[3528]  [3527]  [3526]  [3524]  [3523]  [3522
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸28年の2人
彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと 
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記


コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
b1ff9625.gif    
クリックお願いいたします

メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
前回にもちょこっと記しましたが、Dさんが出張でシカゴの方に5泊ほどしていました。彼の出張となると、僕は夕飯を作らないし、好きなものが食べ放題になるのでちょっとうれしい気分もあります(笑)。料理を作るのは嫌いではないのですが、ひとり分となるとなかなか作る気力がわかなくなるというのもありますし、作らないで済むなら楽でいいや~という気持ちがあるのは否定できませんね。

そんなわけで今回は、Dさんが出張中にどんなものを食べたのか簡単に載せていきましょう~。まず最初はいつも行く美味しいラーメン屋さん。こちらは本格的な日本のラーメン屋さんで僕もDさんもかなり気に入っています。ラーメンは豚骨と鳥白湯の2種類だけですが、札幌ラーメンの中太麵か博多ラーメンの極細麺と選べますし、ブラックガーリック、スパイシーなものとバリエーションもあります。
家に帰ってから再度外出となるとかなり面倒くさくなってしまうので、仕事の後にこちらのお店に直行しました。それにこのお店は最近かなり人気店になっていますので、ピーク時には待ち時間も発生しますから、開店直後に入店するのがいいですね。この日はスパイシーな気分だったので、辛鳥白湯ラーメンと鳥の唐揚げをいただきました。安定していいお味でした♪










お次は家でリモートウォークの日のランチです。仕事のスケジュールの過密関係で僕は通常平日時のランチはあまり食べませんでして、野菜ジュースとゆで卵だけで済ましています。しかし、ランチ時に少し時間が空いていたり、がっつり食べたい気分になるとしっかりとランチを食べることもあります。今回は朝からおなかがすいていたので、がっつりランチを食べることにしました。
そして行ってきたのは韓国料理店。こちらのお店ではランチのスペシャル定食があるので、ぜひ試してみたかったのです。メインディッシュは肉魚野菜から一つ選び、スープも辛い牛肉ベースの物か辛くない野菜ベースのものから選ぶことができるようになっています。僕はサバのフライパン焼きと、辛いスープを選びました。お惣菜もたくさんついてきてこんな感じでやって来ました。

かなりのボリュームでして、完食することができませんでしたので残りはお持ち帰りで夕飯に残りをいただくこととなりました。定食は結構なお値段ですが、2食分と考えるとそんなに割高でもないのかもしれませんね。大満足ながっつりランチでありました~♪









そしてDさんの出張ももうすぐ終了となるころ、僕の気分ももう外食はいいか~という気分になってきました。外食は楽しいですが、栄養が偏るというのもありますし、とにかく塩分の摂取量がすごいことになるので食事の後は顔がパンパンになるし、のどが渇くし野菜の量も減るので体にはあまりよくないだろうな~というのを身をもって感じるようになります。
   
そんな感じですので、近所の日系スーパーに行ったら美味しそうなハマチのカマありましたので、これをオーブントースターでこんがりと焼いて大根おろしを添えて、冷やしトマト、納豆メカブ、以前の残り物のシュウマイを温めて夕飯としました。久しぶりのハマチのカマは脂がのっていて、オメガ3をたくさん摂取しているのだろうな~というレベルのものでした。

納豆メカブは酢醤油で、冷やしトマトはそのまま頂きました。緑の野菜が少ないかな~とは思いましたが、納豆にはしっかりメカブを入れましたから大丈夫ということにしました(笑)。やはり外食に飽きるとこういうシンプルな食事を欲しますな!美味しかった~♪








このハマチの鎌を日系スーパーで買ったときに見つけたのが、生の筋子でした。生の筋子を見かけるのは久しぶりでしたので、ちょっとお高い気もしましたが購入してみました。YouTubeで生筋子からいくらの醤油漬けの作り方を調べまして、自分でも生の筋子からいくらの醤油漬けを作りことに挑戦しました。熱いお湯に生筋子を入れて膜を外していきます。
膜をきれいにとった後は冷水で何度も洗い、膜の破片や壊れた卵のカスなどを取り除きまして、水がきれいになったところで、白出し、醤油、みりん、昆布の粉末で適当に味付けをして数日間漬けておきました。そして完成したイクラの醤油漬けをアツアツの白いご飯に乗せてイクラ丼の完成~♪久しぶりの自家製イクラ丼は、塩分控えめで旨味成分豊富なまろやかなお味で大満足!

こんな感じでおひとりさま飯を堪能した1週間でした。




お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
 ↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[08/02 けび子]
[07/31 ree]
[07/30 ロクデナシ]
[07/29 けび子]
[07/29 ree]
[07/28 david]
[07/25 ロクデナシ]
[07/25 ree]
[07/22 ree]
[07/22 けび子]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest