米国人彼氏Dさんと雑種犬Cocoと共にひっそりと 慎ましく暮す男の
地味でありふれた たれ流し的日常生活日記
コメント歓迎です~☆ ゲイの方 大歓ゲイ☆ リンクはご自由にどうぞ~♪
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓

;684.gif)

メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
日本ではもう既に年が明けて2011年になっているようですが
ここ西海岸時間と日本時間の時差は17時間
年明けまでまだまだ時間があるんですよね~
日本が元旦の午後5時になった時点がこちらの元旦午前0時
時差の大きさをこの日ほど多く感じるとこはありません
あけましておめでとう~というには自分のいる場所も年が明けていてほしいし
それでいて 日本の年明けすぐに電話したいな~と言う気分でもあり
いつも日本の両親へかける電話のタイミングに躊躇してしまいます(笑)
そんなこちらの年末は 4連休にしましたので
適当に家でごろごろと思っていたのですが ショッピングに借り出されました
本当は他のラーメン屋を試したかったのですが
11時半にもかかわらず長蛇の列 あっさり諦めましたのです
ここのラーメンは あぁ~美味しい! また絶対食べたいな~と思わせるほどのものでもないのですが
アメリカのラーメンとしたら無難な美味しい味ですので セカンドチョイスにはちょうどいいお店
それにしても今年もよくラーメンを食べたものです
自分でも呆れてしまうほどです ははは

















Dさんのショッピングの目的は スーツを新調すること
彼の今の仕事はスーツ着用が義務ではないのですが ほとんど義務に近いくらい必要で
毎日毎日着ている為 そろそろ新しいの必要になってきているそうなんです
そんなわけで来たのがこちらスタンフォードショッピングセンター
ここには様々なデパートやリテールショップがあってショッピングには最適な場所
以前にも書いたように 僕はあまり物欲(食欲以外ね~笑)はないので
あまりショッピングはしませんから 車の中で本を読んで過ごしました いろいろなお店をみて回ったDさんですが 成果は残念ながら無し!
気に入ったものは数着あったそうなのですが それらはセールじゃなかったらしく
すぐセールをやるこのご時勢 定価で買うのもばかばかしいな~と思い断念
ああ!これはいいものだ! セールじゃなくても買いたいな~と思ったスーツは
値札見たら30万円くらいでかなり驚いて手が出なかったそうです(笑)
年末年始のドタバタが終わったらまた チェックに来るそうです~
この後は San Franciscoの日本街の方へ行ってきました
日本風の年末年始食材が食べたいな~と思って
それらを買い込んでくるつもりでしたが あまりの激混みさに 唖然~
やっぱりこちらにいる日本人の方たちも皆さん
お正月はちゃんとお正月用の食事を用意して
ご家族友人を招待して年始を祝っているのですね♪
きっと年始は他のご家庭でおよばれして これらの食材にありつくことが出来るだろう~と
淡い期待を抱いておりますので(笑) こちらで買うのは断念
なんかよくわからないくらい渋滞であふれているSFのダウンタウンを横切って家路をたどりました
夕飯はDさんのリクエストでしゃぶしゃぶ
日本街のレストランでは最近しゃぶしゃぶの食べ放題が流行っているようで
いろんなところでしゃぶしゃぶの広告ポスターがはってありました
たぶんそれに触発されたDさんなんでしょうな~
うちでは最近やっていなかったし ちょうどいい
しゃぶしゃぶは下準備だけで済みますから簡単で気が楽です
写真的にはあまりフォトジェニックじゃないけど~(笑)
大変美味しいしゃぶしゃぶを食べることが出来て大満足です♪














まだこちらは2010ということですので この場を借りてひとことお礼
今年2010は 新たにたくさんの方たちとも知り合いになれ
実際にお会いできた方もおり大変嬉しく思っております
そしてたくさんの温かい 楽しい 励まされるコメントありがとうございました
ここはブログで実際には会っていない方のほうが多いのですが
僕にしてみたらたとえ会っていなくてもこうして知り合いになれ
コミュニケートできただけでも本当に嬉しいことで
たとえ コメントをしたことがなくても 頻繁のここを訪れてくださり
応援してくださった方たちにも 心より感謝しております
おしまい★
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかりますので~↓
ここ西海岸時間と日本時間の時差は17時間
年明けまでまだまだ時間があるんですよね~
日本が元旦の午後5時になった時点がこちらの元旦午前0時
時差の大きさをこの日ほど多く感じるとこはありません
あけましておめでとう~というには自分のいる場所も年が明けていてほしいし
それでいて 日本の年明けすぐに電話したいな~と言う気分でもあり
いつも日本の両親へかける電話のタイミングに躊躇してしまいます(笑)
そんなこちらの年末は 4連休にしましたので
適当に家でごろごろと思っていたのですが ショッピングに借り出されました
今年最後のラーメンになるのでしょう~
San Mateoのラーメンひまわりでランチをしました~本当は他のラーメン屋を試したかったのですが
11時半にもかかわらず長蛇の列 あっさり諦めましたのです
ここのラーメンは あぁ~美味しい! また絶対食べたいな~と思わせるほどのものでもないのですが
アメリカのラーメンとしたら無難な美味しい味ですので セカンドチョイスにはちょうどいいお店
それにしても今年もよくラーメンを食べたものです
自分でも呆れてしまうほどです ははは


















Dさんのショッピングの目的は スーツを新調すること
彼の今の仕事はスーツ着用が義務ではないのですが ほとんど義務に近いくらい必要で
毎日毎日着ている為 そろそろ新しいの必要になってきているそうなんです
そんなわけで来たのがこちらスタンフォードショッピングセンター
ここには様々なデパートやリテールショップがあってショッピングには最適な場所
以前にも書いたように 僕はあまり物欲(食欲以外ね~笑)はないので
あまりショッピングはしませんから 車の中で本を読んで過ごしました いろいろなお店をみて回ったDさんですが 成果は残念ながら無し!
気に入ったものは数着あったそうなのですが それらはセールじゃなかったらしく
すぐセールをやるこのご時勢 定価で買うのもばかばかしいな~と思い断念
ああ!これはいいものだ! セールじゃなくても買いたいな~と思ったスーツは
値札見たら30万円くらいでかなり驚いて手が出なかったそうです(笑)
年末年始のドタバタが終わったらまた チェックに来るそうです~
この後は San Franciscoの日本街の方へ行ってきました
日本風の年末年始食材が食べたいな~と思って
それらを買い込んでくるつもりでしたが あまりの激混みさに 唖然~
やっぱりこちらにいる日本人の方たちも皆さん
お正月はちゃんとお正月用の食事を用意して
ご家族友人を招待して年始を祝っているのですね♪
きっと年始は他のご家庭でおよばれして これらの食材にありつくことが出来るだろう~と
淡い期待を抱いておりますので(笑) こちらで買うのは断念
なんかよくわからないくらい渋滞であふれているSFのダウンタウンを横切って家路をたどりました
夕飯はDさんのリクエストでしゃぶしゃぶ
日本街のレストランでは最近しゃぶしゃぶの食べ放題が流行っているようで
いろんなところでしゃぶしゃぶの広告ポスターがはってありました
うちでは最近やっていなかったし ちょうどいい
しゃぶしゃぶは下準備だけで済みますから簡単で気が楽です
写真的にはあまりフォトジェニックじゃないけど~(笑)
大変美味しいしゃぶしゃぶを食べることが出来て大満足です♪





















まだこちらは2010ということですので この場を借りてひとことお礼
今年2010は 新たにたくさんの方たちとも知り合いになれ
実際にお会いできた方もおり大変嬉しく思っております
そしてたくさんの温かい 楽しい 励まされるコメントありがとうございました
ここはブログで実際には会っていない方のほうが多いのですが
僕にしてみたらたとえ会っていなくてもこうして知り合いになれ
コミュニケートできただけでも本当に嬉しいことで
たとえ コメントをしたことがなくても 頻繁のここを訪れてくださり
応援してくださった方たちにも 心より感謝しております
2011年もよろしくお願いいたします
いろいろと本当にありがとうございました
いろいろと本当にありがとうございました
おしまい★
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかりますので~↓
PR
SFベイエリア この週末はとんでもない嵐模様になりました
金曜日の夜から気温がグッと下がり 雨が降り始め土曜日の朝は局地的な大雨もふりました
しかしながらその雨も 昼前にはすっかりやんで 青空の広がる空にもなりました
そういう状況下でしたが 前々からDさんは買い物がしたかったそうなので
晴れ間を縫ってダウンタウンへ買い物へ行ってきました 雨がやっと上がったばかりのSFダウンタウン 気温がかなり下がっています
朝のお店が開く時間帯だったのでそれほど込んでいない閑散とした感じ
買い物はこれくらいの方が気が楽です
SFダウンタウンの一番の中心地 ユニオンスクエアーでは
もう既にクリスマスツリーが立てられていて作業員がクレーンで電飾の飾りつけなどをしていました
これをみると 本当にもう年末へまっしぐらだな~と実感できます

このクリスマスツリーはサンクスギビング(感謝祭)の次の日(11/26)に電気が灯ることになっています
この電気が灯ったら 街はクリスマス一色になるんですね~
クリスマスツリーの隣には恒例のアイススケートリンクも出来上がっていました
未明からの雨で氷のリンクと言うよりは 水浸しの池という様相ですが
これもきっとそのうちしっかりそ整備され 毎年他のくさんの人が楽しそうに滑る憩いの場となることでしょう
しっかりと買い物を終えたDさん お腹がすいたというのでランチを食べることにしました
珍しく僕ではなくDさんがラーメン気分だったのでラーメンを食べることに
食べ始めてから気がついた写真 なんか汚くって申し訳ない!

個人的にはここのラーメンそれほど好きという訳でもないんですが
SFダウンタウンにはそんなにまともなラーメン屋もありませんですし
選択的にはここが一番まともだったので行ってきました
開店直後に入ったので僕たちは全く並ぶ必要はありませんでしたが
食べ終わって出てみるとこんなに人が並んでいました~
いや~SFのラーメンブーム まだまだ続いているようですね
家に帰ってしばらくすると天気の方が一転
大雨と雷の荒れ模様になってしまいました~
どうも Cocoはこの雷というものが好きではないようで
雨の頃はまだよかったものの 雷の光と轟音でチワワのようにぶるぶる震えているんですよ~
犬ってこういう自然な天候って平気だと思っていたのですがそうでもないみたいです
寒い夜を暖かくすごそう~ということで
この日の夕飯は タイ風グリーンカレー
なんちゃって系Hot&Sour Soup (酸辣湯‐サンラータン)を作ってみました
金曜日の夜から気温がグッと下がり 雨が降り始め土曜日の朝は局地的な大雨もふりました
しかしながらその雨も 昼前にはすっかりやんで 青空の広がる空にもなりました
そういう状況下でしたが 前々からDさんは買い物がしたかったそうなので
晴れ間を縫ってダウンタウンへ買い物へ行ってきました 雨がやっと上がったばかりのSFダウンタウン 気温がかなり下がっています
朝のお店が開く時間帯だったのでそれほど込んでいない閑散とした感じ
買い物はこれくらいの方が気が楽です
SFダウンタウンの一番の中心地 ユニオンスクエアーでは
もう既にクリスマスツリーが立てられていて作業員がクレーンで電飾の飾りつけなどをしていました
これをみると 本当にもう年末へまっしぐらだな~と実感できます
このクリスマスツリーはサンクスギビング(感謝祭)の次の日(11/26)に電気が灯ることになっています
この電気が灯ったら 街はクリスマス一色になるんですね~
クリスマスツリーの隣には恒例のアイススケートリンクも出来上がっていました
未明からの雨で氷のリンクと言うよりは 水浸しの池という様相ですが
これもきっとそのうちしっかりそ整備され 毎年他のくさんの人が楽しそうに滑る憩いの場となることでしょう
しっかりと買い物を終えたDさん お腹がすいたというのでランチを食べることにしました
珍しく僕ではなくDさんがラーメン気分だったのでラーメンを食べることに
食べ始めてから気がついた写真 なんか汚くって申し訳ない!
個人的にはここのラーメンそれほど好きという訳でもないんですが
SFダウンタウンにはそんなにまともなラーメン屋もありませんですし
選択的にはここが一番まともだったので行ってきました
開店直後に入ったので僕たちは全く並ぶ必要はありませんでしたが
食べ終わって出てみるとこんなに人が並んでいました~
いや~SFのラーメンブーム まだまだ続いているようですね
家に帰ってしばらくすると天気の方が一転
大雨と雷の荒れ模様になってしまいました~
どうも Cocoはこの雷というものが好きではないようで
雨の頃はまだよかったものの 雷の光と轟音でチワワのようにぶるぶる震えているんですよ~
犬ってこういう自然な天候って平気だと思っていたのですがそうでもないみたいです
寒い夜を暖かくすごそう~ということで
この日の夕飯は タイ風グリーンカレー
なんちゃって系Hot&Sour Soup (酸辣湯‐サンラータン)を作ってみました
体が温まって なかなかいいメニュー
この日の夜中 近所では雷が落ちたみたいで
もの凄い轟音と地響きで目が覚めてしまったくらいです
しかしながらCocoはそれほど問題なかったみたいでゆっくり寝ていました(笑)もの凄い轟音と地響きで目が覚めてしまったくらいです
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかりますので~↓
業務連絡
毎月 一週末Bank of Americaのカードを持っている方に限って
美術館などが無料になるプロモーションがありまして
これは全米28州にまたがり 100以上の美術館 博物館などが対象になります
詳しくはこちら
















もう1つ業務連絡
左の様々な方のブログへのリンクを少し整理しました
一年以上 連絡の絶えてしまった方
ブログが休止 停止になってしまった方のリンクを外して
近頃親しくさせてもらっている方 僕が気に入ってしまった方のリンクを増やしました
連絡もなしに勝手に作ってしまいましたので
もしイヤだったら ご一報くださいませ~ すぐ外します!
また、”私もコメントしているのにリンクがないじゃない!?”と言う方もご一報ください
厳選な審査の上 判断させていただきます(笑)
この日の夕飯は~
毎月 一週末Bank of Americaのカードを持っている方に限って
美術館などが無料になるプロモーションがありまして
これは全米28州にまたがり 100以上の美術館 博物館などが対象になります
詳しくはこちら

11月はこの週末6日(土曜日)&7日(日曜日)になっています
秋が深まってきました~ せっかくの機会です
大切なお相手と一緒に芸術の秋を堪能してください~♪
秋が深まってきました~ せっかくの機会です
大切なお相手と一緒に芸術の秋を堪能してください~♪

















もう1つ業務連絡

一年以上 連絡の絶えてしまった方
ブログが休止 停止になってしまった方のリンクを外して
近頃親しくさせてもらっている方 僕が気に入ってしまった方のリンクを増やしました
連絡もなしに勝手に作ってしまいましたので
もしイヤだったら ご一報くださいませ~ すぐ外します!
また、”私もコメントしているのにリンクがないじゃない!?”と言う方もご一報ください
厳選な審査の上 判断させていただきます(笑)
この日の夕飯は~
煮込みハンバーグと相成りました~
↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかりますので~↓
↓何人ここにいるのかな?
人です。。。

11 | 2019/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 4 | 6 | 7 | |||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
Instagram
最新コメント
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
[12/07 小熊erica]
[12/06 lGGB]
[12/06 ree]
[12/04 acco]
[12/04 なのはな]
[12/04 チェス]
[12/04 レッチ]
[12/04 TKGREG]
[12/04 ree]
[12/03 Mayu]
最新記事
(12/05)
(12/03)
(12/01)
(11/30)
(11/28)
(11/26)
(11/25)
(11/21)
(11/15)
(11/14)
(11/13)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
(11/07)
(11/06)
(11/05)
(11/04)
過去日記 タイトル別
全日記のタイトルをまとめました
クリックするだけでその日記へジャンプ!
クリックするだけでその日記へジャンプ!
ブログ アメリカ
NYFumiさん NYC
reeさん FL
ルミさん LA
samurai sfさん SF
なのはなさん SF
Sashaさん SF
こぐれんさん SF
ワキさん SF
ぴろりんさん SF
さちゃさん SF
Snugglebuttさん SF
M子さん シアトル
コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
(確 認)ボタン 押してください
カテゴリー
ブログ内検索
PV