[3514]  [3513]  [3512]  [3511]  [3510]  [3509]  [3505]  [3508]  [3507]  [3506]  [3504
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸28年の2人
彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと 
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記


コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
b1ff9625.gif    
クリックお願いいたします

メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
このブログにも時々登場する、高齢ゲイカップルのJ&Rさんと恒例のサンデーブランチに行ってきました。Jさんは少し前に89歳の誕生日を迎え、Rさんは今年80歳というお二人です。彼らのお付き合いが1967年からということですから、カップル歴58年というゲイ界隈ではなかなか見ることができない貴重な長いお付き合い歴のあるお二人であります。Jさんは白人でRさんはメキシコ移民。

年上のJさんはもう足腰も弱くなりなかなか外に行けなくなったと聞いていましたので、サンデーブランチは彼らの家でレストランからオーダーしたものを持っていただきましょうか~と言っていたところ、Jさんの体の調子が悪くなり緊急入院したり、今度は年下のRさんのほうが家で転倒して出術をしたりと悪いことが重なってしまい、サンデーブランチが延期となっていました。
しかしながら、つい最近2人とも体の調子がよくなりブランチを再開したいとの要請がありましたのでこの日やっと久しぶりにサンデーブランチとなりました。久しぶりに会う二人は正直言って今まで以上に年を重ねているように見えました。しかしながら、歩きが難しいと言っていた年上のJさんは、歩行補助の器具を使いながらも車からレストランの席まで自力で歩くことができていました!

年下のRさんの方も骨折から全快して問題なく生活できているとのことで僕もDさんもホッとしました。レストランで泡とコーヒーで久しぶりの再会の乾杯!僕はステーキサンドイッチ、後の3人はエッグベネディクトを頼んでいました。彼らの最近の様子を教えてもらい、彼らは僕たちのタヒチ旅行がどうだったのかなどを聞きいろいろと話も盛り上がって楽しい時間を過ごすことができました。






この恒例のサンデーブランチももう何十年も続いている定例会ですが、彼らも高齢になってきました。いろいろ心配しましたがこうしてまた再開できることができて本当にうれしく思います。彼らも久しぶりあえてとっても嬉しいよ~と言ってくれこちらもほっこりとした気分になれました。お二人さん、体を大切にこれからも元気でいてくださいね!

またサンデーブランチ行きましょう。



お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
 ↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
長年のお付き合い、本当に素敵ですね!!
Japan SFOさん、いつも素敵なお話ありがとうございます。状況が色々変化していくと、ずーとお付き合いしている知り合いがだんだん減ってきてしまって、なんだか寂しいな~なんて感じているので、Japan SFOさんがずーとサンデーランチを続けているお話を読むたびに心がほんわかした気持ちになります。Japan SFOさんとDさんのお人柄だからですね。JさんもRさん、まだまだお二人もずーとお元気でいてほしいですね。
cheeese 2025/06/11(Wed)10:00:42 編集
cheeeseseさんへ~!
>Japan SFOさん、いつも素敵なお話ありがとうございます。状況が色々変化していくと、ずーとお付き合いしている知り合いがだんだん減ってきてしまって、なんだか寂しいな~なんて感じているので、Japan SFOさんがずーとサンデーランチを続けているお話を読むたびに心がほんわかした気持ちになります。Japan SFOさんとDさんのお人柄だからですね。JさんもRさん、まだまだお二人もずーとお元気でいてほしいですね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

優しいお言葉ありがとうございます!
実のところ僕の人柄というよりもDさんの人柄によるところが多い気がしますが、こうして楽しい友人関係をおすそ分けしてもらい僕の方としては大感謝です。
彼らの体の調子が悪いと聞いたときはもうこのサンデーブランチも終わりかなと悲しかったので、こうして再会できて本当にうれしいです!
2025/06/11 12:40
無題
こんな先駆者の方々が身近にいると色々学ぶべき事も多そうですね。

最近、80代になっても私はスペイン語を話すことができるのかという事を考えています。

Rさんを目標に頑張らねばいけませんね。
Giro URL 2025/06/11(Wed)20:37:45 編集
Giroさんへ~
>こんな先駆者の方々が身近にいると色々学ぶべき事も多そうですね。
>最近、80代になっても私はスペイン語を話すことができるのかという事を考えています。
>Rさんを目標に頑張らねばいけませんね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

このカップルはゲイにありがちなOpenなリレーションでもないですから、本当の意味での長いおつきあいカップルですよね。
年を取ると母国語に戻ってしまうと聞きますね
Giroさんはメキシコに骨を埋めるおつもりですか!?
2025/06/12 07:48
無題
サンデーブランチ再開できて良かったですね~
80歳の高齢で骨折から快復とは素晴らしい事です。大体高齢者は骨折から始まって歩けなくなり、寝たきりになるパターンが多いですからね。
エッグベネディクトは私達夫婦も定番で選ぶ朝食もしくはブランチで選ぶアイテムです。特に私は出が貧乏なので、スモークサーモンやカニが入ってるだけで幸せになれるので、もしチョイスがあればその辺をエキストラで付けてしまいます。あ~あさましい。私達夫婦がたまに行くPinoleにあるTina'sでもデイリースペシャルでカニやサーモンのエッグベネディクトがありメニュー見なくてもウエイトレスさんにそれ言われると間違いなく食いつきます。笑
david 2025/06/12(Thu)00:39:35 編集
davidさんへ~
>サンデーブランチ再開できて良かったですね~
>80歳の高齢で骨折から快復とは素晴らしい事です。大体高齢者は骨折から始まって歩けなくなり、寝たきりになるパターンが多いですからね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>

そうなんですよ~
なんでも骨にメタルを入れたりしていろいろと大変だったみたいです。ここまで回復できて本当に良かったです!


>エッグベネディクトは私達夫婦も定番で選ぶ朝食もしくはブランチで選ぶアイテムです。特に私は出が貧乏なので、スモークサーモンやカニが入ってるだけで幸せになれるので、もしチョイスがあればその辺をエキストラで付けてしまいます。あ~あさましい。私達夫婦がたまに行くPinoleにあるTina'sでもデイリースペシャルでカニやサーモンのエッグベネディクトがありメニュー見なくてもウエイトレスさんにそれ言われると間違いなく食いつきます。笑
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

いいですよね~エッグベネディクト!
ぼくはカニがあったら大喜びしてしまいます。
以前大喜びでカニ入りのエッグベネディクトを頼んだら、それなりの値段がしたくせにカニカマだったのですよ~メニューにはしっかりとカニと書いてあったので文句言いました(笑)
2025/06/12 07:51
無題
ご高齢で転倒からの骨折に手術でこんな風にご自分で動けて外食できるくらい回復されたってすごい事ですね。
うちの母はまさにそれで寝たきりですもん。

この先もサンデーブランチがしょっちゅう出来る事を祈っています。
ree 2025/06/12(Thu)04:14:31 編集
reeさんへ~
>ご高齢で転倒からの骨折に手術でこんな風にご自分で動けて外食できるくらい回復されたってすごい事ですね。
>うちの母はまさにそれで寝たきりですもん。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

寝たきりになる方が多いのかもしれませんね
彼は金属片を入れたりして何とか回復したみたいでよかったです


>この先もサンデーブランチがしょっちゅう出来る事を祈っています。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ありがとうございます。
次は秋口かな?
2025/06/12 07:53
無題
JさんRさんのカップル。僕も気にかけています。そうやってお互いを助け合う姿はいつも感銘しています。
実は僕のパートナーも今日80歳になりました。やはり日々衰えていく彼を見ると正直少し淋しくもありますが、それ以上に愛しさがどんどん増してきます。いつもなら夏が近づくと次は何処へ行こうかと話したりしていましたが、それも過去のものになりつつあります。でも、それでもいいんです。少しでも彼と一緒に過ごせる時間を作ることが出来ればと思うこの頃です。
TKGREG 2025/06/12(Thu)11:51:00 編集
TKGREGさんへ~
>JさんRさんのカップル。僕も気にかけています。そうやってお互いを助け合う姿はいつも感銘しています。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

まあ、彼らもいろいろとありますが、何とかこうして元気になってくれてほっとしております!
もう落としですので頑固でGoing My Wayという感じなのにももう慣れました(笑)


>実は僕のパートナーも今日80歳になりました。やはり日々衰えていく彼を見ると正直少し淋しくもありますが、それ以上に愛しさがどんどん増してきます。いつもなら夏が近づくと次は何処へ行こうかと話したりしていましたが、それも過去のものになりつつあります。でも、それでもいいんです。少しでも彼と一緒に過ごせる時間を作ることが出来ればと思うこの頃です。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

量よりも質!
ですからどこへどれだけ行ったということよりも、どれだけ素敵な時間を過ごしたのかということが大切ですよね。
これからものんびりと二人だけの質の良い時間をお過ごしくださいね!
2025/06/13 13:30
家族ですね。
本当に素敵な先輩が近くにいるって幸せですよね。
色んな意味で違った刺激だったり夢、気付きをもらいますもんね。

ウチらも自分たちよりも年配の方々とおつき合いさせて頂くことが多いんですが、本当にいつ会ってもどんだけ引き出し深いのって思うくらい、楽しい話だったり、勉強になる教訓談だったりで盛り上がります。
同時に、健康が第一。自分で管理していかなきゃって思い知らされます。
お二人ともこれからも末長く元気で過ごされていけると良いですね
けび子 2025/06/12(Thu)23:38:57 編集
Kevinさんへ~
>本当に素敵な先輩が近くにいるって幸せですよね。
>色んな意味で違った刺激だったり夢、気付きをもらいますもんね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

もう彼らはお年なので頑固爺という感じもあり、このごろはさらっと流すようにしていますが、まあ彼らの過ごした時間の重さを感じることに喜びを見いだせるようにもなりました。


>ウチらも自分たちよりも年配の方々とおつき合いさせて頂くことが多いんですが、本当にいつ会ってもどんだけ引き出し深いのって思うくらい、楽しい話だったり、勉強になる教訓談だったりで盛り上がります。
>同時に、健康が第一。自分で管理していかなきゃって思い知らされます。
>お二人ともこれからも末長く元気で過ごされていけると良いですね
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

正直言いましてあと何度このブランチができるのかわかりませんが、彼らも僕たちとのブランチを楽しんでくれているようなのでできるだけ続けることができたらうれしいものです。
それには僕たちもしっかり健康管理をして、安全運転を心がけて生活していかないといけませんな!
2025/06/13 13:47

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[07/05 けび子]
[07/04 TKGREG ]
[07/03 david]
[07/02 ree]
[07/01 けび子]
[07/01 Giro]
[07/01 ree]
[07/01 けび子]
[06/29 david]
[06/29 TKGREG ]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest