彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓


この日記は前回の続きです
豪華ユナイテッド航空ファーストクラスの旅!
LAX空港からさらに飛びます~
ANAビジネスクラスの旅
日本に到着!
沖縄へ~
瀬底島・屋我地島・古宇利島・ギンバル温泉
宮城島・伊計島・浜比嘉島・猿人の湯
父と別れて宮古島・伊良部島へ
2人だけの休暇
宮古ブルー
前浜ビーチ
さよなら宮古島
宮古島から羽田まではおよそ2時間半のフライトです。沖縄諸島や奄美諸島の上を飛ぶので、機上からいくつもの島々を見ることができます。たくさんの島がサンゴ礁に囲まれ、海の青さが一段と際立っていて、眺めているだけで得した気分になれるほどでした。国内線としては1、2を争う長距離フライトでしたが、飲み物の提供以外は特にサービスなし。エコノミーってそんなものなのかな?
ヨーロッパ内の短距離便でもサンドイッチくらい出るので、ちょっと意外でした。そんな中、Dさんは抜かりなく前日に日本酒を買っておき、機内でおつまみと一緒に楽しんでいました。フライトは予定より少し早めに羽田に到着。ところが、ここでちょっとした驚きがありました。通常は前方の座席から順に降りるはずなのに、この便では後方の乗客が前の人を押しのけて進もうとするのです。
ドアもまだ開いていないのに、なぜそんなに急ぐのか…? 僕の後ろの若者も無理やり僕を追い越そうとしてきたので、「押さないで、順番ですよ」と注意したら、露骨に不機嫌な顔をされてしまいました。やっとドアーが開いて飛行機をおります。後ろの彼は我さきと外に出ます。そして、荷物受け取りでは僕たちのスーツケースが一番最初に出てきたんです。
急いで飛行機を飛び出し、ターンテーブルの最前列に陣取っていたその彼は、僕たちを恨めしそうに見ていました。結局、何をそんなに急いでいたのやら(笑)。
荷物を受け取った後はモノレールで浜松町へ移動。モノレールに乗るのは久しぶりでしたが、思った以上に混雑していて京急線と変わらないほど。幸い始発駅から乗れたので座れましたが、20分ほどであっという間に浜松町へ到着しました。その後はタクシーで虎ノ門ヒルズのホテルへ。
このホテルは少し変わっていて、ロビーが51階にあり、客室はその下の階に配置されています。予約したのはスタンダードルームでしたが、運よくアップグレードされ、皇居や東京スカイツリーが望める50階の部屋をいただくことができました。広さは「劇的に広い!」というほどではありませんが、目の前に広がる皇居や丸の内、大手町、霞が関のビル群は圧巻。
さらにこのホテルには「Happy Hour」があり、毎日17時から19時まで、ロビーでシャンパンやワイン、日本酒、カクテルの飲み放題とおつまみが無料で楽しめます。こういうサービスって嬉しいですね!もちろんDさんは大喜びでした(笑)。この日は僕の高校時代からの友人が夕飯に合流してくれる予定だったので、その前にロビーで待ち合わせし、久しぶりの乾杯。彼女とはもう何十年の付き合いですが、高校時代には、この年になってもこんなふうに付き合いが続くとは想像もしませんでした。
Dさんとも相性が良く、僕以上に仲良くしてくれているのが嬉しいところです。友人が少ない僕ですが、少数ですが素敵な人と仲良くさせてもらって幸せ者です。
豪華ユナイテッド航空ファーストクラスの旅!
LAX空港からさらに飛びます~
ANAビジネスクラスの旅
日本に到着!
沖縄へ~
瀬底島・屋我地島・古宇利島・ギンバル温泉
宮城島・伊計島・浜比嘉島・猿人の湯
父と別れて宮古島・伊良部島へ
2人だけの休暇
宮古ブルー
前浜ビーチ
さよなら宮古島
宮古島から羽田まではおよそ2時間半のフライトです。沖縄諸島や奄美諸島の上を飛ぶので、機上からいくつもの島々を見ることができます。たくさんの島がサンゴ礁に囲まれ、海の青さが一段と際立っていて、眺めているだけで得した気分になれるほどでした。国内線としては1、2を争う長距離フライトでしたが、飲み物の提供以外は特にサービスなし。エコノミーってそんなものなのかな?
ヨーロッパ内の短距離便でもサンドイッチくらい出るので、ちょっと意外でした。そんな中、Dさんは抜かりなく前日に日本酒を買っておき、機内でおつまみと一緒に楽しんでいました。フライトは予定より少し早めに羽田に到着。ところが、ここでちょっとした驚きがありました。通常は前方の座席から順に降りるはずなのに、この便では後方の乗客が前の人を押しのけて進もうとするのです。
急いで飛行機を飛び出し、ターンテーブルの最前列に陣取っていたその彼は、僕たちを恨めしそうに見ていました。結局、何をそんなに急いでいたのやら(笑)。
荷物を受け取った後はモノレールで浜松町へ移動。モノレールに乗るのは久しぶりでしたが、思った以上に混雑していて京急線と変わらないほど。幸い始発駅から乗れたので座れましたが、20分ほどであっという間に浜松町へ到着しました。その後はタクシーで虎ノ門ヒルズのホテルへ。
このホテルは少し変わっていて、ロビーが51階にあり、客室はその下の階に配置されています。予約したのはスタンダードルームでしたが、運よくアップグレードされ、皇居や東京スカイツリーが望める50階の部屋をいただくことができました。広さは「劇的に広い!」というほどではありませんが、目の前に広がる皇居や丸の内、大手町、霞が関のビル群は圧巻。
Dさんとも相性が良く、僕以上に仲良くしてくれているのが嬉しいところです。友人が少ない僕ですが、少数ですが素敵な人と仲良くさせてもらって幸せ者です。
シャンパンでほろ酔い気分になったところで、夕食へ。移動が面倒だったので、ホテル併設のレストランを選びました。Dさんのハイアットステイタスのおかげか、数少ない窓際の特等席を用意してもらえました。そしてこの日はなんとDさんの誕生日当日! 部屋には「お誕生日おめでとう」のワインも用意されており、素敵な席も整えてくれていて、敷居が高そうなホテルなのに温かいおもてなしを感じました。
夕食では、Dさんはバターナッツかぼちゃのスープと5A和牛ステーキ。僕と友人はロースト野菜と、この店のシグネチャー「ペッパーステーキ」を注文。Dさんのステーキはまるでバターのようにとろける食感で、彼は大感激。僕たちのペッパーステーキも和牛でしたが、肉の旨みをしっかり感じられるタイプで、僕的にはこちらの方が好みでした。サービスも景色も食事も完璧なレストランでした。
いつもは地味な生活をしていますが、たまにはこうしてはじけるのも人生のメリハリがあっていいですよね!こういうことがあると仕事でへとへとになっても頑張れるというものです。Dさんは今回の誕生日はこれ以上望むことができないほど素晴らしかった~と大横美してくれました。食事中は3人の会話も弾み、最後に記念写真を撮ってもらい、とても楽しい時間を締めくくることができました。
旅行記につき、コメント欄は閉じております
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。

Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
[09/17 david]
[09/17 david]
[09/16 Akiko]
[09/16 ロクデナシ]
[09/16 Giro]
[09/15 けびん]
[09/15 けびん]
[09/15 Ja’mie]
[09/15 ロクデナシ]
[09/15 チャンス]
最新記事
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/20)
(09/19)
(09/18)
(09/17)
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/10)
(09/09)
(09/08)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV