彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓


三寒四温でまだまだ寒い日も続きますが、確実に春はやってきているようで庭の草木が勢いよく育ってきているのが分かります。我が家の庭の木々は数年に一度だけ業者さんを呼んで伐採してもらっています。自分でやろうと思えばやれないこともないのですが、長いはしごを使ってもし落ちだりでもして怪我をしたら、医療費がどれくらいかかるのかおそろしいのでやりません(笑)。
この日は僕たちがいつもお願いする業者さんに来てもらいました。ここ3年はお値段据え置きなので良心的ではないでしょうか。大きな機材を持ってきて手際よく庭の木々をきれいに伐採してくれます。僕達では丸一日かかっても完了しないであろう作業をものの2時間ほどですべてスッキリきれいにしてくれました。こういう家のメインテナンスは定期的にやらないといけませんね。
本来ならば、彼らが木を切っている間に僕たちは朝散歩に出かける予定でしたが、気が付けば彼らは僕たちの家のドライブウェイの真ん中に機材を停めてしまい既に作業が始まっていたので、まあしょうがないか~と彼らが終わるまで辛抱強く待つことになりました。そんな訳でして朝散歩はほぼ昼散歩に近い時間となってしまいました。
この日はランチに同僚がおすすめしてくれたレストランの方へ少し車を走らせることにしていましたので、どうせなら散歩もその近くでしてそのままランチを食べよう~と言うことにしました。いそういういきさつで今回やって来たのはあまり僕たちが足を踏み入れないSan Leandroという町であります。ここはDさんの働く高級住宅地のSan Mateoの対岸にあたる場所にあります。
こちらのSan Leandroの街は家の値段は比較的安いので治安もいまいちみたいですね。治安は周りを走っている車の種類で何となく予想がつく気がします。Dさんの職場の方ではテスラとプリウスが交互で走り、ハイブリット車の割合の高さが、意識高い系の人が多いことをうかがえます。反対にこちらでは、色あせた中古車が沢山走っていて、所得がそんなに高くないような雰囲気があります。
僕達は水辺の公園地に車を止めて、オークランド空港で離発着する飛行機を見ながらの散歩となりました。先日行ったサンフランシスコ空港とは違い、オークランド空港の方はサウスウェスト航空の飛行機ばかりで、見ていてあまりワクワク感がないですね(笑) そういえばここの空港会社は自由席でしたが最近座席指定をはじめ、手荷物も無料から有料になったことで話題になりました。
散歩の後はランチです。韓国人の同僚が勧めてくれたこちらのレストランの方にやってきました~。店内に入ると、広々とした空間に焼き肉グリル台を備えたテーブルが広がり、大きなテレビにはドラマチックな展開を広げる韓国ドラマが流されていました。最近韓国料理店によく行くのですが、僕はもっぱらスープ系ばかり頼んでしまっています。しかしここではスープ以外も頼みました。
同僚が焼き肉が美味しいとのことなので、焼き肉も頼もうと決めていたのです。そしてメニューを見てみるとイカの炒め物あるとのことなのでそちらも注文。Dさんは豆腐スープの味をチェックしたいというので豆腐スープも頼みました。僕はお茶、Dさんはお酒を飲みながら料理を待ちます。バンチャンがやってきてそれらをつまみながら韓国ランチのスタートです。
焼き肉の方はなかなかの美味しさでした。こんな感じのスペアリブ食べたのは久しぶりということもあって、Dさんも僕も満足できました。イカの炒め物は少しピリ辛で、もう少し野菜が入っていたら嬉しいかな~と言う感じ。Dさんの豆腐スープは、僕達がいつも言っているお店の方に軍配が上がったようです。確かに少しあっさりしすぎたスープでコクがいまいちだったかな?
全体的な総評としては、まずまずの美味しさでしたが僕たちの近所のお店の方が、バンチャンにしてもスープにしてもレベルが上だったな~と言うことでした。でも、こうして別のお店で味わったことで、僕達の好みの味が近所のお店ということを再確認できたのはいい経験でした。数日後韓国人同僚にこのお店に行ったことを伝えたら彼女は喜んでくれました♪
さて、この日の本題!僕の席の目の間に若めのパパと息子さん2人がやってきました。たぶん2人は野球の練習か試合の後だったらしく、野球のユニフォームを着ての来店でした。若パパの方はガチむちで短髪にタトゥーの入ったいかにもアメリカにいそうな感じの人でした。僕が驚いたのは彼らのオーダー。チヂミ、餃子、焼き肉3皿(それもかなりの大皿)。
まだ他にも人が来るのかな~なんて思っていたら食べるのは2人だけ。2人と言っても少年の方は小学生ですから食べると言ってもそれほどでもありません。結局この若パパがほぼ一人でこれらの焼肉をすべて一人で平らげてしまっていました!体格からしても本格的に野球をやっていそうでしたが、これくらいになると大量の焼肉もペロリと平らげてしまえるのでしょう(笑)。
彼の食いっぷりに爽快感であふれた僕でありました!
本来ならば、彼らが木を切っている間に僕たちは朝散歩に出かける予定でしたが、気が付けば彼らは僕たちの家のドライブウェイの真ん中に機材を停めてしまい既に作業が始まっていたので、まあしょうがないか~と彼らが終わるまで辛抱強く待つことになりました。そんな訳でして朝散歩はほぼ昼散歩に近い時間となってしまいました。
僕達は水辺の公園地に車を止めて、オークランド空港で離発着する飛行機を見ながらの散歩となりました。先日行ったサンフランシスコ空港とは違い、オークランド空港の方はサウスウェスト航空の飛行機ばかりで、見ていてあまりワクワク感がないですね(笑) そういえばここの空港会社は自由席でしたが最近座席指定をはじめ、手荷物も無料から有料になったことで話題になりました。
散歩の後はランチです。韓国人の同僚が勧めてくれたこちらのレストランの方にやってきました~。店内に入ると、広々とした空間に焼き肉グリル台を備えたテーブルが広がり、大きなテレビにはドラマチックな展開を広げる韓国ドラマが流されていました。最近韓国料理店によく行くのですが、僕はもっぱらスープ系ばかり頼んでしまっています。しかしここではスープ以外も頼みました。
同僚が焼き肉が美味しいとのことなので、焼き肉も頼もうと決めていたのです。そしてメニューを見てみるとイカの炒め物あるとのことなのでそちらも注文。Dさんは豆腐スープの味をチェックしたいというので豆腐スープも頼みました。僕はお茶、Dさんはお酒を飲みながら料理を待ちます。バンチャンがやってきてそれらをつまみながら韓国ランチのスタートです。
全体的な総評としては、まずまずの美味しさでしたが僕たちの近所のお店の方が、バンチャンにしてもスープにしてもレベルが上だったな~と言うことでした。でも、こうして別のお店で味わったことで、僕達の好みの味が近所のお店ということを再確認できたのはいい経験でした。数日後韓国人同僚にこのお店に行ったことを伝えたら彼女は喜んでくれました♪
さて、この日の本題!僕の席の目の間に若めのパパと息子さん2人がやってきました。たぶん2人は野球の練習か試合の後だったらしく、野球のユニフォームを着ての来店でした。若パパの方はガチむちで短髪にタトゥーの入ったいかにもアメリカにいそうな感じの人でした。僕が驚いたのは彼らのオーダー。チヂミ、餃子、焼き肉3皿(それもかなりの大皿)。
彼の食いっぷりに爽快感であふれた僕でありました!
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
最近韓国料理店に足を運んでません、って言うよりも外食を極端に減らしてるので、何か記念日くらいしか出かけなくなってしまいました。それに来週からはまた日本で散在をするだろうから今はセーブです。日本では本当にお金使ってしまいます。それは私達はもう歳でたくさん食べれないので、高くても良いので良い物、美味しい物を少しだけが定着してしまってます。あと何年出来るか分からないので元気なうちにと言う事です。
韓国料理は初めのバンチャンで殆ど満腹になってしまうのでよっぽどお腹を空かしていかないとダメですね。
韓国料理は初めのバンチャンで殆ど満腹になってしまうのでよっぽどお腹を空かしていかないとダメですね。
davidさんへ~
>最近韓国料理店に足を運んでません、って言うよりも外食を極端に減らしてるので、何か記念日くらいしか出かけなくなってしまいました。それに来週からはまた日本で散在をするだろうから今はセーブです。日本では本当にお金使ってしまいます。それは私達はもう歳でたくさん食べれないので、高くても良いので良い物、美味しい物を少しだけが定着してしまってます。あと何年出来るか分からないので元気なうちにと言う事です。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
外食は塩分も脂質もコントロールするのが大変ですから、数を減らすのはいいことですよね!
それに量より質というのはよくわかります!僕は基本的に量が多いと喜ぶ人間でしたが年を取ったせいか、最近はもう上質のものを食べれば十分という体になってきてしまいました。上質な空間で上質な量を適度にというのがいいですね!日本では美味しいものを楽しんできてください!
>韓国料理は初めのバンチャンで殆ど満腹になってしまうのでよっぽどお腹を空かしていかないとダメですね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
バンチャンは美味しいので食べすぎてしまいますね。
それに漬物系が多いので、塩分がすごいことになってしまいます(笑)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
外食は塩分も脂質もコントロールするのが大変ですから、数を減らすのはいいことですよね!
それに量より質というのはよくわかります!僕は基本的に量が多いと喜ぶ人間でしたが年を取ったせいか、最近はもう上質のものを食べれば十分という体になってきてしまいました。上質な空間で上質な量を適度にというのがいいですね!日本では美味しいものを楽しんできてください!
>韓国料理は初めのバンチャンで殆ど満腹になってしまうのでよっぽどお腹を空かしていかないとダメですね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
バンチャンは美味しいので食べすぎてしまいますね。
それに漬物系が多いので、塩分がすごいことになってしまいます(笑)
無題
あっ、ちょうど今木の伐採をしようと思っていたところです。と言っても自分の敷地内のものでは無く、隣接する駐車場にある木。この木は駐車場の所有者が時折り業者を使って伐採してくれるのですか、いつもニ、三の枝がうつの敷地内にせり出してくるので、僕が処理しないといけない。面倒くさい。
なかなか美味しそうなお兄さんですね。僕が行く韓国料理店は軍隊の基地のそばにあり、よくガタイの良い軍人さん達を見かけるので食欲をそそられます。
なかなか美味しそうなお兄さんですね。僕が行く韓国料理店は軍隊の基地のそばにあり、よくガタイの良い軍人さん達を見かけるので食欲をそそられます。
TKGREGさんへ~
>あっ、ちょうど今木の伐採をしようと思っていたところです。と言っても自分の敷地内のものでは無く、隣接する駐車場にある木。この木は駐車場の所有者が時折り業者を使って伐採してくれるのですか、いつもニ、三の枝がうつの敷地内にせり出してくるので、僕が処理しないといけない。面倒くさい。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
こういう樹木って枝ののびるのが早いですよね~
それに伐採作業って結構な運動量になりますから、侮れませんな!
伐採時には怪我しないように気を付けてください。
>なかなか美味しそうなお兄さんですね。僕が行く韓国料理店は軍隊の基地のそばにあり、よくガタイの良い軍人さん達を見かけるので食欲をそそられます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
こういうお兄さんたちって見ているだけで得した気分になれますな(笑)
Dさんは反対向きだったので僕だけでひっそりと楽しませていただきました~
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
こういう樹木って枝ののびるのが早いですよね~
それに伐採作業って結構な運動量になりますから、侮れませんな!
伐採時には怪我しないように気を付けてください。
>なかなか美味しそうなお兄さんですね。僕が行く韓国料理店は軍隊の基地のそばにあり、よくガタイの良い軍人さん達を見かけるので食欲をそそられます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
こういうお兄さんたちって見ているだけで得した気分になれますな(笑)
Dさんは反対向きだったので僕だけでひっそりと楽しませていただきました~
美味しそう
こんにちは〜❣️
家を持っていると、色々と補修膳にお金も時間も取られちゃいますよね。
焼肉って本当に良いですよね〜。
食べっぷりの良い人たちを見ていると気分爽快になりますよね。
よく分かります!
家を持っていると、色々と補修膳にお金も時間も取られちゃいますよね。
焼肉って本当に良いですよね〜。
食べっぷりの良い人たちを見ていると気分爽快になりますよね。
よく分かります!
Kevinさんへ~
>こんにちは〜❣️
>家を持っていると、色々と補修膳にお金も時間も取られちゃいますよね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
こんにちは~
本当にそうですよね、
維持費や税金でどれだけかかることか・・・
しっかり将来を見据えてお金をためておかないと立ち行かなくなってしまいますよね
>焼肉って本当に良いですよね〜。
>食べっぷりの良い人たちを見ていると気分爽快になりますよね。
>よく分かります!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
豪快にがんがん口に放り込んでいる姿は爽快そのものですね(笑)
僕も昔はそんな感じで食べることができたのに、もう無理ですわ~
>家を持っていると、色々と補修膳にお金も時間も取られちゃいますよね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
こんにちは~
本当にそうですよね、
維持費や税金でどれだけかかることか・・・
しっかり将来を見据えてお金をためておかないと立ち行かなくなってしまいますよね
>焼肉って本当に良いですよね〜。
>食べっぷりの良い人たちを見ていると気分爽快になりますよね。
>よく分かります!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
豪快にがんがん口に放り込んでいる姿は爽快そのものですね(笑)
僕も昔はそんな感じで食べることができたのに、もう無理ですわ~
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
[04/02 Giro]
[04/01 ree]
[03/31 ロクデナシ]
[03/30 Giro]
[03/30 david]
[03/30 はちきんイジー]
[03/29 david]
[03/28 ree]
[03/27 Giro]
[03/27 ロクデナシ]
最新記事
(04/01)
(03/29)
(03/26)
(03/23)
(03/19)
(03/13)
(03/10)
(03/07)
(03/03)
(02/28)
(02/24)
(02/21)
(02/13)
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
(01/25)
(01/23)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV