[3513]  [3512]  [3511]  [3510]  [3509]  [3505]  [3508]  [3507]  [3506]  [3504]  [3503
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸28年の2人
彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと 
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記


コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
b1ff9625.gif    
クリックお願いいたします

メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
外食の写真を載せることが多い傾向になってしまうこのブログですが、一応家でもちまちまと地味に夕食を作っていますのでその忘備録的アップをしておきたいと思います。我が家のこの地味な写真を見ると皆さんも”あら、我が家の夕食はここよりずっとましだわ~”と自尊心が向上するのではないかを思いますので、惜しげもなくさらしていきます~♪
  
この日はスパゲッティーラグーソース。この日はあまり時間がなかったので、少し前にファーマーズマーケットに出店しているイタリアンのオジさんが売っているラグー(牛の煮込み)ソースを解凍して、バゲットを温めて、賞味期限ぎりぎりの青梗菜のニンニク炒めバルサミコ酢和えを作って添えました。さすがイタリアンオジサンのソース!とっても美味しくて大成功でした。

パスタと青梗菜の組み合わせは微妙かな~と思ったのですが、賞味期限ぎりぎりなので強行してみましたが、意外としっくりとあっていて良い付け合わせとなりました。










この日はDさんのリクエストで魚料理。我が家ではなるべく魚料理を食べるように気をつけています。この年になると肉料理よりも魚の方が胃に優しいですし、体にも肉料理よりも魚を食べる方がいいと聞きますので、意識的に魚料理を登場させることに気をつけています。魚は結構面倒くさいという印象もありますが、我が家の魚はほとんどが冷凍ものですからいつでも取り出せて便利です。
この日はニジマスをムニエル風に焼いて、ケーパーレモンバターソースを作って味付け。これにマッシュポテトと細い枝のブロッコリーにをニンニクで炒めて添えてみました。ワンプレーとディナーですが、これでも仕事終わって帰ってきて歩風呂入って作るとなるとやっとの作業となりますな。ニジマスはノルウェーのものでしたが、脂がのっていてなかなかおいしかったです。











最後の登場はタラを使った週末ランチのフィッシュバーガーです。これは前回のタヒチでのバケーションで2人して、はまった食べ物です。僕はもともとそんなにフィッシュバーガーというものには興味がなかったのですが、タヒチではどのお店でも出していてそんなに選択肢がないのでまあいいか~くらいで頼んだのですが、魚が新鮮なせいかとっても美味しかったのです。

そしてサンフランシスコベイエリアに戻ってみると揚げたものならまだあるものの、グリルした魚のフィッシュバーガーは見つけることができませんでした。それならば家で作ってしまえ~ということでトライしてみました。しかし、ちょうどいい魚を見つけることが意外と大変で、何とかフィッシュタコ用のタラを見つけたのでそれで代用してみました。
パンはファーマーズマーケットで売っていた美味しそうなチバタ。炭火で焼いたタラに、レタス、アボカド、自家製タルタルソースをたっぷりとつけて出来上がりです。ポテトフライも~というリクエストもあったのですが、芋よりもグリーンビーンズのほうが体によさそうでしたし、タヒチでもこのグリーンビーンズをたくさん頂きましたのでそちらを作って添えてみました。

冷凍タラでしたのでタヒチで食べたものには及ばないものの、まずまずの美味しさで満足できました。ワインを傾けながら、庭のテラスで食べる週末フィッシュバーガーいいですね!タヒチでは白マグロをよく使っていましたが、こちらではあまり見かけないので、次回はこちらでもよく見かける普通のステーキ用の冷凍マグロを使ってトライしてみたいと思います!

こんな地味でやっつけ的で適当な我が家の家食を見て皆さんも自信を持つことができたでしょう~?(笑)



お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
 ↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
全部美味しそう.❣️.
こんにちは〜❣️

本当に全部美味しそうです。
ニジマスのムニエルってサーモンのムニエル美味しいんだから美味しいはずですよね。発見です。

フィッシュバーガーは本当に自分たちも食べないですが、ハマったらこれ続きそうですね。

良いなぁ〜パティオでの食事も楽しそう〜!
けび子 2025/06/09(Mon)22:43:31 編集
Kevinさんへ~
>こんにちは〜❣️
>本当に全部美味しそうです。
>ニジマスのムニエルってサーモンのムニエル美味しいんだから美味しいはずですよね。発見です。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

こんにちは~
ありがとうございます。
家でちまちま地味につくってたのしんでおりますわ~(笑)


>フィッシュバーガーは本当に自分たちも食べないですが、ハマったらこれ続きそうですね。
>良いなぁ〜パティオでの食事も楽しそう〜!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

今までフィッシュバーガーって気にもしなかったのに、やはりとれたての魚を使ったおいしいものを食べたら、病みつきになってしまいました♪
2025/06/10 12:16
無題
いやいや現役でお忙しく働いていてるのに、この食事のクオリティーをキープされているのは素晴らしいと思います。

冷凍のタラ、そういえばスーパーに並んでますね。注目していなかったので値段も販売形態も分かりませんが、次回スーパーに行った時に見てみます。
Giro URL 2025/06/10(Tue)01:05:29 編集
Giroさんへ~
>いやいや現役でお忙しく働いていてるのに、この食事のクオリティーをキープされているのは素晴らしいと思います。
>>>>>>>>>>>>>>>>>

いや~ん
優しいお言葉ありがとうございます!


>冷凍のタラ、そういえばスーパーに並んでますね。注目していなかったので値段も販売形態も分かりませんが、次回スーパーに行った時に見てみます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

こちらではフィッシュタコスにはタラを使うことが多いみたいですね
本場のそちらでは別の魚を使っていそうですが(笑)
2025/06/10 12:18
無題
うちもCOSTCOの冷凍サーモンは常備しています。
1パックずつになっているので便利なんですよね。
へぇ~~ラグーソースが、しかもおいしいのが買えると便利ですね!!
青梗菜とトマトとたっぷりのガーリックでのパスタもおいしいですよ。
ベーコン加えてもいいし、シラスでもおいしいです。
ree 2025/06/10(Tue)03:42:37 編集
reeさんへ~
>うちもCOSTCOの冷凍サーモンは常備しています。
>1パックずつになっているので便利なんですよね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

我が家はコスコへのアクセスがないので、トレーダージョーズの冷凍サーモンは常備しておりますよ!


>へぇ~~ラグーソースが、しかもおいしいのが買えると便利ですね!!
>青梗菜とトマトとたっぷりのガーリックでのパスタもおいしいですよ。
>ベーコン加えてもいいし、シラスでもおいしいです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

たまにこういう既製品でも、手作りなものを使うのも時短でいいですね
今度またこのファーマーズマーケットにいったら買っておかなくっちゃ!
2025/06/10 12:20

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[06/29 david]
[06/29 TKGREG ]
[06/29 お名前は?]
[06/27 ree]
[06/26 Mayu]
[06/26 Giro]
[06/25 cheeese]
[06/24 Giro]
[06/24 TKGREG ]
[06/24 ree]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest