[395]  [394]  [393]  [392]  [391]  [390]  [389]  [388]  [387]  [386]  [385
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸27年の2人
米国人彼氏Dさんと雑種犬Coco(没2020)と共にひっそりと 慎ましく暮す男の
地味でありふれた たれ流し的日常生活日記

コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓

メールも気軽に下さい~
JapanSFO@gmail.com~♪
僕は職場でGayだってことがばれていますけど
皆さんしっかり理解してくれてGayだから何? というように
全くそんなこと意識しないで済む まずまずの職場環境にあります




そうは言うもののそれと同時に突発的な出来事もあり
同性愛はSIN(業罪)  SF Pride参加事件 (詳しくはリンクをクリックしてください)
などなどもあり 全くの安泰とうわけにはいきません






しかしながら 災い転じて福となす とでも言ったらいいのでしょうか?
こういった問題が発生した為 ちょっと前になりますが団体の最高責任者が直接僕を部屋に呼んで
個人的に謝罪してくれ こういうことが起こらないよう従業員教育を徹底すると約束してくれたのです







そう言われてから月日が経ち そんなこともあったな~なんて 思い出話にかわりはじめた頃 
LGBTトレーニングがあります 職員はは全員参加すべし!> とのアナウンスメントがありました





そしてついに 先週従業員300人全てを集めてレストランを貸しきって
本当にLGBTトレーニングというものを企画実行してくれました!





LGBTとは
女性同性愛者(レスビアン、Lesbian)
男性同性愛者(ゲイ、Gay)
両性愛者(バイセクシュアル、Bisexuality)
トランスジェンダー(Transgender)の人々をまとめて呼称する頭字語で


つまり職場がスタッフ全員にLGBT関しての理解を高め差別撤廃を促すための
従業員教育コースを施してくれたのです
P1020149.JPG
コースは まず最初に最高責任者がこのトレーニングの重要性を話し
いかにこのLGBT問題が根深く複雑に絡み合っているか これは人種差別とは違うが
人種のように生まれ持ったものであり これを基にした差別はあってはならない

その人個人のありのままを 自分と違うかもしれないがそれもいいということを
しっかり理解して そのままで受け入れるべきであると
いろいろな例を挙げて説明して 従業員への理解を求めました




その後 
LGBTの娘息子を持つ母親の苦悩と葛藤と理解
LGBTを隠さずに医師として働く男性
LGBT人権保護活動をする60代近くの女性
様々な紆余曲折を経て親にLGBTを告白した10代の男性 などが


ゲストスピーカーとして来てくれ自分の体験談を皆さんの前で話し
中には話の内容で涙する場面もあったりして 皆さん一応に真剣に話に聞き入っていました
こういう話のほうが 変に上から押し付けの教育よりもよっぽど効果的なんだな~と感じました

自分に近い立場の人が 具体的なエピソードをあげて話をして
この問題って実はすぐそこにある問題なんだよ~ 
ただ気がついていないで本当はすぐそこにあることなんだよ~ といっているようでした






その後 各テーブルが小さなグループとして分かれグループディスカッション


小さなグループでは
質問がある人は 各テーブルに一人LGBTに比較的詳しい人がつくのでその人に聞いたり
それぞれが今回のゲストスピーカーの話やLGBTに対する自分の思いなどについて話し合い
ふたんタブーとされている感のあるトピックについて積極的に話し合いました

これにより 今までモヤモヤとしてわからなかったけど聞くこともできなかったことが
公の場で聞け 質問の答えがわかり 実のところだれがどんな思いを持っていたのかも
従業員の間で意見交換もでき なかなか素晴らしい話し合いをしているようでした





小さなグループのディスカッションが終わった後
アンケート調査を行い フィードバックを集めます

その後に 人事部長から カリフォルニアにおける法律の大まかな紹介があり
性的志向の差別は法律違反でもあるという 法的根拠も紹介して
最後に医局長がスピーチをして無事LGBTトレーニングは終了しました!







このトレーニング中 僕はなんとなく落ち着きませんでした
それは このトレーニングの企画開催に至る直接的原因を作ったのが僕の出来事であり
もちろんLGBTは全て僕のことを言っているわけではないのですが

それでも 心のどこかで僕がこんな事件に遭遇したから
皆さんこのトレーニング受けているんだな~と思ったら
なんとなく歯がゆい思いがしてしまうんですよね

スタッフ皆さんの反応に一喜一憂してしまいました・・・



まあ どちらにしても老若男女すべてに正しいLGBTの知識が行き渡るいい機会だったし
トレーニングには大きな問題も発生することなく 
おおむね皆さんの反応もとってもポジティブでいいものであり完了後ホッとしました







ホッとしたところで同僚達とお昼ご飯へ行って来ました
いつものメンバーで今回はカンボジアン料理です
P1020153.JPG
もともと3人で 月に一回集まってなんちゃってじゃない本当の料理を食べに行こうと
企画したこの昼食会ですが 前回はモンゴリアンその為モンゴリアン同僚を引き入れ
今回はカンボジアですのでカンボジアン同僚を引き入れ 気がつけばこの人数になっていました(笑)

最初は 甘酸っぱい川魚の入ったカンボジアンスープ
カンボジアでは大きな川があり 海に面している部分が少ない為
川魚を調理するたくさんの種類の料理があるそうです







次はサラダ 
このサラダは変わっています
きゅうり セロリ キャベツ 人参 インゲン ブロッコリーが並べてあり
P1020162.JPG
奥の茶色いソースをにディップして食べるカンボジアンサラダなのだそうです
ソースにはアンチョビひき肉ニンニクなどのさまざまな材料がじっくり煮込まれて
トロトロになっていい塩梅 生野菜ととっても合う一品でした






こんな現地特有の料理は たとえメニューに説明が書いてあってもちゃんと理解できないし
想像もつかないことが多く どうしても安全牌のいつも頼む知っているものになって
なかなか新しいチャレンジって出来ないものですね~
P1020156.JPGP1020157.JPG






こういうエスニックなレストランへ行く場合その国の人を連れて行くといいですね~
こういう新しいチャレンジを気軽にすることが出来、皆さん大喜び♪







そんな感じでこの日のお昼はかなり豪華になりました♪
P1020159.JPG
カンボジアの調味料に付込んだ牛肉の串焼き 
肉にしみこんだたれが炎に炙られて 香ばしく焼きあがっていました







こちらはなすと海老と豚肉の炒め物
P1020160.JPG
じっくりと焼き付けてやわらかくなった焼きナスの皮をむいて
何の調味料かわかりませんが 海老と豚のひき肉で炒めたもの
微かにスパイシーですがねっとりとしたナスがなんともいえないいい味を出しています







こちらはカンボジア同僚に聞くところによるとこの一品は
下準備が大変で家ではあまり作りたくないというもの
P1020161.JPG
なまずが ブロッコリーの葉とともにココナツスープにじっくり煮込んであります
なまずの下処理に手間のかかる方法をとっている為時間がかかりますが
そのおかげでなまずが全く生臭くなく あっさりとした白身魚として味わえます







これは これまたなまずの野菜炒め
カンボジアでは一般家庭でよく出される家庭料理なのだそうです
P1020163.JPG
ピリ辛でちょっと甘い感じのソースがしっかりマッチしています
この他にもカンボジア風チキンBBQなどなどを堪能させてもらい
しっかりお腹がいっぱいになって一人当たり$12


こういうランチ交流会っていうのもいいものです
美味しいものを食べながら自分の見知らぬ文化に触れ理解を深める
なかなかいいお昼ご飯になりました




おしまい
www88_31_3.jpg banner_03.jpg c_04.jpg 
 ↑ Please Click ~


Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
日本じゃまず考えられないトレーニングですね。
でも、カムアウトしていない自分がこれに参加したら、かなり気まずいかも...

これで、あの赤い眼をした怪物も心改めてくれるといいですねー。
Moo URL 2010/04/04(Sun)16:43:28 編集
Mooさんへ~
>日本じゃまず考えられないトレーニングですね。
>>>>>>>>>>>>>

そうですね~
アメリカでもあまりありえないトレーニングかも・・・


>でも、カムアウトしていない自分がこれに参加したら、かなり気まずいかも...
>>>>>>>>>>>>>>>>

大丈夫!
ばれていないと思っているのは本人だけだから(笑)


>これで、あの赤い眼をした怪物も心改めてくれるといいですねー。
>>>>>>>>>>>>

どうだろうね~
あ~いうのって 自分のことは棚上げで考える生き物だからき改心なんてしないような気がします・・・
2010/04/07 14:11
沖縄、日本じゃありえない。
「LGBTトレーニング」
私も、沖縄、日本じゃ有得ないトレーニングとおもいました。会社にはバイな彼がいますけど、暗黙の了解。差別はないけど、(って思っているけど・・。)業務のトレーニングだけじゃなく、社会的なトレーニングがあってもいいな。

JapanSFOさん。いつも考えさせられるブログをありがとう。
okinawan 2010/04/04(Sun)22:42:16 編集
okinawanさんへ~
>「LGBTトレーニング」
>私も、沖縄、日本じゃ有得ないトレーニングとおもいました。会社にはバイな彼がいますけど、暗黙の了解。差別はないけど、(って思っているけど・・。)業務のトレーニングだけじゃなく、社会的なトレーニングがあってもいいな。
>>>>>>>>>>>>>>>>

そうなんだ~
でもバイが暗黙の了解って・・・一体どうしてその彼はばれてしまったのだろう?そのほうが気になるかも(笑)


>JapanSFOさん。いつも考えさせられるブログをありがとう。
>>>>>>>>>>>

こちらこそ~
いつもコメント&読んでくれてありがとう♪
2010/04/07 14:12
LGBTトレーニング
いいことだと思います。
会社では、従業員に対して、セクシャルハラスメントとトレーニングとか、また人種に関する教育なども小学校のころから学校でされますが、この教育も同じ趣旨のことなので、こうやって改めて自分の周りの人たちに対しての理解を深めることは大切なことですし、ましてや職場だったら、男女、白人、黒人、アジア人、ホモセクシュアル、ヘテロセクシャルの仲間とわけ隔てなく仲間として働いていく義務があるわけですから、自分とはちがう性別や、人種、セクシャルオリエンテーションの人たちを理解することはとても大切だし、会社にとっても個人にとっても利益のあることだと思います。
こういう職場....増えてほしいですね。子どもたちに対しても小さいころからすこしずつこういう教育をしていってくれたらいいのにな...と思いますけど....
うちは私なりの、それなりの状況に遭遇したときに、子どもたちとは話をするようにしていますけどね...
Luke''s Mom 2010/04/05(Mon)01:49:09 編集
Luke's Momさんへ~
>いいことだと思います。
>会社では、従業員に対して、セクシャルハラスメントとトレーニングとか、また人種に関する教育なども小学校のころから学校でされますが、この教育も同じ趣旨のことなので、こうやって改めて自分の周りの人たちに対しての理解を深めることは大切なことですし、ましてや職場だったら、男女、白人、黒人、アジア人、ホモセクシュアル、ヘテロセクシャルの仲間とわけ隔てなく仲間として働いていく義務があるわけですから、自分とはちがう性別や、人種、セクシャルオリエンテーションの人たちを理解することはとても大切だし、会社にとっても個人にとっても利益のあることだと思います。
>>>>>>>>>>>>>>

そういっていただけて本当に嬉しく思います!


>こういう職場....増えてほしいですね。子どもたちに対しても小さいころからすこしずつこういう教育をしていってくれたらいいのにな...と思いますけど....
>>>>>>>>>>>>>>

そうですね~
この国ではまだまだかな・・・?


>うちは私なりの、それなりの状況に遭遇したときに、子どもたちとは話をするようにしていますけどね...
>>>>>>>>>>>>>>>

でもね・・・
そういう親が一人でも増えてくれるのが一番心強いな~
是非他の親さんたちにも広めてくださいませ!!
ありがとうございます!
2010/04/07 14:15
お疲れ様!
トレーニング、お疲れ様!

こういうトレーニングに「当事者」として参加したとき、立場的にちょっと微妙なものがあり、また自分のリアクションをどう表現すればいいのか戸惑ったり、ってのがありますよね

差別撤廃への理想論は、まぁ総論として捉えれば理解はできるものの、細々した状況での対応、いわば各論となっていくと、Non-Gayの方々の理解や意見と、自分の感覚との間にズレを感じたり、半分うなづきながら、半分は「なんかちがうなぁ~」とおもったり、けっこうGayの心、少なくとも僕の心は揺れてしまうんです 笑

しかし病を得た人のケアを提供する医療機関でのLGBTへの差別が少しでもにじみ出るようなことがあれば、それはやはり取り組まなければならない大切な問題だと思います

差別の構造はセクシャリティであろうが人種であろうが同じものがあり、そこへの継続的な働きかけは大切だと思います

そういう意味で今回の研修は全員参加と言うこともあり、良かったのではないかと思いますよ


ところで、カンボジア料理、美味しそうだなぁ
今度つれてって下さい
Naoki 2010/04/05(Mon)02:52:52 編集
Naokiさんへ~
>トレーニング、お疲れ様!
>>>>>>>>>>>>

ありがとうございます~


>こういうトレーニングに「当事者」として参加したとき、立場的にちょっと微妙なものがあり、また自分のリアクションをどう表現すればいいのか戸惑ったり、ってのがありますよね
>>>>>>>>>>>>>>>

すっご~く 微妙な感じでした
嬉しいんだけど なんか視線が気になるとか 妙に意識しすぎたりしてね・・・(笑)


>差別撤廃への理想論は、まぁ総論として捉えれば理解はできるものの、細々した状況での対応、いわば各論となっていくと、Non-Gayの方々の理解や意見と、自分の感覚との間にズレを感じたり、半分うなづきながら、半分は「なんかちがうなぁ~」とおもったり、けっこうGayの心、少なくとも僕の心は揺れてしまうんです 笑
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

そうだね
でも ゲイだろうがそうでなかろうが 人の心がすべて同じ反応になるのっていうのが元から無理なことなんだし 人の心の物事の捉え方ってどうせ違うんだからそれはそれで認めて その上でそういうことを考える機会があっただけでも良しとしましょう~♪


>しかし病を得た人のケアを提供する医療機関でのLGBTへの差別が少しでもにじみ出るようなことがあれば、それはやはり取り組まなければならない大切な問題だと思います
>>>>>>>>>>>>>>>

そうですね
捉え方がどうであれ 本人なりのプロフェッショナリズムで最善を尽くしてもらいたいものです


>差別の構造はセクシャリティであろうが人種であろうが同じものがあり、そこへの継続的な働きかけは大切だと思います
>>>>>>>>>>>>>>>>

そうですね
それに 差別された側もちゃんと声に出して相手方に教えていかないといけないということもありますね


>そういう意味で今回の研修は全員参加と言うこともあり、良かったのではないかと思いますよ
>>>>>>>>>>>>>>>

はい~
こういう決断をしてくれた職場に働けることが嬉しく思います
N教授の所を出ても得ることが多いです(笑)


>>ところで、カンボジア料理、美味しそうだなぁ
>今度つれてって下さい
>>>>>>>>>>

よろこんで~
是非いきましょう~♪
2010/04/07 14:21
無題
LGBTトレーニング、初めて聞きました。
Japanさんの職場、進んでますね!
Japanさんの事件(?)が発端となったとしても、結果的にはトレーニングの取り入れによって皆さんより理解を深めたと思うので、いい結果となってよかったです。

カンボジア料理はモンゴリアン料理よりずっと美味しそう(笑)
peko 2010/04/05(Mon)10:53:47 編集
pekoさんへ~
>LGBTトレーニング、初めて聞きました。
>Japanさんの職場、進んでますね!
>>>>>>>>>>>>>

ですよね~
僕も驚きました・・・


>Japanさんの事件(?)が発端となったとしても、結果的にはトレーニングの取り入れによって皆さんより理解を深めたと思うので、いい結果となってよかったです。
>>>>>>>>>>>>>>>

災い転じて福となるで 結果よければ全てよしですね


>カンボジア料理はモンゴリアン料理よりずっと美味しそう(笑)
>>>>>>>>>>>>>>

あぁぁ~
確かに! 100%こちらの方が僕の口には合ったな~(笑)
2010/04/07 14:23
差別問題・・・
こんにちは!

差別って一言で言っても沢山あるし、
される方も他の問題で他人を差別してたり、する方も誰かに差別されてたり・・・
とても大きな課題ですよね。
その中でもLGBTは他人にはわかり難い心と体の問題だから複雑なんでしょうね。
それでも西はいいらしい?私の友が言うには東の方が厳しいと・・・ほんと?
Ann URL 2010/04/05(Mon)12:31:07 編集
Annさんへ~
>こんにちは!
>>>>>>>>>>

こんにちは!
初書き込みありがとうございます♪


>差別って一言で言っても沢山あるし、
>される方も他の問題で他人を差別してたり、する方も誰かに差別されてたり・・・
>とても大きな課題ですよね。
>>>>>>>>>>>>>>>>>

確かにそうです!
差別って本人が気がつかないうちにしていることも多々あるし
差別撤廃を謳った本人が自分の属する差別を棚に上げて自分より下と見る人たちを虐げたりしてね・・・


>その中でもLGBTは他人にはわかり難い心と体の問題だから複雑なんでしょうね。
>>>>>>>>>>>>>>

このトレーニングで全てが解決するとは思えないけど こうして問題として取り上げたことでさえも大きな前進だと思います
>それでも西はいいらしい?私の友が言うには東の方が厳しいと・・・ほんと?
>
2010/04/07 14:29
告白します
そんな性差別をなくすためのトレーニングが行われるなんて、さすがアメリカ。さすがサンフランシスコ。
って思う一方で、日本でも学校教育の中でこういうトレーニングが一般的に行われていたら、思春期の多感な時期のゲイの子が、早い段階で救われるんじゃないかって想像します。
僕の青春ももっと罪悪感のない、後ろめたさのない、屈託のないカラフルなものになってたはず!
『薔薇族』を学生服の下に隠し持って、レジを素通りするなんてグレイなこともしなかったんじゃないかなぁ・・・。
anuenue 2010/04/05(Mon)20:44:08 編集
anuenueさんへ~
>そんな性差別をなくすためのトレーニングが行われるなんて、さすがアメリカ。さすがサンフランシスコ。
>>>>>>>>>>>>>>

そうだね~
でも これってSFでもかなり特異な環境かもね・・・


>って思う一方で、日本でも学校教育の中でこういうトレーニングが一般的に行われていたら、思春期の多感な時期のゲイの子が、早い段階で救われるんじゃないかって想像します。
>>>>>>>>>>>>>>

本当にそうだね~
LGBTの人の自殺率って群を抜いて高いという統計もありますから・・・


>僕の青春ももっと罪悪感のない、後ろめたさのない、屈託のないカラフルなものになってたはず!
>>>>>>>>>>>>>>>>

あ~anuenueさんも罪悪感感じていたんだ~
僕もそうでした・・・


>『薔薇族』を学生服の下に隠し持って、レジを素通りするなんてグレイなこともしなかったんじゃないかなぁ・・・。
>>>>>>>>>>>>

おお~!
それはまずいぞ!
こらこら・・・(汗)
2010/04/07 14:31
きっかけは何であれ・・・。
良いことだと思いました。
日本でも義務教育でこういうことを学ぶ機会を作れば、知識じゃなくて常識になるのになぁなんて思います。

そして、お料理はいつも美味しそう~♪
ちょっとヨダレ出ちゃいました(笑)
あや吉 URL 2010/04/05(Mon)21:48:37 編集
あや吉さんへ~
>良いことだと思いました。
>日本でも義務教育でこういうことを学ぶ機会を作れば、知識じゃなくて常識になるのになぁなんて思います。
>>>>>>>>>>>>>>>

そうおっしゃってくれて本当に嬉しく思います
ありがとうございます~♪


>そして、お料理はいつも美味しそう~♪
>ちょっとヨダレ出ちゃいました(笑)
>>>>>>>>>>>>>>

ここのはね
結構美味しかったです
2010/04/07 14:32
サンフランシスコ
サンフランシスコはアメリカの中でも数少ない進歩的な都市だと思います。
NY近郊、東海岸には『建前』と『本音』がかなり違っている人が多いですよ~。

カンボジア料理ってタイ料理に似ているのかしら?ベトナム料理に近いのかな?


moonface URL 2010/04/07(Wed)03:26:26 編集
moonfaceさんへ~
>サンフランシスコはアメリカの中でも数少ない進歩的な都市だと思います。
>>>>>>>>>>>>>>

そうですね~
そしてLGBTトレーニングをしてしまう職場もそのSFの中でもかなり特異だと思います(笑)


>NY近郊、東海岸には『建前』と『本音』がかなり違っている人が多いですよ~。
>>>>>>>>>>>>>>

へ~
そうなんだ~


>カンボジア料理ってタイ料理に似ているのかしら?ベトナム料理に近いのかな?
>>>>>>>>>>>>>>>>

確かにベトナムの香辛料も多く使いますが全体的な印象はタイの方に近いです
それに中華にもかなり影響がある感じがしました
2010/04/07 14:36
ある意味・・・
羨ましいと思う・・・

先ず、日本では考えられない事だし
そういう点は、とても進歩しているし
見習わなきゃなんない点だとも思う・・・

けど、所詮、島国日本
いくら、昔みたいな閉鎖的考えはなくなったとはいえ
ソンナ事はムリだろうなぁ~

ホント、羨ましい限りです!!
健太郎 2010/04/07(Wed)06:48:56 編集
健太郎にいさんへ~
>羨ましいと思う・・・
>>>>>>>>>>

ですよね~


>先ず、日本では考えられない事だし
>そういう点は、とても進歩しているし
>見習わなきゃなんない点だとも思う・・・
>>>>>>>>>>>>>>>>>

そう思ったら まず賢さんが率先して動き始めましょう~♪


>けど、所詮、島国日本
>いくら、昔みたいな閉鎖的考えはなくなったとはいえ
>ソンナ事はムリだろうなぁ~
>>>>>>>>>>>>>>

だめだめ!
そう思ったら何もかもがストップしてしまいます
頑張って前に進んでね~


>ホント、羨ましい限りです!!
>>>>>>>>>

団体の最高責任者が言っていました
これは不当だ これは不公平だと思ったらそれを声に出さなければいけない
声に出さないのはその不当行為への加担をしているのと同じことだ とのことです
実際問題大変だけど 僕も上司に言うのをためらったけど声に出して上司に訴えてよかったなって思っています
2010/04/07 14:40
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
4 5 7 8 9
10 12 13 15 16
18 19 20 22 23
24 25 27 28 29 30
31
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[03/28 けび子]
[03/27 ree]
[03/26 お名前は?]
[03/26 david]
[03/26 acco]
[03/23 けび子]
[03/23 david]
[03/22 お名前は?]
[03/22 ree]
[03/21 ニルス]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ハタラク
Cocoの日記
Cocoです。San Franciscoです。
台湾から来た白い犬の日記


ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest