[3492]  [3491]  [3490]  [3489]  [3488]  [3487
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸28年の2人
彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと 
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記


コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
b1ff9625.gif    
クリックお願いいたします

メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
この旅行記は続きものです。

1.休暇の始まりです~!
2.豪華な我らがユナイテッド航空・ポラリスクラス
3.フレンチ・ポリネシア:タヒチ
4.何もしない1日
5.また何もしなかった
6.首都パペーテの街を散策
7.別の島へ移動します~!
8.ライアティア島に到着
9.  旅にトラブルはつきもの
10.ライアティア島を一周
11.ライアティア島・最後の1日
12.さよなら~ライアティア島!





新たな島、フアヒネ島での最初の朝がやってきました。この日は前の日の土砂降りが何とか止んで日も差す天気となってくれました。まず最初にコーヒーを飲んでまったりして、ブログをアップした後は、天気もいいことだし朝散歩に出かけようか~と散歩の支度をして出かけました。僕達が散歩に出かける頃、レストランでは朝食がふるまわれていました。いい匂いだ~♪
前回のホテルでは朝食がついていたので毎回しっかり頂きましたが、僕達としてはきつかったです。今回のホテルは朝食がついていないので、気が楽です。散歩に出ると前の日の大雨のせいが、湿気がすごく、カメラがしっけで曇ってしまうくらいです。そして、その雨の恵みを精いっぱい受け取ったであろう植物たちは、いろいろな緑の色を発色してすごく健康そうに育っています。

この日の朝散歩はまず、ホテルから北の方に向かって歩きました。この島でも海岸線は個人の邸宅や空き地になっているのですが私有地なようできれいなビーチを歩くということが出来なくて残念でした。ある程度歩いてから引き返してみると、前の日の夜に行ったレストランを通りぎてもっと奥へ行くとちょっとした集落があって犬が沢山出迎えてくれました~♪犬に囲まれるDさんの図(笑)。









しっかり1時間ほど歩いた後は、少し雨が降ってきましたがすぐに雨もやみましたのでシュノーケリングをすることにしました。このホテルの目の前の白砂のビーチはサンゴ礁にもなっていてたくさんの魚を見ることができるとのことでしたので、Dさんと2人でシュノーケリングのセットを借りて海に飛び込んでみました。海は波もなく平穏で、温かく気持ちがいいです。
日差しがそこまで強くないのですが、海の透明度は高いので色とりどりの魚たちを見ることができました。コバルトブルー、オレンジ、黄色、黒い魚やフグなど盛りだくさんで、魚たちも人餌付けをするので慣れているのか、魚の方から人に近づいてきてくれるので、色とりどりの魚の舞を見ることが出来、Dさんも僕も楽しく海の中を漂っていました。

シュノーケリングを暫くした後は陸に上がってシャワーを浴びて一息するとあっという間にお昼の時間となりました。楽しい時間はあっという間に過ぎていくものですね!お昼の前にビールを一杯。スーパーで買ったビールだと同じビールですが、部屋で飲んでしまえばレストランで飲むビールの1/3くらいの値段ですからお得であります(笑)。









お昼はこのホテルのそばにある民家のやっているレストランの方に行ったのですが、まさかの長蛇の列。こんな田舎の地でどうしてここまで混んでいるのだろうかと驚くくらいでした。あとで聞いたことなのですが、僕達の泊まっている場所はビーチとシュノーケリングで有名な場所なので、オプショナルツアーで来る人が多く、そのツアーにこのレストランがランチスポットとして利用されているようでした。
もちろんのことながら、長い列に並ぶのは嫌いな僕達ですし、観光客でごった返したレストランでは食べたいとも思わなかったのであっさりあきらめまして、ホテルのレストランで食事をすることにしました。まずは最初にワインで乾杯。Dさんはグリルしたマグロを、僕はステーキを頂くことにしました。お味の方は満足できるものでして、サーブしてくれたイケメン君も素晴らしいサービスでした。

イケメン君がここのデザートは美味しいですよ~と勧めてくれるので、僕は彼のおすすめのデザートを頼んでみました。こちらの特産のバニラを使ったバニラアイスの使われたデザートはイケメン君がおすすめするだけあって大変美味しくて、心もお腹もしっかり満たされました。やはり美味しい食べ物と素敵なサービスは心が癒されます。









ランチの後はDさんが昼寝するというのですが、僕は昼寝するのももったいないし摂取したカロリーをしっかり消費したいので再度海の方で泳ぐことにしました。魚と戯れて、皆さんが楽しそうに遊ぶ姿を見て、イケメンさんたちを観察したりとなかなか充実した時間を過ごすことができました。ここの海はある程度の深さもありますが、サンゴ礁に囲まれているので波も穏やかです。
午後のビーチでの一人遊びも充実していて気持ちのいいものでした。途中、Dさんも昼寝から覚めてビーチ遊びに参加。一日中海で遊んだので疲れもしましたが、これならば夕飯もガッツリ食べることができますな~(笑) 海での時間というのは意外に体力を消耗するのかな?それともお欲のは全身運動だからかな?体をよく動かした~と言う実感があります。









このホテルにはHappy Hourがあるというので、この日はHappy Hourに参加してみることにしました。夕焼けが綺麗に西の空に染まるころ、ホテルのレストランでHappy Hourのメニューをもらってオーダー。僕はピナコラーダを頼んでみました。昔はこのカクテルがすごく好きだったのですが、最近はそこまで甘いものを食べなくなったので、そんなに美味しいとは感じませんでした(涙)。
 
ホテルのレストラン室内でのHappy Hourは結構蒸し暑いのでカクテルを部屋に運んで、そちらでフォアグラを開けてそれらを食べながら、のんびりしていたらその匂いに誘われたのか、ご近所さんの飼い犬がホテルの方に紛れ込んできました。Dさんはこうなると我慢できません。パンにフォアグラの脂を塗ってあげたら最後、彼らはずっと僕たちのそばを離れなくなってしまいました(笑)。









この日の夕飯は近所のお店もすべて閉まっていましたので、ホテルで食事をすることにしました。Happy Hourのフォアグラで沢山のバゲットを食べたせいか、そこまでお腹もすいていないので軽めの魚介にしました。Dさんはこの日の魚のグリル。僕はタコのグリルを頼んでみました。軽めを狙ったのに2つとも結構なボリュームで、頑張って食べましたがかなりお腹がいっぱいになってしまいました。
この日はちょっと食べすぎました。明日はしっかり運動してカロリーを消費しないといけません。
それではおやすみなさい。



旅行中につき、コメント欄は閉じております。
旅行記のお付き合いありがとうございます!

お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
 ↑ クリック応援よろしくお願いいたします~

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 11
26
27 28 29 30
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[04/11 Rei]
[04/11 Sasha]
[04/11 TKGREG ]
[04/10 ree]
[04/09 けび子]
[04/09 ロクデナシ]
[04/09 Giro]
[04/09 david]
[04/08 ロクデナシ]
[04/08 ree]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest