極的にする人が多いのかというのを理解できた気がしました。
しっかり川下りを楽しんだ後は、家に戻って昼食です。
昼食は簡単に家にあったもので済ませました。
はい・・・Dさんのお母さんが大量に送ってくれた食べ物の消費でした(笑)。
見事に野菜がありません・・・いつになったら野菜に出会えるのでしょうか?(涙)


この日記は連続掲載の旅行記です
1.SouthWest航空・初体験
2.カリフォルニア→テキサス→アーカンソー
3.妹さんと初対面~!
4.お母様と朝食&お墓参り
5.弟君の別荘へ
6.豪華なお宅でワイン
















豪華なお宅でのワンとチーズで過ごすアフタヌーンは夢のようなひとときでした。実際アーカンソー州にこんな邸宅があっても不思議ではないのです。しかし、アーカンソー州というとものすごく田舎で、とくに都市部を除けばもっとラフで洗練されていない生活が広がっているような気がしてしまいますが、確実に上級市民も存在しているのだというのをまざまざと見せられて気がします(笑)。
その上、弟君一家はこの日の朝4時から湖の方に魚釣りに出かけたところこのような特大の魚を釣り上げていたのでした~。そんな訳でして、もともとはレストランでの食事を予定していたのですが、食べ物がもったいない~!!ということで、これらの食べ物を消費することにしました。魚のフライ、マッシュルームの詰め物ポテトサラダが夕飯のメニューとなりました。
この魚のフライですが、控えめに言ってすごく美味しいものでした~!朝とれたばかりの新鮮な魚ですからね!いったい何の魚なのかと聞いたら、こたえてくれたのですがもう既に僕の記憶にはありません(笑)。何でももともと海にも住んでいる魚でして、いつの間にかこちらの湖の方にも住むようになったという、なんとも不可解なことを言っていたような気がします。
もちろん僕たちが声をかければちゃんと受け答えはしてくれますが、これくらいの年ごとの女の子とどうやって接していいのかよくわからない僕たちですので、あまり気負いせず適度な距離を保つことにしておきました。そんな中でのこのケーキですから、一生懸命お礼を言って味を褒めてあげたところ、照れくさそうに嬉しそうな微笑みをくれたのは印象的でした。
夕飯を食べて、お風呂に入ってスッキリした後は裕也へを見ながらの夕涼みをすることになりました。こちらのお宅では絶壁に建つ家の少し川沿いに暖炉が置いてあるのです。暖炉と言っても絶壁を掘り起こして、平地を作り、岩の部分のくぼんだ所を利用した暖炉になっているのです。火をおこすと背中の方から暖がとれ、目の前に広がる夕焼け空を眺めながら時間を過ごすことができるのです。
夕焼けのオレンジが薄まり、外がだんだんと暗くなるころ、この辺りには温かな黄色い光の粒がついたり消えたりしていました。そう~蛍でした!日本のほたるですと青白いほのかな光を放つというイメージです。しかしこちらの蛍は、もっと強く温かみのある黄色い光なのです。その光が無数に僕たちの周りに飛び交う姿はもう言葉では表せないくらい幻想的で圧巻なシーンでした。
空には星が瞬き、地上には蛍が舞飛ぶという・・・これだけでもこちらに来てよかったな~と思えるような素晴らしい光景でした。


↓何人ここにいるのかな?
人です。。。

<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF