[1]  [2]  [3]  [4
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸27年の2人
米国人彼氏Dさんと雑種犬Coco(没2020)と共にひっそりと 慎ましく暮す男の
地味でありふれた たれ流し的日常生活日記

コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓

メールも気軽に下さい~
JapanSFO@gmail.com~♪
2012年6月23日土曜日
僕とDさんは24日に行われるPrideパレードの前夜祭である
ピンクサタデーという大騒ぎのお祭りを見物しに行きました

若さと熱気のあふれるCastroの街は人でごった返していて
皆さん悩みも何もかも吹き飛ばして浮かれ陽気に騒いでいました
僕たちはこの盛り上がりにちょっと驚き 若さって素敵ですね~と素直に感心したものです


2012年6月24日日曜日
日本で母が倒れ 救急車で搬送されました
父がその第一報を家で寛いでいる僕に知らせてくれました

この時点では何なのかあまりよくわからなかったのですが
医師の予想によると脳腫瘍だろうとのことでして
後日の検査で悪性の脳腫瘍ということが判明し

それももって一年くらいだろうとのこと
有効な薬もなく 手術しても多分再発するだろう
でも手術しなければ3か月の命だろうと宣告されました






2013年6月3日
父から母の様子があまりよくないことを知らされる
6月中頃出発の日本行のチケットを購入したのだがその日程では間に合わないだろうといわれ
急遽 6月初めのチケットも購入して日本へ行く 母の容態は思ったより安定していてホッとする

2013年6月15日
最初に買っておいたチケットがあるので 変更しようかそれとも
6月2度目の日本訪問をしようか悩んだが 結局2度目の訪日をする
もう意識はないものの母の容態は安定していて 一週間ほど日本滞在する

2013年6月25日:6月2度目の日本訪問から米国へ戻る
2013年6月26日:米国時間深夜 父から母が亡くなった知らせをもらう
2013年6月27日:米国から6月3度目の日本へ






そして今日 
2014年6月26日 発病から2年 闘病期間一年
そして 母が亡くなってから一年

あの時の日記を読み返してみたら 日本で母が息をひきとった頃 
Cocoが僕に何かを告げようとして奇妙な行動をしていたと書いてあった
Cocoは嫌がるだろうけど 今日は久しぶりにCocoと一緒に寝させてもらおうかな







先日 完治のできない命に係わる病気に診断された患者が僕のところにやってきた
彼の誕生日をチェックすると奇しくも父と生年月日がすべて一致していた つまり彼は72歳
彼は僕に死んでしまうのでしょうか?まだ死にたくないのですと切実に訴えていた 

彼の病状は正直ってあまりよくない さまざまな複合的な感染症で医師ももって一年と言っていた
全く関係はないのだろうけど 時期が時期だけに そして父と誕生日が一致することもあって
なぜかいつものように接することができず少し感情的になってしまいました




人の命ってあとどれだけあるのか全く分からない
年齢と今持っている病気&健康状態を鑑みて統計的な数字を出すことは可能だが
それはあくまでも統計上の数字で絶対的なものではない

だったら毎日の暮らしを大切に 楽しく過ごしたいものです
そう言いつつも やっぱりそれもそう簡単でないことです
でも そのことをなるべく忘れずに他人を大切にそして自分を大切に生きていきたいものだ・・・



  NinK.gif      Mura.gif
 ↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
2013年は僕にとって全くいい年ではありませんでした
仕事の方は忙しかったものの落ち着いていたし
DさんとCocoとの関係も安定してよかったのですが

やはり母の死という大きな出来事がすべてを相殺して
それ以上のインパクトをもたらしたため
結局今年のバランスとしてはどうしても負のイメージ一色となりました










日本での大学生活で一人暮らしを始めたのをきっかけに実家を出てもう20年以上
ですから実家での生活 父母との生活はそれ以来ないため
長いこと自分の日々の暮らしの中で両親がいるということがないので

たとえ母が亡くなったとしても 特に米国に戻ってしまえば
もともとここの生活には居ない人だったので
彼女がいなくなってもこちらの生活ではそう極端な違いは見出せません












でもふとしたことで そうですね 例えば料理で聞きたいことや
定期的なお互いの会話ができない時 そして母が夢に出てきた時
あぁ…もう二度と彼女とは会えないし話せないんだと感じると

いまだに言いようのない切ない思いが体の中に沸き起こります
これってやはり親を亡くした者でないと理解することができないもので
僕も母を亡くして初めてこの辛い痛みを身をもって知るようになりました










あれから半年 自分の中では大丈夫!といい そう思っていますけど
あの人以外に無条件で自分のことを思ってくれる人はいないと思うと
やはりその喪失はまだまだ癒えていないものなのだなって感じることが多いです

ここに一つエピソードを載せてみることにしましょう
以前は何を書きたいのか?書くべきなのか?わからなくなかなか書けなくて 
半年たってやっと自分の言葉で書けそうなので残してみますIMG_1123.JPG母が亡くなって 葬式も済み米国の方へ戻る前日
父親に頼まれて何かを探して 母のクローゼット開けた時
クローゼットの奥にしまってある ビニール袋に入ったこんなものを見つけました

半透明ですから 中に入っている物が目に入りました
この外見から何となく中身は推測できましたが
まさかね~と思いつつ 半信半疑で中身を空けてみると~










ウサギとパンダのぬいぐるみが入っていました 
綺麗に洗ってあり かなりいい状態で保存してありました
これ 僕が小学生に上がるか上がらないかの頃 愛用していたヌイグルミなんです・・・

どちらかというと 車とか戦闘機とかそういうのにはあまり興味がない幼少の頃
もう昔のことですが言えますけど 怖がりで寂しがりの僕でしたので 
ベットで一人寝のお供としては彼らが付き添ってくれていました

このウサギは僕が大好きだった祖母が僕にプレセントしてくれたもの
パンダは上野動物園で家族と一緒にパンダを見に行ったときに買ってくれた
両方とも僕にとって思い出深いものでありました
このパンダ よく見ると肩の部分とお腹の部分に紺色の布で継いであります
実家には掘りごたつがあり 僕が間違ってこのパンダを落としてしまい
焦げて溶けてしまいまして 大泣きしたのです・・・

新しいのを買ってくれると言ってくれていたのですが
わがままな僕はこれじゃないと嫌だと言ってきかない
そんな中 母がこうしてパンダを応急処置してくれ 僕の名前も入れてくれたのです

それ以来このヌイグルミは僕にとって大切な宝物となりましたが
年を重ねるごとにこの大切なものの優先順位はどんどん下がっていき
すっかり忘れ去られ いつの間には気がつけば その存在の記憶にのぼらないものに・・・








でも母はこの僕の大切だった宝物を捨てることなく 洗ってきれいにして
自分のクローゼットの中にちゃんとしまってくれていたのです
これを見た時に 母の優しさっていうのか 無条件の愛ってこういうものなんだな~って

きっと母は 言ってしまえばこうガラクタになってしまったものにでさえ
自分の子供が好きで宝物にしていたものを捨てることができず
そんなものさえにも愛情を注ぎ 大切する心を持ってくれていた

これって自分が今まで母からもらっていたもののほんの一部にすぎないのだろうけど
これって逆に自分がどれだけ彼女に思われていたのかという現われなのでしょう
父親の愛情とは違う 母親特有の心って偉大だな

たぶんこんな風に自分を思ってくれる人はこの世にはもういないでしょう
そんなことを考えると もう胸が締め付けられ 一度でもいいからもっとちゃんと言葉にして
ありがとうって言っておきたかったな・・・




毎日こんなこと考えているわけではありませんけど
母が亡くなって こんな思いが巡ることは多々ありました
2013年の前半は母の病気の悪化で心が締め付けられ 後半はこの思いの繰り返し

本当につらい一年になりました
いまだ この事実から慣れていないし
癒えていないというのが正直なところです










おしまい★  

  NinK.gif      Mura.gif
 ↑ クリックしてからお帰りくださいませ~
この日記が母に関して 日本訪問記の一区切り
時間の経過とすると 葬儀などすべてが終わった次の日
日本の家族にも来年の一周忌までさようならをして米国へ戻る日でした

この一年で9回ほど日本へ帰りました
金銭的にも肉体的にも精神的にも
かなり苦しかった一年が終わりました








Kさんと牛タン&かき氷デートをした後

格安バスで東京駅から成田空港まで移動 最近成田エクスプレスよりバス移動が多い
¥1000だし 所要時間もほとんど60分で成田まで行くし 
当然のことながら地上を走るので景色も見られて気持ちいいし

到着場所が電車の地下何階ではなく チェックインカウンター階に来てくれるので気に入っています
この格安バスには今平和交通京成バスが参入しているようです
個人的にはバスが広くて トイレ付き  従業員の態度もいい平和交通の方が好きだな~










この日も バスは何の問題もなく予定通りに成田空港へ到着してくれました
米国から日本へ来るときはANAでしたが 帰りは残念ながらUALです
そうそう 行きのANA便はやっぱり段違いにサービスがよかったです

チェックインの時 座りたい席の希望を聞いてくれましたが 僕は12時間前に買ったチケット
その上この飛行機は満席だったため通後側の確保が難しかったとき
最後の最後まで調整をしてくれ チェックインの少し前にちゃんと通路側の席を確保してくれました





そして飛行機の中でも そのすばらしいサービスは続きます
UAだと 食事+ドリンクサービス たまに食後のドリンクサービスあったらラッキーくらいですが
ANAだとドリンク→食事+ドリンク→デザート(ハーゲンダッツ)→ドリンクサービス きめ細かい!

この違いはいったい何なんでしょう?(笑) 
それに 僕の席はオーディをシステムの不具合があり何度も試したのですがだめでした
どうせ映画も見ないし 寝てしまうだけだからいいや~なんて思っていたのです すると・・・
IMG_1181.JPG
ANAの美人のスッチーさんがどこか不具合がございますか?とサッサ!とよってきたのです
別に文句を言うつもりもなかったし そのままで言いや~と思っていたのにちゃんと客の行動を察知
すごいな~ そして何とかその不具合を直そうとしたのですがだめだったとき

何度も何度も謝られてしまい こちらが恐縮してしまうほどでした
そしてANAはこれだけに終わらず その後チーフパーサーがやってきてこれまた謝ってくれ
お詫びにと マイルかANAの旅行券を提供してくれました!

UAの人を人として扱わないようなサービスになれてしまっていた僕としては(笑)
過剰と思えるくらいのこの接客には逆に戸惑ってしまいましたが
やっぱりちゃんと客として扱ってくれるのはうれしいものです








ここまでやれとはいいませんけどUAもANAに少し近づいてほしいものです
他のアメリカの航空会社ってあまり乗ったことがないのでよくわかりませんけど
USエアーとかアメリカンもかなり酷いみたいですからこれは米国文化なのかもしれない・・・

話を戻して 成田空港では搭乗の時間が来て
日本から米国へ戻る 少し恐怖感のあるUALの飛行機の中へ
これまでに起こったさまざまなことを思いながら乗り込んでいきました
IMG_1184.JPG
幸い 飛行機はそれほど遅れることなく時間通りに日本を飛び立ってくれました
飛行機が日本を離れ 怒涛のごとく流れていったこの一年を考え
母 そして日本にいる家族のことを考えていると涙腺がゆるくなってきます

この時のUAのフライトは前回同様日本ベースの日本人客室乗務員が多数いまして
これだけ日本人がいればそれほどひどいサービスはないかな~と期待しつつ
ふと見てみると僕の目の前に座っているのは見たことのある顔でした









どこで会ったのかな~?と考えてみると あぁ~前回のフライトでもご一緒させてもらった
あまり癖のないとってもまともなサービスをしてくれる日本人アテンダントさんでした
そう思い出した時たぶん彼女も同じように僕のことを思い出してくれたみたいで

控えめに もしかして最近フライトご一緒させていただきましたか?と声をかけてくれました
僕は たぶん一週間前のSF→成田便で一緒だったと思いますというと
そうですよね~!確かあの時もこうしてお互い対面で座っていましたよねとお互い確認

よくお見かけになるので同業者かと思ったのですがそうではないのですね
いいえ 同業者ではありませんけど確かに最近よくUALの成田便に乗っています
お仕事か何かでよく米国には行かれるのですか?

いいえ 米国に住んでおりまして母の容態が良くないため日本へ戻っていたのですが
数日前 亡くなってしまったので最後のお別れを言いにまた日本へ戻ってきたのです

それはそれは 大変お辛いことでしたと話が進み ものすごく親身になってくれたのです






それで話が進んで行くと 彼女のお父さんも実は数か月前亡くなってしまったばかり
そんなこともあって お互い離陸時の対面座りの気まずい時間が
僕の今の心境をわかってくれる話し相手との貴重な時間になりました

その後 飛行機が安定して彼女は別のセクションで働かなくてはいけなくなり話はできませんでしたが
着陸時の時も 空港での荷物待ちの時も そして税関検査の時も
彼女は時間を見つけては僕を励ましてくれました 本当にありがたいことです







空港ではDさんもCocoも迎えに来てくれておりまして
今までの激動の一週間が終わり 家に帰ってきたという実感が
緊張を解き放ち (こんな感じで 笑)ホッとすることができました
IMG_1194.JPG
それにしても UALのアテンダントさん! いい人いるじゃないですか~!!
UAL少しだけ見直しましたので お礼のメールをカスタマーサービスの方へ送っておきました♪
ちなみに僕が戻ってきた4日後にアシアナ航空事故がSFO空港でありました








それにしても 母の病気の間 こういう時って家族の間に亀裂が起こって
誰が誰がと責任や負担を押し付けあうことが起こることが多いみたいですけど
うちの中ではそんなことは一切なく 逆に家族の絆を再確認することができたし

昔からの友人たち 同僚たちの温かい心遣いにとっても救われたし
Dさんの広く大きな心には本当感謝してもしきれないくらいだったし
飛行機の中では彼女のおかげで 気持ちが少し軽く感じることができ

自分って結構ラッキーな環境にいるんだなって素直に思えました
こんなにたくさんの人に助けてもらったことは忘れることなく
同じ人には返せなくても 自分の周りの人にはこの優しさを伝えていきたいものだ






最後に 母の好きだった松山千春
彼の数あるヒット曲の中でも有名な一曲を載せておきましょう
松山千春はあまり聞いたことがないのですがこの曲は知っていました
恋愛に関しての曲なんでしょうけど
何となく今の心境にシンクロナイズ
歌詞が気になりましたのでこれを選んでみました






おしまい

 
 
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
  NinK.gif      Mura.gif
 ↑ Please Click ~
最後の日本訪問で食べたものを載せます 他にもいろいろと食べたのですが 
あまり写真を撮ることもなかったし 撮りたい気分になることもなかったので 
とりあえず カメラに残っていたものだけでも残しておきましょう







3枚とも立地上よく訪れましたので東京駅での食事でした
さすがに実家の近くでの食事は 心に余裕がなく
カメラなども持ち歩かなかったし 忙しかったので 全く無し

でも 母の葬儀の合間にももちろん実際は家族でちゃんと食事もしたし
その食事も いつになくいろいろ話すことができてとってもいい時間でした
葬儀の後はみんなでホテルのレストランへ行きまして 父が話し 兄も話し

僕も今までの家族のサポート 絆なんかに感謝するような言葉を伝えることができ
母は写真での参加で 多少しんみりするところがありましたが
お互いに今までありがとうの言葉を素直にかけ合うことができました












まず最初はRiccio Mania Kitchen
東京都千代田区丸の内1-9-1
東京駅構内 リッチョマニアキッチン
 僕は知らないのですがこのお店は名の知れたシェフのプロデュースなのだそうです
ウニを食べさせてくれるイタリアンのレストラン
僕が頼んだのはこの日のスペシャルメニューのウニたっぷりのクリームパスタ

濃厚なウニの味とこれまた濃厚なクリームソースが絡みます
クリームソースがちょっと塩気が強くってウニの味を殺してしまう感もありましたが
米国ではありえないこの取り合わせ と~ってもおいしかったです

前回のフカヒレと違ってこちらは2度目ありでしょう!









そして編集長のKさんと一緒に行った牛タン店
味の牛たん 喜助
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅構内

米国では牛タンを食べるという習慣があまりなく
専門的なメキシカン料理では見つけることができるのですが
それ以外では一般的に出回っていないような気がします
IMG_1177.JPG
それに日本の牛タンの食べ方って僕は大好きですが 米国にはあまりない
ですから 日本を離れる前に是非!ということで試してきました
僕は肉厚ちょっとお高めの炭焼き牛タン塩を頼みました

Kさんは普通のサイズのこのお店オリジナルのたれ味を選択
両方ともとっても美味しかったけど 個人的にはたれ味はちょっといまいちだったかな?
僕としては塩の方が牛タンの本来の味と炭の香りを味わえより好きでした













最後の一枚のデザート写真は京都に本店を持つ 和風喫茶の 都路里
千代田区 東京駅八重洲北口 大丸東京店 10階
僕が頼んだのは宇治金時かき氷 Kさんは緑茶フロート
IMG_1178.JPG
東京の街が一望できる10階に位置する 和風喫茶
開放的な空間でKさんと一緒にのんびりとした時間を過ごしました
この日僕は母の葬儀もすべて終えSFへ戻る日 疲労と共に妙な空虚感に占有されていました

それを知っているのでしょう 昔なじみのKさんは時間を作ってくれ
こうして米国へ戻る僕の最後の日本での時間を一緒に過ごしてくれました
おかげで少し気持ちが楽に・・・ 支えてくれてどうもありがとうございました





ちなみにこのかき氷 と~ってもおいしかったです






おしまい

 
 
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
  NinK.gif      Mura.gif
 ↑ Please Click ~
回想日記がなかなかうまい具合に進まない・・・
普通の日常日記に戻れる日はいつのことになるのだろうか?
さっさと済ませようとするのですが気持ちばかり焦って空回り

仕事の方もやっと普通の動きに慣れてきたのですが
自分としてはもう大丈夫~!!なんて思ったのですが
時々体の方が何らかの信号みたいのを発し 体の不調があります

のんびりつきあわないといけないのだろう





 




 
母がまだ存命の時最後の訪問を終え 空港で食べたのが
この鶏のから揚げ定食 (マヨネーズは自分でかけましたけど)
ごくごく普通の鶏唐定食で 格別美味しい~!と言う訳ではないのですが 
IMG_1145.JPG
このメニューを写真で見たときとっても食べたくなってしまいましてオーダー
期待を裏切らないそれなりに美味しいものだったし ボリュームも満点でしたので 楽しめました
最近揚げ物を自分からはオーダーしなくなったのでこの選択に自分でも驚きました

体が栄養を欲していたのかな~?この鶏の唐揚げをしっかり食べた後 
米国へ戻るフライト この時もやはりユナイテッド航空を使いました
このころになるとUAの飛行機に乗る直前 とっても憂鬱になるし 心が沈んでいました








この日も確かめちゃくちゃ激混みのフライトだったと思います
ANAのフライトと違ってUALを使うと搭乗客も米国人だし
アテンダントもほとんど米国人 それも結構なお歳を召した方たち

米国⇔日本のフライトだと長い飛行なので働く時間を稼ぐのに
効率よく稼ぐことができるため優先順位が高いシニアの人たちが多く
そしてその方たち 仕事への情熱がもうはるか昔に消えてしまっているため

乗客の扱い方がもう~いい加減となることが多いみたいです
すべてとは言いませんけどUALの米国ベースの人たちってそういう人多数派
乗るたびに涙なしでは語れない とんでもない扱いをしてくれるます






それでも時々 このフライトは成田発なので成田ベースの日本人のアテンダントに当たることがあります
日本人だからサービスがいいか~!?というとかなり微妙な部分もありまして
米国航空会社に勤めていらっしゃっる日本に住む日本人の方たちって個性的な方多いみたいです

今までの経験からですが 僕が日本人とわかっているのに日本語を一切話さない
日本語で話しかけても英語で返してくる日本人のアテンダントもいたし
日本人ではできないような妙に威圧的な態度を客に取れる日本人アテンダント

日本人以外には素晴らしい~態度なのに何故か?日本人に冷徹一貫な態度な人
化粧も髪型も80年代の米国人のようなままで停止してしまっている
サービスは悪くないのですが 日本在住の日本人と聞いて驚愕してしまったことなど







おかげさまで 様々な経験をさせていただいておりますけど
この時あたったのは がちむちの日本人男性のフライトアテンダント
英語もうまいし 日本語も丁寧でお客のあしらいも良い!

もちろんのことながら あくまでも推測ではありますが
95%以上の率で組合員であることがわかります
僕の座った場所が彼の担当だったため
IMG_1152.2.JPG
飲み物のオーダーをするのも何か頼むのも恐怖心に駆られてしなくてもよく(笑)
実際頼むこともないのですが この人が担当というだけで心穏やかに
大変心地よく過ごすことができました

UAさん!ちゃんとまともなアテンダントさんいるんじゃないですか~!!
採用担当者の方 ぜひこういう素晴らしい人をもっと増やしてくださいな 切望いたします
そんな訳で それほどひどくないフライトを終え 無事サンフランシスコの方へ戻ることができました









一週間ぶりに会うCocoは相変わらずで よく眠るし よく食べまして健康そのもの
確かに実家の柴犬もかわいいけど Cocoにはかなわないな~(笑)と再度確認
微妙な寝方もするのも見ていて楽しい
IMG_1156.JPG
実家の犬って呼んでも来ないし 無視するし~
食べ物あげてもさほど喜ばないし 飼い主の教育が悪かったのでしょう(笑)
Cocoの方がよっぽど立派な人格(犬格?)を持った犬です








寝ながら薄ら笑いするとことも素敵です(笑)
IMG_1157.JPG
日記のタイムラインとしては この米国に戻った日の次の日 普通に仕事へ出かけ 
その日の夜に父からの連絡があり 訃報を知らされ
そして夜が明けたあと再び飛行機に飛び乗り日本へ戻ったということになります

あと少しでこの母に関しての日記にめどが付きそうです






おしまい

 
 
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
  NinK.gif      Mura.gif
 ↑ Please Click ~
東京駅にちょっとした食事ができるキッチンストリートというのがあると聞き
チェックしたところ なかなか興味深いお店があったのでトライしてきました
沢山あるお店の中で僕のアンテナに一番強く反応したのがこちらのフカヒレ専門店

御存じのとおりカフォルニアでは同性婚がOKとなる大変画期的な動きがあるものの
食べ物に関しては 動物愛護の観点からファグラもすべて全面禁止となってしまい
こちらで食する事がもう難しくなってきています
IMG_1141.JPG
確かフカヒレも今年の7月1日から販売 提供 流通が禁止になったと思います
ですからカリフォルニアではこのようなフカヒレ専門店はもう存在しないことでしょう~
確かにあの漁の仕方には問題あるとは思いますけど 

やっぱり美味しいし カリフォルニアでは食べられないと聞くと余計ほしくなります
誘惑に負けてしまい このお店でフカヒレを食べることにしました
ごめんなさい・・・








いろいろな種類があるのですが基本的には値段がそのフカヒレの量に比例していて
一番安いもので¥1600 姿煮になると¥3200からとなります
僕はやはり貧乏性(?)なのでさすがに¥3200のランチに躊躇してしまい¥1600の選択
IMG_1143.JPG
基本的に味そのものは悪くないし 充分美味しいと思えるのですが
やはり¥1600です 当たり前なのですがふかひれの量が少ない!
ですからフカヒレ食べた気分にもならないくらいでしたので

本気でガッツリフカヒレを食べたい人は
ちゃんと¥3200払った方がいいと思います(笑)
僕は一度来れば当分はいいや~と言うのが感想でした










あと食べ物雑記としてはモスバーガーでもバーガーを堪能
米国のIN&OUTもいけるけど やっぱりモスバーガーの方が100倍いいな~
今回は右奥にある パンを使わないレタスバーガーなるものを試してみました
0cebd43b.jpeg
サラダ感覚のハンバーガーというか ハンバーガーとは考えず
全く別物と考えた方がいいのかもしれない でも このコンセプト自体は悪くないし 
野菜が大好きな僕にとって パンはなくても平気であり これはこれで美味しいと思いました

たぶんバーガー好きのDさんに言わせると邪道!ということになるでしょう(笑)











他に食べたもので印象に残ったのは なんといっても和風スパゲティーです
LAやNYハワイなどの日本人集中地域ではもう手軽に食べることができるかもしれないけど
SFベイエリアでは 和風スパゲティーのようなものは確かに存在するのですが

まだまたそう簡単には美味しい和風スパゲティ―というものを口にすることができません
そんな訳で僕にとって日本訪問での和風パスタはMUSTアイテム
そして和風スパゲティーと言えばたらこのスパゲティーという公式になっています
IMG_1151.JPG
子供のころから母がよくたらこのスパゲッティ―を作ってくれていたことが影響しているのかな?
それを考えると しんみりしてしまいます もう母の作ったあのパスタももう食べることができないのか・・・
こうなることがわかっていたら 数少ない日本帰国の時

母にもっともっといろいろなものを作ってもらって 作り方も教えてもらえばよかった
病気発覚からすぐに料理はできなくなり 半年もしないうちに日常的なごく普通の会話もできなくなり
病気発覚から一年でこの世を去ってしまうなんて 悔しすぎる

母の味噌汁も エビフライも カレーも おでんももう味わえない
悲しいけど 人の命って本当にあっけないものだなとしか今は思えない
”また今度”って あるけど もう二度とないっていうのも実は結構な確率で存在する






あの頃 いや一年とちょっと前までこんな日がこんなに早く来るなんて思ってもみなかった・・・
もちろん 年をとれば誰かが亡くなり 自分も死ぬっていうことはわかっていたけど
心のどこかで誰も亡くならず永遠にこのままの状態が続くような気もしていた






海外に住んでいる人はもちろんのこと 日本国内に住んでいても 
遠くだけどまた会えるって本当かもしれないけど 残念ながらその逆も100%ある
だからあえたときにちゃんと自分の素直な気持ちを伝えて過ごせる時間を大切したい

それは”遠くだから”に限らず毎日あっている人でも実は同じことが言えるのかもしれない
照れくさいこともあるけど ちゃんと感謝 愛情の気持ちは伝えた方が
相手ももちろんとっても喜ぶだろうが 実は自分にとってもとってもいいことなんだな~






この世の中に100%の保証なんて何もないけど
残念ながら人が死ぬということは100%の確率で起こる
祖母が亡くなり 母が亡くなると 次は自分という感覚がとっても強くなってしまった




おしまい

 
 
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
 6e2f221d.JPG 3804c662.JPG
 ↑ Please Click ~
前回の訪問記録を始まる前に 再び日本の方へ向かわなくてはならなくなり
順番としてはかなり前後してしまいますが 自分の日記に残しておきたいし
この時の訪問でやはり欠くことのできない時間だったので さっくりでも書いておきます







編集長のKさんと一緒にお茶をしました
彼女は新しいさまざまなことに挑戦中で
とっても忙しいのですが 僕のために時間を作ってくれました
この日は朝から蒸し暑く 梅雨の中休み的で気温も湿気も最高潮
ですからローカルな喫茶店へ避難してカスタムメイドのパフェをいただきました~♪
これは美味しかったな~ このお店おすすめの桜餅アイスは微妙でしたけど・・・

Kさんこれのほどんとを僕の入れ物に詰め込んだので
実質 僕は1.5倍のパフェを食べたことになりまして
夕飯になってもお腹がすかず夕飯をスキップしなくてはいけないくらいでした

新しいことに挑んでいる彼女は 不安のようなものもあったのでしょうけど
前向きでいろいろなものを引っ張り込んで進んで行く力が感じられました
いいですね こういう時こういうパワーを持っている人がいると気分が楽になります











さて 母の入院していた病院では月に一回 各分野で活躍中の音楽家が
ボランティアで1時間ほどのコンサートを行ってくれていまして
この日はヴァイオリン チェロ ピアノの三重奏を楽しむことができました

いつもはごった返して 殺伐とした病院ロビーなのですが
この日はちょっとしたコンサートフォールになりました
沢山の入院患者が車いす 杖 付き添いの方たちなど一緒にこの夕べの音楽を楽しんでいました
IMG_1121.JPG
特に長期にわたる入院になると単調で刺激のない毎日になっていきます
病院が舵を取りこういうボランティアベースの音楽界を企画実行するなんてすばらしい
ここの病院は医師看護師ともにとっても親切で 病院自体がいい方向に向かうようにしているみたいです

長唄の会や歌謡曲の夕べなんかもあるようで
お年寄りが多いこの病院の一つの人気企画なのだそうです
たまたま僕が出くわしたこの日はクラッシック音楽の日だったよう

僕もこの音楽会に参加しましたが 生の演奏っていいですね
どんなに高名な方の演奏によるCDよりも まじかで聞く音楽
ずっとずっと直接心に響き届いてくるような気がしました

きっとこちらに入院している患者さんたちも楽しむことができたでしょう











数日後 KさんYさんと共にランチ会をしてきました
こちらはこの地域でも大変評判のお店
ネットでの評判がすこぶるいいので初挑戦してきました
IMG_1125.JPG
こだわりの家具を使った天井の高い明るい空間
大きな窓からは日の光も降りそそぐ心地いいレストランでした
ランチメニューは三通りありまして
IMG_1126.JPG
スープ サラダ ハーフメイン&ハーフパスタ というのが基本形で
それにドリンクを付けたり デザートを付けたり
アルコール飲料を付けたりすることができるようになっていました
IMG_1127.JPG
僕たちは後でほかのお店でデザートを食する事を目論んでいましたので
魅力的ではあったものの一番シンプルなスープ サラダ メイン セットにしてみました
結構な量がありましたので これで¥1000とはお徳だったような気がします

お味の方はここにもう一度来て食べたい!!といわせるようなものでもないものの
比較的丁寧に作ってまずまずの味になっていたと思います







こちらのお店でもいろいろな話で盛り上がり 楽しい時間を過ごすことができました
毎日病院で7時間以上過ごしていると気持ちの方も沈んでしまいますが
こういう風に一緒に食事をしてくれる人がいてとってもラッキーです
IMG_1128.2.JPG
ここではYさん(右)に奢ってもらってしまいました いつもいつもどうもありがとうございます
母の病気がなければこんなに頻繁に日本へは帰ってこなかったでしょう
このように頻繁に日本へ帰ったからこそ こうして高校の同級生の彼らとも会うことができ

今まで以上に突っ込んだ話もできたし そのおかげで今まで以上に近くなれた気がします
そしてこの時間を僕は後ろめたいことを感じることなく しっかり楽しむことができました
母の病気は影のサイドだけでなく ちゃんと光も与えてくれたこと忘れないようにしたいです









この後は先ほど見つけた隠れ家的な和風喫茶
こんなお店がこんなところにあるなんて知りませんでした
基本的には和菓子のデザートをだしていまして
558636ea.jpeg
これに季節のカキ氷などもありました
僕はクリームあんみつを頼みましたが
とっても上品で甘さ控えめのあっさりしたものになっていました

和菓子は基本的に脂質も糖質も少ないので (抹茶アイスは例外・・・)
同じ量の洋菓子を食べるより罪悪感を少なく感じていられるのがポイント
お店の女将さんが口うるさく 顔に表情があまりなく ちょっと怖かったです・・・(笑)






まだ 正直言って母のことを書くのも 話すのも辛いですけど
こういうわき道にそれた話なら何とか書けそうです





おしまい

 
 
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
 6e2f221d.JPG 3804c662.JPG
 ↑ Please Click ~
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
4 5 7 8 9
10 12 13 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[03/19 ree]
[03/19 けび子]
[03/17 TKGREG ]
[03/16 けび子]
[03/15 david]
[03/15 ree]
[03/14 ロクデナシ]
[03/14 TKGREG ]
[03/14 acco]
[03/14 なのはな]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ハタラク
Cocoの日記
Cocoです。San Franciscoです。
台湾から来た白い犬の日記


ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest