彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓


先日書いた部下からの暴言に深く傷ついた僕でありますが、1週間たってもトラウマのようにフラッシュバックがあり、思っていた以上にダメージを受けているな~といまだに感じています(涙)。こう見えてガラスの心の持ち主なので、こういうことに大変弱い自分であるのを再確認した感じです。幸い張本人の部下は先週から3週間の休暇に入っているので顔を合わせないで済むのが救いです。
そんな訳ですので、仕事へのモチベーションも低くなり何もかも面倒くさくなってしまった感が強い今日この頃ではありますが、そうも言っていられないので何とか自分をだましだまし動かしているというものです。そんな週末ですが、Dさんが昔の仕事の同僚とサンフランシスコのNorth Beachというイタリア人街でランチの予定が入っていました。
僕は家にいるという選択肢もあったのですが、一人になるのもこの日は何となく寂しい。ランチは昼からなので、それじゃ~朝散歩はそのあたりを一緒に歩きましょうということにしました。週末散歩はなるべくいつもと違う場所を歩くようにしていますので、North Beach辺りならば新鮮な散歩道でありますね。ただ坂が多いのが難点と言えば難点かもしれません。
しかし高低差が多ければ景色もいいのだろう~と言うことで2人で頑張って歩くことにしました。まず最初に目指したのはCoitタワー。小高い丘の上にあるタワーでしてよい景色が広がっています。ここからはベイブリッジ、高層ビル群、ゴールデンゲートブリッジなども見渡すことができました。そして下ってPier39でアシカを見て、フィッシャーマンズワーフを回って1時間歩いた感じでした。
やはり大切な相方さんとのんびりと朝散歩は癒し効果がありますね。まあ、特にDさんは心理セラピストのライセンスを持っていますので、実際セラピストをやっていないのですが話を聞くのが上手でして、いろいろな愚痴を聞いてもらい心が少し軽くなることができました。感謝感謝です。こうしている間に、彼のランチの時間が来ましたのでここでお別れします。
僕は日本街に行って日本食を食べようか~新しくできたカレー屋に行ってみようか~といろいろ考えたのですが、何となくスパゲッティが食べたい気分になってきましたので車を止めたすぐそばにある、最近僕たちがお気に入りでちょくちょく行っているイタリアンレストランの方におひとり様で行くことにしました。ここはおひとり様仕様のレストランではないのですがまあ、いいでしょう~。
開店すぐに行ったら、まだ準備中のようです。日本ですと開店時間と同時に開店準備を整えてOPEN!となりますが、やはりイタリアンは時間にはそこまでこだわらないのかもしれませんな(笑)。とりあえずこちらの方は片付いたからこちらに座って~と窓際の一番良さげな席に案内されたおひとり様で少し恐縮してしまいました。でも相変わらず接客態度はすこぶる良いですね!
こちらでルッコラのサラダとラグーソースのスパゲティを頼みました。前回元旦来たのですが、店長さんが明日からThaiの方で休暇だよ~と言うのを聞いていたので、試しにThaiはどうでしたか~?と聞いたら、店長さんがおお!?としたような顔をして、嬉しそうにThaiでの旅行について話してくれました。そこからはいつも以上に接客が良くなり(笑)、大変楽しく美味しいい時間を過ごすことができました。
やはり、一般な客よりも自分のことを覚えてくれている客の方が働く側としても親近感がわいてくるものですよね。少し優しくされただけでも、おひとり様でしたがほんわかな気分で美味しいランチをすることができてここでも心を癒されました。単純な僕はこんなことでも嬉しいです~。ランチの後は久しぶりに日本街の方にでも行って、何か甘いものでも食べてみようか~と考え日本街へ移動しました。
しかし~日本街は物凄い人出でしてどのお店も人がいっぱい!最近いろいろな新しいお店もできたようで活気が出ているようでした。抹茶のアイスクリーム屋や日本風のパンを売るアンデルセンもありましたがどこも長蛇の列。列に並ぶのが嫌いな僕は、甘いものをあきらめて日本街をぶらぶらとして家に帰ることにしました。昔この近辺に住んでいたので、活気のある日本街を見れて少し嬉しかった。
こんな感じで先週の土曜日を過ごしまして少し気分が晴れました。
美味しいものと小さな人の親切は心を優しくしてくれますな。
そんな訳ですので、仕事へのモチベーションも低くなり何もかも面倒くさくなってしまった感が強い今日この頃ではありますが、そうも言っていられないので何とか自分をだましだまし動かしているというものです。そんな週末ですが、Dさんが昔の仕事の同僚とサンフランシスコのNorth Beachというイタリア人街でランチの予定が入っていました。
しかし高低差が多ければ景色もいいのだろう~と言うことで2人で頑張って歩くことにしました。まず最初に目指したのはCoitタワー。小高い丘の上にあるタワーでしてよい景色が広がっています。ここからはベイブリッジ、高層ビル群、ゴールデンゲートブリッジなども見渡すことができました。そして下ってPier39でアシカを見て、フィッシャーマンズワーフを回って1時間歩いた感じでした。
やはり大切な相方さんとのんびりと朝散歩は癒し効果がありますね。まあ、特にDさんは心理セラピストのライセンスを持っていますので、実際セラピストをやっていないのですが話を聞くのが上手でして、いろいろな愚痴を聞いてもらい心が少し軽くなることができました。感謝感謝です。こうしている間に、彼のランチの時間が来ましたのでここでお別れします。
僕は日本街に行って日本食を食べようか~新しくできたカレー屋に行ってみようか~といろいろ考えたのですが、何となくスパゲッティが食べたい気分になってきましたので車を止めたすぐそばにある、最近僕たちがお気に入りでちょくちょく行っているイタリアンレストランの方におひとり様で行くことにしました。ここはおひとり様仕様のレストランではないのですがまあ、いいでしょう~。
こちらでルッコラのサラダとラグーソースのスパゲティを頼みました。前回元旦来たのですが、店長さんが明日からThaiの方で休暇だよ~と言うのを聞いていたので、試しにThaiはどうでしたか~?と聞いたら、店長さんがおお!?としたような顔をして、嬉しそうにThaiでの旅行について話してくれました。そこからはいつも以上に接客が良くなり(笑)、大変楽しく美味しいい時間を過ごすことができました。
やはり、一般な客よりも自分のことを覚えてくれている客の方が働く側としても親近感がわいてくるものですよね。少し優しくされただけでも、おひとり様でしたがほんわかな気分で美味しいランチをすることができてここでも心を癒されました。単純な僕はこんなことでも嬉しいです~。ランチの後は久しぶりに日本街の方にでも行って、何か甘いものでも食べてみようか~と考え日本街へ移動しました。
こんな感じで先週の土曜日を過ごしまして少し気分が晴れました。
美味しいものと小さな人の親切は心を優しくしてくれますな。
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
店に売ってる甘いもの、何でしょう。みたらし団子?アンコ載せた焼き団子かな?白玉あんみつか、くず餅?子供の時、小遣いが少なく家におやつ用意してない時食パンにマーガリン塗り、砂糖をまぶし、食べてました。今はそれが商品で売られてます。大人になり、菓子は大人買いできても、食べ過ぎで血糖値が上がり、人生うまくいきませんね。若い時は、コレステロールや中性脂肪なぞ、何を飲み食いしても検査に引っ掛かりませんでした。
ロクデナシさんへ~
>店に売ってる甘いもの、何でしょう。みたらし団子?アンコ載せた焼き団子かな?白玉あんみつか、くず餅?子供の時、小遣いが少なく家におやつ用意してない時食パンにマーガリン塗り、砂糖をまぶし、食べてました。今はそれが商品で売られてます。大人になり、菓子は大人買いできても、食べ過ぎで血糖値が上がり、人生うまくいきませんね。若い時は、コレステロールや中性脂肪なぞ、何を飲み食いしても検査に引っ掛かりませんでした。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
若い頃はお金がなかったり、親からの制約があって食べたいものもそう簡単には食べれませんでしたが、大人になるとお金も自由で親の制約もなくなるのに、子供の頃には考えてもいなかった健康面での制約が出てきますね~なかなか難しいものです(笑)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
若い頃はお金がなかったり、親からの制約があって食べたいものもそう簡単には食べれませんでしたが、大人になるとお金も自由で親の制約もなくなるのに、子供の頃には考えてもいなかった健康面での制約が出てきますね~なかなか難しいものです(笑)
無題
私が精神的に落ちた時や強ストレスに晒された時、何度も美味しい物に救ってもらいました。
美味しいものは絶対に私を裏切らないと思ってます(笑)
お互いいつまでも夫夫二人で美味しいものを食べられるように健康を保ちたいですね。
美味しいものは絶対に私を裏切らないと思ってます(笑)
お互いいつまでも夫夫二人で美味しいものを食べられるように健康を保ちたいですね。
Giroさんへ~
>私が精神的に落ちた時や強ストレスに晒された時、何度も美味しい物に救ってもらいました。
>美味しいものは絶対に私を裏切らないと思ってます(笑)
>お互いいつまでも夫夫二人で美味しいものを食べられるように健康を保ちたいですね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
やはりストレスには美味しいものを食べると救われますね。それも一緒に楽しんでくれる相手がいるとこの上ない幸せ感をもたらしますね。こんなことが続くように、日頃の生活では健康管理をしっかりして楽しい時間が少しでも長く続くようにしましょう~♪
>美味しいものは絶対に私を裏切らないと思ってます(笑)
>お互いいつまでも夫夫二人で美味しいものを食べられるように健康を保ちたいですね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
やはりストレスには美味しいものを食べると救われますね。それも一緒に楽しんでくれる相手がいるとこの上ない幸せ感をもたらしますね。こんなことが続くように、日頃の生活では健康管理をしっかりして楽しい時間が少しでも長く続くようにしましょう~♪
イタリアン❣️
こんにちは〜❣️
1時間半の散歩って凄いですね。
トレッドミルで歩いてて思いましたw
それにしてもスパゲティー美味しそう
なんか日本っぽい。
最近自分も鬱入り気味でちょっとした人の親切に涙していますw
1時間半の散歩って凄いですね。
トレッドミルで歩いてて思いましたw
それにしてもスパゲティー美味しそう
なんか日本っぽい。
最近自分も鬱入り気味でちょっとした人の親切に涙していますw
Kevinさんへ~
>こんにちは〜❣️
>1時間半の散歩って凄いですね。
>トレッドミルで歩いてて思いましたw
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
いろいろな風景を見ながら話しながら歩いていると決行あっという間に時間が過ぎていきます。でも、Kevinさんのところのような大雪ですとこれも無理かもしれませんね(汗)
>それにしてもスパゲティー美味しそう
>なんか日本っぽい。
>最近自分も鬱入り気味でちょっとした人の親切に涙していますw
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ここのパスタは大変美味しいものでした~
やはりサービスが良くて美味しいと、リピートしてしまいますよね!
>1時間半の散歩って凄いですね。
>トレッドミルで歩いてて思いましたw
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
いろいろな風景を見ながら話しながら歩いていると決行あっという間に時間が過ぎていきます。でも、Kevinさんのところのような大雪ですとこれも無理かもしれませんね(汗)
>それにしてもスパゲティー美味しそう
>なんか日本っぽい。
>最近自分も鬱入り気味でちょっとした人の親切に涙していますw
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ここのパスタは大変美味しいものでした~
やはりサービスが良くて美味しいと、リピートしてしまいますよね!
無題
イタリアンは良いなあ、ラグースパゲッティー美味しそうです。
ところでシェパニーズの裏昨晩行ってきました。2人でモモとビーツサラダとフィッシュアンドチップスを頂きました。雰囲気白人ご用達と思われるくらい白?かったです。笑 で、美味しかったです。この店、昔はHideawayと言うイタ飯屋さんで、次はNico'sと言う店で、その次がこの店ですね。偶然前の2軒も食べたことありました。
ところでシェパニーズの裏昨晩行ってきました。2人でモモとビーツサラダとフィッシュアンドチップスを頂きました。雰囲気白人ご用達と思われるくらい白?かったです。笑 で、美味しかったです。この店、昔はHideawayと言うイタ飯屋さんで、次はNico'sと言う店で、その次がこの店ですね。偶然前の2軒も食べたことありました。
davidさんへ~
>イタリアンは良いなあ、ラグースパゲッティー美味しそうです。
>ところでシェパニーズの裏昨晩行ってきました。2人でモモとビーツサラダとフィッシュアンドチップスを頂きました。雰囲気白人ご用達と思われるくらい白?かったです。笑
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
おお~もう行かれましたか!
そうなんですよ~僕たちが行った時もシニア世代の白人常連さんたちが沢山いました。どうも彼らは前の店の時からの常連客みたいで、お店の人がこのお店の建物の歴史などを効いた~と言っていました。
>で、美味しかったです。この店、昔はHideawayと言うイタ飯屋さんで、次はNico'sと言う店で、その次がこの店ですね。偶然前の2軒も食べたことありました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
そうそう~Nico’sでしたね!
僕達はNico'sの時にHappy Hourで利用させてもらいましたが、イタリアンの時は知りませんでした。今度はランチできたいと思っております!
>ところでシェパニーズの裏昨晩行ってきました。2人でモモとビーツサラダとフィッシュアンドチップスを頂きました。雰囲気白人ご用達と思われるくらい白?かったです。笑
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
おお~もう行かれましたか!
そうなんですよ~僕たちが行った時もシニア世代の白人常連さんたちが沢山いました。どうも彼らは前の店の時からの常連客みたいで、お店の人がこのお店の建物の歴史などを効いた~と言っていました。
>で、美味しかったです。この店、昔はHideawayと言うイタ飯屋さんで、次はNico'sと言う店で、その次がこの店ですね。偶然前の2軒も食べたことありました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
そうそう~Nico’sでしたね!
僕達はNico'sの時にHappy Hourで利用させてもらいましたが、イタリアンの時は知りませんでした。今度はランチできたいと思っております!
無題
あら~、精神的にしんどい状態なんですね。
私も引きずる方です。
そう言う事があると苦手意識の方が勝ってしまって上手な付き合いが出来なくなってしまいます。
Dさんがカウンセラーのライセンスをお持ちなのは素晴らしい!!
私は出来るだけ担当してくれた人の名前を聞くようにして、Youではなく名前で会話するとサービスがよくなる事を数年前に覚えました。
あとなんでもいい、褒めます。
先ほどちょっと出てて、担当してくれた人へ、ヘアエクステに何時間かかるの?から入り込みました。
SFの日本街に行きたいです~。
一度しか行った事ないけど楽しかったです。
私も引きずる方です。
そう言う事があると苦手意識の方が勝ってしまって上手な付き合いが出来なくなってしまいます。
Dさんがカウンセラーのライセンスをお持ちなのは素晴らしい!!
私は出来るだけ担当してくれた人の名前を聞くようにして、Youではなく名前で会話するとサービスがよくなる事を数年前に覚えました。
あとなんでもいい、褒めます。
先ほどちょっと出てて、担当してくれた人へ、ヘアエクステに何時間かかるの?から入り込みました。
SFの日本街に行きたいです~。
一度しか行った事ないけど楽しかったです。
reeさんへ~
>あら~、精神的にしんどい状態なんですね。
>私も引きずる方です。
>そう言う事があると苦手意識の方が勝ってしまって上手な付き合いが出来なくなってしまいます。
>Dさんがカウンセラーのライセンスをお持ちなのは素晴らしい!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
結構なダメージ受けてしまいました。今後彼とのおつきあいは必要最低限に限られてしまうのかもしれないな~なんて感じています。
しかし、Dさんには救われました。素晴らしい相方さんがいて本当にラッキーです。
>私は出来るだけ担当してくれた人の名前を聞くようにして、Youではなく名前で会話するとサービスがよくなる事を数年前に覚えました。
>あとなんでもいい、褒めます。
>先ほどちょっと出てて、担当してくれた人へ、ヘアエクステに何時間かかるの?から入り込みました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
そうですね。
御給仕さんも1人の人としてリスペクトをもって接すると向こうの態度もよくなりますよね
Dさんはこういうところが大変上手で、相手の懐にさっと入っていくことが多々あります
>SFの日本街に行きたいです~。
>一度しか行った事ないけど楽しかったです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
新しいお店がたくさんできているようでm、大変活気がありましたよ!
>私も引きずる方です。
>そう言う事があると苦手意識の方が勝ってしまって上手な付き合いが出来なくなってしまいます。
>Dさんがカウンセラーのライセンスをお持ちなのは素晴らしい!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
結構なダメージ受けてしまいました。今後彼とのおつきあいは必要最低限に限られてしまうのかもしれないな~なんて感じています。
しかし、Dさんには救われました。素晴らしい相方さんがいて本当にラッキーです。
>私は出来るだけ担当してくれた人の名前を聞くようにして、Youではなく名前で会話するとサービスがよくなる事を数年前に覚えました。
>あとなんでもいい、褒めます。
>先ほどちょっと出てて、担当してくれた人へ、ヘアエクステに何時間かかるの?から入り込みました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
そうですね。
御給仕さんも1人の人としてリスペクトをもって接すると向こうの態度もよくなりますよね
Dさんはこういうところが大変上手で、相手の懐にさっと入っていくことが多々あります
>SFの日本街に行きたいです~。
>一度しか行った事ないけど楽しかったです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
新しいお店がたくさんできているようでm、大変活気がありましたよ!
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
[04/02 Giro]
[04/01 ree]
[03/31 ロクデナシ]
[03/30 Giro]
[03/30 david]
[03/30 はちきんイジー]
[03/29 david]
[03/28 ree]
[03/27 Giro]
[03/27 ロクデナシ]
最新記事
(04/01)
(03/29)
(03/26)
(03/23)
(03/19)
(03/13)
(03/10)
(03/07)
(03/03)
(02/28)
(02/24)
(02/21)
(02/13)
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/01)
(01/28)
(01/25)
(01/23)
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
ブログ内検索
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
もふママさん Utah
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
リン子母さん SF
カテゴリー
PV