[3543]  [3542]  [3541]  [3540]  [3539]  [3538]  [3537]  [3536]  [3535]  [3534]  [3533
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸28年の2人
彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと 
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記


コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
b1ff9625.gif    
クリックお願いいたします

メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
Dさんともよく話すのですが、最近体がきついのです。肉体的にも精神的にもものすごく疲れやすくなってきているような気がします。昔ならば睡眠をじっくりとれば次の日にはリフレッシュした気分で一日を始めることができたのに、最近は眠りについても眠りが浅いからなのかわかりませんが、朝起きても疲れがとれておらず、どちらかというと寝る前よりも疲れて朝起きている感じなのです。

Dさんは彼の部署に200人ほどの人がいてその責任は重大。ヘッドハンティングに似たような感じで迎え入れられたのでお給料はよくなったのですが、通勤地がかなり遠くなってしまったのでそれがかなりの負担になっているようです。しかしながら仕事自体はものすごくうまくいっていて、今まで仕事人生で一番充実しているというくらいうまくいっているとのことです。
ですから彼は体がきついといいながらも充実しているみたいなので安心です。しかし僕の方は、もともと怠惰な人間でありますし、人間付き合いが下手なので今のポジションにはかなりストレスがたまるのです。直属の部下が8人いてその下の人を含めると70人近くいるのですが、正直で公正な目線から言って僕にはそういう部署を束ねる度量も気量も備わっていないのです。

しかしながら基本的には皆さんいい人ですし、仕事も充実していますし、精神鍛錬も日々行っているので不満はないのですが、それでも人間は疲れる時には疲れるものです。人間を扱うというのは本当に大変な作業だな~と日々改めて思わされています。そんな時に7時間以上寝て目が覚めても、疲れがとれておらず、寝る前以上につかれていると感じる朝は仕事に行きたくなくなりますな。









僕が推測するに僕はイビキがすごいのでその影響で睡眠時に呼吸がうまくいかずに脳への酸素供給がうまくいっていない。ですからいろいろなイビキ防止対策のグッツを買って試しましたがどれも効果がなく今はあきらめている状態です。そこまで太っているわけでもないと思うのですが、もう少し体重を落としてみるのもいいかもしれません。でも体重を落とすにもこれがまた大変なのですね~。

ウィークデイはそれでもカロリー摂取をコントロールしているのでいい感じで落ちていくのですが、週末になると解放感で一気にその緊張がゆるんでしまい外食&飲みをしてしまうと、ウィークデイに落ちた体重が倍返しになって戻ってきてしまうのを繰り返す日々です(笑)。まあでも、美味しいものを食べてちょこっと酔っぱらうのは好きなのでそこまで気にはしていないようにしています。
それに家に帰ればDさんが愚痴を聞いてくれますので、これでどれだけ救われていることか!こんなに長い間一緒にいても、大切にしてくれるし、しっかりと話を聞いてくれる相方がいるのは本当に幸運です。彼は仕事の経験も豊富なので、いろいろとアドバイスもくれるのです。僕は彼の愚痴を聞き流すことが多いのですが、それはいけないな~と思っていますので真剣に聞くようにします!

この日は先日韓国全身美容整形のご近所おばさんとランチに行ったレストランではHappy Hourがあるというので行ってきました。体は疲れているものの、仕事は充実しているし、職場の皆さんも親切で素敵な人が多く、私生活では金銭的にも問題がなく、こうしてじっくりと話を聞いて優しい相方がいる現状はとっても喜ばしく恵まれた現実でありますね。優しく素敵な世界に生きていると思えます。







優しい世界で思い出しましたが、最近はポッドキャストを聞くことが多くなりました。基本的にはゲイの人たちがやっているものを聞くのですが、それは次回に回すとします。今回ご紹介したのはストレートの人たちがやっているもので、アラフォーの高学歴のストレート既婚男子が、仕事のことや生活のことでいろいろと話してくれるのです。彼らがまた優しいのです。

基本的にはどうしたら世界を優しくできるのかが機軸なのですが、もちろんのことながら僕の嫌いな宗教とかスピリチュアル的な話ではなく、もっと現実的で実用的な話なのです。それでいて、ストレート男子にありがちな一方的で押しつけがましい感じもなく、若い2人の会話なのに仕事上でも僕にとって参考になる話をたくさんしてくれているので結構気に入っています。

もしよかったら聞いてみてくださいね!
仕事のモヤモヤや方向性に迷ったときに結構いい参考になりましたよ~♪


お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
 ↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
既にJPNSFOさんは試したか検討したことがあると思いますが、CPAPは試されましたか?

私の知り合いはCPAPを使い始めて、日中の生産性が驚くほど向上したと言っています。なんでも以前は日中だるくなって眠くなっていたのが、CPAPを使い始めたら朝はシャキッと目覚め、日中も眠くなることはなく、仕事が捗るのだそうです。

私もCPAP利用しています。残念ながら私にはパフォーマンス向上の実感は全くありません(が、いびきは止まるようで使うように家人に言われております)。
ぴろりん 2025/09/04(Thu)13:35:57 編集
ぴろりんさんへ~
>既にJPNSFOさんは試したか検討したことがあると思いますが、CPAPは試されましたか?
>私の知り合いはCPAPを使い始めて、日中の生産性が驚くほど向上したと言っています。なんでも以前は日中だるくなって眠くなっていたのが、CPAPを使い始めたら朝はシャキッと目覚め、日中も眠くなることはなく、仕事が捗るのだそうです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

昔医師に相談したのですが、僕の場合はCPAPを使うまででもないといわれたのです。確かにイビキもあるし、朝起きるとだるいのですが、日中は全く眠くならないし、仕事の生産性はそこまで悪くなっていないかと思うのです。


>私もCPAP利用しています。残念ながら私にはパフォーマンス向上の実感は全くありません(が、いびきは止まるようで使うように家人に言われております)。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

あ~でもイビキは止まるのですね!これって強制的に空気を送るから、普通の域よりもしっかり呼吸ができていいみたいですね
実は最近また新しいイビキ防止策の品を買ったのでそれを試してみようと思っています。
2025/09/04 22:49
老後を思うにー。
ラジオで、暖かい気持ちになります。若い男子がNY在住の元上司宅に遊びに行く内容です。在職中、先輩に外で食事を奢られても、彼らが退職後に遊びに行くってなくて、心がほっこりします。お互いに、別の仕事につけば業務上の付き合いで忙しく、仕事の切れ目が縁の切れ目なっちゃって。めんどくさくて、自分も人付き合いに悩み眠れぬ時があり、「現役時代に色々な付き合いしとけば?」と言われます。めんどく下がり屋さんは定年で孤独に。友達いなくなるよー認知症進むよ―ー。確かに―。( ノД`)…

60代知人で個人タクシー運転手、介護職で働く妻の職場旅行に同伴したがり、彼女は困ってた様子。「一人はつまらない一。わしも、わしも行く」でーわしも族。身につまされます。ジャパンさんは近隣や元職場、故郷にご友人達が沢山、将来は認知症や孤独と無縁に思いました。。



ロクデナシ 2025/09/04(Thu)17:52:52 編集
ロクデナシさんへ~
>ラジオで、暖かい気持ちになります。若い男子がNY在住の元上司宅に遊びに行く内容です。在職中、先輩に外で食事を奢られても、彼らが退職後に遊びに行くってなくて、心がほっこりします。お互いに、別の仕事につけば業務上の付き合いで忙しく、仕事の切れ目が縁の切れ目なっちゃって。めんどくさくて、自分も人付き合いに悩み眠れぬ時があり、「現役時代に色々な付き合いしとけば?」と言われます。めんどく下がり屋さんは定年で孤独に。友達いなくなるよー認知症進むよ―ー。確かに―。( ノД`)…
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

僕も人付き合いはうまくないので、職場でも仲のいい人は本当に少数しかいません。でも人生って限られていますから、少数精鋭で行けばいいのかな~なんて思っています。たくさんの人と付き合って浅く何も意味を持たない付き合いよりは、本当に好きで大切な人だけに時間を費やす方が素敵な気がするのです♪


>60代知人で個人タクシー運転手、介護職で働く妻の職場旅行に同伴したがり、彼女は困ってた様子。「一人はつまらない一。わしも、わしも行く」でーわしも族。身につまされます。ジャパンさんは近隣や元職場、故郷にご友人達が沢山、将来は認知症や孤独と無縁に思いました。。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

たぶん老後に一緒に過ごしてくれる友人はいるかと思いますが、僕の場合は少数なのでやはり心配になったりします。でもDさんの家系はおじいさんが100歳を超えてもまだ生きていますので、長寿遺伝子を持っていそうなので僕が先に逝くと思うので安心です(笑)
2025/09/04 22:54
無題
私も夫もあまり仕事の話は家でしないようにしているのですが、たまに夫が話をしてきた時は真面目に対応しなくちゃいけないですね。

Dさんの部下、200人ですか! ほぼ1つの会社ですね。

私はどう頑張っても50人がMaxだと思っています。
Giro URL 2025/09/04(Thu)22:41:36 編集
Giroさんへ~
>私も夫もあまり仕事の話は家でしないようにしているのですが、たまに夫が話をしてきた時は真面目に対応しなくちゃいけないですね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ははは~
僕の話は真面目に聞いてくれるのに、Dさんの話を聞き流してしまうのには反省です
身近にいる人だからこそもっと大切にしないといけないですよね!


>Dさんの部下、200人ですか! ほぼ1つの会社ですね。
>私はどう頑張っても50人がMaxだと思っています。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

Dさんは地方公務員なので管理エリアが広いのでこれだけの人数がいるみたいです。本当にこの部署だけで一つの会社みたいなものですよね!
僕も50人・・・いやそれ以下でもうキャパオーバーですわ~
2025/09/04 22:56
ポッドキャスト
こんにちは〜❣️

質の良い睡眠を取る為にも、いびき対策は考えた方が良さそうですね。ただ、自分が思っている程邪魔していないかも知れないので睡眠の検査をしてみるのもアイデアかもです。

このポッドキャスト良さげですね。
車での通勤で20〜40分になるのでこう言ったポッドキャストは役に立ちます。
早速今晩から聞いてみたいと思います
けびん 2025/09/04(Thu)23:52:41 編集
Kevinさんへ~
>こんにちは〜❣️
>質の良い睡眠を取る為にも、いびき対策は考えた方が良さそうですね。ただ、自分が思っている程邪魔していないかも知れないので睡眠の検査をしてみるのもアイデアかもです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

こんにちは~
数年前に検査してもらったのですが、問題ないといわれたのでそのままでしたが、また今度検査してもらおうと思っております!


>このポッドキャスト良さげですね。
>車での通勤で20〜40分になるのでこう言ったポッドキャストは役に立ちます。
>早速今晩から聞いてみたいと思います
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

この二人は東京大学出のエリートなのに、すごく物腰がやら輪くて優しくて素敵なお二人なのでぜひ聞いてみてくださいね!
2025/09/06 09:58
無題
人を扱うのって本当に疲れますよね。。
DさんやSFOさんとは比べ物にならないですが、私も数人の小さな部署のリーダーをやっています。その中に個性の強い方がいて、仕事をお願いしたりするのに神経使い、時々胃がキリキリ痛みます(涙)

平日のストレスを外食や少しのアルコールで発散したい気持ちわかります。健康維持も大事だけど、ストレス発散して翌週からの英気を養うのも必要。難しいところですね。
Mayu 2025/09/05(Fri)01:53:37 編集
Mayuさんへ~
>人を扱うのって本当に疲れますよね。。
>DさんやSFOさんとは比べ物にならないですが、私も数人の小さな部署のリーダーをやっています。その中に個性の強い方がいて、仕事をお願いしたりするのに神経使い、時々胃がキリキリ痛みます(涙)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

そうなんですよ~
こういう人が一人いるだけでものすごく心のインパクトがあるのが悔しいですね。
僕は最悪な人が一人いましたが、最近退職したので心からほっとしておりますわ~
Mayuさんにも心の平安が来ることを祈っております!


>平日のストレスを外食や少しのアルコールで発散したい気持ちわかります。健康維持も大事だけど、ストレス発散して翌週からの英気を養うのも必要。難しいところですね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

何事もほどほどがいいのですよね
健康も大切だけとちょこっと羽目を外すのもたまにはOKですよね!
2025/09/06 10:00
無題
睡眠障害、もしかして睡眠時に無呼吸になるような症状はないですか?
一度診てもらったらどうでしょう?

私はここ5年くらい睡眠に入れなくてメラトニンを摂っていたんですね。
もともと眠りも浅い方なんですが、睡眠に入れても何度も起きて疲れが残ってて、それで3か月前からメラトニンをストップしたら、これが笑っちゃう。
摂ってた時よりスムーズに睡眠に入れてよく寝れる(笑)。
あんなに不眠ぽかったのは一体なんだったのか(爆笑)。

Dさん、ほんっと優秀なんですね~。
そんな多忙でも充実してると思えるんですもん。
ree 2025/09/05(Fri)03:21:09 編集
reeさんへ~
>睡眠障害、もしかして睡眠時に無呼吸になるような症状はないですか?
>一度診てもらったらどうでしょう?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

一応イビキの録音はしているのですが、無呼吸になることはないみたいですし、以前診断しててもらいましたが、問題なしということでしたが、また診てもらおうかと思っております!


>私はここ5年くらい睡眠に入れなくてメラトニンを摂っていたんですね。
>もともと眠りも浅い方なんですが、睡眠に入れても何度も起きて疲れが残ってて、それで3か月前からメラトニンをストップしたら、これが笑っちゃう。
>摂ってた時よりスムーズに睡眠に入れてよく寝れる(笑)。
>あんなに不眠ぽかったのは一体なんだったのか(爆笑)。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

不思議ですね~
そういうこともあるのですな!
僕は最近睡眠導入剤もなく眠れるようになりましたが、途中覚醒が多いので困っています


>Dさん、ほんっと優秀なんですね~。
>そんな多忙でも充実してると思えるんですもん。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

彼はすごく優秀ですよ~
羨ましいと思ってしまうくらいです!
2025/09/06 10:03
無題
念の為に睡眠時無呼吸ショウ症の検査を受けられるのはどうでしょう?自宅で一晩モニターをつけて寝るだけで、睡眠時の呼吸状態が探知されます。

イビキや起床時の疲れは私も同様でした。起きた時気持ちも重く、もしかしたら鬱なのだろうかと気になったぐらい。

でも昼寝は不要で、日中は普通に活動出来てましたが、検査で、睡眠時、1時間に平均19回呼吸を止めてるのがわかり、今はCPAPを使ってます。中には、1時間に100回以上止まる人もいるそうです。

ご自愛ください
みっく 2025/09/05(Fri)06:22:12 編集
みっくさんへ~
>念の為に睡眠時無呼吸ショウ症の検査を受けられるのはどうでしょう?自宅で一晩モニターをつけて寝るだけで、睡眠時の呼吸状態が探知されます
イビキや起床時の疲れは私も同様でした。起きた時気持ちも重く、もしかしたら鬱なのだろうかと気になったぐらい。
>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

少し前に診てもらったのですが、問題ないとの判断をいただいたのです。
でも、また診てもらいたいなって思っています。
僕はたぶん鬱ではないと思いますが、更年期障害かもしれません!


>でも昼寝は不要で、日中は普通に活動出来てましたが、検査で、睡眠時、1時間に平均19回呼吸を止めてるのがわかり、今はCPAPを使ってます。中には、1時間に100回以上止まる人もいるそうです。
>ご自愛ください
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

優しいお言葉ありがとうございます!
僕も昼間は眠たくなることもないし、仕事場で疲れはしても生産性がそこまで落ちることはないので、そこまで深刻ではないのかもしれませんね。
2025/09/06 10:06

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 5
7 11
16
25 26 27
28 29 30
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[09/17 david]
[09/17 david]
[09/16 Akiko]
[09/16 ロクデナシ]
[09/16 Giro]
[09/15 けびん]
[09/15 けびん]
[09/15 Ja’mie]
[09/15 ロクデナシ]
[09/15 チャンス]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest